- はむたろ 先輩82字:中学3年次にどんなに点数が悪くても、1、2年で努力しておけば、その分評定が上がり、自分の中で安心できる武器となる。評定もないのに3年から急に勉強し始めるのは無謀なもの。
- ないしょ 先輩183字:中2の最後の472点から 中3の最後で360点まで落ちました。 今年から記述が増えたこともあり、 国語が得意だったので 本番で409点取り理数科に合格しました。 正直記述の練習は記述問題に備えて 絶対にしておくべきです。 ちなみに信学会の模試では殆どBでした。 本番でどれだけ集中して 落ち着いて解くかが勝負です。 クラスマッチも班活も楽しいです! 是非頑張って合格してください!!
- ないしょ 先輩153字:私は前期の推薦だったので後期入試についてはよくわからないのですが、1、2年のころの成績が相当悪くな意図するのならば、3年の成績をよくする+英検数研漢検その他の検定をたくさん受けておけとりあえずはまあ受かるという印象があります。 正直塾は新しい友達関係ができただけで勉学の面ではついたという実感はありません。
- 桜子 先輩554字:合格いたしました! 私は9月のテストで英語が39点だったことがあります。 また、社会も苦手で入試の2回前のテストで36点を取ってしまいました。 高校に送られる内申もやや低めで、周りからかなり心配されていました。 信学会のテストも「c」でした。 塾にも行っておらず、家庭教師もいないので自分自身、不安でしょうがなかったです。 しかし、友達と勉強会をしたり、苦手科目の過去問をやったりして、当日この二教科がかなりいい点数になりました。 時間がない中で点数を上げ、合格するにはは「成績が上がる・頭が良くなる勉強」ではなく、「入試で合格する勉強」にするしかないと思います。 似ているようでこの二つの勉強は違うものです。 「入試で合格する勉強」は過去問から出そうなところを考え、過去問や他県の入試問題をどんどんといていけばいいのです。 「総復習」などは「成績が上がる・頭が良くなる勉強」になります。 少ない時間(3か月前とか)で効率よく合格するにはこれが一番だと思います。 最後に、質問に答えてくださったここの方々に感謝です。 又、色々な人に合格の報告をしましたが皆喜んでくださったので本当に嬉しかったです。 春からの生活を想像し、これからも勉強を頑張ろうと思います。 皆様、本当にありがとうございました!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
屋代高校
やしろ
偏差値 65
屋代高校のいいね♥1147
1103件の質問と4360件の回答
概要
高等学校は理数科と普通科を擁し、旧制中学を母体とする高校の一つである。
1922年10月 - 長野県埴科中学校設立認可。 - つづきを読む
1922年10月 - 長野県埴科中学校設立認可。 - つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
屋代高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
部活動♥1
新入生です。
軽音楽部に入ろうと思ってます。
キーボード初心者なのですが、そのような先輩はいるのですか?1 件の回答 -
聞くところによると、
手取り足取り教えてくれる活動ではなさそうですよ。
入班した学年の中で組んで練習するようです。
-
-
-
部活動
屋代の弦楽班はどのような感じですか?
0 件の回答
-
-
-
部活動
屋代高校の軽音楽班はどんなものですか
0 件の回答
-
-
-
進学先♥1
今年の卒業生数「268人」とありました。定員割れの世代ではないし、こういうご時世ですから、不登校となり退学される生徒さんもいらっしゃるのは承知していますが、280人の定員に対し、10人以上も辞めてしまわれるということでしょうか。
1 件の回答 -
親の転勤がありますから。
-
-
-
学校生活♥1
サンダルとひも靴で迷っています・サンダルは脱げやすかったり、転びやすかったりしそうなイメージなのですが、どうですか?
1 件の回答 -
自分に合ったサイズであれば大丈夫です。
-
-
-
進学先♥9
サンデー毎日みてたら慶應医あって3度見した
10 件の回答 -
英語班だったと思いますよー
-
-
-
高校受験♥6
屋代高校への附属中学からの内部進学者の実力はどの程度?
内部進学vs高校受験
大学への進学実績は全ての生徒を対象としているのでわかりませんよね…。12 件の回答 -
学推の校内偏差値が51とのことなので附属中のちょうど平均が筑横(A2)くらいという感じでは?
「ノーマル一貫生でも千葉、横国、筑波」と、上の人の記述通りとなってませんか?
先輩の言説だと、ベネッセの進研模試は宇宙人に限り役立たないらしい。 ...100字以上
-
-
-
進学先♥5
屋高の進学実績が極めて良かったのは何が理由ですか?教えてください。
6 件の回答 -
進学型単位制にした学年の初年度という点は松本あがたが丘も同じなんだけど、進学実績に向上は見れない。
-
-
-
高校受験♥1
2日後に屋代高校受験してきます! いつも通りやってきます!
1 件の回答 -
がんばってください!
-
-
-
その他♥3
全国的に部活に対する見方が変わってきていると思うのですが、屋代ではどうですか?
優秀な生徒や熱心な先生が揃っているのに、屋代の進路状況が今ひとつなのは、過剰な班活の負担があるせいではないかという気がするのですが…38 件の回答 -
好実績の生徒の班活や課外活動への参加パターンが知りたいところですね。
あと、どの予備校・塾に通っていたのかの情報も欲しいところです。
東京の開成とか日比谷とかの上位高校の進学実績を作っているのは、実は高校ではなく鉄緑会とかの予備校・塾だと言われたりもしますので。。
-
-
-
高校受験♥2
評定30でも当日のテストの点次第で受かることもありますか?もし受かるのならそれは平均+何点位ですか?
5 件の回答 -
塾や通っている普通の中学校での安心して合格できるかもしれないというラインが昨年は評定36で普段の総合テストが365点以上でした。
それよりテストの点が低い子もチャレンジしていましたよ。
入学した子たちのレベルはその後の学習量でかわります。 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥1
今とても悩んでいます。
自分は最後のテスト総合340点【平均250】だったのですがいつもは
340点取れていませんでした。ですが自分でも実感するほど最近屋代に行く友達に追いついて来た気がします。このまま屋代を諦めて別の学校に行くのはとても嫌です。 ...80字以上
3 件の回答 -
高校卒業後の進路は、在学中の努力如何なので、正直どこの高校行っても変わらないと思います。
しかし、高校名にこだわりがあるなら、後々後悔しないためにも屋代を受けたほうがいいと思います。
それに、 ...60字以上
-
-
-
学校生活♥1
海外研修って普通科の人も行けますか?それとも理数科の生徒のみ対象ですか?
1 件の回答 -
はい、行けます。
-
-
-
高校受験♥1
-
なが模試と信学会模試、
我が家はメインがきょうだい全員なが模試でしたが、
普段メインでなが模試を受けていたお友達が信学会模試を受けてみたところ、
とても簡単だと言っていたようです。
そして判定がなが模試より大分いいそうです。 ...60字以上
-
-
-
学校生活♥3
クラスの雰囲気はどういう感じですか?
3 件の回答 -
保護者です。
先に回答されてる方と同じ事を言っていました。
-
-
-
学校生活♥1
修学旅行はどこに行きますか!
2 件の回答 -
行き先はアンケートをとると思います〜
-
-
-
学校生活♥1
1人1研究のクラス内発表の日に休んだら別日に発表させられますか?
1 件の回答 -
保護者です。
「やすみたいな〜」と言いながら
発表の日も渋々登校しました。
クラス内発表は優しい感想がかえってきたそうです。
休んだ人も、別日に必ず発表させられたそうです。
-
-
-
高校受験♥1
1学年120人程度のごく普通の市立中学から屋代高校に行く場合、何位くらいがボーダーラインになりますか?
2 件の回答 -
中学校にもよるけど、
20位以内ですね
-
-
-
高校受験♥1
前回のテストで五教科で350点だったんですけれどまだ受かる希望はありますか?
1 件の回答 -
昨年なら余裕。
今年度も大丈夫だと思いますが、例年平均より上の学校は定員割れした翌年は定員オーバーする傾向があるので、今年の屋代は倍率上がるのでは?と思います。
-
-
-
その他♥3
宿題って多いですか?
4 件の回答 -
学年によって違うのか知らんが、夏休みや春休みとかは英語課題がめちゃくちゃ多い!他の教科もそれなりにあるし。ほんとうにしたい勉強や他のことができないから困る。
-