教えて!岡谷南高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:84件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
4月から岡谷南高校に進学する者です!
春休み中の勉強は何をやっておくべきでしょうか?(課題が出るまで)後、入学してから最初の実力テストってどんな感じか教えてください!
私も合格した@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
塾で英語数学勉強しとけばいいよと言われました
合格おめでとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
今年南高を受験する中3です。
二学期最後の評定は30です。
テスト点は、平均270ちょい上です。

今年の定員とかにもよるんですけど、受かる可能性はありますか?

あと、残りの日数で勉強すべきところなど、ポイントはありますか?(もちろん勉強はしてるんですが、、、)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
現状でも受かると思います。
年も明け、時間も限られるのでポイントを絞った勉強方法を紹介します。

テスト形式の問題集買って問題を確認
(5教科あって、各教科3〜5回分のテスト形式の奴)
・長野県公立高校 2023年度 英語音声ダウンロード付き【過去問5年分】
・長野県公立高等学校入学試験問題集2023年春受験用(実物に近いリアルな紙面のプリント形式過去問)
上の2つはおススメです。

初めに、1問1問解けるか解けないか5秒くらいで判断する(問題横に〇×をつける)

×以外の問題を解いて本当に解けるか確認する。

この時点での合計点数を確認する。(000/500点)
これがあなたの現在の実力!

ここからどうすれば良いかというと、
間違ったところと×印の所の答えと解き方、考え方を覚える(理解できないところは学校の先生に聞く)

一通りこなして理解したかどうか再度全部解いてみる。解けなかったところは出来るまで同様に繰り返す事。(ここ重要!)

たったこれだけで自分の苦手な所をそれなりに潰せるし、合格に必要な点数は余裕で確保できると思う。高校受験の範囲はそれほど広くないからね。

頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/08(日) ]
解答してくださってありがとうございます。
過去問5年分買ってみたので教えてくださった方法でやってみたいと思います!
残りの2ヶ月頑張ります!
ありがとうございました
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/25(土) ]
お久しぶりです
今年の南高は少し定員オーバーしているので緊張しますが、残り10日頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/03/18(金) ]
岡谷南受けた子は、全入になったようですね。
おめでとうございます(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
二次募集もあるからね。諦めないでね(^-^)/
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
全入ですか。
年々レベル低下ですね。もう少し勉強に力を入れて欲しいものです。二葉の背中が遠くなる一方です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
岡南を第一希望にするか悩んでいます。
二学期は、9教科の内申が35、テストの平均が298くらいでした。(なが模試だけ300いかなかった。。。)10月のなが模試はB判定でした。このままキープすれば、岡南に合格できますか?(もちろんさらに上は目指す!)
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
内申点は高いのに、テストの点数は内申点に比例していないですね。常識というか、一般的に、内申点の1点=テストの点数10点という考えに基づくと、35x10=350点あたりになるはずなんですよね、、でも、入試ではバコーンと点数が伸びるかもしれないので、自分に自信を持って、勉強に励んでください。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
学校で学年全員で受けたテストだけ250点だったため、そのためかと・・・。
回答ありがとうございます!
勉強さらに頑張ります!
内緒さん@中学生 [ 2022/01/20(木) ]
>>常識というか、一般的に、内申点の1点=テストの点数10点という考えに基づくと、35x10=350点あたりになるはずなんですよね
はぁ?常識?一般的?なんですか?どうして35×10=350点になるのでしょうか?35は9教科の内申点ですよね?どうやったら9教科の数値を5教科の数値に変換できるんですか、教えて下さい!相関図は縦軸が内申点、横軸がテストの点数に分かれていますよね?内申点をテストの点に変換できるなら、1軸だけで片付くと思うんですけど。
5教科ALL2 副教科ALL5だと9教科で内申30。
5教科ALL4 副教科2が3つ4が1つ個だと9教科で内申30。
あなたの理論だと、5教科ALL2の生徒とALL4の生徒が同じ点数ということになりますよね?完全に論理破綻しているように思えますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒岡谷@一般人 [ 2020/12/20(日) ]
内申が27くらいです。
正直、2学年の後期が3年間の中で一番通知表がひどくて2が二つくらいありました。
漢検3級は一様持っているのですが、持っているから大丈夫なんて甘い考えはしていません。
相関図を学校で見せられた時は、本当にひどいところにいてショックでした。この場合、当日はどれくらい点をとればよいですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/22(火) ]
甘い考えとかそういうレベルではなく、後期試験では、資格、部活、生徒会活動とかは弁当の中に入っているバラン程度の価値しかないので、そんなもの無いのと一緒です。入試平均点+50点+αの点数を取らないと合格は難しいでしょうね。当日350点超えで合格するかどうか・・・
内緒岡谷@質問した人 [ 2021/01/28(木) ]
なるほど、では300点以下は論外ということですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
3者面談でもそう言われませんでしたか?
内緒岡谷@質問した人 [ 2021/02/03(水) ]
いわれてないな〜
二葉より求められるものは高くわないと言われたけど
でも、長野模試でも、260でb判定だからほんとに300ないとやばいんですか?
内緒さん@在校生 [ 2021/02/21(日) ]
結局本番なので猛勉強すれば大丈夫です。
わたしも中学最後のテストなんて240くらいでしたけどそこから毎日勉強して本番は350くらいだったので大事なのは本番です。
にょろにょ@一般人 [ 2021/03/06(土) ]
30人オーバーだから280くらいでいけるでしょ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
一般人とありますが、卒業生です。

現在の南高生に聞きたいのですが、聞くところによれば、理工系大学への進学者数が少ないそうです。原因は、数学IIIの勉強に対して抵抗を感じる生徒が多いとのことですが、実際、やはり難しく感じていらっしゃる生徒さんが多いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/04(土) ]
私は一年浪人をして某国立理系大学に進学しましたが、授業だけでは現役合格は不可能だと感じました。
まず、理系科目が難しいというより、授業の進度が他の高校と比べ非常に遅いという問題のほうが大きいです。それなりの理工系大学となりますと、やはり受験をしなければ入れない大学が主になります。厳しい意見になりますが、南高校は大学進学高校のなかでは最低ランクです。この現状を踏まえると、いくら先生が熱心に教えようが受験対策が疎かになってしまうため理系合格率が低いと考えられます。
また、これは生徒個人個人の話ですが、他の高校(清陵や深志)の学生は予備校に通うなどして苦手を克服している、また、勉強についていく努力をしています。そう考えると南高校の生徒は勉強習慣が身についていないため、理系教科についていけなくなっているのかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/08(水) ]
理系教科は積み重ねが大切ですからね。特に数学は1〜2年生で勉強する内容が理解していないと、数IIIは乗り越えられませんから。。
塾講師@一般人 [ 2020/08/21(金) ]
数3は微積が主ですから、数1数2よりむしろやりやすいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
数3の話しなんてしてない、塾講師
微積がやりやすいなんてコンセンサスはどこにもない
塾講師@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
私は数3が一番楽という印象ですけどね。
好き嫌いの問題なのかな?

でも数3の方が数1・2よりやりやすいという受験生の声は多いですね。
数1・2は奥が深いというか、作ろうと思えばいくらでも難しい問題が作れてしまうからある程度上限が見えている数3が楽に思えてしまうということはあると思いますね。

整数のめんどくさい問題なんか出されたら東大受験生でもおいそれとは解けませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/26(水) ]
って言うより、理系選択のハードルかも
大変って文転する子も多い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/18(水) ]
私はテストで280点くらいなのですが内申点は30くらいです。この点数だと厳しいですか?
また、生徒会役員などをやっていたら受かりやすくなるなどはありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/21(土) ]
300点以上は欲しいです。

内申点は入試で同じような点数の人がいるときに、内申点を見てそこから合格者を決めていくものだと思います。「生徒会役員をやっていたかどうか」がどう内申点に反映されるかは不明ですが、点数が前述のような状況であるならば有利に働くと思います。

したがって、本番の入試でできるだけ点数を取れるように勉強した方が良いでしょう。
先生に騙されるな@在校生 [ 2019/12/29(日) ]
260以上とればほぼ落ちることはないですよ。内心にもよりますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
がんばる君@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
中学で遊んでしまい挙句、清陵、二葉無理で南高です。南高で頑張れば国立(公立)入れますか?高校HP進路実績がアバウト過ぎて参考にならないのですが、今年、昨年は何人くらい国公立に行ってますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/09(土) ]
努力すれば入れない大学はないが、ほとんどの人間がそこまでできないのが現実です。
岡谷南高校は勉強する環境としては悪くないが、周りに流されては国立は無理でしょうね。
4月から1年生なのでしたら余裕ぶっこいてないで毎日勉強しましょう。
スタートダッシュを決めればあとは流れで上手くいきます。特に英語数学は気を抜かないように。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/30(土) ]
>努力すれば入れない大学はないが
流石にこれはないw
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
推薦狙いなら国立も可能です。
男子校時代の岡谷南は今の清陵より合格実績は上だったな。
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/24(水) ]
一般入試で国立は確か1人だけですよー
そいつに言わせれば岡南は地獄の3年間だったらしいです笑
内緒さん@一般人 [ 2020/09/06(日) ]
>男子校時代の岡谷南は今の清陵より合格実績は上だったな。

ありえない。嘘もいいかげんにしないと・・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/02/15(金) ]
内申点が29、最近のテストで270くらいなんですけど、受かりますか?
名無し@一般人 [ 2019/02/26(火) ]
学校や塾では厳しいと言われるかも知れませんが、それくらいで受かっている人はたくさんいますよ。
とある在校生@在校生 [ 2019/02/26(火) ]
努力次第ですがそのまま行けば大丈夫かと、
しかし私の友人はテストで350点くらいとっていましたが、受験本番体調を崩して落ちてしまいました。体調管理は大切です。勉強も、大切ですけど睡眠もしっかりととってくださいね
名無しさん@一般人 [ 2019/02/27(水) ]
今年の入試のテストで合計でどのくらいとれば合格できると思いますか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/01(金) ]
内申点29だった場合何点取ればいいですか?
い〜@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
内申点27で 学校のテストの平均が210で自分も210です。あとどれぐらいテストで取れば浮かれますか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/14(月) ]
内申点が28点、最近のテスト点が265点くらいです。合格できる範囲にいるでしょうか?
努力次第で結構差つきますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/15(火) ]
評定は合格圏だとおもう。テストの点数は学校ごと難易度も違うから何とも言えない。努力しだいで差もつくと思う。不安であればその不安を打ち消すくらい勉強しよう。頑張れよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

岡谷南高校の情報
名称 岡谷南
かな おかやみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 394-0034
住所 長野県 岡谷市 湖畔3-3-30
最寄駅 1.3km 岡谷駅 / 中央線
2.9km 下諏訪駅 / 中央線
4.4km 川岸駅 / 中央線
電話 0266-23-2355
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved