教えて!松本県ヶ丘高校 (掲示板)
「教員」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/10(金) ]
第3回総合テストを終え、深志も狙えると言われたのですが県と迷っています。
どちらのほうがよいでしょうか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/11/14(火) ]
上を書き込んだ者です。自分は縣生でも関係者でもありあせんよ。

県に無関係な1人の発言をつかまえて「県ヶ丘は他人を馬鹿にするような高校とレッテル」を貼りたいのは愚かしい。

縣は全国狙う傾向強くなっています。慶応早稲田に実力で現役合格を出せる高校を総じて「実力不足でセンターで失敗したり」ってのも侮辱では?
内緒さん@在校生 [ 2017/11/14(火) ]
ここには昔から、深志のなりすましが住んでるからね〜 みんな、わかってる(笑)
県は探究科でできるし、イメージアップ戦略なしで倍率高いんだから、ほっとけばいいよ〜
内緒さん@在校生 [ 2017/11/14(火) ]
深志で医学部や旧帝大に現役合格できるのは、学年1割です。ちなみに5割が浪人。落ちこぼれは蟻の下レベル
県は、深志のピンとキリを省いた胴体レベル
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/14(火) ]
深志の教育は【上位層を難関校に受からせる教育】
=1割のための高速授業。上位層(医学部・難関校合格者)も半数は指定校推薦。9割の深志生が消化不良おこしているなら、難関狙いの看板の割にノウハウ活かせず残念なのはどっちでしょうか。(ちなみに浪人したら予備校に実績です)

「(横国、千葉大、広島、金沢あたり)に落ちて後期信州大学受験などで信州大学進学者数が多くなる」のは納得ですが、信大合格者数が地域最多なのは、最近はむしろ深志ですよ?
おもしろいことに、一昔前に比べて、縣は信大専門校から全国狙いに、深志は内向き志向に逆転してるみたいです。

探究科が、深志上位1割と同レベルになる可能性は十分にあるものの、現状は深志も県も、高校卒業する頃に9割は大して代わりなくなるということです。
性格的なことを言えば、中学時代の序列にしがみつき、他者を見下す要素が、そもそも二番手校の縣には無いんです。結果的に独創的で唯我独尊タイプがゼロ。「身の程わきまえ努力するしかない人間性」の集団になるのだと思います。だから特権階級(医者や政治家など)を目指すほどの人にとっては物足りなくなるでしょうね。
どんな高校生活を送りたいかで決めるのが一番だと思います。
レシート爬虫類@卒業生 [ 2017/11/14(火) ]
関係者でもなんでもない人間が何で縣陵の内部事情知ってる風に話すんですかね......。縣陵の教科主任や古参の教師はOBが多く、それにより良くも悪くも縣陵の気風や伝統が守られています。他校出身教師が入ってもそれらが揺らぐ事は稀です。
ちなみに私は社会科宮澤先生の信者ですから彼が縣陵の教育を変えてくれることを願ってます。
私がほんとうに縣陵OBかどうか証明できる手段など何もないので不毛な争いは避けます。

一昨年の縣陵の同窓会報で、同窓会は縣陵の中高一貫校化を検討しているという記事がありました。縣陵のさらなる発展を願ってます。
自分@在校生 [ 2017/11/17(金) ]
個人的な意見では深志に行ける頭があるなら行ったほうがいいと思います。縣陵はとても楽しいのですが、もうそれはそれは課題が多いし校舎が古いしトイレが臭(ry
楽しいのは本当ですよ!?けれど深志の自由さや校舎の綺麗さはとても羨ましくなります。

上の方たちのように大学のことを考えて入るのも大切です。
でも、でも!やっぱり高校生活を楽しむべきです…
双方の文化祭や部活について調べて選ぶのも一種の手では?
通りすがりの卒業生@卒業生 [ 2017/11/18(土) ]

レシート爬虫類さんは的確だと思いますよ
社会科アスタリスク先生を知っている時点で縣陵OB確定ですね〜

基本的に、長野県の教員は40台後半で自分の出身校に転属されるので、縣陵、深志で独特の雰囲気が形成されるのは当然ですな

2-3-11#6692@在校生 [ 2017/11/21(火) ]
どっちでも本人が好きな方でいいと思います。
ここ数年、トップ層があえて縣選ぶ中学増えてるし、探求科もできるし伸び代あるとみるか、昔からのレッテル貼りを信じるか。そういうのも本人。
これから変えてくのは、自分達だと思うので、先輩なら黙って応援して欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/01/15(日) ]
高校の校風について。深志合格層も県に流れる昨今ですが、よく入ってからの先生方の指導について、県と深志で真逆と言われますが、県の先生が深志に異動になったり、その逆もあるんですよね?
赴任さされてから先生は県の先生らしくなるのでしょうか?

内緒さん@卒業生 [ 2017/01/17(火) ]
県ケ丘の卒業生です。

指導のどのような点で真逆と言われるのかは知りませんが、教師はその学校の伝統・方針に従うのが普通です。また、異動してきた教師の中には、ここの学校はこれが変だと言う方もいました。そのため、伝統として続いている校風を前提としてそういった評判が広まるのであって教師はただそれに合わせているだけだと思います。

どの学校にも個性があるので指導が真逆であってもそれが最低というわけではないと思います。でなければ両校とも人気にはなりませんからね。
残高照会残高ゼロ@卒業生 [ 2017/01/20(金) ]
一般的に、高校の先生は年齢を重ねるごとに[底辺校]→[中堅校]→[進学校]の順番で転任します。
そして、進学校は教員生命のうちに1校しか勤務できないのが通例です(若干の例外も存在しますが)。どの先生もできれば進学校に務めたいので、不公平感をなくすためのシステムです。
※教育委員会用語では底辺校を「A校」、中堅校は「B校」、進学校を「C校」と呼びます。

なので、どちらも進学校である深志と縣陵の間を異動する先生はほとんどいません。例え「若干の例外」として深志カラーの先生が縣陵に赴任してきても、他の大勢に埋もれてしまいます。

では、なぜ縣陵と深志では同じ松本市内の進学校にも関わらず教諭の雰囲気が違うのでしょうか。
ズバリ、先生自身の母校に起因するのです。教員のキャリアの終盤、進学校に赴任できる年齢となった先生方は大抵の場合母校への赴任を希望します。そして長野県の人事部も、母校への異動を許可するのが通例です。このようにして、深志も縣陵もその高校出身の先生がウジャウジャ飽和しているのです。
A・B校に独特の雰囲気やカラーが薄いのは、それらの高校出身で学校の先生になる人が少ないからです(誤解を恐れずに言うなら、C校出身の学力がないと教員になるのは厳しい)。
今現在どうか分かりませんが、私が在籍していた頃は全教員中13人が縣陵出身でした。

この、学閥に染まった先生方がその高校独自の雰囲気を作り上げ、他の先生方もそれに染まってゆく(もしくはマイノリティとして埋もれる)のです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/20(金) ]
とてもわかりやすい説明ありがとうございました。県外出身なので、なぜこの二つだけ「濃い雰囲気」なのかずっと不思議でした。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
進学校は教員人生一度しか行けない?例外は若干?
ホント?
じゃ手前の知ってる先生たちはみんな例外ということになります。
内緒さん@在校生 [ 2017/02/01(水) ]
え どっち??
だったら、深志の先生が県に異動になったら、同じ給料なのにやること増えて大変だろうな
ABC@在校生 [ 2017/02/04(土) ]
A校〜C校ってそういう意味だったのか
結構昔の@卒業生 [ 2017/02/06(月) ]
昔の縣陵の先生は40代以上が多く、20代はほとんどいませんでした。
そのことが底辺校から進学校に上り詰めるシステムの証明です。
今はどうか知りませんが。
一般人@一般人 [ 2017/02/11(土) ]
A校B校の区分はどこの県の教育委員会にもあると思います。
あくまで一般論ですので、この高校がある地域に該当するかは分かりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]
県の最低内申最低何点くらいあれば、合格可能ですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2017/01/08(日) ]
深志って内申点40筆記400で受かっちゃうレベルなんですか?大したことないんですね…私は内申点は40位で、総合テストは最近400いかない事もあり、県どうかなと思ってましたが…
内緒さん@一般人 [ 2017/01/09(月) ]
昨年の深志は350での合格者も出ています
昔は450が最低ラインだったみたいですが、レベルが年々下がっていますからね
内緒@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
昨年350点で深志受かった人は、内申点がよかったからでは?深志のレベルが下がってるのは否定できないけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/13(金) ]
深志通ってる者ですけど、入試の点数でレベルが落ちたとかどうこう言われたくないですね。昔の入試と今の入試のレベルは変わってると思いますけど。
深志大したことないとか言うけど、だったら県はもっと下ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
県はもっと下?
昨年の県合格者の半数は、深志受けてたら受かってますよ。
だって350だし。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/14(土) ]
確かに、昔の入試と今の入試の難しさは違う。そして今の深志はレベル落ちてるだのいろいろ言ってるあなたは、どれだけ学力あるの?って言いたい。一定数の生徒は、県と深志のレベルがかぶってるのは当然のことで。それは他の学校でも言えること。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
内申がとりにくい附属ならば31、公立中学ならば32で合格しています。

ただし当日の入試得点が良いという条件付きです。

県の合格者の平均は36〜38だと推定されます。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/16(木) ]
公立中学は、一律です。出身校と名前を隠してPCでソートするようです。
附属中が特別って話は、そういう事を言う自意識過剰な親が多いだけと塾の先生も某高校教員も言ってました。
わざわざ附属に通わせて実は受験に不利なんて認めたくないですもんね。
附属中も公立中なので内申の扱いは同じです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
英語が好き@中学生 [ 2016/11/09(水) ]
成績が優秀で素行が良ければ、バイトをすることは認められますか?
成績を維持するために塾通いを継続したいのですが、もしそうなると家計が火の車になるらしく、塾に通うことは断念せざるを得ないと親に言われました。
これではバイト許可は下りないのでしょうか。
卒業生@一般人 [ 2016/11/13(日) ]
名前の通り縣陵の卒業生です。
私の知る限りでは、周囲にはバイトをしている人は1人しかいませんでした。塾に行くためのバイトという話ですが、成績トップクラスの人はバイトをせずに勉強に時間を割いていましたし、部活をしつつ優秀な成績を修めている人は沢山いました。縣陵は素晴らしい教員が多く、塾へ行かずともハイレベルな教育が受けられる理想の学校であったと今になって思うほどです。まずは授業をしっかり受け、分からないところがあれば教員まで聞きに行き、それでもダメだと思ってしまったなら塾に行ってはどうでしょう。塾は最終手段としてとっておき、行くことになってからバイトの許可を貰いに行きましょう。生徒に親身になってくれる先生ばかりなので、「一度は塾なしで頑張ったけどダメだった」となれば許可は下りると思います。

長文失礼しました。
英語が好き@質問した人 [ 2016/11/15(火) ]
回答ありがとうございます!
そうですね、塾に頼らずまずは自分の力で頑張ってみようかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/10/31(月) ]
普通科の一年です。
英語の授業の時ALTはなんで全く来ないのか
といつも思います。英語科があるから仕方ないのかとも考えましたがやはり納得できません。
いくらなんでも入学してから今までの中で5.6回程しか本場の英語に触れれないのは残念です。
英語科だけに全ての力を入れるのは納得できませんし、とても心外です。普通科の中にも英語科に行きたくて行けなかった人がいるのに、あんまりだと思います。
改善してほしいです。
みなさんはどう思いますか?
数年前の@卒業生 [ 2016/11/01(火) ]
う〜む。

英語科だけに全ての力を入れるのは納得できませんし、とても心外です。」
というあなたの主張に共感できる普通科の生徒はどれくらいいるだろうか。

確かにグローバル化が叫ばれている時代だから英語教育に力を入れるべきという理屈は分かる。でも、学歴主義が蔓延る日本においては、実践的な英会話の授業より受験英語を勉強する授業のほうが重要じゃないかな。

ALTの授業をもっと受けたいって考えは全然悪くないけど、そういう生徒のためにわざわざ「英語科」を作って普通科の受験特化型カリキュラムから切り離した。英語専門的にやりたければ英語科、受験で戦いたければ普通科、って区別がなされているから下手に普通科で本格的な英語を導入して受験英語の時間数が減っては本末転倒だと思います。

たぶん英語の先生方もきっと、胸の内では、普通科でもALTの実践的な英語の授業を増やしたいと思っているはずです。英語教育者なら誰もがそう考えるはずです。が、日本の教育システムに収まっている公立高校ではなかなか難しいことも察せられます。

本場の英語に触れたい、という君の考えはグローバル時代に即していて素晴らしいと思います。休み時間に英研を訪ねたり、インター部に入ったり、英会話塾に通ったり、ホームステイしたり、海外のネット掲示板をあさったり、チャットルーレットで外国人と話したりetc...別の方法を模索してみるのはどうでしょうか。
それでも、やっぱり高校の英語カリキュラムを変えたいと思うなら、将来政治家や高校教員になってあなたが変えていく他ありません。

いや、俺も普通科だったけどオーラルコミュニケーションの授業なのに文法しかやらないのはおかしいと思ったぜ!学生運動でも起こしてカリキュラム変えちゃいますか!そうしやすか!!
内緒さん@一般人 [ 2016/11/22(火) ]
ALTはみんな聞けないと思ってるから本場とは程遠いスローな英語で話すけどね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/05/05(木) ]
なんであんなに先生達は教えるのが下手なのですか?
電磁波の男@卒業生 [ 2016/05/05(木) ]
高校生の時期っていうのは、何故か自分が偉く見えて、周囲の人々を見下しがちなものです。
ネット用語では中二病というみたいです。
自分の価値観が全てではない、ということを知って下さい。
その先生が本当に教えるのが下手だったら学校評議会や、教育委員会によって、貴方が非難するまでもなく処分されているはずです。
高校教諭っていうのはとてつもなく頭がいい人たちですよ。教員採用試験の倍率をご存知ですか。

しかしながら、かくいう私もかつては貴方のように悪態をついていました。学生時代には先生方の悪口を散々言っていました。そういう時期を経て、人間は少しづつ大人になっていくのでしょう。

釣りに対してまともに答えてあげました。感謝しなさい。
内緒さん@在校生 [ 2016/05/06(金) ]
ナイスブーメラン
いいセンスしてると思いました
神@在校生 [ 2016/05/08(日) ]
わかる。教えるの下手すぎてわろりんだよな
ないしょ@一般人 [ 2016/05/09(月) ]
たぶん・・・

先生のレベルと子供たちの頭のレベルとあっていないので

教え方が難しく感じるのでは?

そもそも頭のいい子は授業聞かなくても
理解できるので。

先生もレベルを下げてあげなきゃいけないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
電磁波の男@卒業生さん

よっぽどの不祥事でも起こさない限り「処分」されるなんてないぞ。異性の同僚の部屋に忍び込んで襲ったとかでもない限りさ。
他県でもいじめを放置して生徒を自●させた担任がおとがめなしとかけっこうよくあるじゃん。

教員採用試験の高得点者は確かに優秀だろう。じゃあ実際そういう人が教員になってるのか?旧帝大卒で筆記も論文も面接も満点で1位通過の人が不採用、3流私大卒で筆記はボロボロだが親が校長だったり親戚が教育委員会のお偉いさんで採用なんてよくあるし実際長野県でも昔からずっとある。

マジで知的●害あんじゃねーの?っていうくらい低レベルな教員はうじゃうじゃいるよ。まともなのって8人に1人くらい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/07/05(日) ]
縣陵で留年するひとはいますか?
内緒さん@在校生 [ 2015/07/05(日) ]
病気とかで学校なかなか来れなくて、留年する人は居ますよ。
watsap@在校生 [ 2015/07/19(日) ]
縣陵で留年するのは困難。
理由は簡単。教員側は、留年するほど出来の悪い生徒は学校に長くとどめておきたくないため、補習やら追試を実施して、半ば無理矢理にでも留年を阻止してくる。
とある@在校生 [ 2015/11/08(日) ]
いましたよ。今年3年に上がっているはずの人が2年にいます。
また、違う人ですが、部活にしか参加しない屑とかは留年確定(今年)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/10/03(金) ]
今、自分は県か深志でとても悩んでいます。
学力は深志に頑張ればはいれるかな?というレベルです。
しかし、周りの友達は県の方が絶対に楽しいと言います。
深志と県、どちらの方がより楽しめますか?
因みに私のいう楽しめる、というのは皆でワイワイではなくて自分1人でも居ても痛い目で見られず趣味に没頭できる。ということです。
正直、女子同士のグループで行動するということは中学で終わりにしたいです。
劣等感ver.2,0@在校生 [ 2014/10/05(日) ]
深志に行ける学力があるなら、深志へ行こう。
縣陵も深志もおバカな学校ではないので、1人で行動していてバカにされることはありません。この観点ではどちらの学校も変わりません。
だとしたら、偏差値的に上位の松本深志の方がいいと思います。縣陵は他の学校より友人関係を築きやすい(教員談)と言われていますが、あなたはそういった事は望んでいないようなので、縣陵より頭のいい松本深志で将来のためにガツガツ勉強するのがいいかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
凡人@一般人 [ 2014/08/17(日) ]
県ヶ丘出身で有名な人っていますか?
芸能人・著名人など...
凡人@一般人 [ 2014/08/17(日) ]
それと、現在の県ヶ丘の職員(教員)で有名な先生はいらっしゃいますか?
学会に参加している・本を出してる・教科書の著者・有力な部活動の指導者etc...
あ@在校生 [ 2014/08/18(月) ]
山崎貴さん。映画監督、『ALWAYS 三丁目の夕日』『永遠の0』『STAND BY ME ドラえもん』など。
上條恒彦さん。俳優、歌手

あ@在校生 [ 2014/08/18(月) ]
校長の名前が教科書の背表紙に載っていました。
英語科のMr.はロイヤル英文法などの執筆もしています。
アスペ@一般人 [ 2014/10/05(日) ]
有賀正(政治家)も縣陵出身だな。
通りすがりの@卒業生 [ 2016/11/06(日) ]
アサヒビール元社長で現在アサヒホールディングス社長の小路明善さんもOBです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/04/06(日) ]
一年生のクラスは成績や後期受験の点数で決まったのでしょうか。
情報ツウ@在校生 [ 2014/04/06(日) ]
その通りです。

全クラスの学力が同じになるようにクラスを決めます。
後期試験の得点平均がどのクラスもほぼ同じになっています。

中学の評定は関係ないはずです、おそらく。
縣陵博士@在校生 [ 2014/04/06(日) ]
前の人に補足しよう。

仮にα組,β組,Γ組,Δ組の4クラスがあったとする。
入試順位一位の1さん,二位の2さん、(以後同様)345...をクラス分けすると

α 1,5,9...
β 2,6,?...
Γ 3,7,?...
Δ 4,8,?...

このようになる。
学力の均整がとれているように見えたら考え直そう。
成績一位がいるα組が一番優秀で、成績最下位がいるΔ組が一番お馬鹿だ。

従って、クラスの学力の均衡はとれていないのだ。

注意:実際はA,B,C,...組だが、A組が上図のα組になるとは限らない。
上図のようにクラスを分けたら、クラスの名前をシャッフルするのでどのクラスが優秀でどのクラスが底辺かは教員しか知り得ない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

松本県ヶ丘高校の情報
名称 松本県ヶ丘
かな まつもとあがたがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 390-8543
住所 長野県 松本市 県2-1-1
最寄駅 1.8km 松本駅 / 大糸線
1.8km 松本駅 / 篠ノ井線
1.9km 松本駅 / 上高地線
電話 0263-32-1142
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved