教えて!長野高校 (掲示板)
「成績」の検索結果:212件 / ページ数:22
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/07(火) ]
長野高校で学年トップに食い込むような人達は、やはり信学会の模試成績優秀者に名前が載っていたような人達なのですか?
通りすがり@一般人 [ 2017/03/08(水) ]
入学後の順位はいろいろだよ。。。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/10(金) ]
トップクラスは信学会なんぞ行かない。
勉強しなくても出来てしまう連中。
努力しなくても出来ちゃう人種がいるんだよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/26(日) ]
天才肌、というか、天才脳の人もいれば、地道に努力し続ける人もいます
入学前や、入試時点の成績がそのまま継続されると思わない方がいいです。
某f中出身者は例外として、中学では一桁常連の人がうじゃうじゃいる学校です。最初のテストで挫折する人も少なくありません。(順位にショックを受けて)
内緒さん@卒業生 [ 2017/04/03(月) ]
中学の時相当努力して載ってた人は落ちる、普通にやってて乗る人は旧帝は堅い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
長野高校って勉強好きでないとやっていけませんか?
にゃがのくん@在校生 [ 2017/02/23(木) ]
いいえ。決してそんなことはありません。
学校にいて勉強好きな人は上位のわずかな人しかいないように感じます...
しょうがなくやってる人が多いって感じですかね
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
勉強が好きっていう人はそんなにいなくて、将来やりたいこと・行きたい大学のために勉強を頑張るって感じですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
とにかく課題が多い。普段も休み中も。

べつにやらなくてもいいし、成績はよくなくても、
進級だけでよければ簡単。

勉強好きでなくてもいいとは思うけど、
名のあるところにいきたいなら、
自分からやっている。

吉田や屋代や須坂は、先生からはいってくれるけど、
長野は、自分のやりたいことのために先生に指導を
お願いする感じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
県外よそ者@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
長野高校は県下トップですが「格下高校が僻んでいる」と思いますか?高校はどこも楽しいと思うのですが松本では第三者を装ったそういうネガキャンが止まりません。

優秀であるなら他人に嫌な思いをさせない物言いができるのではないでしょうか?県民性なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
この高校の過去スレをご覧になるとわかっていただけると思いますが、他校がどうこうというような思考の人はあまりいません。
「県民性」と一括りにされると困ります。
一部の地域的なものではありませんか?
内緒さん@保護者 [ 2017/02/14(火) ]
長野高校は確かに県下トップですが全国的に見たらまだまだです。
たぶん中の高校生は模試とかの自分の成績を実際に見てわかってると思うのであまり思ってないと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/14(火) ]
そんなアホな生徒は多くない。上の方も書いているように、みんな全国レベルでは大したことないことを知っているし、他校にも優秀な生徒が大勢いることを知ってますから。謙虚な人が大半ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
楽々東大行くやつもいればやっと日大合格するやつもいる。
そんなのが肩組んで高校生活してるんだ。
そんな人間いないよ。

このスレ主自体が毒を持ってる気がします。
N高@保護者 [ 2017/03/27(月) ]
市内南部のS高や中高一貫Y校の保護者から妬まれて嫌な思いをしました。
我が子は現役で東大合格したのですが、陰で長野高校の落ちこぼれと言われてました。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/11(日) ]
中高一貫のY校の保護者は、長野高校の人を妬んだりしないのでは?だって彼らの認識では屋代(中高一貫生)>長野高校>屋代(高入生)ですから。普通に長野高校や同じ屋代高校の高入生を見下してる人達ですから、妬むことはないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
附属中の方がいいと思います。長野高校は、ピンキリでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/10/13(木) ]
地元公立中学からの受験予定者です。
質問です。
全学年ともに成績上位の大半は、信大付属中学出身者なんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/10/13(木) ]
いろいろだよね。
附属だけが優秀なわけではありません。
内緒さん@在校生 [ 2016/10/13(木) ]
そんなことないですよ!がんばっていれば意外とやれるもんですよ(´˘`*)
内緒さん@一般人 [ 2016/10/19(水) ]
出身中学で学力差はありませんよ。
F中は上位にもいるし、下位にもいます。

最上位は別格なのでから頭一つ抜けてますが、30位以下は高校入ってからのやり方次第です。
がんばってねー!
内緒さん@質問した人 [ 2016/10/19(水) ]
みなさん、ありがとうございました!
自信を持って受験できるように頑張ります!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
長野上田@中学生 [ 2016/06/27(月) ]
長野か上田で迷ってます。

近いのは断然上田です。(長野は往復三時間かかります。)が、
長野の方が頭良いので長野に行きたいです。

前回の信学会の模試偏差値62くらいでした。
上田がAで長野がcでした。

在校生又は卒業生の皆さん。
アドバイスをお願いします。

あと長野のメリットなど笑
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/28(火) ]
私は長野高校OBなので、長野高校を評価してくれるのは、とても誇らしいし、ありがたく感じますが、冷静に考えてみて、通学に往復1時間半かかるのは大きなハンディになるのでは?高校生活はとにかく忙しく、班活と学習の両立に悩む人が大勢います。質問者さんも、苦しむかもしれません。本当の勝負は高校受験ではなく、大学受験ですから、近くの高校に行く方が、いいのではないかと思います。上田高校だって、東信のトップ校。東大や国立大医学部に進学する人もいます。先生方も熱心と聞きますし、私なら、上田高校を選びますね。しかし、最終的に決めるのは、質問者さん自身です。他の人の意見も聞いて、悔いのない選択をして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
新幹線通学にすれば2時間短縮できます。
かなり現実的になりますよね!
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
まあねぇ、軽井沢からの人もいたけどね。
いっそのこと下宿する?

それなら首都圏の私立へ新幹線通学or寮生活という選択肢もあるよね。
ISAKもあるじゃない。
.co.jp@在校生 [ 2016/06/29(水) ]
でも、その通学の時間に勉強もできるんじゃない?
まだ時間はあるから、とにかくどこを受けるにしても頑張ってくださいね
Michael@卒業生 [ 2016/07/02(土) ]
上の人がおっしゃる通りよく考えて決めるといいと思います。結局自分の人生ですから。どっちの選択をしても後悔をしないことです。一度後悔しだすと学校行きたくなくなるし成績にも影響を与えますよ、そーなったら元も子もないですからね。ただし、遠方通学者はあまりいい進路実績を残さないという話はよく聞きました。本来は勉強時間に充てられる時間を通学にさかなくてはいけないハンディがある事には充分留意してしましょう。
卒業生@保護者 [ 2016/07/04(月) ]
もしネームバリューに拘っているのであれば、必要ないと思います。長野高校卒(自分もそうですが)の肩書は、自己満足の世界で、評価されていると勘違いしている人も多いです。他校卒の人が長野高校卒を評価しているわけでもないし、長野高校卒の人に対して劣等感があるわけでもありません。未来では卒業は過去のこととなり、誰も気にしません。これからの生き方が大切です。とりあえずは、何事(何か一つでも)にも精一杯やることが大切です。そのためには時間も大切ですね。がんばれ!
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/06(水) ]
出身高校なんて長野県を一歩出てしまえば全く関係ないですよ。

上を目指すのは素晴らしいことだと思います。
C判定ならもう少し頑張らないとだね。
卒業生@一般人 [ 2016/07/11(月) ]
今の3年生には結構上田の人がいますよ
内緒さん@一般人 [ 2016/07/15(金) ]
長野、深志、上田なら同じだよ。
時間的な疲労負担のほうが大きいと思う。
今、その心意気があるなら絶対大丈夫だよ。
上田で頑張ったほうがいいと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/17(火) ]
受ける前に悩んでたら、高校三年間の通学で心折れちゃうよ。
長野Cで上田Aなら上田の方がいいと思う。
班活だとか文化祭だとかは絶対近い方が楽しめるよ。
半日日程とかの時は下手すれば学校にいる時間より通学の方が時間食うしね。

そろそろ入試が近いのかな。
質問者さんが見てるかはわからないけど、頑張ってね

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/18(金) ]
受験番号303以降の310までが志願変更してきた人だとすると、8人中4人が不合格でした。
日大に受かったから、とは断定出来ませんが、結構無茶な成績で突進してくる人がいるって事ですね。

何はともあれ、みなさんお疲れさまでした。
ナイショさん@一般人 [ 2016/03/19(土) ]
志願変更するくらいですから、悩みに悩んで…の8人ではないのでしょうか?
無茶かどうかはあなたにもわからないのではないですか?
定員が決まっている以上は、不合格者は出てしまいますよね?
内緒さん@関係者 [ 2016/03/19(土) ]
なんとかの勘ぐりって言いますよ。
書きっぷりから推察するとご合格したご本人か保護の方でしょうか。
上の方もおっしゃるとおり、どの様な経緯が存在するかはわかりません。だからこのタイミングでこの内容の書き込みはあまり褒められたもんじゃないと思います。
長野高校に入学するのですよね。
であれば品位を求めたいと思います。長野高校に限らずですけど。
人間、学力より品格です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
長野高校に入学した場合、1-1は優秀な生徒が集まり、1-7は下層クラスというのは事実ですか?

クラス分けで、自分の足場がわかると言う事ですね?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
そんなの嘘です。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/03(木) ]
(笑)
学力が均等になるように7つにバラされます。
内緒さん@関係者 [ 2016/03/03(木) ]
だれですか?そんなこと言ってるの(笑)
関係者ではないですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/04(金) ]
そんなバカなことが、本当かどうかも判断する頭もないですか?質問者w
内緒さん@一般人 [ 2016/03/04(金) ]
あり得ないけど、面白いね〜
成績上位〜下位が目に見えるって凄いな(笑)
上位者には特典が付いていたりって?

社会の縮図・・・弱肉強食が経験できる3年間もいいかもね

内緒さん@一般人 [ 2016/03/04(金) ]
クラスは均等な学力になるようにしますが、学年が上がるに従って文理とか色々なの場面で学力別の授業は行われますから全く間違いではないですよ。
お楽しみに〜!
内緒さん@一般人 [ 2016/03/04(金) ]
他県の公立高校では実際にありました。今年は1組が成績上位で、2組⇒3組…、次の年は8組が上位で7組⇒6組…という感じでした。上位クラスを教える先生は、やはり優秀で、下位クラスの先生は本当に高校の先生か?と思ってしまうような教員が集められていました。1年次は全クラス7時間授業ですが、2年になると上位クラスは8時間授業、下位クラスは6時間で希望者のみ7時間。それこそ社会の縮図そのもの、という感じで学力もどんどん差がついていってたな、と思います。入れ替え戦は年数回の実力テストのみ。中間・期末は、上位クラス・下位クラスでテスト内容が全く違っていましたから。今思い出すと笑えます。長野県の高校は、平等?といえば平等なのでしょうか?ありがたいのかな、これは?
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
他県の公立高校では実際にありました。
それは、何県ですか?
ヒントだけでも教えて下さい。
県外受験なので気になります。
知りたいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/03/05(土) ]
帝大がある「県」です。ほぼ特定できると思います。県下すべての高校で行われていたかは定かではありませんが、進学校では普通に行われていたと思います。
他府県でも「高校」の話題になるとこのような話を聞くこと自体決して少なくなかったですよ(私は転勤族です)。特に大都市を抱えている所は、公立トップ校に肩を並べる、またはそれ以上の私立高校が存在する為、先生方もある意味では必死だったのかもしれません。
子供を見て、また自身を振り返ってみて感じていますが、長野高校クラスの生徒さんならば成績順に振り分けなくても十分お互いに切磋琢磨しあえるのではないかな、とは思います。ただ、少しぬるま湯体質も見え隠れしているようですから、浦和や修猷館といった公立高校に比べると中位以下の成績の子が能力を生かし切っていないのでは?とも感じています。長野高校で学力差クラス編成、おもしろいと思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/22(月) ]
中学3年です。昨年度の入試の過去問を解いたら合計424点、進学会の模試偏差値は61で、学校の総合テストでは学年5位でした。こんな私でも長野高校に合格できる可能性はあるでしょうか。
併願で私立高校は二校受けましたが、長野高校が厳しければ志願変更をして、公立の高校に行きたいと思っています。
また、もし入学できたとしたら、私の位置はどれくらいになるでしょうか。
長野高校に入れたとしても、周りの環境の変化や授業の進度についていけるかがとても不安で、受験校をなかなか決められません。何か教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/22(月) ]
学年は200人ほどです。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/23(火) ]
1学年200人の中学で5番くらいなら立派な成績であり、引け目に思う必要は全くないと思いますよ。高校入学後だって、貴方くらい慎重な人なら大丈夫でしょう。落ちこぼれるのは、自分の能力を過信して家庭学習の時間をしっかり取らない人じゃないかな。本当は地頭がいいのに、転落している人が結構いますよ。長野高校に入る人は、中学時代予習復習など、ろくにやらなくても成績が良かったという人が多いと思われますが、高校の勉強は質量ともに全然レベルが違いますし、周囲は自分と同じレベルの人達ですから、さぼっていると、あっという間に置いていかれてしまいます。英語数学、古典を中心に平日は3時間、休日は理社の復習も入れて6〜7時間は家庭学習の時間を確保して勉強すれば、落ちこぼれることはないでしょう。大学だって、希望のところに行けるんじゃないかな。班活等で忙しいですが、自覚があればそのくらいできます。ポイントは、スマホに嵌まらないことでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
たぶん、今現在は平均的なあたりにいるかもしれません。ほとんどの人はそんな感じです。
上の方のどおり、高校の授業の次元は中学とまったく違いますので、焦らないでくださいね。
勉学はとても大事なので、しっかりやることはもちろんおすすめですが、長野高校生は人間性や能力に魅力がありますよー。何をやってもけっこうなクオリティでできるので楽しいと思います。ぜひよい仲間を作ってほしいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2016/02/23(火) ]
丁寧な回答ありがとうございます。
自信が持てました。あと2週間ですが、やっぱり長野高校目指して頑張ります!!
内緒さん@一般人 [ 2016/02/23(火) ]
過去問の424は文句なしに合格です。
学年での順位は中学によってレベル学力差などがありますから、昨年までの同じ中学からの合格者数を参考にしてください。

問題は信学会の偏差値ですよね?
過去問424と偏差値61のギャップが気になります。
判定もたぶんCで振り返りたくないだろうと思いますが、間違えた問題をしっかり見直してください。
偏差値が50前半教科の正答率が高い問題での穴やミス傾向が見つかればラッキーです。
出来ないことを出来るようにするのが得点アップの王道ですし、進学後は長高生でもたくさん見直しが必要になりますから。

文章から聡明さが伝わってきます。
英語国語あたりが得意そうですから、合格できれば充分に楽しめる力があると感じます。
あと少しです。頑張ってください!

内緒さん@質問した人 [ 2016/02/24(水) ]
丁寧な回答ありがとうございます。
私にとっては、信学会の模試の方が昨年の過去問よりもとても難しく感じました。
見直しを大切に頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/12(金) ]
8回信学会で316中45位でした。
これって大学だとどのくらいになってくるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
大学受験では今の時点の点数、順位は全く意味をなさないです。
中学で上位(高校入学時に上位)だから3年後もそのままではないです。
長野高校に入るのはみんな成績上位の子です。
その中で成績が落ちる子もいれば上がる子もいる、入学後の自分次第です。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
上の方の言う通りで現時点の順位では、30番から150番ぐらいには大きな学力差はないです。

3年で40番台なら旧帝大の上位を狙えと言われます。
もちろん学部で大きな差はありますが、東北、横国あたりは行けるから、名古屋、大阪を狙えという立ち位置になります。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
実際のところ、50番以内の大半の生徒が東大、京大、医学部を受験します。例年、医学部、東大を20人前後が、京大を10人前後が受験する感じです。実際に現役で合格するのはそれぞれ5人いれば上出来といったところでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
中学生の信学会の模擬テストなんかでは、どこの大学行けるかなんて全然わかりませんよ。高校受験と大学受験では次元がちがうからです。
入学後だって1年のうちはトップ生以外はどんぐりの背比べです。行けそうな大学が見えてくるのは三年の夏からと言っても過言ではないでしょう。要はそこまでに、あるいはそこからも、どれだけ積み上げていけるかです。もちろん、勉学の励みとして、順位や点数を気にしたり、目標にしたりすることは大切ではありますが、少なくとも今の段階では「今の順位はこんな感じだから◯◯大学行けそう…」なんて思い込んでしまうといろいろ危険かもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/11(木) ]
自分は、長野高校に入学したいのですが、最後の信学会の模試では、390点台でした。今まではS判定でしたが、厳しくなりますか?

ぜひいいアドバイスを教えてください。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2016/02/11(木) ]
私は今年度入学した生徒ですが、私の時は倍率が低く、通常なら受からないような点(400未満など)の人も合格したようです。倍率にもよると思います
内緒さん@中学生 [ 2016/02/12(金) ]
ありがとうございます。そうです。
自己採点しました。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/13(土) ]
第9回の集計はまだ先なので、正確なことは誰も言えませんが、今年の信学会模試はずっと得点が上がりにくい傾向が続いています。
425点を目標にすれば安全圏(中位以上の合格)が見えたのですが、400点超える人が以前より圧倒的に少ないです。
もちろん450を超えてる強者の層は健在ですが。

なので、参考にすべきは偏差値や順位になります。
標準偏差が小さめなので偏差値で65あれば安全圏、63あれば得点が低くても現状は合格圏とみてよいと思いますよ。
61から62が密集ゾーンで、ここから1ヶ月の勝負になります。
60を割ったらギャンブル特攻ゾーンです。

順位は深志などと志望校重複があったり、すでに安全圏で模試を受けない人もいますから、およその目安程度です。
50番以内であれば安全圏、100番以内であれば合格の可能性は高いです。

10月ぐらいまで部活などをしていた人が本気で追い上げて得点が上がってくるのが今のタイミングです。
基礎から計画的に積み上げてきた人もここで急上昇しますしね。
判定がどんどん上がる人もいれば、SやAから下がることも普通に起こる時期です。

A判定下位からC判定の上位に大きな実力差はありませんから、ここからが本当の勝負になります。
受験生の皆さん、頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2016/02/14(日) ]
ありがとうございます。
あと少しなので、最後の追い上げ頑張りたいと思います!!
内緒さん@中学生 [ 2016/02/15(月) ]
あと、合格の最低ラインはどのくらいですか?
410点位ですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
合格は上位280人プラスαですから、問題の難易度で合格最低点は毎回変わります。

例年400前後がボーダー(最低点)になりますが、緊張などで20点程度下がる人が多いですから、目指すのは85点平均の425です。
425マイナス20で405。405で不合格は滅多にありませんから。

400を目指して400は取れませんし、リスクが高すぎます。
上位280人目指して、頑張ってくださいね。

内緒さん@中学生 [ 2016/02/19(金) ]
ありがとうございます!!
とても参考になります!
ぜひ合格ラインを目指して頑張りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/22(月) ]
もうワクワクしちゃうよね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長野高校の情報
名称 長野
かな ながの
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 380-8515
住所 長野県 長野市 上松1-16-12
最寄駅 0.9km 本郷駅 / 長野線
1.3km 善光寺下駅 / 長野線
1.4km 桐原駅 / 長野線
電話 026-234-1215
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved