教えて!長野高校 (掲示板)
「模試」の検索結果:269件 / ページ数:27
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
長野高校を志望しますが、受験日が近付くにつれ、不安になる自分がいます。
情報も錯綜しており、つい掲示板にきてしまいました。
私は総合テスト平均410点程度で、内申は副教科がダメで合計35(3年二学期)です。
こちらの掲示板を拝読すると、私の内申では丸でこの点数では足りていないように感じます。
恐らく当日はマイナス10点下がると考えると、内申が考慮されるボーダーにひっかかり、私と同類の点の内申の高い子が考慮されると思うと、不安でしょうがありません。
確かな情報をお持ちの皆様、以上を考慮してじ実際の所、どの様に思われますか?
残りの限られた時間、必至に頑張りますので、真摯な回答をお願いします。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/15(日) ]
卒業生様、一般人様、在校生様、お忙しい中ご回答有難うございます。最後まで諦めずに努力を貫く自信はありますが、不安は拭えません。
やはり内申神話が大きいのかもしれません。
信学会模試は、AとCの交互です。志望校順位も100以内から出た事はないので、今年はあまりレベルが高くない様に感じます。故に内申が考慮される気がして落ち着きません。少し話が反れてしまいましたが、まだ何かアドバイス、情報ありましら宜しくお願いします。
他校卒業@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
長野高校って本当に入試で400点必要??本音が聞きたい。そんなにも難関ですか?もしそれが本当だったら、旧帝大クラスの大学入試で現役合格100名は超えるでしょ。本当のところ400点とれば、中上位でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/16(月) ]
そんなもん目安なんですから、分かりやすく400点と言ってるだけですよ。
合格最低ラインは毎年変わりますからね。
そもそも旧帝100人のいい加減な仮定の方が乱暴ですけどね。まあ馬の耳に念仏になりそうですから、この辺にしときます。
ちなみに、2ちゃんねるではありませんので、馬鹿な煽りだったら、御遠慮下さいね。
内緒さん@在校生 [ 2015/02/16(月) ]
本番の得点がボーダー付近だと内申が合否に関係してきます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
400点取れば、内申が少々悪くても合格できるんだから、驚くほどの難関でもないでしょうよ。他県の
公立トップ校には、もっと厳しいところが沢山あります。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
380〜390で合格する人も50〜60人いると思いますが、 少なくとも200人は、400点以上取って合格していると思います。上位50人くらいは、450超えではないでしょうか。旧帝や早慶、国立大の医学部を狙う層ですね。2012の数字が異常に難しかった年は、この目安からマイナス30点でしょうが。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/17(火) ]
何が「難関」かは完全に個人の感覚ですね。
およそ20〜30人に1人入れるのが長野高校です。
簡単として20人中19人は入れません。
難関でしょうか?

東大は400人に1人入れます。
399人は入れません。
難関でしょうか?

日本人宇宙飛行士は100万人に1人もなれません。
これは難関と思う人が多いのではないでしょうか。
けど、比較すると東大は驚くほどの難関に感じません。
難関か難関ではないかは個人の感覚と思います。

ここ2年の入試得点の分布は、上の方のでだいたい合っていますね。
380〜400で50〜60人でしょう。
当日失敗して滑り込んだ人はともかく、そうでない場合は入学後が大変です。(笑)
中心は415ぐらいで、上下の400〜430で60%程度を占めてます。
450以上に50人はいないですね。
20〜30人ぐらいかと思います。

ただ、倍率も高く緊張などで本番10点程度は下がる人が多いですから、425点程度の力が挑戦者の平均になってます。

今年は10点程度学力的に下がるかもしれませんが、だからと言って内申点を重くみることはないですよ。
だって長野高校ですから。

内申点35は確かに高くはないですが、410点の力があれば大丈夫です。

まぁ、不安になっていいことはないですから、落ちてもいいや!って思えるぐらい頑張ってください。
長い人生もっともっと苦しいことは沢山ありますから、これっくらいの山は気合で飛び越えましょう。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/18(水) ]
同じく、子供が長野を受験予定の保護者です。
受験か近づくにつれ、ちょっとしたことで自信を持ってみたり、或いは落胆したり…精神的に不安定なようでした。

しかし、最終的に「どうしても長野高校に入りたい‼︎」という気持ちは誰にも負けない、残された日々 全力で頑張るとのこと。
質問者さんも諦めず、また様々な数字に捉われず、ラストスパートで突っ走りましょう^_^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/02/11(水) ]
オイラも下の方に便乗です。
通知表、確か32位だった。
当日は何点とれば大丈夫ですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
450とって下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/11(水) ]
450?担任からは内申は有って無い様なもの。
だから心配せずに今のまま行け。と言われてます。今のままとは、410~420程度です。
オイラより遥か内申が高い友の点数は400ギリです。
ボーダーにかからない400以上であれば、1抜けだと思ってましたが、本当に450程度が必要となってくるならば、オイラは志望校を屋代か吉田に変えなくては!
内申が伴わない模試ならAランクなのに。
担任が仰る無い様な云々はデタラメですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
担任の先生から相関図の説明はありませんでしたか?内申が低いと高得点が必要です。
それと「400以上で1抜け」はないですね。上には上がいます。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/12(木) ]
内申点を無視( = いくつでもいい )しての最低合格入試得点を通常は ボーダー といいます。

で、昨年のボーダーは 408 辺りです。
( 違っている可能性もありますが )

内申32は長野高校受験者の中では間違いなく低い方ですから、ボーダー得点はクリアしたいところです。
ただし、本番は10〜20点下がる人が多いため、内申点が低い場合は、330を取れるぐらいの得点力までがんばってほしいです。
本番に自信があれば、OKですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/12(木) ]
すみません、間違えました。

内申点を無視した合格最低得点 = ボーダー は390辺りでした。
( これは内申点が軽く40を超えるレベルです。違っている可能性はあります )

408辺りは内申点が20台でも合格できる最低得点でした。

一抜けは、相関図右上ですから、内申点40以上で得点410以上辺りでしょうね。
で、得点力優位の長野は相関図右下はほぼ全員合格となり、相関図左上領域の中の右上から合格者が決定していく順番だろうと推測されます。

でも、そんなことは一般には公開されませんし、校長が毎年権限で決めることですから、ギリギリではなく余裕を持って420を超えて入学した方が楽しい高校生活が送れると思います。

「内申点はあってもないようなものだ」
は、さすがに言い過ぎだと思いますよ。
確かにその傾向はありますが、毎年同じとは限りませんしね。
内緒さん@一般人 [ 2015/02/12(木) ]
なんだ、間違えたって言ってたから、
『内申点が低い場合は、330を取れるぐらいの得点力までがんばってほしいです。』
を訂正するのかと思ってましたよw
内緒さん@一般人 [ 2015/02/12(木) ]
もう一ヶ所も指摘してもらって、ありがとうございます。
330 → 430 ですね。(笑)
内緒さん@質問した人 [ 2015/02/12(木) ]
ご回答下さった皆々様、有難うございます。

相関図完全に右下ですが、合格の対象枠だとの事で安心しました。

あとは最後まで努力あるのみ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/17(土) ]
東大進学会の模試を受けたところ、合格確率が70%ぐらいでした。信学会のテストにくらべて受ける人数が少ないのですが、大丈夫でしょうか?
信学会の模試は受けていませんが、次回のは受ける予定です。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/20(火) ]
模試受験者の絶対数が少ないので、どこまで信じていいのか確かに判断は難しいですが、少ないなりに確率を算出しているはずなので、ある程度は信頼していいと思いますよ。

少なくなるとはいえ、信学会の方が人数は多いですから信頼度は高いです。
次回模試での確認ですね。
大丈夫かどうかは、なんとも言えないです。

がんばれ受験生!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/14(水) ]
3月に受験を控えた中三です。
第一志望を長野高校に設定しているのですが
進学会での判定がこの前やっとBになったばかりで伸び悩んでいます。
ちなみに内申は42で、学校のテストでは460点でした。
今現在僕は合格可能圏内にいるのでしょうか。
回答宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/14(水) ]
B はまさしく合格可能圏です。

今現在は、定数の範囲内には入っていますが、まだ伸びてくる人達もいるし、当日次第では安心は出来ませんよってことです。

内申も十分ですから、A 安全圏を目指して、もう一踏ん張りです。
がんばれ受験生!
内緒さん@中学生 [ 2015/01/14(水) ]
ありがとうございますm(_ _)m
この掲示板を使うのが初めてなもので回答を下さった方への返信というものがこれであっているのかどうかよく分かりませんが…笑

それはどうでもいいとして
進学会のテストは中三受験生のうちどのくらいの割合の人が受けているのでしょうか。
本当にそのデータを信じていいのか、自分はもっと下じゃないかととても心配です。
もちろんそれを信じないなら何を信じるんだ、と言われれば言い返す言葉もありませんが( ´ ▽ ` )ノ
回答宜しくお願いしますm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
大丈夫だよ
そんな心配するくらいなら、出来なかったところを完璧にしよう。
自分が合格しないなら、一体誰が合格するんだ!!
ってくらいの強い気持ちでいいと思います。
大丈夫、その調子で大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
受験志願者数約20,000人に対して信学会模試受験者が約3500人。17.5%の人が受けていることになります。
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/15(木) ]

たぶん信学会のテストは12、1月が一番受験者が多かったような気がします。詳しくはわかりませんが…。ですから、その時期のテストならば信じるに値するデータなんじゃないんでしょうか。
B判定ならば自信を持ってください。しかし、受験は水物です。油断せずにそのままの調子で頑張ってください。そうすれば、間違いなく合格です!
内緒さん@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
例年12月が一番多く、今年度の12月受験者が約3500人でした。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
返答が遅くなりました。

判定の信頼性が心配なんですね。
上のコメントはどれも正しいですが、さらに補足すると、県教委から発表された長野高校の志願者数と模試で長野高校を志望した人(B判定となった元の人数)を比べてみると良いですよ。
極端に違わないことがわかると思います。
ですから、わりと信頼できるということです。

これは、信学会模試は北信の受験者がとても多く、その中でも、長野高校志望者が多いからです。
がんばれ受験生!
内緒さん@中学生 [ 2015/01/15(木) ]
たくさんの回答ありがとうございますm(_ _)m
県教委から発表された長野高校の志願者数と進学会での長野高校の志願者数を比べると進学会の方が10人少ないだけで長野高校を志願している人は殆どの人が進学会のテストを受けているということが分かって安心しました(=゚ω゚)ノ
進学会を信じます( ´ ▽ ` )ノ
励まして下さった方々、本当に感謝していますm(_ _)m
あと二ヶ月集中して勉強していきたいと思います。
合格できますように!
ちょっとひとこと@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
昨年も、『長野高校の志願者(全員)=信学会模試を受験』との前提で話をしている方がいて気になりました。
自分と違う行動をとる人のことも考慮しましょう。

信学会の模試を受けない実力者は当然いるでしょう。(他塾・家庭教師・通信教育 etc.)
また、信学会の志望校は3校指定できますよね。(去年は3校でしたのでその前提で話します)
単純に言えば1/3が実数となります。もっとも最上位校なので実際はもっと多くなりますが。(A判定の人がより上位校へ流れるということがないので)
さらに、第一希望は私立高であったり、他学区や学力に見合わない(失礼)者のひやかしであったりも一定数混じっているはずです。(ウチの深志生がやってました)

そのうえで言わせていただけば、B判定は自信を持って臨める位置です。
模試の結果は人数でなく、上記のことを計算に入れた上での率(割合)で判定してますから。
データを読むとは、そういうことです。

今は目の前の受験で手いっぱいでしょうが、合格したらこんなことも思い出してみてくださいね。
もう一度言います。B判定は自信を持ってGOですよ。がんばって。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/25(日) ]
私の友達でC判定でも合格している人がいましたよ。
B判定あるなら受かる可能性はかなり高いです。
大丈夫ですよ!
ただ、油断は禁物です。
頑張ってください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/10(土) ]
中三男子です。最近のS学会模試で長野A判定で長野志願者で100位前後、総合テスト380程度でした。後2ヵ月平日6時間、休日10時間以上効率良く勉強すれば、合格できますか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/10(土) ]
合格するかどうか聞かれても、保証は出来ないけど、まあその調子で勉強していけば合格の可能性は高いでしょうね。
とにかく入試で400点取ればいいんです。簡単な話ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/11(日) ]
これだけでは、何とも言えないですね。

F中の380と市立中の380は全く違いますし、平均が380でも右上がりであるかどうかでも全然違います。
信学会模試も1回だけでは偶然良かっただけもしれませんから、大丈夫とも言えません。
あと、長野高校も内申点が全く無関係というわけではありませんから、それにもよりますよ。

時間配分はやや平日が長すぎで、その分休日に回したほうが効率的かなと思います。
内緒さん@中学生 [ 2015/01/12(月) ]
質問者ですが、前々回のS学会模試は400ほど、A
判定で学校の内申は40程です。役員ではありません。
本番何点程必要ですか?(予想で)
内緒さん@一般人 [ 2015/01/12(月) ]
高校入試は、何点取れば合格ということはなく、志望者のなかで上位280+α の成績の人が合格する仕組みです。
ですから、何点取れば合格かは、やってみなければ誰にもわからないんです。

問題の難易度が例年と同じで、志望者の学力も例年と同じでなどの前提条件が整わないと誤差が大きくて、曖昧と言うか気休めにしかならないんですね。

全て例年と同じということで、ざっくり言うなら、内申が40あるならば、本番400取れれば落ちる可能性はまずないです。
410なら安心、390でも合格の可能性はありますよ。
まー失敗してもいいように、425の力をつけましょう。
がんばれ受験生!
内緒さん@在校生 [ 2015/02/03(火) ]
合格する力はあるとおもいます。
力み過ぎず頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
バカ娘@中学生 [ 2015/01/02(金) ]
後二カ月頑張って勉強すれば、140点ぐらいの私でも合格しますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/02(金) ]
お名前の通りですね。
バカ娘@質問した人 [ 2015/01/02(金) ]
今からがり勉してもダメ出すかね?
バカ娘@質問した人 [ 2015/01/02(金) ]
でも、どうしても行きたいんですがどうすればいいですか?
いまも12時間勉強してまずは、350点をめざしているのですが?
バカ娘@質問した人 [ 2015/01/02(金) ]
このまま、本当に合格わ狙うなら一日のスケジュールはどうしたらいいですか??

内緒さん@一般人 [ 2015/01/02(金) ]
塾行って相談してみたら。もし受かったら塾のいい宣伝になるし、「学年ビリのギャルが3ヶ月で偏差値を40上げて長野高校に現役合格した話」ってタイトルの本も出せるよ。がんばれ〜
内緒さん@一般人 [ 2015/01/03(土) ]
今まで努力してこなかった人間が、急に出来るようになると思って?
内緒さん@一般人 [ 2015/01/04(日) ]
>後二カ月頑張って勉強すれば、140点ぐらいの私でも合格しますか?

たぶん無理です。
1日20時間勉強したとしても間に合わないと思います。

>でも、どうしても行きたいんですがどうすればいいですか?

1浪、2浪・・・年齢制限はありませんので、がんばり続ければ行けるかもしれませんよ。

あなたが猛烈に勉強が得意なのに色々な状況(日本にいなかった、学校にいけなかった等)で、今まで得点をあげれなかったとすれば、可能性はあると思いますよ。

中1からの定期テストを学校からもらって、順番にひとつづつ解いてください。
解けなかったところが出来ないところですから、ワークなどで解けるようにしてください。
もう一度そのテストをやってみて95点を超えたら、次のシーズンの定期テストに進みましょう。

これを最後(総合テスト)まで繰り返していけば、450点の実力がつきます。
最後の信学会模試で400点取れれば、内申点が30無くても、当日奇跡が起きる可能性は10%くらいあります。

逆に言うならば、途中で時間切れになるようなら無理ということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/31(水) ]
受験当日の試験レベルは、県統一模試やS学会模試と比べると、簡単でしょうか?
私は内申が、かなり低いのですが、県統一模試では、全県60番台で、偏差値70、S学会模試はA判定で、やはり同じ位の偏差値でしたが、当日の平均的が上がれば、私より点数が低くても内申の高い人に超される可能性があります。
因みに2学期の内申は、35でした。
検定も漢検3級と英検準2級しかありません。
内申が低い理由は、地味だし先生とも仲良くないからではないかと思います。
因みに公立です。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/04(日) ]
色々模試を受けているようですから、塾に聞いてみたらいかがでしょうか?

>簡単でしょうか?

簡単ではありません。

範囲がさらに広くなること、そして、その広い範囲での融合された問題が出題されるからです。
特に数学英語の難易度が上がります。
長野県の過去問を何年分かやってみればわかりますよ。

まだまだ受験生たちの学力は上がり続けますから、力を抜いた人は、あっという間に下位に下がります。

>私は内申が…

上記、以下の文章が書いてある意味が不明です。
国語力はちょっとマズイかもしれませんね。(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/31(水) ]
以前、内申について質問させて頂いた者ですが、再度質問させて頂きます。

1学期、9教科で27で、2学科は5教科はオール5でしたが、副教科が2と3で、合計で35でした。
直近の進学会模試は400行きませんが、長野高校希望者350人中、A判定で、別の長野県統一模試では、全県で60番で、長野高校希望者では、35番でした。
でも、点数は420程だし、偏差値も教科によっては、72とかありましたが、平均で68でした。このレベルだと、例年はボーダーライン程度なので、模試の順位が信じられない上に、内申の低さから何一つ安心出来ません。もしかして、今年は屋中付属一期生と重なる年代なので、レベルが低いのでしょうか?
話がずれましたが、こんな内申・点数で、本当に長野高校受けて大丈夫でしょうか?
長文・乱文申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/04(日) ]
もしかして、上の人と親子だったりします?

まぁそれはどうでもいいんですが、塾なり何なりある程度は信頼できるところに相談したほうがいいと思いますよ。
ここはライバルを少しでも減らしたいパワーが掛かってますからね。(笑)

>レベルが低いのでしょうか?

昨年より下がる可能性が高いです。
史上最低の学年にならないように、学校が相当にシゴキに入る可能性も高いです。(笑)

>受けて大丈夫でしょうか?

受けるのは親子で決めれば誰も止めらられないです。
合格できるかどうかは、受けてみなければ誰にもわからないですよ。(笑)

やや荒れた感じはしましたが、前の返答にあった内容をひとつづつ理解して、実践するなり、返答するなりしてからでないと真剣に答えた方達に失礼だと思いますし、また同じことになっちゃいますよ。

お子さんがどうしたいのか?が最も大事なことで、親はそのフォローに徹するのが基本スタンスです。

どの道100%はないのですから、リスクを張るかどうかは子供が決めればいいし、駄目だつた時からが親の本当の出番だと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/12/28(日) ]
公立中学の三年です
学校の方から長野高校で上の方で入れると言われ、信学会の模試でもS判定という状況です
ですが、須坂市に住んでいるため通学時間がとても長くなります。
家の近くには須坂高校があるので、そこにしようかと迷っているのですが、どっちの高校がいいと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/28(日) ]
どちらがいいかというなら長野。
でも交通の便で決めるという選択肢もありです。
ご自分の将来のことも考えて決めてください。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/29(月) ]
色々な考え方ありますね。褒められて伸びるタイプですしw、 通学の時間とお金もったいないので、私なら近い方かな。須坂とか飯山方面は、クラスで1番が地元、2番目が長野とかたまにいますね。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/29(月) ]
長電は電車賃が高いのよ。
須坂で文武両道っていうのも素敵よ。
内緒さん@一般人 [ 2014/12/29(月) ]
どちらも大学進学を目的にした高校ですし、どちらに進学したとしても、将来的に道が確定することは無いですから、どちらでもいいです。
学力の高さゆえの優位性ですから、ご自由にどうぞ。(笑)

ただ頑張っても学力が上がらない人もいるわけですから、真剣に考えて欲しいですね。

須坂高校のメリットは自由に使える時間と通学費用が他に回せることや長野高校に比べてのんびり学習できること。
あと、通知表の評価は高くなるはずですから、推薦の進学や大学の奨学金はもらいやすいですね。

長野高校のメリットは色々ありますが、一言で言うと学習環境の良さでしょうか。
エリアの中では学力のある人が圧倒的に多いですから、競い合い励まし合う仲間には出会えるでしょうし、SGH指定で国の予算や県教委のバックアップ(教員配置など)も手厚いです。
それらもあって、いわゆる難関と言われる大学に入る人は圧倒的に長野高校が多いです。
長野高校の上位であれば可能性は高く、そこを目指すなら、長野高校で決まりだと思います。

個人的には、久々の須坂高校からの東大合格を見てみたいですけどね。(笑)
内緒さん@一般人 [ 2015/01/01(木) ]
塾の先生や学校の先生と話した結果、長野高校にしました。
もちろん、みなさんの意見もとても参考になりました!!
ほんとうにありがとうございました
内緒さん@一般人 [ 2015/01/03(土) ]
3年後、自分の選択が正しかったと思えるよう頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/12/22(月) ]
数学の進みがおそくて、心配しています。
私のところは、やっと相似がおわり、三平方の定理に入ったばかりです。
まだ、円と標本調査があるのに、2月までにちゃんと終わるのかな。

他の学校もこんな感じですか。

授業が聞きにくく、勉強にふさわしい環境がほしいです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/26(金) ]
質問したものです。

塾にはいかず、じぶんでやっています。
信学会にいきたいですが、うちお金が厳しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/26(金) ]
信学会とかにいきたいですが、
お金が厳しいです。

うちの学校から目指す人がすくないから、よけい不安です。
teach me@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
みなさん各学校によって違いはあるとは思いますが、大体何点くらいで長野を目指していますか?
内緒さん@一般人 [ 2014/12/26(金) ]
420点が目安でしょうかねえ。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/26(金) ]
塾には通っていません。

本当は通いたいですが。。場所が遠い。。

内緒さん@在校生 [ 2014/12/27(土) ]
塾には通いませんでした
信学会の模試を12月から受けてました
参考書も要りません
学校から配布された問題集など完璧に理解できるようにしました
わかるから→出来るにすることで大丈夫です
ちなみに、校内の総合テストは440前後、信学会模試420〜440、本番は440でした
各単元ごとに習得を心がけましょう
入学してからのほうが大変です、、、
返答した人@一般人 [ 2014/12/27(土) ]
独学(塾には行かず自力で学ぶ)ですか。
素晴らしいですね。
家庭環境は人それぞれですが、独学の方が様々な事を学べますし、入学してからも伸びる人多いですから、ぜひ合格して欲しいです。(^。^)

復習タイプの塾は学校の授業スピードと同じですが、先取りタイプの塾は英語数学はかなり早くに3年分の範囲は終わらせます。
長野高校を狙うクラスでは夏休み中には基礎3年分が終わる所もあるくらいです。
ですから、不安になるポイントは授業スピードではなく、3年間の範囲での応用問題や融合問題を
解く練習がまだ始められていないことだと思います。

ただ全く焦る必要はありませんよ。
独学でここまで来れたのですから、今からでも十分に間に合います。安心してくださいね。

数学に絞って言えば、3年の円の単元のポイントは「円周角」につきます。
教科書よりワーク、整理と対策の方が要点はまとまってます。
あと「円と接線の性質」を理解したら、上の在校生さんのアドバイスにもあった通り、どんどん受験レベルの問題を解いていきましょう。

三平方の定理も定理そのままです。
どう使って問題を解くかがポイントです。
3:4:5、1:1:√2 は押さえておいて、発展や融合レベルの問題をたくさん解いていきましょう。

慣れが大事です。簡単な応用問題レベルなら、問題を見た瞬間に解き方が浮かぶようになりますよ。
受験が近づいてきたら、長野県の過去問を出来るだけ多く何回か繰り返えしましょう。
長野県のパターンや時間配分も感覚的につかめるようになりますからね。

というような事を塾ではやります。(笑)
わからないことあったら聞いてください。

内緒さん@卒業生 [ 2015/01/01(木) ]
2月の授業まで三平方の定理をやらないでいるなんて危険ですよ。どなたかもコメントされていますが、これに円を絡めた融合問題など頻出です。高い費用をかけて塾になんか行く必要はありませんが、自分で教科書を読んで基本を理解した上で、過去問等をどんどん解きましょう。なお、先の話ですが、これは大学受験でも同じです。高3で習う数3とか物理などは授業ペースに合わせていたら十分な演習が出来ません。難関大学の理系を目指している人は、自分でどんどん先取りしており、授業は基本の確認というスタイルの人が多いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長野高校の情報
名称 長野
かな ながの
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 380-8515
住所 長野県 長野市 上松1-16-12
最寄駅 0.9km 本郷駅 / 長野線
1.3km 善光寺下駅 / 長野線
1.4km 桐原駅 / 長野線
電話 026-234-1215
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved