高校受験ナビ
検索
公立
共学

赤穂高校の中学

1ページ目質問31中学
あかほ
偏差値 46
赤穂高校のいいね463
257件の質問と354件の回答
概要
長野県赤穂高等学校とは、長野県駒ヶ根市にある公立高等学校。
1917年(大正6年)7月15日の村立赤穂公民実業学校開校をもって創立記念日としている。1903年7月22日 - 村立赤穂染織学校として開校。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
  • 残念。まだ投稿がありません。
赤穂高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(赤穂高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      なんちゃって制服で中学のブレザーを使用するのってありてすか?答えてくれると嬉しいです!!

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      男子の水着について教えてください
      トランクスタイプでいいですか?
      中学の様なピッタピタのやつのみですか?

      1件の回答開閉
    • 新入生@在校生

      派手じゃなければ基本自由です。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      赤穂商科の好機を受ける予定の中学生です。
      なが模試で赤穂商科がB判定だったのですがこれは受かる可能性がありますか?A判定じゃないのも結構やばいですがそれに加えて私は内申が25しかなく、今年の商科の倍率が高めなのですごく心配です。どなたかあと何点取ればいいのかなどなんでもいいのでアドバイスや意見をくださるとうれしいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます。松高と迷っていて赤穂半分あきらめていたのでやる気が出ました。ちゃんと勉強します本当にありがとうございます!

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      赤穂商科希望の中学三年生です。1月のテストで5教科合計180でした。平均は200〜ほどで内申は25です。さすがにこの点数と内申では商科行けないですよね?今までろくに勉強してこなかったので最高でも350点ほどしか取れたことがありませんでした。今からでも必死に勉強すれば後期受かると思いますか?どなたかアドバイスや意見を下さるとうれしいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      お優しい言葉をありがとうございます😭
      本気で勉強します。

    • 高校受験4

      受験生@中学生

      赤穂高校の商業科の前期を受けます。
      評定28 テストの点数が1月時点で270点ぐらいです。ヤバイですかね??

      3件の回答移動
    • 中学生@一般人

      自分も赤穂の前期受けました!

    • 高校受験1

      内緒さん@保護者

      赤穂高校を受験する予定です。
      だいたい270点位は取れていますが、普通科大丈夫でしょうか?三者面談では、もう少し点が欲しいと言われました。商業科なら合格ラインだとは言われましたが、今年は弥生ケ丘が募集人数を減らすとの事なので、それもあり、弥生ケ丘の点数を目標にして頑張ってはいますが、どうでしょうか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございました。
      最後のテストが230まで落ちてしまったので、商業科に変更して受検して、合格しました。開示した結果は270程度取れていました。普通科でも良かったかもしれません。

    • 高校受験3

      Rちゃん@中学生

      私は、赤穂高校の普通科を受験したいんですが、評定が25で、一番最近のテストでは、200点でした。担任からは、あと70点くらい上げないと、受験に落ちることは不思議ではないと言われました。私にまだ、希望はありますでしょうか。モチベの上げ方などあったら、ぜひ教えて下さい。

      5件の回答移動
    • Rちゃん@中学生

      あと一回のテストで自分の志望校に行けるよう頑張ります。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      赤穂高校の商業科を受験したいです。
      ですが、私は沖縄県の中学生でこれから長野に引っ越す予定もありません。
      特別な理由があれば県外受験可能と書いてありましたが、「赤穂高校で商業科を学びたい」では特別な理由にはなりませんよね。
      どうすればいいでしょう。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      一応真面目に答えますと、長野県のHPには
      最終在籍校が長野県外の中学・高等学校である者のうち
      (1) 保護者と一緒に長野県へ転居する者
      (2) 県外から保護者の居住する長野県へ戻る者
      (3) 長野県飯山高等学校スポーツ科学科へ志願を強く希望し、 ...100字以上

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      今年度、赤穂の商業科を受験予定の者です。
      3年生のテストで総合得点の平均が300点位です。
      このままの点数で合格出来るでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      前期試験合格を目指す場合は、内申30以上(2学期のね)は必要かと思います。後期試験なら27もあれば十分です。点数に関しては年により多少上下しますが、当日点で200点〜210点が足切り(不合格)になるかと思います。(商科合格者の平均点は概ね240点位かな)。 ...

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      入試の時に受験番号を書き忘れたら0点になりますか?それとも何らかの方法で受験番号を特定し、採点してくれますか?わかる人お願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございました。自分の中でモヤモヤしていたので良かったです。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      赤穂商業科の前期を受けようと考えています。
      面接ではだいたいどのような事が聞かれるのか教えてください。お願いします。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      前期試験は調査書8割ですので、面接はおまけみたいなものですが、一応参考までに。

      ・志望動機
      中学で頑張ったこと
      ・高校で頑張ってみたいこと

      これだけ自信を持って言えれば問題ない。

      後は、
      明るく、元気よく、身なり、姿勢(当然体調もね)を整えて落ち着いて望んでください。

      内申点が基準を満たしていれば、まず落ちませんから。

    • 高校受験4

      ピーナッツ @中学生

      内申が32~33 偏差値が49 学校のテスト点が230~240 赤穂普通科は難しいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      いや、190点で入ったやつおるんだが笑笑
      あの時は定員割れしてたかも

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      入試まであと1週間ほどです…
      中学最後のテストで276点でした。内申は28です。受かるでしょうか…??

      0件の回答開閉
    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      赤穂志望の中学三年生です。

      第4回目のテストでは220くらいで内申点は今のところ26あたりです。
      赤穂高校商業科前期を受験したいのですが、合格は難しいでしょうか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      回答ありがとうございます。
      前期はそれほど厳しいのですね。前期だけで賭けに出ず、後期に向けて頑張りたいと思います。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内申点は28.29くらいで、テストは255の辺りです
      ちなみに平均は257でした。
      こんなんで合格することは可能ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      普通科はわかりませんが、商業科なら今のままキープしておけば点数的には大丈夫だと思います。
      ただ、内申点が、商業科前期選抜を受けるのであれば、30以上はないとキツイです。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      中学3年生です。
      7回目のテストで212点でした。
      普通科希望です。
      受かりますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      平均は214くらいでした。

    • その他2

      りっか@中学生

      中学2年生で現在のテスト378点、学年順位65位でした
      赤穂受かりますか

      3件の回答移動
    • ぬりこ@卒業生

      もし3年生になってテストで平均300点以上取れたらの話ですが、商科希望でなければ弥生目指してみては?
      その順位で赤穂目指すのは勿体無いなあ。

    • 学校生活2

      まるも@中学生

      男子が入学式に着ていく服は中学校の制服ですか?なんちゃって制服を買ったとしたら、着る機会は多いですか?

      2件の回答移動
    • まるも@質問した人

      ありがとうございました。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      中1です。赤穂高校に行きたいんですが、今の点数が100〜150の所なんです。内申点もかなり低いんですが、2年生から頑張ったら行けますか?塾行かないでも、家&中学校で本気で頑張れば行けますか?本当に行きたいんです。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      1年生ならまだ希望はあります
      2年から頑張るのではなく今から頑張ればいいと思います。
      塾には行かなくてもなんとかなる場合が多いと思いますが、あとは自分の努力次第ではないでしょうか?

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内申27で点数が220なんですが受かるには
      何点必要ですか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      中学の時に先生に普通科は270
      商業科は250くらいと言われました