教えて!可児高校 (掲示板)
「岐阜」の検索結果:68件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
可児高校、国公立大合格者102名、誠におめでとうございます。203名の卒業生ということですので、浪人生を差し引いても50%近くの生徒さんが合格していることになりますね。ずっと定員割れをしているにも関わらずこの数字を出していることは、生徒さんのやる気だけでなく、先生の指導の賜物だと思います。最近は、文化祭、体育祭も充実し、探究活動にも力を入れていると聞きます。地域の高校として誇らしい限りです。今中学校の子供がいますが、なんとか可児高校に入学できるよう、見守っていきたいと考えております。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
東大合格はゼロ、名大は4人なんですね・・・
昔は東大10、名大50とか普通だったのですけどね。
㊙さん@一般人 [ 2024/03/29(金) ]
↑上の内緒さん。まあ、時代の流れというか、仕方ない面もあるのでは。岐高ですら、あれほど全県下から優秀な生徒が集まっているのに、例えば東大の合格者は昔と比べて逆に下がっていますよね。岐阜県全体の教育力が下がっているのかもしれません。(岐阜県全部の東大合格者数は愛知の旭が丘1校より少ないのが現実です)今後益々少子化が進む中で国公立何人などと競っても仕方が無い時代が来るかもしれませんね。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/29(金) ]
今年の卒業生です。時々このスレにお邪魔して可児高のコメントを読んでいます。たまに上の内緒さんのように昔の可児高のことを書かれる人がいらっしゃいますよね。昔は東大が何人、名大が何人で、それに比べて今の可児タカは・・などと。読ませていただく限り、過去に何か可児タカに恨みでもあったかのような雰囲気が伝わってきます。(可児の数字が今ひとつパッとしないことを喜んでいるような)はっきり言って、これまでの歴史の中で、東大が何人などとそういった数字にこだわり過ぎ、高校生活の心の部分を削りすぎたので今の可児の現状があるのはある意味確かだと思います。でも一つ言えることは、今の可児は文化祭も体育祭も両方頑張っていて、校則なんかも自分たちで考えていこうといった自治の精神が育っています。そういう意味ではこの3年間過してきて、他の学校と比べることは難しいですが、高校生らしい生活が送れたのではないかと思っています。残念ながら定員割れが続いていますが、そんな中でも100名を超える友人が国公立に合格したというのは卒業生として嬉しくもあります。東大なんかの数にこだわらなくても、今の調子で進んでいけば結果はおのずとついてくると僕は考えています。この意見に賛同する在校生は意見をください。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/30(土) ]
岐阜県全部の東大合格者数は愛知の旭が丘1校より少ないのが現実です

事実なんですか?
たとえそうでも、単に人口差があるからだ。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
愛知は尾張と三河に分かれてて尾張住みは三河の岡崎を受けられないし三河住みは尾張の旭丘を受けられない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
地元内緒さん@保護者 [ 2024/02/20(火) ]
来年以降のために教えてください。(特にコロナ禍を経験した在校生の方)倍率が発表されました。マイナス19人ということで昨年より悪くなりましたが、それでも関高、多治見北高も割れていることを考えると検討したのではないかと思っております。それにしても進学校がこのように定員割れをする理由は何でしょうか。コロナ禍を経て中学校の学力が2分化し、そもそも可児高へ入れるレベルの生徒が減っているのでしょうか。(可児高に入りたくても入れない生徒です)また、最近では中学校からすぐに通信制の高校へ進学する生徒も増えていると聞きましたが、そこらあたりの実情はどうでしょうか。
内緒@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
・少子化と岐阜市一極集中のため地方公立高校は進学校だけでなくほとんど定員割れ。
・価値観の変化。終身雇用の終焉。良い大学へ行き良い就職先による一生安泰が無くなった。給料よりライフタイムバランスを選ぶ人が多い。少子化により就職先に困らない。
・私立高校の優秀な生徒への待遇の良さ及び私立大学の推薦入学の多さ。生徒数以上に大学推薦先がある。
・学歴よりも資格の方がコストパフォーマンスが良い
・親に金がない人が増えた。
などが考えられます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
地元内緒さん@一般人 [ 2024/01/23(火) ]
−27人。やはり定員割れでしたね。多治見北も−15人、関も−14人です。地区の中心的進学校に生徒が集まらないのはどうしてでしょうか。世の中がそういう流れなのか、それともコロナ禍を経て、中学生の学力等に何か変化が生じているのでしょうか。どなたか分析してくださる方、いらっしゃいますでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
まず、

・総体的に子供の数が少なくなった。
・交通事情の変化で、県都である岐阜市に人が容易に行きやすくなった。
・可児市の場合、ニュータウンが「オールドタウン」化して、人自体少なくなった。
・かつての(特に可児高の)スパルタ教育が通用しなくなった。
岐阜高校への一極集中がより激しくなった(越境してでも通わせたくなる親御さんが多くなった)。

等でしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/29(月) ]
加茂の普通科は安定の人気だけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
㊙さん@中学生 [ 2024/01/19(金) ]
今の可児高で真ん中辺りの成績で岐阜大学に受かりますか。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/20(土) ]
真ん中だと少し厳しいですね
去年の国公立進学数が65人くらいで学部にもよりますが最低でもその中に入らなければキツイと思います

内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
国公立は難しい大学を受けて落ちてる人も多いので
真ん中なら受かると思います。
㊙内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
可児高のHPでは、国公立大の合格は97人(浪人2人)となっていますね。上の内緒さんは国立大しか見ておられないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
大学受験においては、学内の成績の順位ではなく模試偏差値の方が重要です。岐阜大学を目指すなら定期的に模試を受けて偏差値岐阜大学の判定を参考にしてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/16(金) ]
真ん中だと厳しいと思います。
上位2割くらいのポジションをキープしましょう。模試を定期的に受けて岐阜大との距離感を常に掴むようにしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/10/28(土) ]
この地区で可児や加茂を目指している人はどんな模試を判断材料にしているのでしょうか。岐阜新聞テスト、全県模試、あるいは学校の実力テストのみでしょうか。岐阜新聞テストも結構受けていないので当てにならないような気もするのですが。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/30(月) ]
私は岐阜新聞テストと学校の実力テストを参考にしていました。岐阜新聞テストは本番の雰囲気を知れるので受けて損ないです。あとモチベ上がる!!
今年は多治見北高校の定員が減ったので怖いですよね。頑張ってください。
質問した中学生@中学生 [ 2023/10/31(火) ]
ありがとうございます。残り少ないですが、第3回目の岐阜新聞テスト頑張ろうと思います。多治見北の定員が減ったことの影響はそれなりに大きいですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
40人も減ると影響あるかもしれません…
志望人数早く知りたいですね。
ちなみに可児高は近くで工事が始まったので、少し音が気になるかもしれないです。そこら辺の環境とかもよく調べないとですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3の保護者@保護者 [ 2023/07/13(木) ]
可児高、進学大丈夫ですか。昨年度の加茂高、国公立は現浪合わせて63人、名大も3人います。帝京可児、美濃加茂も頑張っています。うかうかしておれない状況ではないでしょうか。保護者としては、こういう状況は頭が痛いです。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/14(金) ]
ご質問の趣旨がよくわからないのですが…。
加茂は加茂、美濃加茂は美濃加茂で良いのではないですかね。
受験をするのは子ども自身。
可児高校が受験するわけではないですよね。
質問した保護者@保護者 [ 2023/07/14(金) ]
意図がはっきり伝わらなくてすみません。言いたかったことは、以前のように可児高が(例えば国公立大で)この地区の他の学校を圧倒していた時なら、親としても、また子ども本人も何の迷いもなく可児高、となっていたでしょうが、最近のようにそうでもなくなると、なかなか志望校を決定するのに頭が痛いということです。そこで、この場を借りて質問ですが、在校生の方からみて、最近の可児高の実力はどうですか。また、学校行事やその他の取組で他校にない魅力はなんですか。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/27(木) ]
国公立が正義ではないと思いますが…そんなに可児高の進学が心配なら、あなたの書いておられるように、加茂に進学されたらいかがですか?可児高に固持する理由がわかりません。大学は自分の行きたいところに行けばいいし、圧倒している?高校に行けば、一般的に言われるいい大学に行けるわけでもない。

今の可児高は新しい取り組みをしています。特に文化祭。ぜひ見にきてくださいね!
内緒さん@一般人 [ 2023/07/29(土) ]
地域の人は観に行けないみたいです。ごめんなさい。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/19(土) ]
昔は可児高校といえば東濃・加茂地区随一の進学校で、東大には毎年10人程度、名大に毎年は50人程度合格していましたが、今の可児高校は当時の見る影もないです。今年は東大1人、名大8人です。
国公立や上位大学への進学を重視するなら、もはや積極的に進学する価値は無いですね。

逆に進学実績を徐々に伸ばしてきている美濃加茂の螢雪や帝京のSTなどに進学することは十分検討の余地があります。
地元の一人@卒業生 [ 2023/08/19(土) ]
上の方に質問です。本当にそう思われますか。例えば昨年度の美濃加茂や帝京可児の進学実績をご覧になりましたか。私にはとても「進学実績を着実に伸ばしてきている」とは言えないと思うのですが。(合格大学の内容、人数を含めてです)
内緒さん@一般人 [ 2023/09/04(月) ]
所詮、私立高校は少数精鋭ですからね。特進クラス等で数人を徹底して勉強させて、東大、京大に合格させる。
結果、さも高校全体の成果であると主張して宣伝。
岐阜の私立高校なんてその程度。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/05(火) ]
可児高校も結局その程度に落ちぶれたってことですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
地元の保護者@保護者 [ 2023/06/27(火) ]
岐阜新聞テスト、岐阜県模試岐阜模試、あるいは学校で行われる実力テストといろいろありすぎて高校受験にとって何を基準に考えたらよいのか分かりません。(模試の後ろ2つは塾が行っている模試と聞きました)今年可児高校を受験された方、もしくは保護者の方で模試の内容も含めて少し解説していただけないでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/10(月) ]
可児高を目指している人はほとんど近くに住んでいる人だと思うので、学校の実力テストや岐阜新聞テストを参考にしました。入試の雰囲気を体験する目的でいろんな種類の模試を受けるのもいいと思います!
地元の保護者@保護者 [ 2023/07/13(木) ]
返信、ありがとうございます。そうですね、やはり実力テストや岐阜新聞テストあたりが一番よさそうですね。あとは担任の先生としっかり話し合うことでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
地元㊙さん@保護者 [ 2023/05/10(水) ]
どなたかがここで書かれているように、先日可児高の改革の記事が中日新聞に出ていましたね。保護者の中でもこのことについて色々話題が出ています。一朝一夕にこのような変化は生まれないと思うのですが、結局は何がきっかけでこのような変化に繋がったのでしょうか。誰か分かる方いらっしゃいますか。高校受験を迎える保護者としては大変気になるところです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/12(金) ]
通り一遍的な詰め込み型の進学校であるより、時代的な要請もあって、多様な物事に対処可能な高校へと変わっていかざるをえないのでしょう。
ニュータウンが「オールドタウン」化するだけでも随分と変わっていると思います。→よって、少子化進行→地域の高校の入学生徒も変化する。
地元の人@保護者 [ 2023/05/12(金) ]
聞くところによると、可児高の校長先生は以前可児高に勤めていた人がなるという慣例(?)があったらしいのですが、今年転勤していらっしゃった校長先生の2代前の校長先生は、まったくそういた意味で可児高には全く関係のない先生だったとか。その校長先生がまずは文化発表会を文化祭にする、と言われたそうです。しかしコロナの影響があって結局翌年は文化祭の実現には至らなかったとのこと。やはりそれまでの可児高は進学一辺倒の呪縛から逃れられなかったということですかね。その間に時代は変わっていく。結局時代に取り残される。しかし、ここにきてようやく変化の兆しが出てきたということでしょう。地元にとってはよい兆候だと思います。
がんばれ@関係者 [ 2023/05/12(金) ]
新聞記事にあった様に昨年の校長先生も改革を見込まれ以前の可児高校と関係が少なかった方の様です。今年の校長先生は偏差値30台の前任校から国公立大学7名?出された方だと聞きました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/12(金) ]
岐阜を離れて久しいOBです。

中日新聞をしばらく読んでいません。

よろしければその記事の全文、ここでも読ませていただけませんか?

よろしくお願いします。
通りすがり@一般人 [ 2023/05/13(土) ]
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/13(土) ]
ん~、災後まで読めないです(泣)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
地元新中3生@中学生 [ 2023/04/09(日) ]
可児高校では昨年、今年と医学部(一般入試)に合格していますが、実際のところ可児高校で成績が1ケタ台でなければ医学部合格は厳しいですよね。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/13(木) ]
可児高の学力は年々下がっているので学年でTOP3ぐらいではないと難しいと思います
地元新中3生@中学生 [ 2023/04/14(金) ]
ありがとうございます。そうするとやはりこの地区で医学部を目指そうとすると岐阜高校まで行かないといけませんかね。通うのが大変ですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
4月に校外研修がありますが、行き先はどこですか?(1・2・3年)
内緒さん@関係者 [ 2023/04/11(火) ]
一年生は郡上だったと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/04/12(水) ]
1年生郡上に、変わったんですか?
昨年までは、岐阜ワールドローズガーデンでした。
2年生、3年生もどこに行くのか知りたいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/17(月) ]
2年は京都です!短すぎる滞在時間…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

可児高校の情報
名称 可児
かな かに
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 509-0241
住所 岐阜県 可児市 坂戸987-2
最寄駅 1.7km 新可児駅 / 広見線
1.8km 可児駅 / 太多線
2.0km 可児川駅 / 広見線
電話 0574-62-1000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved