教えて!岐阜商業高校 (掲示板)
「全経」の検索結果:5件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/23(火) ]
会計システムは2クラスに分かれると聞いています。
・どのように分かれるのですか?【具体的にお願いします】
・自分でどちらのクラスか選べますか?それとも合格発表の時に既に割り振られるのですか?
お答えお願い致しますm(_ _)m
内緒さん@卒業生 [ 2018/01/23(火) ]
会計システム科は、ファイナンシャル会計類とマネジメント会計類に分かれます。

ファイナンシャル会計類は本気で日商簿記1級や税理士試験を目指すクラスです。このクラスは簿記の学習に特化して、日商簿記1級は非常に難しい試験で、県岐商では年間30人程度の合格者を出していますが、この合格実績は高校では日本国内トップレベルです。日商簿記1級に合格すると中央大学等の超難関私立大に簡単に入れちゃいます。しかし、それぐらい難易度の高い資格なので、課題も他のクラスより多いし、このクラスの子は簿記部に入る子が大半です。

マネジメント会計類は広範な商業教育をバランスよく学習するクラスで、日商簿記2級への全員合格を最低目標としているクラスです。日商簿記2級と言えども難易度は高く、これを持っていることが推薦要件となっている大学が多く、とても有利に入学出来ちゃいます。勉強と部活をバランスよく両立しやすいクラスです。反面、日商簿記1級や税理士試験への合格の期待は薄くなります。

なお、この他の資格、例えば、全商簿記1級や全経簿記1級、全商情報処理1級、全商ビジネス計算検定、全商英語検定などは、どちらのクラスも同じように目指します。そして、ほとんどの子が合格します。

どちらのクラスになるのかは、合格発表の時にアンケートが配られます。簿記に対してどの程度の取り組みを望んでいるのかを測るためのアンケートです。そのアンケートの回答に基づいて後日クラスが分けられます。どちらが当該生徒に向いているのかは学校側が判断して振り分けられます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/18(水) ]
高校のHPに目標資格として「税理士試験」なんて書いてあるけどこの高校は一体何を考えてるんですか?

早稲田大学や慶應大学の商学部卒の人間が猛勉強しても普通に落ちるような試験なんですよ?
そもそも大学行ってない人は日商簿記1級に合格しないと受験資格すらないんですよ?
(ちなみに日商簿記1級というのは高校生が受かったら新聞に名前が載るレベルです)

日商簿記2級が高校卒業レベルの難易度設定の中で、目標に「税理士試験」なんて掲げるなんてあまりにも無茶苦茶すぎる気がしますけど、岐阜商業高校というのは本気で税理士試験を狙ってるつもりなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
はい。レベルの高い目標として「税理士試験」と掲げています。

ご存じないようですが、県岐商の昨年度の日商簿記2級合格者は212人、1級はは19名が合格しています。
この実績は日本一です。

全国高校簿記コンクールでは全国優勝(団体は3連覇、通算21回目の全国優勝)。

公認会計士試験(短答式)合格や税理士の科目試験合格の例はいくらでもあります。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
過去には2年生全員が日商簿記2級に合格したとして、新聞に載ったこともあります。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
↑会計システム科の2年生全員です。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/19(木) ]
↑3

>県岐商の昨年度の日商簿記2級合格者は212人、
>1級はは19名が合格しています。
>この実績は日本一です。

それは本当に日商ですか?全商の間違いじゃないですよね?
日商簿記1級なんてのは普通だったら高校から合格者が1人出ても大騒ぎになるレベルですよ。

>全国高校簿記コンクールでは全国優勝
>(団体は3連覇、通算21回目の全国優勝)。

そりゃあ高校生だけの大会ですから優勝する高校がでてもおかしくないですよね。

>公認会計士試験(短答式)合格

はぁ??
公認会計士なんてマジメに受験勉強した東大生(東京大学の学生)ですら落ちる試験ですよ?
おまけに試験科目には「企業法」もあるんですよ?
企業法てのは会社法や商法がメインですけど
普通の社会人には条文を読むのすら難しいというシロモノですよ?
そんな試験に高校生が受かるわけないでしょ!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
間違いなく日商です。
もちろん全商も全経も受けていますが。
全経は会計システム科のみですが。

2012年は日商簿記1級に31名合格しましたが、過去最多として新聞にも載りました。
その年は税理士試験の簿記論に14名、財務諸表論に2名が合格しています。

公認会計士短答式は、昨年と一昨年で1名ずつ合格しています。

一度、ご自身でお調べになってください。
今はそういう時代なんですよ。

内緒さん@質問した人 [ 2017/01/21(土) ]
>公認会計士短答式は、昨年と一昨年で1名ずつ合格しています。

確かに合格者がいるみたいですね。
凄いですね。
公認会計士短答式なんて少し前までは
一流大学を卒業して無職で一日中受験勉強に専念する生活を続けて
それでも10人に1人も受からないような超難関資格でしたよ。
それが今では普通レベルの学力の高校生が忙しい高校生活の片手間で勉強して受かるほど易しい資格になったってことなんですね。
それなら高校生でも手が届く資格となったのは納得です。

>今はそういう時代なんですよ。

そうですね。
何事も昔の感覚で判断してはいけないんですね。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
そうですね。昔の一流大学の人たちは大したことなかったのですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/11/23(水) ]
下で会計システム科について質問したものです
自分は野球をやっていて簿記部には入らないつもりでいるんですが、簿記部にはいらないととてもついていけないような状態になるんですか?簿記部じゃない人は検定合格できないなど不利になりますか?在校生の方お願いします
内緒さん@在校生 [ 2016/11/23(水) ]
会計システム科はI組とJ組に別れていて、J組は簿記部に入る子はいません。ほとんどが運動系の部活です。I組にも野球部はいますが、やはり勉強との両立は難しいようです。野球やりたいならJ組を希望してみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/24(木) ]
J組でも日商簿記2級や全商簿記1級や全経簿記1級は殆どの子が取れますよ。
問題なのは日商簿記1級だけです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
無名@中学生 [ 2016/11/22(火) ]
県岐商の会計システム科のI?組に入りたいと思っているのですが、実際のとこどんな学校生活を送っているのですか?簿記部に入ると聞いたのですが、どんな部活動なんですか在校生の方に教えてもらいたいです!
内緒さん@在校生 [ 2016/11/22(火) ]
今年I組に入ったものです。
まず始めに必ず簿記部に入らなくてはいけないということはありません。今年は10人くらい簿記部に入らなかった人がいます。簿記部に入ったほうが勉強しやすいというだけです。
部活動は問題を解いたり、解説動画みたりするのがほとんどですね。朝練が7時半からあって放課後練習が6時半まであります。私語厳禁です。
あんまり順風満帆という高校生活ではないです(笑)本当に簿記を頑張りたいと思ったら入ることをオススメします。他に質問があったらきいて下さいね
無名@中学生 [ 2016/11/22(火) ]
内緒さんありがとうございます。とても大変なんですね。もう一つ質問いいですか?やはり簿記部にはいらないと簿記が全くできなくなるんですか?入っていない10人くらいの人は検定受かっているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2016/11/23(水) ]
返信が遅くなってしまいすいません。
つい3日ほど前に日商簿記2級という試験を1年生のほとんどが受けましたが、簿記部じゃない子の半分くらいは合格圏内で、残り半分は違います。なら簿記部全員が受かってるかというと、そうじゃありません。
ようはやる気の問題です。
内緒さん@一般人 [ 2016/11/24(木) ]
会計子は上の人のいう通りI組とJ組に分かれます。
どちらも日商簿記2級や全商簿記1級や全経簿記1級はほぼ全員が取れてます。
ただ日商簿記1級を取ろうとすると、I組で簿記部でないと取るのは難しいと思います。日商簿記1級というのはそれぐらい難易度が高いです。
志望者@一般人 [ 2016/12/16(金) ]
内緒さん、教えて下さい。
県岐阜商の生徒で県外の子は、寮ですか?それともアパートですか?
どのような環境の住宅・生活か教えて下さい。宜しくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/27(火) ]
私立高校のような学校が管理する寮はないので、遠方で通学が不可能な子は下宿になります。
確か、生徒指導部が窓口で下宿先を紹介してくれると思いますよ。食事も下宿先で用意してもらえます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2012/03/23(金) ]
会計システムのファイナンシャル会計の方だと簿記部にほとんど所属するとの事ですが、どれくらい厳しいものなのですか? 簿記部の毎日の部活時間(毎日何時ころまであるのか)、土日の部活時間などを教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

ちなみにマネジメント会計の方は、そこまで厳しくないのですか?
重ね重ねすみません。
情報処理科@保護者 [ 2012/04/02(月) ]
簿記部の子は、税理士や公認会計士を目指している子や、日商簿記1級取得を目指している子が多数いるので、とても前向きに取り組んでいる。
活動は月曜〜金曜の放課後…7時前後ぐらい。朝練はナシ。土曜は5時頃までかな。
日曜は基本的に休み。

マネジメント会計には、運動部に所属している子が多いけど、それなりに両立してやってます。
資格は日商簿記2級・全経簿記2級所得までが一応目標
内緒さん@一般人 [ 2012/04/02(月) ]
ありがとうございます。
土曜は朝から5時までってことですか?
みなさん、資格取得に向かってすごく頑張ってみえるのですね。
情報処理科@保護者 [ 2012/04/02(月) ]
土曜は9時頃〜午後5時頃だと思いますよ。

県岐商は『高大連携による特別枠』が、中央大・立命館・朝日大にあります。
ファイナンシャル会計で簿記部所属だと、誰よりも高い資格を取れる環境にあるので、一番有利ですね。
内緒さん@中学生 [ 2012/04/03(火) ]
ファイナンシャル会計は絶対簿記部に入らなくちゃいけないんでしょうか。。。。
情報処理科@保護者 [ 2012/04/04(水) ]
ファイナンシャル会計でも、運動部や吹奏楽部に所属している子は居ますよ。
部活は自由です。

ただ「せっかくよい環境だから…」と、簿記部に所属する子が若干多いというだけです。
色々部活見学して、3年間続けられる部活を探してみてください。
内緒さん@中学生 [ 2012/04/04(水) ]
そうなんですね。
はい、わかりました。
どうもありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
岐阜商業高校の情報
名称 岐阜商業
かな ぎふしょうぎょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 55
郵便番号 502-0931
住所 岐阜県 岐阜市 則武新屋敷1816-6
最寄駅 3.1km 名鉄岐阜駅 / 各務原線
3.2km 岐阜駅 / 高山線
3.2km 岐阜駅 / 東海道線
電話 058-231-6161
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved