教えて!上田東高校 (掲示板)
「受験生」の検索結果:37件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
受験生です。上田東を受けようと思っているのですが、1総合テストでは平均200から230くらいのテストで250から270点くらいです。模試では大分点数が落ちてしまって、D判定でした。
受験まで必死に勉強すれば間に合いますかね?
模試と総合テストどちらを参考にすれば良いでしょうか?
教えていただきたいです
内緒さん@在校生 [ 2022/12/03(土) ]
東は平均点取れていれば受かりますよ!
あくまで個人の意見ですが模試を重要視するべきだと思います。総合テストは学校によって差がありますからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/01(火) ]
上田東を受けようとしている受験生です。
上田東は特別な事情がない限りバイトは禁止されてると聞きます。私の家は母子家庭でバイトでできるだけ家計を支えたいと思っているのですが、母子家庭でバイトの許可はおりるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/15(火) ]
無断でバイトしてる人たくさんいますよ、また許可証をもらうためには家庭の収入状況等話し合うため三者面談的なことするらしいですが、。上田市外に住んでいるなら裏方やっちゃえばバレませんよ!
内緒@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
自分は許可証貰ってバイトしてます。母子家庭であれば許可貰えます。面接など特になかったです。1年の1学期のうちはバイトの許可は貰えないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
皆さん開示は何点でしたか?自己採点225点で受かってるか不安でしたが受かっててびっくりしました(笑)
T@一般人 [ 2022/03/20(日) ]
260位でした。
理科がかなり厳しかったです。
受験生@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
今年上田東を受験するつもりです。
学校のテストではだいたい260〜220の間をとっています。
内心は26で生徒会役員をやっています。
模試ではDかE判定しか出ません合格できると思いますか?
先生には受かると言われているけど模試の結果を見ると心配で、心優しい方アドバイスお願いします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2021/01/12(火) ]
内申32、総合290で生徒会役員でした!
東高校に入学出来ますかね?
あいうえ@在校生 [ 2021/01/15(金) ]
そのレベルなら染谷を目指してみては??
まだ期間ありますし、レベルの低い高校より
染谷を狙った方がいいと思いますよ...
内申も低くないし生徒会役員ということもあるので、東より染谷目指したほうがいいです
内緒さん@一般人 [ 2021/01/16(土) ]
染谷に入ってもたいしたこと無し。自分のやりたい事から進路をきめましよう。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
290で染谷は厳しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/01(木) ]
来年受験生なのですが、実際入試で何点取っていれば確実ですか?
今年入った皆さん何点でしたか?
250点では、ギリギリで、無理でしょうか?内申2があるとダメでしょうか?
質問ばかりですいませんが、切実ですので優しい方教えてください
内緒さん@一般人 [ 2019/08/25(日) ]
80%受かります!頑張れ
内緒さん@質問した人 [ 2019/08/30(金) ]
ありがとうございます。
では、250以上取れるように頑張ります。
今回初めて、200をきってしまったので今から頑張れば上がるでしょうか?
250が、ボーダーラインと言うことでしょうか?
またまた、質問ばかりですいませんが、どうかまた教えてください。
勉強法もよかったらお聞かせください。
内緒@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
夏休み明けの総合テストどこの中学もかなり平均低かったらしいですね
一学期の期末テストから100点落ちてる子も多かったみたいです
学校の先生も点数ではなく学年順位を参考にした方がいいと言っていましたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/06(水) ]
内申点というのは中3の1〜2学期の平均ですか?1学期が30で2学期に28に落としてしまい心配です。
受験生@中学生 [ 2019/02/24(日) ]
私も内申点28ですが以前先生に、高校入試では内申よりもテストの点を見ると言っていました。
内緒さん@質問した人 [ 2019/02/24(日) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2019/01/07(月) ]
私は内申点が28くらいで、テストの点数が240点くらいですが、合格は厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
240だとギリギリ受かるぐらいですね
受験生@中学生 [ 2019/01/15(火) ]
ありがとうございます
上田東に行けるように頑張ります
コメント本当にありがとうございました❗
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/16(金) ]
上田東合格おめでとうございます。
何点で合格しましたか?
内緒さん@中学生 [ 2018/03/17(土) ]
開示241でした。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
230くらいで合格した人いますか?
内緒@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
うちの中学数人に聞いたら270〜290でした。241点?まだ平均出てないからなんとも言えないけどう〜ん❗
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/22(木) ]
今回の受験で300点くらい採らないと授業ついていけない。受験勉強してこの程度なら勉強嫌いなはず?ズバリどう?
受験生の親卒業@保護者 [ 2018/03/26(月) ]
241点の方内申点は何点だったの?
きつと内申点良かったんですね
内緒@一般人 [ 2018/03/28(水) ]
入試の点数は気にせずに、、、努力次第で順位上げた人いますよ。先生方やクラスの人のサポート(教えてくれる、自分が聞くこと)がよかったみたいです。良い学校だとおもうので目標決めて楽しんでほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/12/04(月) ]
上田東高校は、高校入試偏差値で50くらいの平均ランクに上げられていますが、高校の授業の予習復習、高校推薦の参考書、高校推奨の大手予備校の模擬試験、所謂、高校提示のもので、どのクラスの大学に合格できるのでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/26(火) ]
一般的には高校の授業理解程度では、「高校偏差値➖10≒40レベル」が平均値ですので、私大では日東駒専、産近甲龍クラスの大学が合格レベルですね。此処から、大学受験用の勉強でレベルアップしていきながら、GMARCH、関関同立→早慶上智ICU東京理科大…国公立大学レベルへ導く事が重要となります。

因みに、国立大学の模試偏差値の見方は、私大模試偏差値のマイナス5~10が同等実力(センター試験5科目+2次試験)ですね。
例えば、早慶合格B判定であれば、阪大東北大名大九大クラスで、A判定で東大京大一橋東工大クラスとなります。

即ち、模試偏差値の数値は、私大の偏差値で国立大の偏差値を横並びに解釈してはなりません。

その為には、自分自身の現在のポジションを大手予備校模試で確認しておき、勉強の進捗度に従って次の模試で実力向上具合いを確認するのが宜しいでしょう。

先ずは、受験生が自分自身にマッチした参考書や問題集を選択し、それ等に基いた進捗達成状況をチェックする年間月間週間スケジュール管理表作成と、間違い確認ノート作成で、常に、授業、定期テスト、模試、問題集等の間違いの原因追求と同じ間違いを繰り返さない対策が記入される様に工夫する事ですね。

私の場合、26穴ルーズリーフ形式のバインダーノートに、各教科別の仕切りで整理し、必要に応じて、ページ追加、入替え、カラーポストイットで説明貼付などで、自己流ノートを作成しました。書込みは、カラー3色ボールペン、3色カラーマーカー、★◎●▲等のマークで重要度や注意度を自己流管理していました。

参考書や問題集は、取り急ぎ有名大学合格者が使用した物を現物で確認してその中から候補を選んだり、予備校の講師の推薦本、ネット上の推薦本等の候補を第二群として参照しました。

それ等候補の中から選択後は、3周回繰り返す計画で間違いノートを作成しながら問題集又は志望大学の過去問で、記憶や応用の定着具合いを確認しました。

jetstream009@卒業生 [ 2018/01/03(水) ]
御参考迄に、先ず、何を何の目的の為に勉強したいのかを熟考して下さい。
或いは、どのような分野に興味・関心があるのか、小中学生時代も含めて考えてみてください。
志望分野が決まれば、自ずと志望大学や学部も決まりますから…。

★進路の見方→大学の学問、業界、職種ガイド
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/guide/

★大学ナレッジステーション→学びたいテーマから大学探す 学問分野系統別大学一覧
https://www.gakkou.net/daigaku/
★進路の見方→大学の学問、業界、職種ガイド
https://mikata.shingaku.mynavi.jp/guide/
💫スタディサプリ進路~大学短大・専門学校
https://shingakunet.com/smp/
💫大学一覧
http://juken-info.net/daigakuitiran/
河合塾
http://www.keinet.ne.jp/rank/
進研
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2017/hantei/3nen4k/
東進
http://www.toshin-hensachi.com/
駿台は会員制なので登録して閲覧ください。
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

🌟勉強法ブログ
http://juken-info.net
🌟総合学習アプリ(無料)
https://studyplus.jp/
★「studyplusに記録されるのは問題演習のみです」
🌟『Studyplus』を使って勉強記録をまとめて管理してみる【TOEIC勉強18日目】
http://www.appbank.net/2015/12/29/iphone-application/1146064.php

🌟受験サプリ Recruit Holdings Co.,Ltd.
月額980円~年間1万円
https://studysapuri.jp/course/entrance-exam/

内緒さん@一般人 [ 2018/09/03(月) ]
下位は専門学校若しくは無名大学、中位が大東亜帝国レベル、上位が日東駒専レベル。たまにMARCHや信大が出ることもある感じ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/11/13(月) ]
在校生なので質問ではないです。純粋な目線で東高校の評価をしようと思います。星1〜星2程度です。入学当時、自由度が高いので文武両道できますと言われ、期待していましたが、意表を突かれました。自由度が高すぎたのです。そのため授業中はうるさく、なのに先生たちの声に黙らせようとする気持ちが入っていません。授業中にあちらこちらの机の中からスマホのバイブ音がします。それを先生らは見て見ぬ振りをするのです。私は自分で言うのも何ですが、勉強したい人間です。いま猛烈にこの学校に入ったことを悔やんでおります。また、聞いた話ですが、三年生さんの話です。2学期末になると、入試に向けて支援プログラムというものがはじまります。授業に参加せず、受験勉強に集中する、といったものです。これに私の先輩Aさんも受けようとしました。AはすでにAO入試で合格した身でした。ですが先生に、「推薦系入試で受かった人はセンターも受けなさい」と義務付けられたそうです。そこまでは良いのですが、問題はここからです。当然Aは支援プログラムに入ろうとしました。しかし、却下されたのです。「は??」と思う方が多数いると思います。Aは勉強にとても意欲的な方です。合格した身でも、進学して差がつけられないようにしようと考えたのにも関わらずこの始末です。おやおやおや、おかしいですね。本来支援プログラムはセンター・一般試験を受けるために設けられたもの。東高校がセンターを受けろと命じているのに、支援プログラムは受けるなと、本末転倒ですよまったく。勉強意欲ある学生を捨て、うるさいヤンチャ坊主どもの機嫌ばかりとる先生に反吐が出ます。来年私もそうなるとすると鳥肌が立ちます。中学生さん、もう一度立ち止まって東高校でいいか、よく考えてください。Aは大泣きしていましたよ。大学受かってもまったく嬉しくない と。
グローバル人財@卒業生 [ 2017/11/28(火) ]
スマホでの授業妨害は、高校だけではなく大学の授業でも起きている由々しき問題ですね。
東京や千葉関東圏の進学校では、当たり前の様にスマホのスイッチオフで授業を受けさせております。

話し変わって、関東圏の公立高校では、次々と私立高校の進学率UPと共に、東大京大を始め難関国公立大学や早慶上智ICU東京理科等への合格実績を上げてきた中で、父母からは、単なる答え合わせの授業内容に対する不満や、市販の教科書ガイドブックの解説の方が、余程できる生徒は先に進める等のクレームの嵐が吹き始めてきました。

其処で、公立高校の教師達も最低限大学入試対策が出来る対応力を身に着けようと、大手予備校の教師向けカリキュラムに参加する動きが出てきました。

私の親戚の叔父さんが校長をしている東京都立武蔵高校は、今年度から、小池都知事の教育改革の目玉政策で、遂に、小中高一貫校の実験校になりました。

駿台予備学校広報部長の田口浩一氏曰く、
「受講料は1日1万5千円程度。日本史などの人気講座では100人ほどの教員が予備校の授業を受けていました。模擬授業のような形で予備校の授業法を教えてくれて、ためになります」

受験生が減少しても、志望大学を目指す受験競争はなくならないように、代ゼミが前線から撤退した後も、予備校の生き残り決戦は激しく続いていく。
※週刊朝日  2014年9月12日号より抜粋

ベテラン教員も通う駿台有名講師のセミナーとは
更新 2013/10/16 11:30 週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2013101600008.html

……8月下旬、東京・お茶の水の駿台予備学校で、駿台教育研究所が開催する教員向けのセミナーをのぞいてみた。講座は竹岡広信講師の「英文解釈の指導―2013年の入試問題を解く!―」。竹岡講師は募集開始日に、100人以上入る大教室の定員が満員となる超人気講師だ。受講者は若い先生が多いだろうと思いきや、教室を見回すと意外や意外、年配の先生の姿が目立つ。駿台教育研究所の調べでは、昨年の受講者では約4割を教員歴20年以上のベテランが占めている。

竹岡講師は京都の名門私立・洛南高校でも教壇に立ち、『ドラゴン桜』の英語教師のモデルとしても知られる。その講義を聴くと、目からウロコがばらばら落ちる。英単語や文法の丸暗記を否定し、CDなしの音読や「ノートの左に英文、右に和訳」という指導にもダメ出し。奨励するのは、パラグラフごとにメモをとり、全体像をとらえてから解くことや英文の多読だ。「英語が苦手な生徒には、教師が単語を教えるべきだ」と言い、単語の語源を重視し、派生する単語をいくつも覚える記憶法を板書した。時々笑いをとりながら進む楽しい授業に、受講する教員たちも引き込まれ、熱心にノートをとっていた。

竹岡講師が熱く語る。

「最初は自分の講義の手の内を明かすことに躊躇(ちゅうちょ)もありましたが、そんなせこいことを言っていられません。中学生の英語嫌いが7割を超えたといいます。丸暗記は英語嫌いを助長することが多い。全国の高校の先生に直接教え方を伝えることによって、英語嫌いを一人でもなくしたいんです。入試問題を分析して分厚い資料を作成するのは大変な作業ですが、高校の先生に伝えることが、私の生きがいになっています」

竹岡講師の講座はリピーターが多い。千葉県立薬園台高校の上田明宏教諭もその一人だ。

「07年の夏から自費で約10回参加したうち、半分が竹岡先生です。お話や原則集などのプリントを参考にしています。できるだけフィードバックして生徒に力をつけてほしいし、自分の授業も改善したい」

関西大北陽高校の増渕真紀子教諭も言う。

「5年前から竹岡先生の講座ばかりを6、7回受講しています。教わったことを授業に取り入れ、センター試験の点数がとれるようになりました」
※週刊朝日 2013年10月25日号
😥「教育困難大学」のあまりにもひどい授業風景 小学生レベルの知識が欠落している学生たち 2017年08月03日
http://toyokeizai.net/articles/-/181672?display=b
2016年度の高校生の大学・短大の進学率は現役で54.8%、過年度生を加えると56.8%に及んでいる。4年制大学進学率は毎年過去最高を更新し、短大、専門学校の進学者も含めると、高校から上級学校への進学者は約75%だ(2016年度文部科学省「学校基本調査」)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

上田東高校の情報
名称 上田東
かな うえだひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 386-8683
住所 長野県 上田市 常田3-5-68
最寄駅 1.0km 上田駅 / 別所線
1.0km 上田駅 / しなの鉄道線
1.0km 上田駅 / 北陸新幹線
電話 0268-22-0101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved