教えて!可児高校 (掲示板)
「定員」の検索結果:80件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
可児高校、国公立大合格者102名、誠におめでとうございます。203名の卒業生ということですので、浪人生を差し引いても50%近くの生徒さんが合格していることになりますね。ずっと定員割れをしているにも関わらずこの数字を出していることは、生徒さんのやる気だけでなく、先生の指導の賜物だと思います。最近は、文化祭、体育祭も充実し、探究活動にも力を入れていると聞きます。地域の高校として誇らしい限りです。今中学校の子供がいますが、なんとか可児高校に入学できるよう、見守っていきたいと考えております。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
東大合格はゼロ、名大は4人なんですね・・・
昔は東大10、名大50とか普通だったのですけどね。
㊙さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
↑上の内緒さん。まあ、時代の流れというか、仕方ない面もあるのでは。岐高ですら、あれほど全県下から優秀な生徒が集まっているのに、例えば東大の合格者は昔と比べて逆に下がっていますよね。岐阜県全体の教育力が下がっているのかもしれません。(岐阜県全部の東大合格者数は愛知の旭が丘1校より少ないのが現実です)今後益々少子化が進む中で国公立何人などと競っても仕方が無い時代が来るかもしれませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/29(金) ]
今年の卒業生です。時々このスレにお邪魔して可児高のコメントを読んでいます。たまに上の内緒さんのように昔の可児高のことを書かれる人がいらっしゃいますよね。昔は東大が何人、名大が何人で、それに比べて今の可児タカは・・などと。読ませていただく限り、過去に何か可児タカに恨みでもあったかのような雰囲気が伝わってきます。(可児の数字が今ひとつパッとしないことを喜んでいるような)はっきり言って、これまでの歴史の中で、東大が何人などとそういった数字にこだわり過ぎ、高校生活の心の部分を削りすぎたので今の可児の現状があるのはある意味確かだと思います。でも一つ言えることは、今の可児は文化祭も体育祭も両方頑張っていて、校則なんかも自分たちで考えていこうといった自治の精神が育っています。そういう意味ではこの3年間過してきて、他の学校と比べることは難しいですが、高校生らしい生活が送れたのではないかと思っています。残念ながら定員割れが続いていますが、そんな中でも100名を超える友人が国公立に合格したというのは卒業生として嬉しくもあります。東大なんかの数にこだわらなくても、今の調子で進んでいけば結果はおのずとついてくると僕は考えています。この意見に賛同する在校生は意見をください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
>岐阜県全部の東大合格者数は愛知の旭が丘1校より少ないのが現実です

事実なんですか?
たとえそうでも、単に人口差があるからだ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
愛知は尾張と三河に分かれてて尾張住みは三河の岡崎を受けられないし三河住みは尾張の旭丘を受けられない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
合格した人@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
今日発表があり、合格しました。(定員割れだったので心配はしていませんでしたが)自己採点はだいたい440点ぐらいでした。もちろん特進クラスで頑張り、名大以上を目指すつもりですが、僕と同じような志の方はいらっしゃいますか。一緒に高校生活をエンジョイしながら頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
頑張りましょ!!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
名大を狙うなら高1の最初から塾に通ったほうが良いですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3生@中学生 [ 2024/02/27(火) ]
現在定員割れをしているということで、今ひとつ受検に対する気持ちが湧きません。先輩方はどのようにしてモチベーションを保ちましたか。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/27(火) ]
受験勉強ではなくて高校入学後を見据えて勉強するといいかもしれないです。入学後に苦労しないように単語帳買って覚えるとかね。単語は本当に大事です。
あとは最高点取るとか目標立てる。がんばって。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
地元内緒さん@保護者 [ 2024/02/20(火) ]
来年以降のために教えてください。(特にコロナ禍を経験した在校生の方)倍率が発表されました。マイナス19人ということで昨年より悪くなりましたが、それでも関高、多治見北高も割れていることを考えると検討したのではないかと思っております。それにしても進学校がこのように定員割れをする理由は何でしょうか。コロナ禍を経て中学校の学力が2分化し、そもそも可児高へ入れるレベルの生徒が減っているのでしょうか。(可児高に入りたくても入れない生徒です)また、最近では中学校からすぐに通信制の高校へ進学する生徒も増えていると聞きましたが、そこらあたりの実情はどうでしょうか。
内緒@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
・少子化と岐阜市一極集中のため地方公立高校は進学校だけでなくほとんど定員割れ。
・価値観の変化。終身雇用の終焉。良い大学へ行き良い就職先による一生安泰が無くなった。給料よりライフタイムバランスを選ぶ人が多い。少子化により就職先に困らない。
・私立高校の優秀な生徒への待遇の良さ及び私立大学の推薦入学の多さ。生徒数以上に大学推薦先がある。
・学歴よりも資格の方がコストパフォーマンスが良い
・親に金がない人が増えた。
などが考えられます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/01/24(水) ]
定員割れでしたら受験者全員合格するのでしょうか。
内緒@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
基本的にはそうなるはずです。
公立高校の場合、余程の事情があり、学校のトップが決断を下した場合のみ不合格が出る事になるという話でした。
かなりの問題児が受験者内にいない場合は全員合格するかと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
地元内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
−27人。やはり定員割れでしたね。多治見北も−15人、関も−14人です。地区の中心的進学校に生徒が集まらないのはどうしてでしょうか。世の中がそういう流れなのか、それともコロナ禍を経て、中学生の学力等に何か変化が生じているのでしょうか。どなたか分析してくださる方、いらっしゃいますでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
まず、

・総体的に子供の数が少なくなった。
・交通事情の変化で、県都である岐阜市に人が容易に行きやすくなった。
・可児市の場合、ニュータウンが「オールドタウン」化して、人自体少なくなった。
・かつての(特に可児高の)スパルタ教育が通用しなくなった。
・岐阜高校への一極集中がより激しくなった(越境してでも通わせたくなる親御さんが多くなった)。

等でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
加茂の普通科は安定の人気だけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
こんにちは
当日、350点って受かりますかね?
370点ないと厳しいんですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
今年の定員にもよりますが受かると思います。しかしその後のことを考えておくと400点台前半くらい取れる学力があるといいと思います。特に高校の国数英は中学の知識が前提になってくるので、そこは入学後のことを考えると固めておくといいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/19(金) ]
ありがとうございます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
こんにちは
入試で何点取って合格しましたか?
そして周りの人はどれくらいの点数でしたか?
教えてくれると嬉しいです
高校生1@在校生 [ 2023/11/24(金) ]
私は430点ぐらいでした
特進でも380とかの人はいたと思います。
近年は定員割れで少しボーダーが下がっていますが、入学後にも関わるので400ぐらいは取れておくと大分余裕を持てると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/24(金) ]
昨年度も定員割れだったので、何点で合格などはあまり意味がないのでは。それよりも上の在校生の方が言っているように、入学した後のことを考えてしっかり学習することが大事だと思います。はっきり言って高校入試で400点は大学入試のことを考えると大した点ではないですよ。450点以上取れるように頑張りましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
370って合格できそうでしょうか?
アホの@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
僕は270くらいです、入れたお!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
上の方、それで今ちゃんと授業についていけていますか。そこが心配なんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/10/28(土) ]
この地区で可児や加茂を目指している人はどんな模試を判断材料にしているのでしょうか。岐阜新聞テスト、全県模試、あるいは学校の実力テストのみでしょうか。岐阜新聞テストも結構受けていないので当てにならないような気もするのですが。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/30(月) ]
私は岐阜新聞テストと学校の実力テストを参考にしていました。岐阜新聞テストは本番の雰囲気を知れるので受けて損ないです。あとモチベ上がる!!
今年は多治見北高校の定員が減ったので怖いですよね。頑張ってください。
質問した中学生@中学生 [ 2023/10/31(火) ]
ありがとうございます。残り少ないですが、第3回目の岐阜新聞テスト頑張ろうと思います。多治見北の定員が減ったことの影響はそれなりに大きいですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
40人も減ると影響あるかもしれません…
志望人数早く知りたいですね。
ちなみに可児高は近くで工事が始まったので、少し音が気になるかもしれないです。そこら辺の環境とかもよく調べないとですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3さん@中学生 [ 2023/10/17(火) ]
先輩の中で可児高と加茂高を迷った方もいらっしゃると思うのですが、可児に決めた理由はどんなことでしょうか。そろそろ本格的に志望校を決めなくてはならず、悩んでいます。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/27(金) ]
加茂高、迷いました。
可児高に決めた理由はなんとなくです。が、実際高校に入ってから後悔はしていませんし、むしろ良かったと思っています。聞くところによると加茂高の方が小テストが多いとかなんとか…可児高、坂道などもたしかに大変ですが楽しいですよ!もちろん加茂高にもいいところは沢山あるはずです。人によって考え方は違いますが、定員がオーバーしているか、割れているか、制服は自分の好みか、家から近いか、そんな理由で決めてしまっても私はいいと思います!大変な時期だとは思いますが、がんばってください!
質問者@中学生 [ 2023/10/27(金) ]
ご回答ありがとうございます。なるほど、考え方はいろいろですね。聞くところによると加茂高はコロナ以降、体育祭で応援団がなくなったとか。可児高はありますよね。また昨年(?)から文化祭になったんですよね。確かに可児は勉強は忙しそうだけれど、楽しさも十分感じます。11月に入って懇談もあるので、担任の先生としっかり話し合うつもりです。でも国公立大へ行きたいからやはり可児かな、と思っています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

可児高校の情報
名称 可児
かな かに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 509-0241
住所 岐阜県 可児市 坂戸987-2
最寄駅 1.7km 新可児駅 / 広見線
1.8km 可児駅 / 太多線
2.0km 可児川駅 / 広見線
電話 0574-62-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved