教えて!大垣北高校 (掲示板)
「国公立大学」の検索結果:12件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
国立落ちて南山大学行く人いますか?
入試結果見てると、誰でも入れる大学って感じで落ち込みます…
恥ずかしくて南山大学って言いたくない…
でも親との約束で私大文系は家から通える範囲…
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
そもそも今の世の中は若手不足なんで学歴フィルターとか有って無いような時代になって来てますよ。
昔と違って国立だから、私立だからって世間が思うほど明確な差は実際殆ど有りません。
結局は仕事出来る人が欲しいのです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
>東海地方私学は正直、行く価値なしになってしまいましたね。

価値なしまでは言い過ぎとしても、それに近いと思います。ただし南山でも名城でも、国立落ちても腐らずトップグループで頑張ってる子もいますので全員がダメなわけでも無いですね。
フィルター無いと言ってる人は、フィルターの無い会社しか知らないのかもしれません。フィルターは、有りますよ。例えば地元大企業のひとつTOYOTAもDENSOもその辺の私大一般レベル学生じゃほぼ無理ゲー
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
>今の世の中は若手不足なんで学歴フィルターとか有って無いような時代になって来てます
な訳ない。人手不足だからハズレは引きたくない。
プライム企業に至っては更に厳選している傾向さえ見られますよ。
>結局は仕事出来る人が欲しいのです
そりゃそうだ(笑)たった数回の面接でそれを見抜けるとも?
東海地方の私大に進学する方は、営業職上等!ならパリピ一択。
アタマ使う仕事したい方はその職種に役立つ資格を取ること、TOEICを受けることなど履歴書に書ける努力をする事かな。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]

あー因みにパリピになってもトヨタグループ7社の総合職なんかはムリです。その子会社が限界。ピアスはご法度、ブラック系3流営業会社になります。
更に定年まで数字に追われます。

あと「コミュニケーション能力」って周りの方とワチャワチャ仲良くやれます!って事と違うから。
自分とソリが合わない上司や取引先から「アイツは良くやってる」って言われる事ですから。自分は大嫌いだけど、相手はそうでもない。これがコミュニケーション能力です。
となると、30年に渡る社会人生活をより実りあるものにするためには、「名」がつく国公立大学に進学する事をおすすめします。
叶わないなら、「資格マニア」になってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
一流企業には一流大学の学生が殺到するので他の学生の入る余地は無いですからね。人事も超多忙なのに応募してきた何千何万のエントリーシートなんていちいち細かく目を通してられないですよ。旧帝大の子ならみんな仕事出来るだなんて誰も思っちゃいないが、それ以外の子よりは出来る確率は格段に高いですからね。フィルター無かったら人事がパンクしますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
格段に高い?ってそれはただの妄想です。
あと最上位の地元一流企業はともかく、地元上場企業なら地方国公立組と地元私立と今の時代は大差ないですよ(笑)
フィルターの話ね。
旧帝や早慶理工レベル以下は一昔前程大差ないって。
世の中、若手の人手不足だって状況が深刻なのが理解出来ないんかな?
あと大手でも若手の離職率も高いしね(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
TOYOTAもDENSOもその辺の私大一般レベル学生じゃほぼ無理ゲー

その辺の地元私大出身者が本当にほぼ居ないんだな?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/20(土) ]
勉強出来る≒仕事出来る?
https://youtu.be/liQkAZdpV9o?si=gbSXYhDgHkvpeY6v
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/05(水) ]
実力テスト400点前後だと、合格は厳しいですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
北高の大多数が450点以上取っているのは嘘ですね。自分の母校を良いふうに見せたいのでしょう。だいたい平均的に420~430くらいです。430も400も高校入試において欠陥ありまくりで、大学受験で通用しないことは知っておいてください。いまの北高の実績を見れば分かります。オーバー数も近年は十数人という入試と言っていいのかわからない状態が続いているので、400点前後でも入れることもあるかもしれません。北高に入ったところでそこまでいい大学に行けるとは思いませんが……
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
北が進学校の定義から外れるのなら岐阜県では進学校が岐阜高だけになるし多分感覚が一般的な見方からずれとる人の意見やから、あんまり中学のうちからそういう学歴厨的な思想に毒されたり影響されん方がええで
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
岐阜は全国区の進学校
北は東海地区の進学校
東は大垣市の進学校
進学校の定義って難しいですね………
内緒さん@一般人 [ 2022/01/13(木) ]
↑の人に同意
岐阜は最難関(東大京大医学部)・難関大学(他旧帝大)を目指すための進学校
北は難関大学(旧帝大)・国公立大学(駅弁大)を目指すための進学校
東は国公立大学(駅弁大)を目指すための進学校
南はボーダーフリーで無い大学(南山,名城……)を目指すための進学校
進学校とは????
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
>岐阜は最難関(東大京大医学部)・難関大学(他旧帝大)を目指すための進学校
だが行けない人が実際には多いのが大学受験。
他の高校も全部そう。
大多数の人はその高校の「目指す先」とは違うところに行くんだよねえ。
高校に夢をふくらませて入ったときのイメージと出るときのイメージではだいぶん違う人が多いんだよねえ。
それ言ったらきりが無いけど、だから高校のイメージ通りの進学先に進むのはどこに行っても簡単じゃないよということね。それぞれの高校でそれなりに頑張って運も味方した人だけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
上の人に同意
岐阜も東大15人京大20人国医40人(最難関大)に行けるのは75人程度(5人に1人)
大垣北も名大25人他旧帝10人(東大京大を除く難関大)に行けるのは35人程度(10人に1人)
多分岐阜の人は入学時の目標は最難関大、北の人は難関大だと思うが、大学受験はそんなに簡単にはいかない。
岐阜の人も最難関大を諦めて旧帝大に行く人や、北の人も難関大を諦めて駅弁に行く人もいるのが現状。

内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
正直レベルは落ちてるんじゃないかと思う。僕と同学年で、350点強で受かったという人も居たので。(そいつの点数:国語 1桁 数学 100点 理科 90点台 社会 知らん 英語 100点) ただ教師は名大出身が多いから、教育の質はある程度保証されていると思うし、北高に行く価値はあるのかもしれない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/03(木) ]
残念ながら少なくとも今年は厳しいよね。
倍率低い年ははっきり言って最下位層は400なくても合格出来たと思いますよ。
何故なら定員迄は合格させるスタンスだから有り得るよ。
正直、学区制があった昔の北高のイメージはもうないよ。あくまでも東よりは上ってだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/09(水) ]
北高で真ん真ん中の成績の場合、どのあたりの大学の合格が可能でしょうか?
近隣の大学や国公立大学ならどうかなど大まかな目安を教えて下さい
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/09(水) ]
それは、あなたが何年生で、理系なのか文系なのか書かないと全くわかりません。
1年生の目安とするならば真ん中は地方国公立なら狙えます。旧帝大を狙うには1/4にいないと無理です。
でも一年の内容なんてまだまだ序の口なのでここでの成績はただの目安でしかありません。
3年生になると、真ん中とかどうとか誰も言いません。学内のそんなの大学受験に関係ないので。
卒業生@一般人 [ 2020/12/11(金) ]
名古屋大学 → 50位以内
金沢大学 → 100位以内
真ん中
岐阜大学 → 200位以内
内緒さん@一般人 [ 2020/12/12(土) ]
岐大でも、応用生物や工学部は高いけど看護や教育は(それより)低め。
学部によって違うので、北高で何番ならとか本当にアテにならない。
いい情報が欲しければ志望も書いた方がいいよ。
中学生なら今そこまで考えなくても良い。
何が何でも東大狙ってます!なら岐阜高校の方が良い。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/14(月) ]
ありがとうございます。
1年生で、来年度は理系に進むと決めました。まだはっきり決めていないけど、教育学部の理系か応用生物も興味あります。
工学部は考えていないです。情報ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
県内で小中の教員を目指すなら断然岐阜大の教育学部がお得です。高校教員ならどこへ進学しても学科の単位さえ取れば目指せます。ただし高校のはそれなりの大学でないと偏差値高い高校だと生徒になめられますが。。
応用生物は物理無しで受験できるので特に理系の女子にとても人気があり岐阜大の応生も偏差値高いですよ。もし生物を選択したのならこの線か看護保健系しか無いかと思いますので頑張って下さいね。化学選択なら理学部や工学部には電気電子機械以外の有機化学系も結構あるのでまだ選択肢を捨てなくても良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
さっきの回答、化学は必須なので物理選択なら、の間違いでした!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さてら@中学生 [ 2020/02/19(水) ]
すいません、3度の質問です。
僕は大垣北を志望しているのですがその理由としては、西濃地域の中で吹奏楽そこそこ強いと言うのが主な理由です。ちなみに今のところ大学に進学するとはほとんど考えてないのですがこの事を人に話すと「進学校なのに大学行くつもりないの?」とか「吹奏楽に入りたいだけ?」とよく聞かれます。確かに大垣北他にも吹奏楽が強いところはありますが、北はそこそこ頭がよくて吹奏楽もまぁまぁ強いので北を選んでいます。大垣北を選ぶ理由としてはこれだけでは周りから大垣北舐めていると思われているのでしょうか。皆さんの意見を聞かせてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
なるほど、それで勉強に身が入らないのですね。
うっかり北高に入ってしまったら、高校に入ってから吹奏楽にはとても打ち込めないと思います。
(成績が悪いと放課後呼び出されて部活動どころではなくなります)
中学校の勉強と高校の勉強は別物です。
下に書かれたような成績(北高受験生の中くらい程度?)で、今のような姿勢なら高校に入ってからすぐ行き詰まるのではないかと思います。
部活にも打ち込めず、勉強に追われる毎日を想像してください。

頭がいいから北高に行かなくてはいけないというルールはどこにもありません。
北高に行けるレベルでも商業を選択する子も普通にいます(部活がやりたい、会計や情報に興味があるなどの理由で)。
そして何より、あなたは北高に行かないのはもったいないというほどの成績でもありません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
確かに北高をなめていると思います。北高は部活にも力入れてると思いますが、あれは部活命ではなく、息抜き程度ですからね。あなたの勉強に対する姿勢からも東で良いような気がします。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
東には吹奏楽部がありませんからね。
良いのではないでしょうか、北を舐めているというよりは勉強を舐めている、人生において学ぶということの意義を舐めているとも言えるので、どこへ行っても同じです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
好きにすればいいんじゃない?
勉強からの逃げと密かなプライドが入り混じった受験生にありがちな投稿ね。
ある意味、微笑ましい。
らいと@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
僕の言い方が良くないのかもしれませんが皆さん勘違いされていると思います。
僕は勉強が嫌いで大学に進学するつもりがないといっているわけではありません。勉強すること自体はそこそこ好きですが、自分の将来の夢は音楽関係の仕事で国公立大学で習うような学習は必要ないと思い大学に行くつもりがないだけです。自分の考えとしてはまず大垣北高校に進んで一般人としての基礎的な知識を身につけ、その上で専門学校などに通って専門的な知識をつけたいと考えています。
それなら東でもいいんじゃないとおっしゃるかたがいましたが、そこで「吹奏楽」という部活にひかれて大垣北を選んでいるという流れです。それを理解した上でお答えください。お願いします。
さてら@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
すいません名前が変わっていました。⬆️の意見は僕のです。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
>一般人としての基礎的な知識を身につけ、

だったらどうして商業をスルーするんだろう。
お金の管理に関する知識は一般人としてすごく基礎的かつ重要な知識。
それを知らない人が多いから苦労しているよ。
音楽家になって印税やギャラを管理する上でも大切な知識ね。
人に管理を任せるにしても、自分の知識が全くないか多少あるかで全然違う。

米津玄師は徳島商業高校出身。
他にも商業高校出身のミュージシャンは結構いる。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/20(木) ]
音楽系の仕事、幅広過ぎてなんとも言えないが
そりゃ工学部や文学部へ行っても仕方ないけど
芸術を扱う学部学科はたくさんあるよ。
北高で専門学校目指してたら周りと温度差出来そう。
りら@卒業生 [ 2020/04/23(木) ]
大学に行きたくないのに普通科に行くのはどうかと思いますが別に舐めているとかは思いません、思う存分部活に打ち込めば良いと思います。しかし高卒で働くなら工業や商業の方が求人がくるので良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/29(金) ]
めっちゃ身バレしませんか…?この方。男子で吹奏楽部って少数じゃないですか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
G Wあけの課題考査で、学年トップ10に入りたいです。休みは沢山あるので、たっぷり勉強できます。課題考査のコツなどあれば教えて頂けると嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/04(土) ]
それ以前に学年10位内は天才しか入れません。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/05(日) ]
1番ならともかく、10番ならそうでもない。
北高で10番程度の成績、全国なら1万人以上いるんじゃない?
そういうレベルを天才とは言わないかなあ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
10番なら国立医目指せるよ。
天才かはともかく
全国で1万人も居ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
その国公立大学医学部医学科の定員が全国で1万人弱。
もちろん、国公立医でも上下あるけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
医学科の定員の話だけすると
私立も入れて1万人弱です。
そのうち国公立は6割ってとこ。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
そうだね。私立も入れた医学科の定員が1万人弱。
国公立だけなら6000人いないかな。
あと、東大と京大の定員があわせて6000人いかないくらいだったかな。
だから東大京大+国公立医学科でだいたい1万1000人ぐらいにはなるかねえ。
まあレベルの高い人たちだわね。
頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
国公立医学科、東大京大は既卒生が他の学部、大学に比べ突出して多い中でのその定員ですので。
今の高三として言えばその2/3くらいじゃないかね。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/14(火) ]
多浪生などは除いて、現役で入れなかった人たちが浪人にまわって入るというのを繰り返しているわけだから、結局は同じことでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
今年の北高の合格実績の一部を雑誌で確認したのですが、例年より良いですね。東大複数人、京大二桁はともに5年ぶりです。何か特別なことでもやったのでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/16(土) ]
学区制の撤廃をはじめ、少子化、東京一極集中、私立中高一貫校との戦いの中で全国的に地方公立高校の進学実績が低迷する中で今年の北高の躍進は凄いことです。生徒さんも先生方も希望と自信を持って来年以降の入試、センター試験改革を乗り越えて欲しいものです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/18(月) ]
本当に最近の北高の凋落ぶりからすると、久しぶりのよい知らせですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
東大3、京大11、名大31、阪大5など。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
母校だから頑張ってほしいな。
ヒルさん校長だっけ? 懐かしいわ
内緒さん@一般人 [ 2019/05/10(金) ]
東大合格者は、推薦1人(法学部)、前期日程2人(2人とも理科1類) の3人で、全員現役生。

内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
東大法学部に推薦で入れる、ということなのでしょうか?
公立の高校から国立の大学へ推薦で入れる訳がないと、他県で高校教師をしている知人が言っていました。
その人が知らないだけですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/04(水) ]
東大に限らず、国公立大学の推薦入試は普通に有りますよ。公立高校からも当然受験出来ます。
私大の推薦とは違い、センターを課す場合がほとんどだったと思います。
学校の評定が良いことは勿論、センターの得点も影響します。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/06(金) ]
そうなんですね、ありがとうございます。
センターを課すなら、決して楽なものではないということなのでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/16(金) ]
自己採点400点ないけど、内申点で合格した場合の北高校での偏差値と全国の偏差値はどのくらいですか?
[ 38件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
今年度の合格実績
東大ゼロだよ。
落ちたんじゃなくて
受けられる子は何人かいたけど受けてない。
一昨年と同じパターンかな。
内緒さん@卒業生 [ 2018/04/02(月) ]
東西南北の各高校で、情報開示に一番後ろ向きなのは気になります。
これは進路に限らずですが、ホームページを比較するとその差は一目瞭然ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
今は東大より医学部人気。
できる子はそっちへ流れるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
東高校の国公立合格者数の推移を見ていると、2年後(北高校30人オーバー、東高校70人オーバーの学年)、まさかのまさかってことはないといいですが。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
東大なし、京大少ない、名大ほか旧帝大クラスも随分減っている状況では、東高と目指す大学に大差が無くなりつつありますね。
その割にプライドだけは高いため、やっている内容は上のほうを向いたまま。
結果、自分の志望校に比べて学校の学習内容がオーバースペックになっている北高生が多いかもしれません。
東高は生徒の志望大学のレベルと高校の学習内容がちょうどいい頃合いだから、効率よく合格者を出せるのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
東大より医学部人気??医学部っていっても大半は 岐阜大学医学部の地域枠推薦。自力で国公立大学医学部いける頭ある人なんて数人でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
そりゃそうです
国公立医医を一般入試で入れる人は東大合格レベル。
名大医ならそれ以上。
数人しかいないのは当たり前。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/02(月) ]
北高の授業がオーバースペックな人がいる。
まさにね。
だからコース分けないと。
もっとやりたい人の足を引っ張ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/01/16(火) ]
大垣北高の今年の人気はどんな感じですか?
今年はオーバー数が多いでしょうか?
1月の実力テスト結果がまだですが、心配です。
内申140台、実力テストで410から445辺りなのですが、北高は厳しでしょうか?東の方が良いでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
極論は極論でね、たとえば周りの大半が卒業旅行の話題で盛り上がっている中でセンター試験の勉強をするというのは、なかなか大変なこと。
それから、極論をいうなら商業からも国公立大学への進学が結構あることも見逃せない。
今年は大垣養老からも岐大に推薦で2名合格した。
大学への進学だけを戦略的に考えるなら、それこそいろんな選択があり得る。本人がその戦略通りに行くかどうか別にして。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/18(木) ]
こう言っちゃなんだが
大垣養老の子が岐大行って
付いていけるのかな…
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/19(金) ]
ありがとうございます!
自分に過ごしやすい環境が大事ですよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/19(金) ]
そうね。
実際に高校に通うのはあなたですからね。
最後はあなたの心に正直に行動すればいいんですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2018/01/28(日) ]
校風などで東がいいのですが、医学部に入りたかったら北高でないとダメですか?
元塾講師@一般人 [ 2018/01/28(日) ]
こんにちは。
北高でないとダメではありません。
只、北高の方が医学部を目指している生徒が多いので
先生方も慣れてらっしゃるでしょうし、生徒間の情報交換も出来るのではないかなとは思います。
校風が東が良いと言われるのなら、私はそれでも良いと思いますよ。
すべき事は一緒ですから。
そうね。の人@一般人 [ 2018/02/01(木) ]
ここでの話は2つのことがごちゃ混ぜになっていますが、
あなたがどうするかという問題と
高校全体がどうかという問題は別です。
あなた次第だからどこでもいいというのも正論だし
高校として北のほうがレベルが高いし医学科への進学者もコンスタントに出しているから、北のほうが高校として医学科により近づきやすい環境ではないかというのも正論です。

繰り返しになりますが、
個人の問題と高校の問題は別です。
ただ、東を選択するということは
医学科受験に向けてプラスアルファでやらなくてはいけないことは北よりも増えます。
学校の標準ペースで漫然と学習していても、とうてい合格できません。
(それを言ったら北もそうですが、必要なプラスアルファの質と量が東とは違う)

中学校で真面目にやっていれば本人の能力と努力次第で岐阜高校にだって合格できる公立高校入試とは全然違うのが大学入試です。

そういうことを踏まえ、あなたが納得の上で入るなら、問題ないと思います。
ただ、入ったら高校の先生に医学科志望であることを伝え、具体的なアドバイスをもらったほうがいいかなと思います。
それは北でも同じことですが。

入るのはあなた。
高校生活を重視するか、
大学受験へのステップとしての高校を重視するか、
どっちを優先させるか決めるのも、あなた。

正解は、あなただけが出せる問題です。

内緒さん@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
東の校風が良いというのはどの辺の事なのか分からないけど
ギリならだめだが普通に合格できそうな力があるなら北を勧めます。
進学を考えた時、より有利な方を選ぶべき。
いろんな子がいるのはどの学校も同じ。
北高楽しいよ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/05/21(日) ]
在校生の者です。
北高のセンター平均が県内で5番目だと聞いたのですがガセネタですか?確かに西濃の上位層が抜けて多少は下がったかもしれませんが自分のイメージでは県内で2番程度の学校だと思っていたのですが…
しかし京大や医学部、旧帝も他校よりは出ていますし上下差が激しいというだけのことでしょうか?
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
地域枠は高校ごとに振り分けられてるのではなくて地域ごとに振り分けられてると聞いたことはあります。そうなると人口が多い岐阜地区と少ない飛騨地区では競争率も変わってきます。
去年東高から岐大医学部合格者が出ましたが地域枠だったようです。高校ごとに定数が決まってたら合格者人数も安定しますしね(北高の岐大医学部合格者は今年7人→去年11人→一昨年5人。数年前は2人の時もありました。)
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
地域医療に貢献したい若者が多くなるのは良いことだと思います。
しかし、医師になりたいために 一般受験では難しいから少しでも楽に入りたいために地域枠を目指す学生がいるのも事実ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
岐阜地区と飛騨地区では、相当、差がありますからね。岐阜地区だと、岐阜高校ということになってしまうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/01(木) ]
上の方の通りだと思います。
だから地域枠に 岐阜北はいないのですね。センター80%をとるのが難しいからとかじゃないですよ。
岐阜北は 大垣北より確実にレベルは上です。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/02(金) ]
岐阜大学のHPに掲示されている入試統計資料集によると、医学科の地域枠の競争率は次のとおりです。

平成27年度 受験者数46名、合格者28名
倍率1.64

平成28年度 受験者数30名、合格者28名
倍率1.07

平成29年度 受験者数65名、合格者28名
倍率2.32

地域ごとに地域枠は振り分けられることはなさそうです。なにせ、県外の私立高校も受験できますし、倍率が年度ごとにばらつきがあるようですから。29年度は大変厳しくなりました。
この、入試統計資料集は高等学校関係者や受験生の皆さんにとって必見かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/02(金) ]
地域枠の2.32倍が大変厳しい倍率とかかれていますが、国公立大学医学部医学科を一般入試で入ろうとする場合 センター得点率80%では全く歯がたちません。また そんな低い倍率ではないですよね。その辺の資料も比較で載せてもらえると より地域枠のことがわかると思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/02(金) ]
そのとおりです。一般入試の前期は競争率10倍を超えています。超厳しいです。
なお、入試統計資料集はどなたでも、岐阜大学のHPから見ることができます。他の学部も含めて、その統計から色々なことが分かるとお思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
北高は、下の方はかなり悲惨ですから
その人たちが平均点を一気に下げていると思います。
高校入試をゴールとして必死にやって燃え尽きてしまったか
勉強もせず入れる頭があったけど、引き続き勉強せずにおいていかれたかって人達です。

上の方は変わらず頑張っています。
今年の3年の中には某模試で全国1桁もいると聞きました。
まぁ全国の受験生全員はその模試を受けてないのでアレとしても。

平均点など関係ありませんよ、自分が取れるかどうかだけが問題です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/04/13(木) ]
北高のレベルが下がってきて、東のレベルが上がってきているって聞きました。本当ですか?
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
北高偏差値70は間違いですね。正しい情報を提供してもらいたいものです。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/13(火) ]
大垣北は岐阜、岐阜北のように一定レベルがギュッと集まっているのではなく
上と下では物凄い差があります。
トップは人数は少ないが岐高トップと変わりませんが
最下位層も混ぜての平均なので70あるわけないですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/22(木) ]
訂正してもらう方法はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
北高だけ訂正しても意味無いよ
それなら岐阜北も加納も東も南も全部訂正しないと意味なし。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
北高は特に大きく間違っていますよね…
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
加納も実際より高過ぎ!
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
北の70は絶対に違っています。学校や塾の先生もそう言っています。東はほぼ合っていると思いますが?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/24(土) ]
見てみたけど
岐阜高は70よりあるよね
岐阜北の68も高めだな
上は良くても下もいるから。
南高は60もあるわけない
大垣北は68くらいかね?

東と加納の62は妥当ってとこ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大垣北高校の情報
名称 大垣北
かな おおがききた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 503-0017
住所 岐阜県 大垣市 中川町4-110-1
最寄駅 1.8km 大垣駅 / 東海道線
1.8km 大垣駅 / 樽見線
1.9km 北大垣駅 / 養老線
電話 0584-81-2244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved