教えて!岡谷南高校 (掲示板)
「先生」の検索結果:58件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/21(木) ]
この4月に入学することになった生徒の保護者です。本日、物品購入についてのお便りが届き、何を買うか迷っております。

タブレットの斡旋はiPad(第9世代、WiFi、64GB)だったのですが、キーボードはあった方が良いでしょうか(授業で使いますか?)

⇒ROGGED COMBO iK1054BB キーボード一体型ケース14,000円 か 自立タイプのケース(キーボードなし)MDS-TPUCIP102FLBK 4,000円でした。家にはコロナ禍でかったBluetooth接続のキーボードと第7世代のiPadがあるので、iPad本体とケース(だけタイプ)を買ってキーボードは買わないでもでいいかなとも思っています。

辞書も斡旋があり、紙の辞書、電子辞書、アプリの3種類あるのですが、どれがいいのでしょうか(授業でどの程度使いますか?)。

⇒紙の辞書が国語辞典(三省堂・新明解)、漢和辞典(大修館・新漢語林)、古語辞典(大修館・新全訳)、英和辞典(大修館・プラクティカルジーニャス)の4つ、電子辞書がカシオAZ-SX4110eduの1つ、辞書アプリがDONGRI旺文社4辞書セット(イースト株式会社)と ことまな辞書ウィズダム5辞書セット(三省堂)の2つでした。

価格は紙の辞書4つで11,800円、電子辞書は29,000円、アプリは3年で5,800円と買い切りで6,500円です。自分は古い人間なので紙の辞書がいいかなと思うのですが、通学に重そうなので電子辞書かなぁとも思っていて、子供は、重いけど紙の辞書でいいかな、どうせ使わないし、と言っています。
R@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
1つ目の質問について
キーボードは正直使いませんなので購入する必要は無いと思います。
2つめの質問について
先生にもよりますが授業で沢山つかうので紙の辞書はあまりおすすめしません。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/09(火) ]
既に購入済みですがどうもありがとうございました。結果的にiPad+キーボードなしケース、辞書アプリになりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
今年南高を受験する中3です。
二学期最後の評定は30です。
テスト点は、平均270ちょい上です。

今年の定員とかにもよるんですけど、受かる可能性はありますか?

あと、残りの日数で勉強すべきところなど、ポイントはありますか?(もちろん勉強はしてるんですが、、、)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
現状でも受かると思います。
年も明け、時間も限られるのでポイントを絞った勉強方法を紹介します。

テスト形式の問題集買って問題を確認
(5教科あって、各教科3〜5回分のテスト形式の奴)
・長野県公立高校 2023年度 英語音声ダウンロード付き【過去問5年分】
・長野県公立高等学校入学試験問題集2023年春受験用(実物に近いリアルな紙面のプリント形式過去問)
上の2つはおススメです。

初めに、1問1問解けるか解けないか5秒くらいで判断する(問題横に〇×をつける)

×以外の問題を解いて本当に解けるか確認する。

この時点での合計点数を確認する。(000/500点)
これがあなたの現在の実力!

ここからどうすれば良いかというと、
間違ったところと×印の所の答えと解き方、考え方を覚える(理解できないところは学校の先生に聞く)

一通りこなして理解したかどうか再度全部解いてみる。解けなかったところは出来るまで同様に繰り返す事。(ここ重要!)

たったこれだけで自分の苦手な所をそれなりに潰せるし、合格に必要な点数は余裕で確保できると思う。高校受験の範囲はそれほど広くないからね。

頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/08(日) ]
解答してくださってありがとうございます。
過去問5年分買ってみたので教えてくださった方法でやってみたいと思います!
残りの2ヶ月頑張ります!
ありがとうございました
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/25(土) ]
お久しぶりです
今年の南高は少し定員オーバーしているので緊張しますが、残り10日頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/20(火) ]
悩んでいます。上伊那農業か岡谷南です。
なが模試は岡谷南がC判定で、塾の先生からは「狙える」と言われました。もともとの第一希望は岡谷南なのですが、無理だと思っていたので学校の三者面談で上伊那農業の前期を受けるということになり、進んでいたんです。通学距離や自分の今の頭脳なら上伊那農業のほうがいいんですけど、岡谷南も諦めきれません。でも前期の志願理由書とかももう書いてしまっていて、今更「やめます」なんて言うのもなぁ...。と思ったり。どちらを受験すべきでしょうか。

ちなみにテストの平均は230くらい、内申は29です。
まだ間に合いますが前期を受ける予定で居たので併願はどこにもしていません。点数的に岡谷南なら併願したほうがいいですよね。
どっちがいいでしょうか。回答お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
昔、模試C判定で岡谷南合格した者です。毎日長い距離まで通っていく友達がいましたが辛そうでした
テストの平均250超えないと厳しいと思います
まぁ岡谷南年々レベル下がってるのが現実なんだけど
上伊那周辺から進学してくる子全くいないわけではないけど大体諏訪、茅野、岡谷辺りですかね。近いほうにした方が知り合いも多いし入学して楽だと思います
偏差値ある程度高い高校に合格してもそこがゴールではないので
背伸びしていった学校で底辺で落ちこぼれてギリギリ進級か
少し余裕を持って入った学校で上を狙う
後者の方が自分はいいですね。
補足、岡谷南制服ないのでね、、ファッション好きにはいいけどさぁ。そこが悲惨なポイント。上伊那農業は確かあると思います
自分のおすすめは上伊那農業です

まだ時間はあるので、!よく考えてください。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/23(金) ]
岡谷南の在校生の保護者です。
家の子は、平均すると230いってなかったけど、
内申点では合格するかもしれないってことで、受験しました。
一応、先に東海大諏訪の併願自己推薦受けて、そっちも合格させた上で。
直前の定期テストでかなり合格に近づいて、本番ではそれ以上の点数出して合格しましたよ。
自分だけで考えずに、両親や進路指導の先生にも相談しましょう。
もしものことを考えて、岡谷南受けるならば、伊那西を併願で受験しておくのも有りだよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/23(金) ]
ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
上伊那在住であなた位の成績なら、普通赤穂(商科)を受験しませんか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/06(金) ]
上伊那在住ですが赤穂は通学に1時間以上かかるので、考えましたがやめました。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/12(木) ]
将来専門学校とかに進学するならどちらでも良いと思うけど、上農から大学進学する場合、文系の大学へは行けないと思います(スポーツ推薦や福祉系は場合は別)。理系でも農業、化学系に進学先は絞られると思うので、その辺りも考えて選択すれば良いかと思います。一般入試で大学受験するなら関係ないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
塩尻志学館はどうですか?総合学科なので、進路選択の自由度はかなりあると思いますよ。

内緒さん@中学生 [ 2023/01/13(金) ]
志學館も考えましたがやはり通学時間がとてもかかってしまうため3年間通うのは難しいと判断しました。
将来はまだ決まっていませんが、専門学校に進学したいなと考えています。

アドバイスありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/10(金) ]
上農の前期選抜を受験し合格しました。
たくさんのアドバイスありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
一般人とありますが、卒業生です。

現在の南高生に聞きたいのですが、聞くところによれば、理工系大学への進学者数が少ないそうです。原因は、数学IIIの勉強に対して抵抗を感じる生徒が多いとのことですが、実際、やはり難しく感じていらっしゃる生徒さんが多いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/04(土) ]
私は一年浪人をして某国立理系大学に進学しましたが、授業だけでは現役合格は不可能だと感じました。
まず、理系科目が難しいというより、授業の進度が他の高校と比べ非常に遅いという問題のほうが大きいです。それなりの理工系大学となりますと、やはり受験をしなければ入れない大学が主になります。厳しい意見になりますが、南高校は大学進学高校のなかでは最低ランクです。この現状を踏まえると、いくら先生が熱心に教えようが受験対策が疎かになってしまうため理系合格率が低いと考えられます。
また、これは生徒個人個人の話ですが、他の高校(清陵や深志)の学生は予備校に通うなどして苦手を克服している、また、勉強についていく努力をしています。そう考えると南高校の生徒は勉強習慣が身についていないため、理系教科についていけなくなっているのかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/08(水) ]
理系教科は積み重ねが大切ですからね。特に数学は1〜2年生で勉強する内容が理解していないと、数IIIは乗り越えられませんから。。
塾講師@一般人 [ 2020/08/21(金) ]
数3は微積が主ですから、数1数2よりむしろやりやすいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
数3の話しなんてしてない、塾講師
微積がやりやすいなんてコンセンサスはどこにもない
塾講師@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
私は数3が一番楽という印象ですけどね。
好き嫌いの問題なのかな?

でも数3の方が数1・2よりやりやすいという受験生の声は多いですね。
数1・2は奥が深いというか、作ろうと思えばいくらでも難しい問題が作れてしまうからある程度上限が見えている数3が楽に思えてしまうということはあると思いますね。

整数のめんどくさい問題なんか出されたら東大受験生でもおいそれとは解けませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/26(水) ]
って言うより、理系選択のハードルかも
大変って文転する子も多い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
私はテストで280点くらいなのですが内申点は30くらいです。この点数だと厳しいですか?
また、生徒会役員などをやっていたら受かりやすくなるなどはありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/21(土) ]
300点以上は欲しいです。

内申点は入試で同じような点数の人がいるときに、内申点を見てそこから合格者を決めていくものだと思います。「生徒会役員をやっていたかどうか」がどう内申点に反映されるかは不明ですが、点数が前述のような状況であるならば有利に働くと思います。

したがって、本番の入試でできるだけ点数を取れるように勉強した方が良いでしょう。
先生に騙されるな@在校生 [ 2019/12/29(日) ]
260以上とればほぼ落ちることはないですよ。内心にもよりますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
みぃ@中学生 [ 2017/02/16(木) ]
現在中学3年生で岡谷南を志望しているのですが、2月の定期テストが250でした。
内申は29〜32程度です。
合格できる可能性はあるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
平均点はどのくらいたったんですか?
みい@一般人 [ 2017/02/24(金) ]
平均は225でした。どうでしょうか
内緒さん@中学生 [ 2017/02/26(日) ]
私もそのくらいでした。
志願変更しようか迷っています。
みいさんは先生に何も
言われませんか?
みぃ@質問した人 [ 2017/02/27(月) ]
私は併願の私立は落ちてしまったので向陽に志願変更しましたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/04/08(金) ]
入学してすぐのテストで赤点はあるのですか?数学ができなくてすごく不安です。教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2016/05/23(月) ]
赤点はないですが心配はされます. 努力次第で成績は如何様にもなると思います.

数学英語は必死に頑張っておきましょう. そのためにも分からないところをはっきりさせて先生に質問しましょう. 分からないところをはっきりさせるためにも準備=勉強が必要です.
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/02/16(火) ]
先生が内申をはっきり教えてくれないんですが、30から35の間とのことで、定期テストは300から340くらいの間で上がったり下がったりしてきました。学校と塾で私立の併願はいらないと言われたので、南高1本で受験しますが、もし落ちたら…って不安になってきちゃいました。先輩のアドバイスお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2016/02/19(金) ]
今年卒業します。
高校入試で300切って合格してる人も多いです。自分は入試の過去問が320ほどで心配になって松商併願して受験しましたが想像以上に学年下位の人達は学力が低いです。
捕捉。受かる前提でアドバイスしますが、最低限、全ての定期考査頑張って下さい。高校デビューで浮かれてる人は人に学校名言えないような所に進学します。

南高落ちないと思いますが、最後まで頑張って下さい。
応援してます。
相談役@一般人 [ 2016/02/27(土) ]
南高なら上位鉄板です。
内緒さん@中学生 [ 2016/03/02(水) ]
ありがとうございます。3日は卒業式だそうですね。ご卒業おめでとうございます。倍率が高いので心配ですが、南高の後輩になれるようにあと少し、全力で頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/02/08(月) ]
内申26で1月のテストが256でした。南高にどうしても行きたいんですが厳しいですよね?
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
確かに厳しいと思います
私が先生だったら向陽を勧めますし
その点数で東高に行き、推薦を狙うというのもありかと思います
ただ、点数が足りていれば入れるというのは事実でありますので、努力次第だと思います
300点取れればいいのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ルルタ@中学生 [ 2015/09/07(月) ]
南高にはいりたいです。質問があります。

・スマホはOKですか?

・私服でもこういうのはだめとかありますか?

・演劇部の練習はきついですか?

・イヤリングを付けてきている人はいますか?

お願いします!
卒業生@卒業生 [ 2015/09/09(水) ]
こんにちは、

携帯電話は持ち込み可能です。
昔のように使っているところを没収される、
ということはありませんが、
先生がいる前では使用を控えた方が良いです。

「なんちゃって制服」はダメと言われています。
または、露出度が多いのもダメと言われます。

結構、厳しいのではないと思います。
私が入学する以前はもっと凄かったようです。
演劇部員なので詳しくは分かりませんが。

イヤリングはつけている人はいますね。
ただ、先生に見つかる場合もあるので要注意です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岡谷南高校の情報
名称 岡谷南
かな おかやみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 394-0034
住所 長野県 岡谷市 湖畔3-3-30
最寄駅 1.3km 岡谷駅 / 中央線
2.9km 下諏訪駅 / 中央線
4.4km 川岸駅 / 中央線
電話 0266-23-2355
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved