教えて!伊那北高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:22件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
無事合格できました!!
開示点、皆さんは何点でしたか?
周りの人全員高くて…
内緒さん@中学生 [ 2024/04/10(水) ]
僕は412点でした!
理科が難しかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/26(土) ]
中3です。
今、伊那北高校か、県ヶ丘高校探究科かで迷っています。
私は、探究が好きで、雰囲気も自分に合っていると感じたので、県ヶ丘に行きたいなと思ったのですが、遠いため、下宿しなければいけません。
お金もかかるし、寂しいし、心配です。
伊那北は、家から通えるのですが、
「大学に行くために勉強する」という感じがすること、探究があまりないことから、自分には合わないのかなと思います。でも、自分の頑張り次第で、探究も広げていけるのかなとも思っています。
下宿の大変さと、学校の雰囲気と、どちらを選べばいいのでしょうか。
皆さんは、探究どんなことをしていますか?またはしていましたか?
授業はどんな感じですか?
アドバイスいただけると嬉しいです。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
まず初めに。
高校の専門科で学べることは、たかが知れています。
取っ掛かりとしては良いかもしれませんが、公立ですし予算も限られているので、あなたが思っていることが学べるとは限りません。それを分かった上で進学したいのであれば、進学すれば良いと思います。あと、あなたがどんな”探求”をしたいのか知りませんけど、どうしても行きたければ下宿などせず、電車通学したらどうでしょうか?部活さえやらなければ、通学は可能ですよ。「その学校で学びたい」って気持ちがあれば、たかが片道2時間半〜3時間の通学くらいは苦にならないはずです。そうすれば多少定期代は張りますけど、下宿よりよっぽど安いし、毎日帰れるので、さみしいって事もありません。今の私があなたの立場だったらですけど、伊那北へ進学して、あなたの嫌いな「大学へ行くための勉強」をしっかりやりますけどね。大学へ進学すれば、あなたのやりたい”探求”とやらを幾らでも出来ることを知っているので。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/28(月) ]
アドバイスありがとうございます。
確かに、大学でやりたいことができるなら、高校を準備期間と考えてもいいのかなと思いました。よく考えて決めたいと思います。
ありがとうございました。
老害@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
中学の人間関係が断ちたいのであれば、新天地の縣陵を強くお勧めしたいです。

伊那北の卒業生です。高校生活を松本で過ごすか、伊那谷で過ごすか考えると松本で過ごした方が刺激が多く楽しいと思います。ですが、下宿や長距離の電車通学のデメリットは大きいと思います。高校生が生活のリズムを崩さず下宿するのは負担が多いですし、長距離の電車通学は、放課後や朝の活動に制限がかかったり家庭学習の時間が取れない恐れがあったりします。
「家から通える」利点は大きいと思います。伊那北もそれなりに人数がいるので、同じ中学の人もいて、気の合う新しい友達も作りやすく、その友達と休日遊んだり部活に一緒に出たり青春できると思います。

探究については
「自分の頑張り次第で、探究も広げていける」
の言葉の通りだと思います。
英語部や化学部、生物部もあり、やる気次第で色々とできると思います。(金属に鍍金をして自慢してきた化学部の同級生。歴史研究部を復興した後輩。理科室の水槽で魚やカエルなどを愛でる生物部の女子たち。県代表を目指す英語部。)色々と自由で、面白い人たちが多かったです。
高校から新しくダンスをしたり、弦楽器やったり、合唱したりしても楽しいでしょう。勿論運動部もいいかもしれません。

あと、伊那北と縣陵を比べると深志があるので、伊那北の方が地域のトップと校舎を共にできるので、良いかも?
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/05(月) ]
ありがとうございます。
伊那北でも、自分次第で探究も広げていけるんですね!伊那北で頑張ります。ありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/12(月) ]
伊那北生です。
県ヶ丘高校を詳しく存じ上げないので比較は出来ませんが、確かに伊那北は「大学に行くために勉強する」人が多いです。2年の年明けには「3年0学期」と言われるのは典型的な自称進学校の在り方だと思います。しかしその分進路指導はしっかりしていると思います。
探求に関しては1年と2年の時に総探の授業があり、そこで自分の調べたいことを調べることが可能です。私(2020年度入学)の時は1年ではグループになりそこで1つのことについて課題研究、2年では一人一人がテーマを決めて課題研究を行いました。理数科は理数系のことについて研究するようですが普通科は学校生活に関係は無いことでも調べることが出来ます(特に2年次)。課題研究で調べて発表して終わり、という人が多いですが、中にはそれにとどまらず企業との連携を図ったりそのテーマについての討論会を行う人もいるようなので学校側のバックアップはしっかりしていると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/01(日) ]
ありがとうございます。
探究で企業と協力したりする方もいるんですね!とても参考になりました。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/19(土) ]
伊那北の理数科を受験しようか
悩んでいます。

五教科の中で 数学は得意ではなく
テストの点数的には 文系だと言われます。

でも 将来 医療系の仕事も 現時点では考えていて
そのためには理数科で学んだ方が
夢に近づく一歩なのではないかと思って 迷ってしまっています。

理数が特別 得意というわけではなくても 理数科で頑張っている先輩はおられるでしょうか?

文系でも コツコツ努力する力があれば続けていけますか?
内緒@在校生 [ 2020/12/27(日) ]
とりあえず、普通科に進み、進路について考えてみてはどうでしょうか。
理数科は理科数学の進度がアホみたいに速いです。
得意でないならば、普通科に進むのをお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/30(水) ]
ありがとうございます。
悩んだ末 普通科を受験することに決めました。
それから 進路について考えていきたいと思います。
お忙しい中 ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
けん1んこ@中学生 [ 2020/09/16(水) ]
中3です、この前第4回総合テストがありました。国語80、数学72、英語73、社会62、理科50点でした。伊那北はいけるでしょうか、
内緒さん@在校生 [ 2020/09/22(火) ]
これから本気で勉強すれば行けるかもしれませんが絶対という保証はできません。学校で貰った問題集とか過去問とかを地道にやると点は伸びると思うのでやってみて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/22(日) ]
僕は伊那北高校理数科を受けたいと思っています。内申点36です。国語4、数学5、理科4、社会5、英語5あと技能教科で4ひとつと残り3です。これで受かりますかね?伊那北高校の先輩で理数科受けた人、僕の質問にお答えください。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/12(日) ]
正直理数両方5は必須ですが、受けてみる価値はあると思います
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/15(水) ]
4年前、友人が37で落ちてました。理数科の友人たちは40位はあった気がしますが、試験は水物です。小論文などの結果が悪く内申点が高くても落ちた人もいるそうです
内緒さん@一般人 [ 2020/07/28(火) ]
それより低かったですが、私は受かりました。
しかし後期でしたので、滑り止めの受験はされた方が良いと思います。
質問の本人です@在校生 [ 2021/12/31(金) ]
無事受かりました。数学5は必須なようですが、定員が割れていたりなどしていれば、内申点30ぐらいで受かって人もいるみたいです。あとは小論文面接をきっちりやれば大丈夫だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/26(火) ]
学年25%以内にはいて特に数学理科がとても高く、その他は平均よりあり330点台なんですが、理数科に入りたいんですが、どうですかね
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/15(日) ]
ご丁寧にありがとうございます!
とても参考になりました!頑張ります!
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/29(日) ]
課題作文で自然科学のことについて書くのでしょうか?
課題は毎回変わるんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2019/12/29(日) ]
面接ではどんなことが聞かれるのですかね?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/08(水) ]
作文の内容についてはHPに昨年のものが載っているみたいなので見てみてください。出題の方向性は大きく変わらないと思いますが、心配なら学校の先生に聞いてみるのがいいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/08(水) ]
面接の内容も他の学校と変わらないと思います。これも学校の先生に確認してください。頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/09(木) ]
ご丁寧にありがとうございます!自分でも調べてみたいと思います!頑張ります!絶対受かる!!!!!!
内緒さん@在校生 [ 2020/01/09(木) ]
応援しています!
内緒さん@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
前期試験で合格通知をもらった人はいつ課題が配られるのですか?結構待ってるつもりなんですが、、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/26(火) ]
学年10%以内にはいますが、理科数学だけがとてもよく他は平均よりは上にいて330点台でしたが、理数科受かりますかね?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/12(日) ]
400点を切っている生徒はあまり見かけません。
その点数だと、入れてもあとが大変です
未来からの俺@一般人 [ 2022/11/22(火) ]
大丈夫、受かるよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
無名くん@中学生 [ 2017/10/18(水) ]
第一回目の実力テストでは400点ギリギリいったのですが、2回目からは400点をきってしまい今は390点と360点の間を行ったり来たりしています。私の学校では一年に8回ものテストがあるのですが、10月の中旬で、すでに5回目のテストが終わりました。12月まではあと1回しかテストがありません。こんな私でも伊那北の理数科に行けるでしょうか?
私は数学が得意な方で、理科にも興味があります。
匿名@在校生 [ 2017/11/30(木) ]
理数科の入学に必要なのは内申点で、テストの点数は直接高校には送られません。ですので、もし質問者さんが今の点数に不安を持っているのなら、提出物や発言の回数などテスト以外のところで頑張って、内申点をあげることが重要です。実技科目が足を引っ張る人が多いので、実技科目を頑張ることも重要です。(前期で受けるなら、です)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
匿名@中学生 [ 2017/06/04(日) ]
志望校は伊那北高校なんですが、
伊那北高校に入れるような点数ではありません。
今回のテストは順位が28位、合計点数が348点でした。平均点は250〜です。(第1回学力テスト)
どのくらいを目安にすれば良いですか?
自分は○○点で合格しました。などの体験談?もあると有難いです。
内緒さん@在校生 [ 2017/06/04(日) ]
何点で合格できるかはその年によって違うのですが、入試では最低でも350は欲しいので、安心できる点数だと380は取りたいですね(普通科)。そこを定期テストでも安定して取れるといいと思います。
匿名希望さん@卒業生 [ 2017/06/09(金) ]
内申点にもよりますが400点台を切らないように意識するとかなり安心です。
内緒さん@卒業生 [ 2017/06/10(土) ]
長くなりますが。。。。

点数が目安と云うより「学習の方法」を提示しておきます。

今回の「試験範囲」と「難易度」がわからないので一概には言えませんが
1.『今までの範囲を総復習』
1今回の『学力試験』各科目試験の完全復習
2今まで1,2年時の期末試験・中間試験などあれば全て完全復習
※完全復習とは何度解いても満点を採る(間違えない)ということです。
上記12を何十回も復習して瞬発で答えが出て満点(間違えない)になるようにしてください。
それから
2.『弱点を見つけ、今すぐ完璧に!』
上記の学習で、今までの1,2年時及び3年の既習範囲で『自分が弱い所』をできるだけ詳細に見つけ上記同様それらを完璧にしてください。
※「できない・点数が低い・苦手」等と云う分野・箇所・ページです。
そこを全て「完璧だ!」と思えるくらい復習してください。
※教科書や学校配布のワーク・今までの定期試験等で構いません。

手っ取り早く点数を上げられるのは
人に寄りますが、社会・理科数学・古文漢文・英語・現代文の順だと思います。
※上記の1.2をできるだけ早く(今日から)そして試験日まで定期的に行ってください。

3.『これからの3年学習事項をその場・その日に完璧に!』
1これから受験までに行われる数回の学力テストも『しっかり完璧に復習』することです。
2各科目これから習う学習内容こそ重要です。完全復習で授業のあるその日に自分のものにしてください。
※実はまだ未修のこの学習範囲がとても大切です。

大まかに言うと、質問者さんは今までのテストや学習の中で平均7割弱しか習得できていないことになります。3割以上は点数に繋がっていないと云うことです。これからまだ3年生の残りの時間で、どの科目も大切でさらに今までより少し難しいところを学習するはずです。点数は下がる可能性もあります。

今から「伊那北高校へ入ることだけ」と云う低い目標設定はやめましょう!
点数は最終的に本番で450点以上を目標に(高校以降の学習も考えて)
まずは今までの既習学習内容を完璧に!着実にものにしてください。

塾等も考えたりするかもしれませんが、どんな学習手段を採るにせよ
上記の学習が基本です。
中学の学習範囲は高校の学習範囲に比べ、どの科目も20分の1以下です。
今から本気でやれば最終的(試験日本番)に450点以上も夢ではありません。
高校に入ってからの学習も、どこかで意識して高校受験勉強に励んでください。

頑張ってくださいね。
応援しています。

決まらぬザラキ@卒業生 [ 2017/06/11(日) ]
安心して下さい。
僕は今のあなたよりも低い点で合格しました。
あまり点数ばかりに執着しすぎると、かえって点が伸びません。
肩の力を抜いて、今やるべき事をコツコツやって下さい。

参考になるかわかりませんが、僕が伊那北を志望校に決めたのは12月24日(世間はクリスマス)です。
それまでは、弥生志望でした。
高校説明会にも参加してなかったので、伊那北の校舎を受験日に初めて校舎に入りました。
しかも、僕が受験した年は定員よりも20人オーバーで条件としては最悪でしたが、それでも結果は合格でした。

かなり稀な例かもしれませんが、こんなヤローでも合格できたんです。
今のあなたは、昔の僕よりも遥かに良い条件です。
受験日まで時間はたくさんあります。
物事はポジティブに。
自信と過信を見間違えなければ、あなたは間違いなく合格できます。
頑張ってね☆
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/04(土) ]
理数科は、理科数学以外が、悪くても大丈夫
ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/26(日) ]
"悪い"のは無理だと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/13(月) ]
英語が「悪い」のは致命的です。(実体験)

国語や社会は高校の授業に寝ず、定期テストごとにキチンと復習すれば、中学の成績に依らず、できるようになります。

特に古典はスタートラインが高校1年なので、真面目に取り組めば得意科目になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

伊那北高校の情報
名称 伊那北
かな いなきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 61
郵便番号 396-8558
住所 長野県 伊那市 大字伊那2165
最寄駅 0.3km 伊那北駅 / 飯田線
1.0km 伊那市駅 / 飯田線
2.0km 田畑駅 / 飯田線
電話 0265-72-2221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved