- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
赤穂高校の掲示板
1917年(大正6年)7月15日の村立赤穂公民実業学校開校をもって創立記念日としている。1903年7月22日 - 村立赤穂染織学校として開校。 - つづきを読む
-
-
学校生活
メイク、スマホ、ピアス、バイト、髪染めってOKですか?その他の校則についても詳しく教えて欲しいです!
0 件の回答
-
-
-
学校生活
なんちゃって制服で中学のブレザーを使用するのってありてすか?答えてくれると嬉しいです!!
0 件の回答
-
-
-
学校生活
スマホは持って行っていいんですか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
男子の水着について教えてください
トランクスタイプでいいですか?
中学の様なピッタピタのやつのみですか?1 件の回答 -
派手じゃなければ基本自由です。
-
-
-
学校生活♥1
赤穂高校の授業では電子辞書をどのように使うのか(頻度や、タイミングなど)教えていただきたいです。
1 件の回答 -
使うか使わないかは担当の先生にもよります。使うとしても本文に入る前に本文の難しい表現の単語の意味を調べたりするときにしか使いません。頻繁に使うわけでもないのでなくてもいいと思います。ぶっちゃけ学校配布のタブレットや自分のスマホで調べてる人が多いです。
-
-
-
学校生活♥4
制服を買うか迷っているんですが、私服と制服どっちの方が多いですか
2 件の回答 -
ありがとうございます!!!!
-
-
-
学校生活♥2
赤穂高校が志望校なのですが校則で縮毛矯正をしてはいけないみたいなのはありますか?僕はくせ毛や天然パーマがすごく縮毛矯正をしないとパーマかけただろお前!と言われることがあるので知りたいです。
3 件の回答 -
メイクもスマホも大丈夫です!
-
-
-
学校生活♥2
春から赤穂生なんですけど初日からメイク、カラコンしていったら浮きますかね?
先輩方はどれぐらいやっているんですか?2 件の回答 -
回答ありがとうございます!
結構皆さんやっている感じなんですね〜。顔コンプレックスだったので安心しました!とびきり可愛い自分で行きたいと思います!🥰
-
-
-
学校生活
メイクやネイル、ヘアカラーとかって校則上だとやっぱ良くはないですよね。校則がゆるいと聞いたのでどのラインまでなら許されるのかそれぞれ教えていただきたいです。
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
来年入学します。
なんちゃって制服とガッツリ私服の人の割合ってどんな感じですか?また学年によって変わったりするんですか?私服の場合どんな服の人が多いのか教えて欲しいです。2 件の回答 -
なるほど、ありがとうございます!
-
-
-
学校生活♥2
来年度赤穂高校に入学する者です。
入学式は例年どんな服装で行ってる人が多いですか?1 件の回答 -
もう断言しちゃっててかっこいいじゃないすか!!!!
今年入学した者ですが私服(なるべく黒め)かなんちゃってでいってる人が多いです!!入試頑張ってくださいね!!!👍👍👍
-
-
-
学校生活
赤穂高校商業科では前期に合格した人が1組、後期で合格した人が2組というふうに前期合格者と後期合格者でクラスが分かれますか?
うまく言葉にできず申し訳ありません。0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
赤穂高校の授業中や文化祭の雰囲気ってどんな感じですか?
1 件の回答 -
授業中はスマホいじってる奴もいれば真面目に聞いてる人もいれば寝てる人もいればってかんじなので堅苦しいかんじはないですね笑笑
ただ寝てる人はどんどん置いてかれるので気をつけた方がいいかと
文化祭はみんなフリーなかんじで楽しんでます!とにかく盛り上がれると思いますよ!
-
-
-
学校生活♥2
赤穂高校定時制行きたいと思っているのですが、自動普通二輪免許は取れるのでしょうか?バイク通学とかはokなのでしょうか?
1 件の回答 -
自動二輪を取ることがOKかどうかは知りませんが、取れたとしてもバイク通学はできません。電車、自転車、徒歩のいずれかです。(家から駅が遠い場合とかはに限り、家から駅までなら原付OKだった気がします。)
-
-
-
学校生活
指定ジャージはどこで買えますか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥1
質問です。赤穂でトップの方は高校入試で何点くらいとっていましたか?
1 件の回答 -
知り合いで350点以上で合格した人が何人かいたので、トップの人は400点位じゃないかと思います。(多分ね)
赤穂には
・「家から近い」
・「ホッケーやりたい」
・「成績上位維持してマーチ推薦取っちゃうよ」
とかの目的で毎年一定数入学しているので、そういった人がトップ合格をさらっていくんだと思いますよー。
-
-
-
学校生活♥1
赤穂高校ってバイトしてもいいのでしょうか?
そしてバイトができる場合、1年生の最初から
始めることが出来ますか?1 件の回答 -
1年の夏休みくらいから可能だったと思います
平日はできません
-
-
-
学校生活♥1
今の赤穂高校は制服と私服、どっちの割合が高いですか?赤穂高校の生徒さんやその関係者にできるだけ答えてもらいたいです。よろしくお願いします。
1 件の回答 -
1年生は制服、3年生は私服が多いです。2年生は強いて言うなら制服が多いかなと言う感じです。
-
-
-
学校生活
今年入学した者なんですが、運動着が小さくなってしまって買い直したいのですが、どこに売っているのでしょうか?また、胸元の刺繍はどこでやっていただけるのでしょうか?
0 件の回答
-
-
-
学校生活♥5
赤穂高校にいつか入りたいと思っているんですが、自分の夢でバイク、車の免許を高校のうちから早めに取りたいと思っています。
なので、バイトもしたいのですが、校則で免許、バイク禁止などはありますか?1 件の回答 -
禁止はされていません。ですが、校則上バイクの免許取得は原付のみ、通学に必要な者のみなど、それなりには縛られています。自動車免許に関しては、3年生のみ取得可能、卒業までの運転は許可しない、だそうです。 ...100字以上
-