教えて!関高校 (掲示板)
「作文」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
名無し@中学生 [ 2022/03/03(木) ]
本日、関高校を受検した者です。
内申は中1⇒37 中2⇒36 中3⇒38
(中3に関しては現在分かっている範囲でです。)
自己採点は443点、作文が取れていれば460点位です。

合格出来ていますかね?
合格発表が当分先なので、緊張でなりません...。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
絶対この点数なら合格できますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
自己採点、低めに見積もって380点程でした
内申によっては合格できるのでしょうか、とても不安です
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/22(月) ]
本番点はまだ分かりませんが、合格しました
内緒さん@質問した人 [ 2021/04/17(土) ]
400点前半でした
作文、記述、自分の解答を書き忘れていたところ等引いていたのですが、幸いその辺り正解できていたみたいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
21人オーバーいつもより簡単なテストでもやっぱりボーダーは変わってませーん
安心してね★ネットの情報に惑わされないで

内緒さん@関係者 [ 2019/03/14(木) ]
毎年合格最低点は公表されていませんよ。ですから、ボーダーが変わっていないという発言は取り下げるべきです。不確かな情報を流すのは間違っています。
あなたは、他の質問で「450点がボーダー」と発言している人と同類だということに気づいてください。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/15(金) ]
すいません。言葉足らずでしたねw
自己採点どう頑張っても(国語 英語作文を満点、
理科社会の記述を満点としても)自己採点380点
三年間の内申は35.34.33で135の私でも
(生徒会や、ボランティアを頑張ったなどの実績
などもなく)
受かりました。
つまり、370.32ボーダーからは動いてない(ほぼ)
と言えます。私は、この掲示板の嘘でめちゃくちゃ心配になってので後輩の参考になれば良いなと思っただけですので…
450ボーダーと発言した人と同類とは心外ですね
内緒さん@関係者 [ 2019/03/16(土) ]
370点ボーダーという情報はどこから出てきたものですか?不確定な情報の流布はやめましょう。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/17(日) ]
塾や、学校の先生からなにも聞いていないのですか?
それと、28年度までの合格点はネットにありますよ
(それもそのサイトなら独自の調べですが)
ボーダーは370か、380というのは不確実な情報ではなく
しっかりとした根拠があっての予測です
どういう根拠があるのですか?
なんて質問はやめてくださいね、受験した人から自己採点を
聞けば誰でもわかります
内緒さん@関係者 [ 2019/03/17(日) ]
合格最低点が公表されたことはありませんし、入学後の点数開示では順位は教えてもらえないため、合格点が掲載されたサイト,塾・学校の先生いずれも根拠のない情報を広めているにすぎません。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/17(日) ]
ボーダーラインは毎年変動すると思います。
2〜3人オーバーの年であれば300点位でも受かる可能性はありますが、今年のように21人もオーバーしてる年は最低360以上はないと厳しいです。
(内申にもよりますが)

塾はオーバーしていても370点あれば落ちることはないので、ボーダーラインを370点に設定してあるのだと思います。
えへへ@在校生 [ 2019/03/23(土) ]
まぁ、こんな事いいあっててもどうしょうもないでしょ
反論してる方冷静になってください
自分で、最低合格点は毎年出てないって分かってるなら、
最初の人と言い争ってもなんもないじゃん何が目的?最初の人を否定して謝ってもらいたいの?自己満足もいいところだよ?よっぽど最初の人の後輩に心配されたくない…ていう考えの方がしっかりてるよ。君は全て 公開されてない=根拠がない、って言う自論を持ち出してるけどさ、これに関しては関今年で100年なんだよね、中学校からしたら100年分のデータ(受かった人の点数は学校にもいくから)から導けるんだよ、習ったですよね、標本調査ですよ無作為に抽出できてるので結果には根拠もあります塾もしかり。だから関なんてのは370位が定説になってるんだよ。そこを否定すると、余計に不安を煽るだけだよ。素直に最初の人の気持ち汲み取ってあげたら?公開されてない情報は信じられないなんてつまんない生き方してるね…関係者さんなら、数学もかじってるんだろうから…
内緒さん@在校生 [ 2019/03/23(土) ]
横槍ですまんが、ボーダー370はありえないよ。今年の新高3勢には200点台で合格したやつがゴロゴロいる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/13(水) ]
きょねんは13人オーバーで今年は21人オーバーです、
それでボーダー上がりすぎじゃないですか?
ちなみにじこさい300てんだいの方いますか?
内緒@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
自己採点国語英語作文入れずに390後半、内申44.43.43で合格でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
自己採点が、415点でした、
1、2、3年と内申は、39.38.38です
21人もオーバーしているので心配です
この点数内申で受かりますか?
内緒さん@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
ぼくも同じくらいで国語英語作文は点数に入れずに419点でしたよ。ちなみに内申は3年分で160です。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/12(火) ]
その点数だと不合格でしょうね。
高校受験に失敗しても、この先の人生でいくらでも挽回できます。挫折を知っている人間は強いです。
頑張ってください。
内緒さん@関係者 [ 2019/03/12(火) ]
今年は最低でも440点はないとかなり厳しいみたいです…。
あ@在校生 [ 2019/03/12(火) ]
すいません、どこからの情報でしょうか?
在校生ですが、400あれば余裕ですよ
落ちたひとを見たこともきいたこともありません
惑わされないでください
あ@在校生 [ 2019/03/12(火) ]
内申もたりてますしね
内緒さん@関係者 [ 2019/03/12(火) ]
今年は20人以上オーバーしているので、例年に比べてかなり厳しい状況です。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/12(火) ]
今年は20人以上オーバーしているので…ってそれでなぜ最低440点にも合格ボーダーがあがるのでしょう?去年は合格ラインが大体380点でした。たしかに去年より8人多いですがそこまで急激に上がるとは思いません。それはどこからの情報なのでしょう?
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/12(火) ]
後輩から聞いて見てみたら何ですかこれはw
いくら21人オーバーであっても
370と32の内申があればうかれる高校でなぜ
急に440なんてとっぴよしもない点数?
今の状況で厳しいなんてのは、どこからの情報?(前の方も言ってますが)今年の入試は例年に比べてすこしだけ簡単だったそうですが、これじゃ岐阜5校と同じか、以上ですよ
どうせ、暇を持て余してる中学生のいたずらでしょう
某土曜ドラマでも言われたよう、適当なネットの情報に
踊らされてはいけません、すこし日を戻すと320で受かると送っているのに今440違和感を覚えましょう。
とりあえず400あれば大丈夫です、明後日の合格発表
自信持っていってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/02/26(月) ]
新高一の春休みの宿題について
宿題は合格発表の日にどっさり出されるのでしょうか?(笑)
具体的に覚えていらっしゃる方いますか?

チャート半分とか古典1冊翻訳、芥川龍之介1冊+感想文、単語帳1冊とか・・・
内緒さん@在校生 [ 2018/02/27(火) ]
現在高1です。合格発表の日に課題についての簡単な説明があり、合格発表の数日後に教科書類が自宅に配送されます。
我々の春休み課題は、

1 国語
1「BRIDGE高校国語standard」(入学前の課題問題集)の問題を解く。
2「国語総合(現代文編)」(教科書)の「ネットが崩す公私の境」(P.18〜P.23)をよく読む。そして漢字、語句の意味を調べ、ノートにまとめる。
3「国語総合(古典)」(教科書)の「児のそら寝」(P.8〜P.13)をよく読み理解する。
(注1)上記1から4の範囲で課題テストを実施する。
2 数学
1「新課程 数学入門 高数への準備演習」(数研出)の問題を全て解く(直接テキストに記入し、赤ペンで解答の準備をする)この範囲で課題テストを実施する。
(注1)答だけでなく、定理名や公式名を書き、説明や途中の計算を要領よく書く。
2「数学I」(教科書)の第1章第1節まで(P.6〜P.21)。よく読みまとめ、例・例題を大学ノートに書く。
(注1)教科書用の大学ノート(B5版)用意する。
(注2)ルーズリーフやファイルノートは不可。
最初の数学Iの授業のとき、1、2を提出する。
3 英語
1「CROSSBEAM 総合問題集 elementary(エミル出版)」1冊全部
(注1)解答は直接書き込み、答え合わせをしておく。(間違えた所は、赤ペンで直す)
(注2)最初のコミュニケーション英語Iの授業時間に亭主関白する。
(注3)この範囲で課題テストを実施する。
4 作文「高校生活への抱負」
市販のB4版400字詰原稿用紙を使って1200字以上(3枚以上)書いて左上をとじて入学式当日に学級担任に提出する。
5 スタディーサポート活用ブック
4月5日のスタディーサポートの事前学習の教材。問題を解き、答え合わせをする。
4月4日までに必ずやり終えること。

でした。(合格発表の日にもらった書類を写しました)
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/27(火) ]
とても詳しく教えていただきありがとうございます! 写していただき感動しました。

合格発表後はひたすら宿題をやって4/5頃のスタディーサポート・内科検診までは登校日はないのでしょうか?

何としても合格しますので先輩、よろしくお願いします!

内緒さん@在校生 [ 2018/02/27(火) ]
高1です。
少なくとも僕らの年は、合格発表から入学式の前の週に行われるスタディーサポートテスト・健康診断まで登校日はありませんでした
必ず関高に来てくださいね!色々な人がいて楽しいですよ
内緒さん@質問した人 [ 2018/02/27(火) ]
はい、よろしくお願いします!
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/15(木) ]
在校生さん、ありがとうございました。無事合格しました!!

ちなみに2018年度の課題は(いずれも課題テストの範囲)

1 国語
1「BRIDGE高校国語standard」(入学前の課題問題集)の問題を解く。
2「古典文法」(P.8〜P.13)をよく読み理解する

2 数学
1「 数学入門 高数への準備演習」(数研出)の問題を全て解く(直接テキストに記入し、赤ペンで解答の確認をする) 答だけでなく、定理名や公式名を書き、説明や途中の計算を要領よく書く。
2「数学I」(教科書)の第1章第1節まで(P.6〜P.21)。よく読みまとめ、例・例題を大学ノートに書く。
(注1)教科書用の大学ノート(B5版)用意する。
(注2)ルーズリーフやファイルノートは不可。
最初の数学Iの授業のとき、1、2を提出する。

3 英語
1「CROSSBEAM 総合問題集 elementary(エミル出版)」1冊全部
(注1)解答は直接書き込み、答え合わせをしておく。(間違えた所は、赤ペンで直す)
(注2)最初のコミュニケーション英語Iの授業時間に提出。

4 作文「高校生活への抱負」
市販のB4版400字詰原稿用紙を使って1200字以上(3枚以上)書いて左上をとじて入学式当日に学級担任に提出する。

5 スタディーサポート活用ブック
4月4日のスタディーサポートの事前学習の教材。問題を解き、答え合わせをする。
4月3日までに必ずやり終えること。

ほぼ毎年同じ課題のようです。作文はすでに完成しつつあります。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/15(木) ]
合格おめでとうごさいます!4月から一緒にがんばりましょう!
来年度の入学生春課題も僕らの代と代わり映えないですね!
ちなみに僕は春課題は1つも提出しませんでしたが、怒られることはなかったので、課題はさぼっても全然大丈夫ですよ(←ちなみに、課題をやらなかったかわりに春休みの間で高1の数学履修範囲を終わらせた&シス単BASICを1冊暗記した)
学校の課題に縛られて自分が進めたい科目や勉強方法ができなくなってしまっては本末転倒です。あくまでも課題はやりたい人だけがやればいいので、自分の生活を殺してまで課題を終わらせようとしないでくださいね。自分にあった方法・ペースで学習を進めることが大切です!
内緒さん@中学生 [ 2018/03/20(火) ]
ありがとうございます。一応課題はこなしつつ、課題提出のための課題とならないよう高校の勉強をこっそりと進めさせていただきます。英語が苦手なので桐原の頻出問題集と新新英文解釈研究を読んでいるところです。在校生さんの意見はとても参考になりました。このような先輩がいる高校で学べることを誇りに思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
関高校の情報
名称
かな せき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 501-3903
住所 岐阜県 関市 桜ヶ丘2-1-1
最寄駅 0.5km 関口駅 / 越美南線
1.5km 関富岡駅 / 越美南線
1.6km 刃物会館前駅 / 越美南線
電話 0575-22-5688
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 美濃 - 双葉 - 上之保

近隣の高校: 可児 - 岐山 - 長良 - 岐阜東 - 加茂 - 各務原西 - 丹羽 - 美濃加茂 - 鶯谷 - 聖マリア女学院

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved