- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
1903年7月22日 - 村立赤穂染織学校として開校。 - つづきを読む
-
-
高校受験♥2
今年赤穂をの受験をうけます。
今年の倍率見た方は分かると思うんですけど、商科(前期後期どっちも)倍率まじでやばくて、普通科(後期のみ)は割れています。これからまた増えると思いますが、後期1本にするなら普通科を受けた方がいいですかね?見てない方に伝えたいのですが、前期の商科は募集定員30人に対して受けたい方が100人ちょっといるので、役70名落ちます2 件の回答 -
希望表の読み取り方が間違ってます。
前期のある科に関しては前期合格者は後期受けないので後期の受験者は減ることになります。
単純計算で48人減って52人の志願者になるってことです。まあそれでも多いですけどね。
-
-
-
学校生活♥1
赤穂高校の授業では電子辞書をどのように使うのか(頻度や、タイミングなど)教えていただきたいです。
1 件の回答 -
使うか使わないかは担当の先生にもよります。使うとしても本文に入る前に本文の難しい表現の単語の意味を調べたりするときにしか使いません。頻繁に使うわけでもないのでなくてもいいと思います。ぶっちゃけ学校配布のタブレットや自分のスマホで調べてる人が多いです。
-
-
-
高校受験♥2
中2です。赤穂普通科に行くには平均点+何点必要ですか?
2 件の回答 -
ありがとうございます!頑張ります!
-
-
-
学校生活♥2
赤穂高校が志望校なのですが校則で縮毛矯正をしてはいけないみたいなのはありますか?僕はくせ毛や天然パーマがすごく縮毛矯正をしないとパーマかけただろお前!と言われることがあるので知りたいです。
3 件の回答 -
メイクもスマホも大丈夫です!
-
-
-
高校受験
赤穂高校普通科を受験します。
最後の総合テストは270点で平均+30でした。内申点は30です。3年の総合テストの平均も270点くらいです。
信学会で模試を受けたところ230点でしたがS判定でした。
このままいけばいけますか?英検3級漢検3級持っていますが関係ないですよね0 件の回答
-
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験♥2
赤穂高校を受ける予定です。
模試を受けたところA判定をもらいました。直近の実力テストは270点程です。
このままいけば受かりますかね???
どなたか意見を聞かせてください3 件の回答 -
内申点は31です
-
-
-
高校受験♥2
赤穂高校に受験しようと思っているのですが赤穂高校って一人暮らしできますか?県外からの受験です。
1 件の回答 -
そういったことは直接高校に問い合わせたほうが確かです。私の知る範囲では一人暮らしをしている人はいないと思います。
-
-
-
高校受験♥2
赤穂の偏差値上がってると思うんですけど内心どのくらい必要ですか??普通科です
1 件の回答 -
逆に偏差値で言えば下がっている感じだと思いますけど。今後<(仮)赤穂総合高校>になったら今よりは偏差値が上がると思いますよ。多少ですけどね。
-
-
-
高校受験♥2
赤穂商科の好機を受ける予定の中学生です。
なが模試で赤穂商科がB判定だったのですがこれは受かる可能性がありますか?A判定じゃないのも結構やばいですがそれに加えて私は内申が25しかなく、今年の商科の倍率が高めなのですごく心配です。どなたかあと何点取ればいいのかなどなんでもいいのでアドバイスや意見をくださるとうれしいです。2 件の回答 -
ありがとうございます。松高と迷っていて赤穂半分あきらめていたのでやる気が出ました。ちゃんと勉強します本当にありがとうございます!
-
-
-
高校受験♥1
赤穂高校の商業科の前期選抜はどのようなことを聞かれるのですか?
人によって違うのですか?
お願いします🙇♀️1 件の回答 -
私も前期選抜を受ける身で、内容は知りませんが、聞かれる内容はひとによって違うと思いますよ。同じ内容だと何らかの理由で延期した人が他の受験生から内容を聞けてしまいますから。
-
-
-
高校受験♥1
令和5年度入試定時制の入試要項をおしえてください
1 件の回答 -
定時制は後期試験のみを実施。
試験内容は以下の通りのようです。 ...80字以上
-
-
-
高校受験♥2
赤穂商科希望の中学三年生です。1月のテストで5教科合計180でした。平均は200〜ほどで内申は25です。さすがにこの点数と内申では商科行けないですよね?今までろくに勉強してこなかったので最高でも350点ほどしか取れたことがありませんでした。今からでも必死に勉強すれば後期受かると思いますか?どなたかアドバイスや意見を下さるとうれしいです。
2 件の回答 -
お優しい言葉をありがとうございます😭
本気で勉強します。
-
-
-
高校受験♥1
赤穂の定時に行こうと思っていたけど全日制が諦めきれない受験生です。学校には行っているけれど別クラスで生活しているため内申点がつかない状況です。受けるなら後期を受けたいと思っているのですが、 ...60字以上
1 件の回答 -
まず、内申がゼロって事はないと思います。
あと、定時制は毎回定員割れをして再募集がかかりますので、全日制に落ちたら行けばよいと思います。挑戦せず諦めると後で後悔しますよ。
ちなみに点数だけで判断すると、 ...80字以上
-
-
-
高校受験♥2
赤穂高校の商業科から大学に進学する事は可能ですか?また、将来保育士になりたいと考えているのですが、商業科に入っても保育士になることは可能でしょうか。
3 件の回答 -
判断が難しいところですが・・・
大学へ進学するつもり且つ選択肢を多く取りたいのであれば普通科がベターかなと。
普通科と商科の違いは沢山ありますが、
進学に限ったことで言えば、普通科の方が有利なことが多いかも。
指定校推薦枠の数は、 ...200字以上
-
-
-
高校受験♥1
赤穂高校普通科を志望しています。評定は34で、前回のテストが225点(平均より10点程上)でした。あと何点とれば安心して受験できるでしょうか。
1 件の回答 -
内申は申し分ないです。点数的に安心したいなら+10点〜20点でしょうか。1教科につき2点〜4点ですかね。ただ、合格するだけなら現状維持でも大丈夫だと思います。
-
-
-
高校受験
今日先生に赤穂商業科行くなら、平均点プラス70点は必要だよと言われました。志望校を変更したほうがいいともいわれました。理由は評定が赤穂の合格ラインより下だからそうです…これから何とか頑張って赤穂に行けるでしょうか…?先輩方教えてほしいです。
0 件の回答
-
-
-
その他
赤穂商業科はいじめありますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
赤穂の商業科に行きたい受験生です。(三つ目の質問者と同じです)前回のテストで合計190点で、平均より30点低かったのですが(平均220点前半)この前三者面談で先生と話した際に、赤穂商業科に行くにはあと70点は必要だと言われました。このようなとき先生は超安全ラインを言うと聞いたのですが商業科に行くには本当にあと70点以上必要だと思いますか?語彙力なくてほんとにすみません
2 件の回答 -
丁寧な回答ありがとうございます。赤穂に入れるよう頑張ります^^
-
-
-
高校受験♥2
赤穂の商業科前期は内申27で受かりますか?作文や面接を当日頑張れば受かる可能性はあると思いますか?意見を聞きたいです。
2 件の回答 -
27じゃ無理です。29が受かるか受からないかのラインです
-