教えて!屋代高校 (掲示板)
「難易度」の検索結果:34件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
早慶上智のいずれかに合格しました。

・普通科(理系)
・3年インターハイ予選まで班活
・塾は行っていない(家から遠すぎた)
数学だけ3年次にZ会入会

・高校最初のテストは学年30番台。
・その後の定期テストは大体20番以内。
数学・物理が得意、英語普通、国語苦手、という典型的な理系人間。

・進路についてきちんと考え出したのは班活引退後
・私立に絞ったのは3年の夏休み
・ベタですが夏休み中にキャンパスに行って感化された

・1,2年次は定期テスト勉強だけはしっかりした。
数学が得意で、ここは最後まで武器だったので、1教科得意科目があると良いのかもしれない。

・受験について研究するうちに、英語がとても重要という当たり前のことに気付く
・そこから英語を得点源にすべく重点的に勉強開始
・まずは単語をコツコツやりだす。もっと早くからやっておけばよかった事第1位。
・単語帳をある程度覚えたら、文章問題も自然と解けるようになる。
・リスニングは特に対策していないが、声に出してリーディングしていたので、全く聞き取れないということはなかった

数学、物理は得意だったので、教科書、問題集などを繰り返し解いていた
数学のみZ会で難関校向けの対策をした

・社会は地理選択
・覚えるしかないと割り切ってやったが、私立に絞った後はノー勉強

国語は最後までノー勉強

・私立に絞った夏に赤本で傾向、合格水準などを研究。もっと早くからやっておけばよかった事第2位。
・実際に解いてみて合格水準までどのくらい足りないかを分析し、足りない教科・分野などを重点的に勉強。
・各校、学科で傾向は必ずあるのでこれをやるかやらないかでだいぶ合格確率変わると思います

内緒さん@中学生 [ 2024/03/22(金) ]
体験談ありがとうございます!
参考にしたいと思います!!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/22(金) ]
最初の補足で2年生以下へのアドバイス

全体
・ゴールから逆算
・赤本を活用。過去のものならブックオフで安く売っている。
・全範囲終えていなくとも、とりあえず解いてみる。
・当然解けない部分もあるが、意外と解ける部分もあり現在地を知る意味で大事
・合格最低点を調べて、各科目で何点取れば良いか戦略を立てる
・後はその差分を埋めるように勉強
・全科目出来る必要はなく、全体で合格最低点を取る、というイメージ
・気を付けるのは足切りだけ

科目別
英語
・どの進路を選択するにせよ重要
・一朝一夕には身に付かないのでコツコツやる
・直ぐには伸びなくても焦らない
英語が得意だと受験は相当有利
・平均点以上は取れるようになりたい

数学
・受験数学は解法を思いつくかどうかという勝負で暗記科目
・なので数多くこなして解法を覚える
・苦手な方は教科書レベルから繰り返す
・応用問題も基礎的な解法の積み上げかもしくはその発展形
・難関校目指す方は難易度高い問題をいくつこなせるかという勝負。
・理系で数学苦手は致命的
・文系で数学得意だと経済、商学系の受験でかなり有利

物理
数学と同じで解法を思いつくかという勝負で進め方は基本的に数学と同じ
数学と違うのは、物理は何かしらの運動や現象についての学問で、それを正確に図示できるかが重要
・逆に正確に図示できたらあとは解くだけ

その他
・書けるほどのことはしていません。
・配られる教科書、参考書を解いていく位です。
・それでも合格できたのは最初に書いた、全体で合格最低点を取るというイメージがあり、必要な分だけ対応したからです。

最後に
・国立目指す方、科目数が多いので本当にすごいと思います。自分にはできませんでした。
・ただ発想は同じでゴールから逆算だと思います。
・どの科目をどの位、という戦略を立ててから勉強するのが良いかと思います。

・1,2年次は班活等があったり、恋愛、ゲームしたり友達と遊ぶことが楽しく、受験といってもピンとこないと思います。
・それが普通ですしそれでよいと思います。
・そんな中でも毎日30分英語だけ勉強する、等少しでも勉強に時間を割き続けられると受験勉強時に大きなアドバンテージになるはずです。

・また得意科目が1つでもあると精神衛生上もとても良いです。
・私にとってはそれが数学でした。
・好きな科目があればそれを得意科目にするのが勉強もしやすいし良いかなと思います。

これで書き込みは終わります。
皆さん頑張ってください!

内緒さん@保護者 [ 2024/03/22(金) ]
新入生の保護者です。情報ありがとうございます。
情報1は授業では学ばないのでしょうか?
教育課程表はSSHの探究の単位で置き換えられてるようですが…、授業で学習せず自学でしょうか?
卒業生さんの代は情報1の試験がありませんが、教育課程表には設定されていたので、日頃どうだったか状況教えていただけますでしょうか。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/22(金) ]
教育課程表というのを今初めて見ましたが、どれが情報1の単位に該当していたのかが良く分かっていません。

ただ新入生の代では国公立受験に必須の受験科目となるので、他の科目のように授業や受験対策をするのかなと思います。

屋高は国公立受験への手当は厚いので、自学に任せるということは無いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
情報1は必須です。
卒業した高3は、情報を他に振り替えられますが、もうそれは不可能です。
ちゃんとやりますから、心配ご無用。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/22(金) ]
みなさまご回答ありがとうございます。
わかりました。お手数おかけしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
今回の入試で340点位だったのですがこの点数は屋代高校の中でどのくらいに位置していますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
高校の点数は忘れてもいいです。
学校に入って割と早くにスタディサポートを受けます。
スタサポは全国の多くの高校生がうける基礎的なテストなので、自分のレベルが客観的にわかります。
あくまで現時点の学力測定ですが、学年順位や大学レベルがわかります。
基礎的なテストですがなかなか侮れないです。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
補足します、難易度順にβ→αみたいです。
そこまで基礎でもなかったようです^^;
忘れてしまいました
内緒さん@一般人 [ 2024/03/20(水) ]
とりあえず7月にあるベネッセ模試で、どの順位にいるのかが大事だと思う。上位の一貫生とかとどれくらい張り合えてるかわかるよ
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
全国と比べると長野県はのんびりな子が多いと思う。高校入るまで受験戦争はほぼ皆無だし。全国の勉強垢界隈はおかしいくらい勉強してるけど、そこまでやると壊れる人もでてくるからやれとは言えないけど、のんびりしすぎるのも良くないんだよなー
内緒さん@在校生 [ 2024/03/21(木) ]
本格的に授業に入るまでの予習で差がつくから頑張ってね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
屋代高校の一回目のテストってどのくらいの難易度ですか?また、どの辺の分野が出題されますか?
回答お願いします🙇
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
先生によっても偏りがあります。言われた範囲からでることもあれば、まったく言われてもいないところからだされることもあります。
一回目はスタディサポートβだったような?内容はすっかり忘れました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/29(木) ]
屋代高校で受験をする予定ですが定員が割れてるので何点くらいとれれば屋代高校に受かれそうですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/29(木) ]
深志の再募集で全員受からなかったことを踏まえると、気を抜かないほうがいいと思います。点数は難易度や受験者レベルによるのでわかりません。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/03(日) ]
実際の入試の難易度にもよるけど、県平均が260点くらいなら300点くらいあれば受かるんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
長野県の高校入試の平均点は、毎年かなり変動があるから予測が難しい
令和4年度237.1
令和3年度289.7
令和2年度303.5
平成31年度282.1
去年の平均点だったら360でも高得点の方だけど
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
令和5年度の平均点263.0点ね。
令和4年度で360点超えたら、長野高校受かっているね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
q@中学生 [ 2024/02/12(月) ]
評定38で、この前のテストでは378でした。前回は402だったので落ちてしまい心配です。私に受かる可能性はあるのでしょうか。
内定者の膝小僧は膝親父@中学生 [ 2024/02/13(火) ]
おちるから併願うけたほうがいいよ笑
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
平均下がれば下がってもおかしくないよね。模試の立ち位置で判断してください。
他の人の回答はあてになりません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/13(火) ]
「他の人の回答はあてにならない」と書いていますが、そういうあなたの回答もあてにならないってことですよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/15(木) ]
なんともいえばいが本番で340くらいが最低ラインです
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
↑そんなことわかりません。合格基準点は倍率や難易度、受験者レベルで変わります
内緒さん@一般人 [ 2024/02/18(日) ]
なんともいえばいが本番で340くらいが最低ラインです

この人、心配になるくらいおかしな日本語をいたるところで使ってるよね?
マジレスすると、入試の平均点が高かった時に、380点で屋代高校を落ちた生徒もいましたよ。最低ラインなんて、上の方がおっしゃる通り、毎年様々な要因で変わるものです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/11/12(土) ]
今年、息子を屋代高等学校に進学させたいと思っている者です。第三回総合テスト点数は320点でした。屋代高等学校は受かるでしょうか…?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
↑いずみの関係者かよ?邪魔くさいな。
いずみなんか、なが模試になんか関与してねーよ。扱っているのは他の塾でもいくらでもある。どこが扱い始めたかなんて大事なことですか?
エデュケーショナルネットワークが長野県統一模試をやっていて、それをなが模試にしたんだよ。
憶測で嘘を言わないで下さいね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
3つ上が、それこそ扱いなんてどうでもよいことですね。どちらとも全く関係ない者ですが、両方受けてみて総合的に判断すれば良いと思います、と書いたとおりです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
上記のリンクに、
「『問題の質』という面では、まだまだ信学会の方が上、と感じます。」とあります。
しかし判定の面で、
信学会C判定でも受かる人の話は聞くし、判定の信用度はどうなの?C判定で受験を諦めてしまう人もいるでしょうから。
だから信学会だけでなく、なが模試も受けてみて、総合的に判断したらいかがですか。という意味です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
いずみマンセーみたいなこと書いておいて、後から修正ですかぁ??
素晴らしい頭脳ですね。
なが模試の情報の間違いを訂正しただけですよ。
受験生の役に立つように活用すれば、それが一番なのは言うまでもない。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
修正も何も、いずみ系が実績を上げていることを書いて、何で腹を立てているのかさっぱりわかりません。ベルーフで模試を受けたことは以前ありますけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
↑トライとか、明光義塾とかなら腹を立てられなくて済んだかもしれませんねー笑
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
いままで、なが模試ってどこが主催してるんだろうとずっと疑問だったけど、よくわかりました。書いて下さった方、ありがとう。
ついでにもうひとつ教えてください。信学会となが模試のそれぞれの1回あたりの受験者数(模試の規模)を知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
信学会模試は、多いときで1000人以上、年度当初は500人ほどです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/14(日) ]
週刊誌見る限り今年は東大いないのかな?
(見落としてたらすみません)
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/05(月) ]
今年の実績そんなに
すごいのですか
予備校は少ないかな
内緒さん@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
信大で稼ぐ屋代らしい実績ですね。
信大で言ったら長野県内では、県と深志についで3番目の53人です。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/07(水) ]
屋代は長野市内で知名度低いと言っている方いらっしゃいますが、そもそも屋代は長野市ではありませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
53人もいないよね
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
信大53人は現浪合算でしょ。
医学科が何人いるかは興味あるな。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
↑医学科は理系でしょ。
文系を考慮しない素人さん。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/12(月) ]
素人は信大文系の合格者数なんて興味ないでしょうね。
さすがプロは違うと感心させられました。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/13(火) ]
信州大医学部医学科
5人飯田
4人長野 深志
3人屋代 秀峰
2人清陵 県陵
1人伊那北 上田 長聖 長野日大
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/16(金) ]
近年入試の理数科ボーダーは何点ですか?
不合格の場合、普通科を第二志望にしていれば、たいていは合格しますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/10/17(土) ]
400以上じゃないかなー
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/17(土) ]
↑2
もちろんです!
やたらとボーダーを高めに言う奴もいますが、それは今年度のみの話。
来年度はこれ以上簡単にはしないので、普通のボーダーに戻るでしょう。
理数が倍率によりますが400あたり、普通科は360あたりでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
例年の長野のボーダーが390前後、吉田が340前後なので、理数科は370、普通科は340がボーダー。ただし、今年度入試の定員がどの高校で減るかによってボーダーは大きく変わる。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/19(月) ]
くだらない言いがかりはやめな。要は来年度の入試の難易度だろ。ボーダーは
長野>屋代理数>屋代普通=吉田
今年度は別として、理数は380、普通は350あれば受かるよ。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/20(火) ]
上の人の書き込みが、端的明瞭で分かり易いですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/16(月) ]
来春の入試は、吉田=超難関、屋代普通=超お得。
直感的なイメージです。

内緒さん@一般人 [ 2020/11/16(月) ]
志願者数北信トップの吉田の定員減なので、どう動くのか読めませんね。
吉田から屋代、須坂、西に志願者が流れて、吉田は不人気という可能性もありますし・・・。
ただ、長野高校の合格ラインは下がることは間違いありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/04/04(土) ]
北海道大学工学部と青山学院大学理工学部 難易度ってどのくらい変わってきますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/04/07(火) ]
理系の場合は学費や設備面で文系の場合より国公立が有利なので

およそのイメージは
【北大】=早慶
筑波=横国=神戸
千葉=都立=金沢=理科大
信大=埼玉=静岡=新潟=明治
【青学】=富山=山梨
くらい?

河合塾偏差値でいうならwakatteTV基準で「理系+5、国立+5」して
北大工学(前期)67.5
青学理工(平均)62.5
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
旧帝大に行くには学年で上位何番くらいに位置してれば良いですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
旧帝大ならセンター8割が目安かと思うけど、昨年は文理合わせて30人くらいが8割超えたみたいだね。そう考えると上位50番以内からチャンスがあるんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
旧帝一工に合格したのは現浪合わせて15人。
本当に50番以内でチャンスがあるの?
チャンスというのは合格確率50%ぐらいの確率。悪くても30%。
50番で30%の確率で合格できるの?おそらく5%以下の合格確率だと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
旧帝といっても東大と九州大は難易度が全然違います。
九大の多くの学部や阪大外国語のマイナー言語などはセンター7割5分程度が50%ボーダーです。
遠いから志望者がいないだけで、受ければ現役でも受かる人はそれなりに多いと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
受験しないであろう旧帝一工の合格確率でなく、受験するであろう旧帝一工の合格可能性のある順位をを聞いていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
確かに旧帝一工ならどこ大学でも、どの学部でもいいってことなら屋代に限らず、長野や深志も合格者は増えるし、チャンスがある順位も下がるよな。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
屋代、現浪合わせて旧帝一工の合格者15名でなくて10名ですね。因みに長野が56名、深志36名、清陵、飯田が15名、上田が11名。以上が屋代より合格者が多い高校です。現浪合わせて10名なら、受験しそうな旧帝一工(東北大くらいかな)と仮定すれば、10番程度が合格確率50%くらいじゃないかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
こんな感じかな?

一貫生 10位
理数科生 3位
選抜生 ほぼ不可能
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
一つ上の書き込みに概ね同意だけど、一貫、理数科、普通科も基本的に高校のテストは同じだから全体の10位くらいが可能性がある位置でいいんじゃないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

屋代高校の情報
名称 屋代
かな やしろ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 387-8501
住所 長野県 千曲市 大字屋代1000
最寄駅 0.3km 東屋代駅 / 屋代線
0.4km 屋代高校前駅 / しなの鉄道線
1.4km 屋代駅 / しなの鉄道線
電話 026-272-0069
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved