教えて!静岡高校 (掲示板)
「公立」の検索結果:117件 / ページ数:12
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
ひみつ@中学生 [ 2024/04/05(金) ]
新中学3年生です。新学期から私立から公立へ転校します。
なので学調を受けたことがなく、どのくらい内申に影響をしてくるか分かりません。どのくらい影響してくる物なのでしょうか。そして内申では学調と定期テストはどちらの方が影響しますか?
また静岡高校に受ける場合どのくらい内申点、当日の点数は必要なのでしょうか?教えていただけると幸いです。
シークレット@在校生 [ 2024/04/05(金) ]
投稿者さんは静岡県学力調査のことをおっしゃていると思いますのでそれについて書きます。
端的に学調は内申に一切関係しません。
簡単に言えば実力テストです。

内申は中学校の定期テストによってほぼ決まります。
静高を受ける点数のラインは塾(〇英とか〇理,〇鳴)が詳しいデータを持っているので塾の説明会とかに行くといいと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/05(金) ]
本日入学したものです。・・英予備校にずっと通ってましたが、内申41あれば第一段階は確実なので、当日点は185あれば確実に受かると思いますよ。学調だと210点遠目標にしてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
今年の公立高校入試の難易度は例年と比べどうなんでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/11(月) ]
数学はちょっとあれ?って感じで、傾向変わって完答できなかったけど、あとはそんなに難しい感じはしなかった。社会は直前に中学でやった予想問題と一緒のが出てかなりできた。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
静岡県在住の中3です。ずっと静岡高校を受験したくて頑張ってきたのですが、学力が足りないです。塾の模試で平均偏差値58です。B判定です。内申は42でボーダーに達しているので余計に不甲斐ない気持ちが強いです。塾の先生、親からは藤枝東にするように言われています。同じような状況で合格をいただいた方、またはダメだった方、ご意見よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/05(月) ]
はっきりといいますが、58では厳しいです。
藤枝東や他の公立を受けることを勧めます。
高校受験はゴールではありません。
また受かっている人の内申平均が43なので。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/06(火) ]

内申平均と偏差値は関係なくないか?某大手塾では40以上はほぼ落ちていない。データ見たので間違いないです。39以下だとちらほらいましたね。
58は・・・まぁチャレンジするのはいいかもですよ。内申は十分あるので。
ないしょ@一般人 [ 2024/02/06(火) ]
塾の模試偏差値だと受ける層でも違うので、学調の点数で聞いたほうが返事がしやすいのではないでしょうか
学調が200点以上あれば受けてみてもいいと思いますが
ひみつ@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
内申42で塾の模試偏差値58でB判定。学調がわからないので何とも言えないが、塾的には静高を進めるかな。
内申42あれば第一段階選抜入りなので。
ただ、第一段階選抜に入っても上位75%に入れないと、内申が足りない学力ガチ勢との勝負なので、実力に不安があるなら志願変更も視野かな
静高OB@卒業生 [ 2024/02/13(火) ]
行ける見込みがあるなら無謀ではないんで、試験日まで、余計な心配しないで、一生懸命勉強して静高受けるのが後悔がない。「ずっと静岡高校を受験したくて頑張ってきたの」なら、静高受けないと。落ちたら、3年間私立でがんばればいい。それだけ。静高生はみんな勝負師なので、受験するときは後先心配しないで、やるだけやって飛び込んで勝ち取ってくるもんよ。勝負する前に負けるという負け癖をつけないように。静高生になる前に、静高生らしさを先取りして、同じことをやるんだと思えばいい。挑戦することは将来必ず役に立つ。がんばれ。
受験生@卒業生 [ 2024/02/19(月) ]
一緒に合格しよう!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/15(金) ]
質問した者です。
無事合格いたしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
無名@中学生 [ 2024/01/15(月) ]
2023/05/11に質問させていただいた中2です。
中1前期内申35
後期33
学調178
中2前期内申39
学歴214
数48理42英45社45国34
静高受かる可能性はありますか?
無名@中学生 [ 2024/01/15(月) ]
すみません学歴ではなく学調です
内緒さん@在校生 [ 2024/01/15(月) ]
内申がボーダーに達していないことと、学調の国語の点が34点なのが不安材料ですね。
もし塾に通っているなら塾の先生に聞いたらいかがですか?
塾は過去に静高に合格した生徒達のデータがあるので、よりきめ細やかなアドバイスをしてもらえると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/16(火) ]
某塾のデータ見せてもらいましたが、40以上で落ちてる人ほぼいない。38、39でちらほら見える感じでした。点数は大丈夫なんで、その点数が取れれば第3段階で受かると思います。
内緒さん@保護者 [ 2024/01/16(火) ]
静高の内申ボーダーが40なので、39だと第3段階に回されるのですね。
親御さんには相談しましたか?
トピ主さんが不自由なく生活できるのも高校に進学できるのも、親御さんのおかげです。
公立高校に合格してほしいと思っている親御さんがほとんどなので、親御さんに相談した方がいいのでは?
無名@質問した人 [ 2024/01/17(水) ]
ありがとうございます
親には相談してあります。
これからも頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/07(木) ]
東大志望の中3です。進学実績を比較すると私の地域では静高が断トツなのですが、電車通学で時間がかかるのが心配です。市外なので1時間はかかります。そのため、家の近くの偏差値60の高校にしようと思うのですが、どう思いますか?
学力は参考程度ですが、内申は45、一昨日の学調は232(定期テストも同じぐらいです)という感じです。
個人的には高一夏までに青チャの3Cまでやりたいです。静高の教育方針はかなり魅力的ですが、大学受験は自学が大切だろうと思ってしまいます。どうかアドバイスをお願いします
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ひみつ@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
難しいですねえ。
あなたの細かい性格が分かりませんが、周りの環境に流されずに努力できるタイプで、高校を「高卒資格を取るところ」と割り切れるなら、2番手校もありかと思います。
ただ、2番手校は、悲しいかな課題に補講が多くある傾向なので、それらにそれなりの時間を取られる面倒もあります。
だったら、奥の手の中の奥の手、静岡中央の通信で高卒資格を取って、あとは専ら自学に充てるのもありかなぁと。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/11(月) ]
本当に難しい問題ですね。ただ、個人的な意見を言わせてもらうなら、高校時代の思い出や友人を作らないまま大人になるのって寂しい気がしますがね。様々な経験を積んだ上で東大に行くのが最高じゃないかな?頭だけよくても、他人の心が読めない政治家などを見てるとそう感じます。
内緒です@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
前述してる方もいますが
私も質問者さの住んでいる地域の一番の高校に進む事をお勧めします。
静岡高校はもちろん素晴らしい学校ですが同程度の高校は他にもあります。
実績は静高がダントツですが。(浜北除く)
清水東や富士、沼津東、韮山、藤枝東、磐南‥。他にもあったかな?
これらの高校でトップを維持すれば東大を目指せます。
内緒です@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
因みに偏差値60の高校にしようかと思っている‥と仰っていますが
それだと質問者さんには物足りないと思いますし
その高校から東大を目指すのは難しいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/16(土) ]
電車に乗っている時間≒英語のリスニングの時間≒勉強時間、という風に出来れば、通学に1時間掛かることを気にする必要はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
静岡駅からも20分ほどバスや自転車でかかるし、部活もあるから6時出発〜20時帰宅でも毎日やっていけるのか一度ちゃんと考えた方がいい。平均通学時間30分くらいが多数なのでね。一度電車やバスで往復してみてごらんよ。三年間通えるかさ、大事な部分でもあるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
毎年、島田付属から入ってくる5〜60名がすごくできるんだよな。あれ見てると、通学時間と成績は比例しないんだってよくわかる。
医者の子供なんかが多いんだと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
通学時間に勉強してる人、多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/08/11(金) ]
東大 京大 東工大 医学部 どれが一番難しいですか
内緒さん@一般人 [ 2023/08/16(水) ]
学部によって大きく変わりますね。
東大の中でも理科三類と文科三類とでは大きな壁があります。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/25(金) ]
ざっくりとした特徴を書いてみます。まず別格が東大(理3)と京大(医) これは申し上げるまでもない。生まれながらの素養も要求されるレベル。次に非医の東大>京大。この2校は共通テストが圧縮されるとはいえ、二次で国語と社会の記述が理系でも課されます。東大は時間勝負のアイアンマンレース。京大は本質を極めた職人勝負。東工大は難問をじっくり解かせるタイプとよく言われます。

医学部は国公立と私大で全く違います。一般試験は国公立だと共テと医学部専門独自問題と面接(+小論文)のフルコース。私大は共テなしの独自問題。各学校によるクセがあり、しかも入試制度がめっちゃ複雑。特に他の学部と違い、面接で一発アウトとか恐ろしいシステム搭載の大学もあります。医学部は本当に特殊です。

以上どれも要求量が膨大で、ほぼストレスチェックテストです。質問主さんに合う大学はどれか、お役に立てれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/22(木) ]
おすすめの参考書はありますか?教科書ガイドなど
理系は数学と理科、英語のみ勉強をするということですか?
究極の@卒業生 [ 2023/06/28(水) ]
まずは君の学年やレベル・模試偏差値、得意不得意あたりを書いてもらわないと、皆答えようがないと思うよ。

あと、理系は大学入試に関してかな?医学部を筆頭に共通テストは6教科8科目(最近まで5教科7科目だった)で国社数理英情のフルセットに加え、各大学の二次試験(フルで数、理2、英)に準じた科目と結構膨大です。
究極の@卒業生 [ 2023/06/29(木) ]
ごめんなさい、言葉足らずでした。上記は国公立大の場合ね。私大理系は様々な入り方があるし、複数回受験も可能だけど、メインは前期(一般)の数理英3科目。

大学によってはもっと少なかったり、何故か国語が理系科目の代わりに受験できたりする大学もあり、本当にいろいろです。時期が来たら自分でも調べてみて下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
しせい@保護者 [ 2023/05/09(火) ]
静岡高校の併願に静学か明誠(英数)かサレジオ(エグゼ)で迷っています。国立の医学部志望なので、この中では1番実績の多いサレジオがいいのかと思うのですが、静岡高校の併願にサレジオは聞かないので気になっています。サレジオのエグゼを併願にする方もいらっしゃるのでしょうか。また、なぜ静学を併願にするかなどわかりましたら、教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/09(火) ]
静高在学中の者です。
自分は静学を併願にしました。公立高校を受験する人の殆どが静学を併願にします。理由は、サレジオも明誠も偏差値が低すぎるので、静学しか選択肢がないからです。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
オープンスクールなどで、自分の目で見たり、説明を聞いたりして選べば良いと思います。
偏差値でいうと、サレジオエグゼは今静岡私立では一番高くなっていますし、医学部の実績も一番でしょう。親の代の低い偏差値のイメージがあるので、親子とも選択肢に浮かばないのかと。静高併願は静学というイメージもすっかり定着してしまっていますからね。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/10(水) ]

一般人さんがおっしゃった通り、親が「サレジオ=偏差値が低すぎる」という認識で静学を併願にしました。
ひみつ@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
良くも悪くもサレジオは癖が強いと思います。
エグゼの実績も、見方は色々です。
確かに医学部医学科が目立っていますが、一昨年実績で卒業生107人に対し、国公立8人(うち医・医4人)、医学部医学科18人(うち国公立4人)です。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/10(水) ]
サレジオエグゼは最近人気で今年から2クラスに増えましたが、昨年までは1クラスの少数精鋭。静学のように大量に合格も出せないし、内部進学も多いので、単願しなければ狭き門だったかも。学部が定まっていないなら、静学や明誠もいいでしょうが、医学部はやはりサレジオは強いのではないでしょうか?癖が強いかどうかは知りませんが、医学部に入っちゃえば勝ちですから。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/11(木) ]
サレジオ、、。いい学校ですが、1つ注意点。
取る数が圧倒的に他の私立に比べて少ない。故に併願しづらい。成績が微妙なラインだと、他の普通コースに回されるので、その覚悟を持って受験しなければ。そのへんのことは、聞けば説明会などで教えてくれるとは思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/05/01(月) ]
静岡高校は3割浪人するのは本当ですか。
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/01(月) ]
何を以て3割とされているのかわかりかねますが、公式HPに「卒業後の進路」として年度ごとに、現役浪人も含め、割と詳細に公表されています。
宜しければそちらへどうぞ。

個人的には東大(特に理3)や国公立医学部と他の学部や私大を一緒に語られるのは少々違うのではないかと思う所ではありますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/01(月) ]
三浪もちらほらいます。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/09(火) ]
3割浪人というソースはどこですか?
3割もいないと思います。ただ、浪人する先輩方は毎年いらっしゃるようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/06(木) ]
静岡高校は入学してから塾なしで、授業と宿題が沢山あるのでそれをきっちりこなしていけば、一年生でやっていけるでしょうか?もし、あまりに落ちこぼれたら二年で塾を考えてみようと思うのですが、静岡高校生の中にも多少なりそのような方はいらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
ほとんどの人が塾に通っていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
「きっちり」の精度によります。例題の理解程度では到底足りません。更に静高は国の無茶な詰め込みカリキュラムの弊害か、特に数学の進度がかなり早く、落ちこぼれたりそれについていけず辞めていく方もおられると聞きます。公立なのでフォローにも限界があるのでしょう。それを知る人は対策として塾を選んでいます。静高生が集まる塾というのはそれなりに理由があるという事。なお自学自習を徹底できる生まれつき東大型の頭をお持ちの人は塾は特に必要ありません。
内緒さん@中学生 [ 2023/04/19(水) ]
常葉大は塾なしで入れますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/26(水) ]
塾無しにこだわるんですね。本屋で常葉の赤本(過去問)を見て考えたらどうかな。偏差値的には行けそうだけど、過去の実績を見ると、30~60人ほど毎年合格してますが。静高に入るだけの学力と勉強習慣があるのにわざわざ目指す所でも無いような・・。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/26(水) ]
静高は他の高校と比べると宿題は少ないです。その代わり毎月テストがあって、授業の進度が速く、特に数学は爆速で進んでいくので、塾無しでついていける人は一握りですよ。あと、常葉大学は滑り止めでも誰も受けていません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved