教えて!大垣北高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:54件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]
あいまいですが、県や市の公務員[行政]になるのに、一番良いのは法学部ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/13(土) ]
また、仕事のやりがいは、県と市の公務員では、どちらがありますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
法学部でも良いし経済でも情報やデータサイエンスでも教育でも別に良いと思う。
やり甲斐は知らんけど給与額で言えばやっぱり名古屋市、愛知県は高いでしょうね。大垣市や岐阜県より。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
情報系学部の方が需要ありそう。今はどの大学も人気の学部だよ、その分偏差値は上がるけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/17(水) ]
結局公務員試験の勉強をどれだけするかなので、学部学科はあまり関係ないと思う。専門職として採用を目指すならその学科に行かなきゃならんけど。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/19(金) ]
公務員試験に受かれば良いのは確か、何学部でも構わないのもそう。でも大学は最低4年はその勉強をするのだから興味のない学部なんかに行ったら時間とお金と気力の無駄だよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/04/09(火) ]
東大文3って実際どのレベルなんですか?東大ってだけで難易度的には大した事ないって…。
https://youtu.be/3Q9CRnpda64?si=XbYLxd-AmnjfQEix
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
文3は凡人が努力して行ける最高峰じゃないかな?
理3とかは努力だけでは99%無理なレベルかと。
細井は千葉医だから文3より難易度は上。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
そういや理系と違って文系の難易度ってよく分からないな。クソむずい数学の大問やいくらでも難易度上げられる物理も無いし、どこで差が出るの?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/01(月) ]
文系です。
将来どんな仕事に就くか、まだ考え中の場合大学は、何学部がいいでしょうか?
暗記が得意です。数学は苦手です。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]

そりゃそうだ。ただ、高偏差値大学行くか、ソレが叶わなければ自己研鑽して資格なり取らないと
「営業ソルジャー」まっしぐら!
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
厳しい事言っておきます。
日本の労働者数は6,600万人、そのうち一部上場企業に努めているのは僅か300万人。
プライム企業は43.2%しかない。。
確かにサントリーやJTBなど、世界的企業であっても上場していない企業もある。
因みに旧帝大に進めるのはその学年の3.3%程度と言われている。
いかに皆さんが思う「いい企業」に務めるのが大変かお分かりいただけるでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
北高に入ったなら旧帝大目指しましょうよ。目指すことは誰でも出来る。
旧帝大の研究室で修論まで取れたら就活は完全勝ち組、結局現実なんてそんなもの。今の大学全入り時代にFラン文系なんか出ても昔なら高卒がやってたような仕事しかないよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]

仰る通りです。旧帝大に行ければ少なくとも学歴部分では安泰と言えます。
「学びたい学問」は確かに理想ですが、採用時に(特別な技能を要する職種以外は)学部は見ません。
寧ろ、行きたい学部の為に大学ランク落とすほうがマイナスです。
あと、中部の私学はFランを除いて、ほぼ同じ括りなんで、本人が大学で何を学んだかではなく、「何をしてきたか」が大事です。
どの会社でもTOEICは高い点数取っておいた方が良いし、その職種に役立つ資格はかなりプラスになります。
まだ自分の将来が見えないなら、資格マニアになるのも良いかも。
一番キツいのが、中堅私大に一般入試で入った方。周りの学力の無さにあ然とするが、推薦で入った奴の方が「立ち回り」は上手い。結果、企業へのアピールで負ける。
少しでも上の大学を目指した方が無難なのは上記理由。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
少し質問から脱線したけど、中・高生に助言するなら、「SNSは最小限に」。たった6年しかないから勉強嫌なら部活や恋愛に費やせ。
SNSやるなら作り手側に回れ、将来に向けたマーケティングやクリエイターの勉強になる。
偉そうな事言ってすみません、以上!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/24(日) ]
経済学部は、数学が苦手だと厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
数学が嫌いなのにアナリストや金融機関の仕事出来ますか?FPの仕事するのも計算だらけですよ。理系のような難しい数学はそうそう無いにしても、数2B程度の文系範囲の数学も苦手ではちょっと無理では?
内緒さん@関係者 [ 2024/03/24(日) ]
ファイナンシャルプランナーなら数学は要らない
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
>ファイナンシャルプランナーなら数学は要らない

1級資格お持ちで?
確かに高校数学は要らなくとも数字に弱い人に向いてるとも思わないが。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
FPは数学という学問は不要ということですね

じゃあソロバン脳あればOKですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/31(日) ]
そもそもFPの資格自体、別に大学行かなくても取れる。持ってたら社会人スキルとして役立つ宅建みたいなもんだね。
経済学部はもっとその根本を学ぶ所なので数字に弱い人には目が回るような話ばかりじゃないのかな?一応大学という名のFラン私立なら大した事やってないだろうけど名大経済や早稲田政経みたいな所目指すなら数学苦手な人には気持ち的に無理だと思うね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/14(木) ]
通える範囲で今の所、岐阜大、名市大を目指してますが、就職にはどっちがいいですか?人文社会、経済、経営の方面に興味があります。国立と公立は、設備などどう違うんですか?勉強不足な分かりにくいこんな質問ですみません。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
経済は文系の中でも強い学部です。しかも国立大で真面目にやり各種資格なんかも取ってれば就職先はたくさんあると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
滋賀大経済学部も滋賀県立大も彦根ですからね。
大垣からはそんなに遠くないですよね。
そして滋賀大経済学部は伝統校ですし。

内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
滋賀大、滋賀県大、オマケで立命館草津キャンパスは、初めは自宅生だったけど結局下宿に切り替えた人を数人知ってます。
上り名古屋方面へは交通の便が良いので遠くてもなんとかなるが、滋賀方面は米原と垂井大垣間の便が十分とはいえず毎日のことになるとちょっと面倒臭いようですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
そうですね。米原接続…特に帰りがかなり不便だったような。
ただまあそれを除いても
この田舎からでは彦根でも名古屋でも名駅周辺でなければ自宅か通いか微妙なところですね。個人の感じ方の問題もありますが。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
草津はあまりにも遠い。大垣からならほとんど京都。
通っている子もいるけど彦根とは全然距離が違う。
無理。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
国立落ちて南山大学行く人いますか?
入試結果見てると、誰でも入れる大学って感じで落ち込みます…
恥ずかしくて南山大学って言いたくない…
でも親との約束で私大文系は家から通える範囲…
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
そもそも今の世の中は若手不足なんで学歴フィルターとか有って無いような時代になって来てますよ。
昔と違って国立だから、私立だからって世間が思うほど明確な差は実際殆ど有りません。
結局は仕事出来る人が欲しいのです。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/12(金) ]
>東海地方私学は正直、行く価値なしになってしまいましたね。

価値なしまでは言い過ぎとしても、それに近いと思います。ただし南山でも名城でも、国立落ちても腐らずトップグループで頑張ってる子もいますので全員がダメなわけでも無いですね。
フィルター無いと言ってる人は、フィルターの無い会社しか知らないのかもしれません。フィルターは、有りますよ。例えば地元大企業のひとつTOYOTAもDENSOもその辺の私大一般レベル学生じゃほぼ無理ゲー
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
>今の世の中は若手不足なんで学歴フィルターとか有って無いような時代になって来てます
な訳ない。人手不足だからハズレは引きたくない。
プライム企業に至っては更に厳選している傾向さえ見られますよ。
>結局は仕事出来る人が欲しいのです
そりゃそうだ(笑)たった数回の面接でそれを見抜けるとも?
東海地方の私大に進学する方は、営業職上等!ならパリピ一択。
アタマ使う仕事したい方はその職種に役立つ資格を取ること、TOEICを受けることなど履歴書に書ける努力をする事かな。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]

あー因みにパリピになってもトヨタグループ7社の総合職なんかはムリです。その子会社が限界。ピアスはご法度、ブラック系3流営業会社になります。
更に定年まで数字に追われます。

あと「コミュニケーション能力」って周りの方とワチャワチャ仲良くやれます!って事と違うから。
自分とソリが合わない上司や取引先から「アイツは良くやってる」って言われる事ですから。自分は大嫌いだけど、相手はそうでもない。これがコミュニケーション能力です。
となると、30年に渡る社会人生活をより実りあるものにするためには、「名」がつく国公立大学に進学する事をおすすめします。
叶わないなら、「資格マニア」になってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/13(土) ]
一流企業には一流大学の学生が殺到するので他の学生の入る余地は無いですからね。人事も超多忙なのに応募してきた何千何万のエントリーシートなんていちいち細かく目を通してられないですよ。旧帝大の子ならみんな仕事出来るだなんて誰も思っちゃいないが、それ以外の子よりは出来る確率は格段に高いですからね。フィルター無かったら人事がパンクしますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
名城大理系では情報工が一番偏差値高いですが落ちる人って普通に居ますかね?
河合の偏差値が57.5となってます。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
北高の定員を40人程減らし東、南を増やせばもっとバランス良くなるんじゃないかな?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
東や南も過剰定員になってるから増やさなくて良いよ、北高2クラス減らしても良いくらい。その子達が東へ、次は南へと降りていくと偏差値も2〜3上がってレベルがいい具合に安定すると思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
やっぱ北高でも旧帝以上の難関大合格となると上位2割ってのがポイントになるね…。
それも元々岐高にも行ける実力がある子が鍵。
高校の2年半では並大抵の努力じゃあ時すでに遅しで捲れないんだよな…。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
>20年以上前だね。

なるほど。ありがとう。
その年だけ突発的によかった数字、しかも今より定員も多かった年が基準というのはちょっと酷ですよね。
それより以前、さらに定員が多かった年でも50人はなかなか超えられない数字だったようで。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
8クラスは教育委員会の文書によると理想的なクラス数のようですし、今の校舎も8クラス前提で作られていると思うので北高の定員はいじらないのでは。
中期的には東・南・西のどこかは消える運命にあるでしょうけど。
大昔、高校進学率が高くない頃には北と南しか高校がなかったんですから、少子化とともにそういう方向になっていくのかもしれません。北高のレベルアップというわけにはいかないでしょうが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/02/03(土) ]
名大文系数学ってむずいですか?
今高1で、数弱で名大経済を志望していて、そろそろ準備していかなきゃなぁって思いまして。
どうしても名大行きたいんですよねー。
あと、二次の点の取り方とか教えてください。
文系です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
難しいです。しかも経済なら数弱のままでは厳しい。文系って理数出来ない子が流れがちだけどそれは私立の話で上位国立文系は文系科目内であれば普通に数学よく出来るよ。
とりあえずここは高校受験板なので大学受験板で相談お勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
>経済なら数弱のままでは厳しい。
これは本当にそう。大学に入ってからも困る。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
数弱かあ。高1の段階で数弱って厳しいね。
本当に行きたいなら数弱とか孔雀とか言っている場合じゃないかな。頑張って克服してね。
二次の数学対策は解答を書く練習。
フォーカスゴールドとかで解答を書く流れをおさえてね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
数弱レベルがどこまでか知らないけど、1年生ってひょっとしてたかが数1程度で躓いてるのなら名大どころの話じゃ無いよ。まだ間に合うから克服した方が良いよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
実際に北高から南山に進学された方はどれくらいいますか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
毎日仕事していて「あの人何大学」なんて聞く場面はほとんどないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
田舎だから、大学名よりあの人北高だって!の方が強い
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
北高出たからには社会に出ても成功しないとね。
周りは必要以上に注視するのよね…。
田舎だと特に。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
北高がステイタス!だなんて小さいこと言ってる田舎コミュニティで一生を終えるよりも、北高から希望大学へ、そして広い視野を持って社会で活躍出来る人間になれたらいいね。医師なんかは地元にいる人多いから派閥うるさいだろうけどそれも高校より大学名だよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
そもそも高校だ大学だそういう価値観自体が田舎でも薄れてきている。
かつてこの辺りの経営者は大きいところも小さいところも慶応大学に子弟を入れたがったものだが、そういうのももうない。
大垣市民病院が名大閥なんて言われていた時代もあった。
全国を見れば、JALの社長さんも現場からのたたき上げでJAS出身の女性。社会は真に実力のある人を求めている。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/12/17(日) ]
2025年度から三人兄弟の、上の子の、大学の学費が無料になる事で、入試に変化はどれ程あるのでしょうか。もし内閣が変わっても、決まったことなんですよね。思いがけずこの話になり、今まで、経済的に家から通える範囲で考えてきたんですが。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
また誰も経験していないので予測しかできません。この案が今後どうなるかも分かりません。
受験生は粛々と、行きたい大学を目指して勉強するのみだと思います。
ちなみに無償は授業料だけで、私立は他に施設利用費だのなんちゃら協力金だの、授業料以外での支払いがかなりあります。それは学校に寄るので調べてみてください。国立はほぼ無いです。
それでも、諦めていた下宿が検討範囲に入るのなら有り難いですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
これって1人が扶養から外れたら対象外になりますよね?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
>これって1人が扶養から外れたら対象外になりますよね?

そうですね。なので2人目以降のお子さんはいくつ離れてるかによって恩恵がほぼない可能性も。長子は無料だからと安易に私立に行かせたら、他の子も(希望するなら)行かせてやらないと不公平だ!となるでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大垣北高校の情報
名称 大垣北
かな おおがききた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 503-0017
住所 岐阜県 大垣市 中川町4-110-1
最寄駅 1.8km 大垣駅 / 東海道線
1.8km 大垣駅 / 樽見線
1.9km 北大垣駅 / 養老線
電話 0584-81-2244
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved