教えて!長野高校 (掲示板)
「平均」の検索結果:207件 / ページ数:21
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/15(月) ]
学校で英検、数検、漢検は受けられますか?
(準会場になっていますか。)
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
難しい問題です。
平均的地方国立(例えば信大)を受験し、早慶を
受ければほぼ受からない。
東大、東工以外の旧帝受験者も、早慶を受けても多くが不合格。
ところが長野高校のかなりの生徒が受験科目を3教科に絞って、早慶を受験すれば合格の可能性が高まる。
東大、東工以外の旧帝にするか、早慶にするか、悩むところ。
就職、キャンパスライフを考えると早慶に魅力を
感じる。田舎では、旧帝が見栄えが良い。
難しい問題だ。
皆さんのご判断は。
質問からずれて申し訳ありません。



内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
そうですね。早慶は科目数が少ないので偏差値60未満の高校でも英語ができればチャンスがあります。地方国立すらまともに受からない学校からきます。東大とかの併願がいるから偏差値がバカ高いですが、推薦を入れすぎたのと、三科目しかやってこないので、入学者レベルはそれほどでもないと最近よく言われてますね。東大京大落ちは好んで早慶にはいきません。後期国立医学部か、浪人の道を辿ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
地方の受験生は、東大落ちたら浪人が多いのでしょうか。
首都圏の受験生は、東大落ちたら、早慶が多いのではないでしょうか。教えてください。

昔の早稲田は地方の学生も多かったですが、今は付属、
系列校(地頭がある)、首都圏の学生が多いです。

早慶の推薦入試の学生は玉成混合です。

内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
通常、早慶の指定校推薦はかなり優秀な生徒でないと取れないようですが、長野高校で早慶の指定校が取れる評定なら、一般入試で東大京大も視野に入ってくるのではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
それがですね、学校の授業レベルで東大京大はいけません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
学校の定期テストはできるが、外部模試では成績が伸びない「まじめな」学生がいます。このような生徒は
指定校推薦では受かるが、一般試験の早慶入試では脱落します。
たとえ3教科でも、早慶の高倍率入試、独特の試験問題は厳しいです(慶応は小論がからむ場合が多い)。
首都圏の受験生は早慶の入試傾向に合わせて現役中から予備校で勉強しています。
地方の学生が早慶の一般入試で合格を絶ちとるのは、
甘い話ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
早稲田の一般で合格を目指すなら、学校の定期テストよりも塾の模試に力を入れないと駄目ということですね。
学校の定期テストの高得点で満足していては、井の中の蛙となってしまい、早慶の入試では心許ないと。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/25(木) ]
学校の試験は基本です。疎かにするようでは伸びません。その上の模試だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
馬鹿みたいな質問だという事は分かってるんですけど、安心したいので質問させてもらいます。
令和6年の合格最低点はズバリ何点だと考えていますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
前の最低点330だったらしいから、今年は370くらいかな
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
350で落ちた人いるので去年330はないと思います。今年に関してはそれくらいかなあと思いますが
内緒@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
今年は例年より、理科、国語が難しかったです。390点ぐらい。倍率もあるしかなり心配です。皆さんどうでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
過去10年分の平均点をさらに均すと270くらいなので、
若干易化したとして280くらい
例年の通りの最低点だとプラス100で380
さらに倍率が高いことを考えても390弱くらいを予想します
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/16(火) ]
長野と深志の受験層の平均ってどれくらい差がありますか?
みんこうでは1だった偏差値の差が3になってしまい深志のレベルがかなり下がったように見えます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
それより市立長野と県立長野が混ざってるぽいのがねぇ、、、
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
年度によると思いますよ
定員も280と320で違うし
内緒さん@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
最近は定員が変わったり生徒数減ったりでどの地区も状況がだいぶ変わってきてるから正直サイトの偏差値はあてにならん
通りすがり@一般人 [ 2024/01/19(金) ]
みんこうはデータ元や算出方法を絶対に明かさない。その点進研ゼミの偏差値は母集団がわかってる分少しはマシ、でもこちらも受講生がいかせん少なすぎ。
全国における高校偏差値は傾向程度で留めておくのがよいと個人的には思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
偏差値帯県外生徒Aです。失礼します。
長野高校でもナイショクする人はいますか?
先生によってバラツキがあるのは全国の公立高校で起こり得ることだと思いますが、正直授業を聞いていたら自分の目指す大学に間に合わない、となりませんか、、、、。
先日、ナイショクしてたら怒られてしまいました。でもそもそも教え方に問題あるがや!と思ってて、少し難しい参考書レベルの内容まで織り込んでくれる先生の授業は聞いてる人が多いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/14(木) ]
内職してる人割と多いです、バレても特に何も言われない時もあります。席と程度よりますが
授業の利用の仕方は結構人それぞれです。ただ長野高校には本当に色々な経験を積んだ先生がいて、内職より大きいものを授業で得られる時があります。まあもちろん逆にどーーしても頭に入ってこない、自分で勉強した方がいいような授業もあります
なので授業によって自分に合うか合わないか判断して、長い目で見て1番な行動をするように心がけてます笑
内緒さん@一般人 [ 2023/12/15(金) ]
ありがとうございます。
期待通りの回答が聞けて、安心しました。
内職は距離感を掴みながらうまくやるしかなさそうですね。
他の先生のように生徒が食いつく授業を心がけて欲しいし、先生によってクラス平均が大きく違ってくるのは本当に勘弁
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/08(水) ]
Twitterで共通テスト2023の平均を出してる人がいて(ただしデータ元不明) 、長野高校の文系は理系より30点近く高いですが、理系が弱い理由を教えてください。
ほかの高校は文理間でそれほど差がありません。寧ろ理系の方がやや高いところもあるので気になりました。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
昔から文系は長野だよ。
今ははじめから理数科に行く人もいるからでは?
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/12(日) ]
平成4年度卒業生の平均
文系602
理系ま613です。
単年度で語らないでくださいね。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/12(日) ]
↑変なところに「ま」が入りましたね。失礼
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/12(日) ]
流石に平成4年度は古すぎるのでは?
30年前ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/12(日) ]
上の卒業生さんもそうですが、データはどこから拾ってくるのですか?
平成4年のものもせっかくですが他県他校との比較ができないので…
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/12(日) ]
2023の卒業生です。度数分布を見ると、文系は比較的粒揃いなのに対して理系は下位層が多い印象を受けました。一方800以上の人の割合は理系の方が多そうです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/12(日) ]
調べていただきありがとうございます。理解しました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/11/13(月) ]
平成4年でなく、令和4年の間違いですね。
すみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/15(日) ]
全体の平均点+100点で長野高校に受かるとして、上位は+170以上ですよね。英数とかのクラスわけは成績順ですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
確かに最上位層の面子は変わらないかもしれませんが、上位層〜下位層は初めの数ヶ月で大きく変動しうります
入学後の努力次第で下位旧帝を目指すような上位層あたりには入れます。逆にそのような素質があっても、始め出遅れば簡単に下位層まで落ちます
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
仮に2:6:2の法則だとすれば、6内での変動は大いにありそうですが、下2が上2になるようなポテンシャルを秘めた人は、わたしは見たことがないです
内緒さん@保護者 [ 2023/10/21(土) ]

うちの子は、入学時は上2だったけど、だんだん落ちてきて6の中の真ん中まで落ちてきました。そのうち下2になるんじゃないかって心配してます。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/21(土) ]
高2ですが、入学直後は200番代でした
ただ夏休みに頑張って、高1の秋ごろからは学年トップ20キープできるようになりました。私みたいな人が沢山いるとは言いませんが不可能ではないですよ。大変でしたし、この後抜かされると言われればまだ反論はできませんけど
内緒さん@関係者 [ 2023/10/21(土) ]
私のこどもは入学後の最初のテストは200番前後。
1年の終わりに真ん中。
2年の終わりは上位3分の1。
3年の前期の終わりは30番前後。
最終的に現役で国立医学部現役合格。
附属出身だったので、できなくても劣等感を感じず、努力できたのがよかったのかも知れません。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
長野県を代表する長野高校も、ここで危機感持たないと大変な事になるよ、誰かの数年前のコメントどおりだね。

教育委員会に問題があると誰かがずっと言ってたけど、高校独自の入試も結局やらないし、降下まっしぐら。
今や下位旧帝に屋代普通科(一貫じゃない) や長野西でも受かってる。なんで東大、京大、旧帝医学科目指さないの?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/22(日) ]
上3つの在校生さんは、たまたま入試がよくなかったんですよね。
他のコメントで「私はどの教科も80〜90点くらいでした」と書いてるので。同じ人ですよね。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/23(月) ]
高校入試の得点は関係なくて、入学後の努力次第なんですね。いろんなご意見ご回答ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/01(日) ]
内申は全然関係ないと聞いたのですが、内申が普通で当日400点以上取れてて不合格になってしまう可能性ってありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
その年の平均点が比較的高く、ボーダーが上がって400点弱だと落ちた年がありました。今の高三の代です
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/02(月) ]
平均点はどれくらいだったのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
389.7です
今までの平均点は教育委員会が発表していて、調べればすぐ出てくるのでまずご自身で調べてみては?
一応言っておきますが高校ごとや合格者の平均的は知りようがありませんからね
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
失礼、289.7です
打ち間違えました
内緒さん@関係者 [ 2023/10/04(水) ]
長野高校の合格最低点は概ね、受験者平均の+120です。
受験者平均が289.7なら410くらいが合格最低点になります。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/14(土) ]
いいえ。
全体の平均点+100点で受かります。
入試問題の傾向の変化で、平均点は大幅に下がっていなくても、高得点は取りづらくなっているのです。
内緒さん@関係者 [ 2023/10/15(日) ]
今の現高3の世代は400点代で落ちています。
つまり平均点+100点の390点では確実に落ちました。現大学2年世代も平均点+100点では落ちてます。
現高1、現大学1年世代なら、倍率が低かったのでプラス100点でも合格したと思います。
つまり、倍率に左右されるわけです。倍率がそれなりに高い場合(不合格者40名以上)で確実に合格するには平均点+120点は必要です。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
この二年は知識だけでなく、思考力やら表現力やらを多く問う入試にかわったからね、得点しづらいのは確か。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
関係者とかほざいているオッさんは、最近のことなんか分からないんだろうね。
自分の知識が正しいと思い込んでいるだけで笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/09/13(水) ]
長野高校で平均点ほどの成績を維持していれば信大に合格することは比較的容易ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/16(土) ]
学部学科によっては、簡単ではない
詳しく知りたければ、具体的に質問をしてください
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/18(月) ]
教育学部の並の難易度の学科ではどうですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/19(火) ]
だったら長野高校の中位で受かると思うけどね。
ただ教育学部は学科ごとの定員が少ないから、倍率が1倍台のときもあれば、3倍を超えるときもあって、舐めてはかかれないけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/02(土) ]
長野高校で早慶の指定校推薦を目指すのには、高校3年の夏休み前までの成績が平均で4.3以上必要だと聞きました。
その成績ですが、体育なども含めたすべての教科の平均でしょうか?それとも、推薦を取りたい学科によって教科(例えば国語英語、社会科目のみとか)が指定されていて、その教科のみの平均なのでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/09/04(月) ]
今年の進学実績で早稲田が現役で31人ですが、内指定校は何人ですか。
東京一工組はひとり2学科くらい併願しますか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/04(月) ]
推薦の枠が8とかだったのでそれくらいかと思います。
国立に強いこだわりがなければ東京一工組は受けるのではないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/04(月) ]
上2の者です。わかりやすいご説明ありがとうございました!
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/04(月) ]
この掲示板はいい情報交換ができていますね。
なので情報を投稿します。
推薦枠は政経・法・商・文・文構・教育・人科・理工でした。
政経が最難関で4.9は必要です。
それ以外も最低限4.5は必要だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/08(金) ]
慶應は3学部で、合計3〜5名って感じかな。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
早稲田の現役合格者31名ですが、一人で複数の学部を受験し、合格しているとするなら、実質の合格者はもっと少ないのではないでしょうか。
教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/16(土) ]
他の方が回答していますよ。
→推薦の枠が8とかだったのでそれくらいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
指定校と東大レベルの併願以外は、ほぼ一般では受からない、と解釈しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
今年の入試例年に比べて簡単だったよね?平均300ぐらい行く?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
聞いて誰がわかるか?関係者じゃあるまいし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長野高校の情報
名称 長野
かな ながの
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 380-8515
住所 長野県 長野市 上松1-16-12
最寄駅 0.9km 本郷駅 / 長野線
1.3km 善光寺下駅 / 長野線
1.4km 桐原駅 / 長野線
電話 026-234-1215
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved