教えて!静岡高校 (掲示板)
「早慶」の検索結果:22件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/07(木) ]
東大志望の中3です。進学実績を比較すると私の地域では静高が断トツなのですが、電車通学で時間がかかるのが心配です。市外なので1時間はかかります。そのため、家の近くの偏差値60の高校にしようと思うのですが、どう思いますか?
学力は参考程度ですが、内申は45、一昨日の学調は232(定期テストも同じぐらいです)という感じです。
個人的には高一夏までに青チャの3Cまでやりたいです。静高の教育方針はかなり魅力的ですが、大学受験は自学が大切だろうと思ってしまいます。どうかアドバイスをお願いします
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ひみつ@一般人 [ 2023/09/11(月) ]
難しいですねえ。
あなたの細かい性格が分かりませんが、周りの環境に流されずに努力できるタイプで、高校を「高卒資格を取るところ」と割り切れるなら、2番手校もありかと思います。
ただ、2番手校は、悲しいかな課題に補講が多くある傾向なので、それらにそれなりの時間を取られる面倒もあります。
だったら、奥の手の中の奥の手、静岡中央の通信で高卒資格を取って、あとは専ら自学に充てるのもありかなぁと。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/11(月) ]
本当に難しい問題ですね。ただ、個人的な意見を言わせてもらうなら、高校時代の思い出や友人を作らないまま大人になるのって寂しい気がしますがね。様々な経験を積んだ上で東大に行くのが最高じゃないかな?頭だけよくても、他人の心が読めない政治家などを見てるとそう感じます。
内緒です@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
前述してる方もいますが
私も質問者さの住んでいる地域の一番の高校に進む事をお勧めします。
静岡高校はもちろん素晴らしい学校ですが同程度の高校は他にもあります。
実績は静高がダントツですが。(浜北除く)
清水東や富士、沼津東、韮山、藤枝東、磐南‥。他にもあったかな?
これらの高校でトップを維持すれば東大を目指せます。
内緒です@一般人 [ 2023/09/12(火) ]
因みに偏差値60の高校にしようかと思っている‥と仰っていますが
それだと質問者さんには物足りないと思いますし
その高校から東大を目指すのは難しいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/16(土) ]
電車に乗っている時間≒英語のリスニングの時間≒勉強時間、という風に出来れば、通学に1時間掛かることを気にする必要はないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
静岡駅からも20分ほどバスや自転車でかかるし、部活もあるから6時出発〜20時帰宅でも毎日やっていけるのか一度ちゃんと考えた方がいい。平均通学時間30分くらいが多数なのでね。一度電車やバスで往復してみてごらんよ。三年間通えるかさ、大事な部分でもあるよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/30(土) ]
毎年、島田付属から入ってくる5〜60名がすごくできるんだよな。あれ見てると、通学時間と成績は比例しないんだってよくわかる。
医者の子供なんかが多いんだと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/02(月) ]
通学時間に勉強してる人、多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
今年の合格実績を教えてください
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
浜北、国公立医学部医学科合格人数が、後期を入れて、全国公立校で日本一になりましたね。凄いです。
浜松からは名古屋の東海高校(医学部日本一)にも流れるようですから結果完敗です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
浜松の駿台予備校の合格体験記に静高載ってたりするしやはり駿台はレベル高いのかもしれないですね。
(遠距離通塾)
頭のいい人は塾なしてもガンガン合格しますが、やはり質のいい塾も大切だと思います。
静岡中部の学力低下は大きな課題ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
知り合いのお宅のお子さんが、附属浜松を出たあと東海高校に進学してました。その子は医学部ではなく東大に進学した記憶ですが。そう考えると浜松も浜松で東海に人材が流出している可能性がある一方、浜北が医学部の合格実績公立全国一位なのは考えさせられるものがあります。。。。静高の進路科には本当にもっとしっかりして欲しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/28(月) ]
別に好きなところに行かせれば良くないですか?東大、医学部の数争っても。大事なのは何を勉強して、何になりたいかです。本人が決めることで部外者が争ってどうするの?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
学校のHPに載っていました(以下、抜粋)

令和3年度から 新時代を開く高校教育推進事業「オンリーワン・ハイスクール事業」が始まります。 静岡高校は県教育委員会から『イノベーション・ハイスクール』の指定を受け、 「メディカル」「グローバル」「STEM」の3つを柱とした先進的取組を3年計画で実施し、医療人材の育成をはじめとする有為な人材の育成を行っていく予定です。
内緒@保護者 [ 2022/07/05(火) ]
秀英や佐鳴のHPでもずっと前から静高は県内で6、7番目の偏差値なのに何故、県内トップの偏差値の高校と言われているのでしょうか?皆さんのお話のように実績も大したことないし。県内トップという幻想に安心して入学が目的になっているような。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/29(土) ]
秀英で静高が県内6-7位?その資料をはってもらっていいですか?私は内部生だけど適当なデマはやめてもらっていいですか?佐鳴でもそうなの?2位ならともかく。本当に保護者さんなのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
まさかとは思うけど、内申(40点以上)ランキングの資料とかのぱっと見で6,7番とか思ったんじゃないかな?それらしいのか引っ掛かったけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
特二式内火艇@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
静学や明誠の特待を蹴ってまでここに来るのは何故ですか?私には理解不能です。上位は東大京大・旧帝・医学部レベルだし、特待なら公立よりも安いのに。

そもそも静高しゅご〜いなんて言ってるの、この宇宙で静岡県民だけですよ。
静高のブランドが通用するのは静岡という人口300万程度の狭い狭いド田舎の農村だけの話で、東京(4000万)や大阪(2000万)のような大都会の人には
「見ろよ、田舎モンが高校なんかでマウント取ってるよ(笑)そんな田んぼ臭い地名聞いたこともねえし、どこも一緒でしょ(笑)」
って話です。高校が学歴として通用するのはオラが村だけです。

職も娯楽もないこの地の井の中のカッペとして人生を終えたいのなら、無駄に高い学費を払ってまで静高卒の学歴(笑)を得て百姓相手にカッコつけても良いかも知れませんけどね。
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
質問者の質が低いのは置いといても静岡県の取りあえず公立の意識は問題ありでしょう。
静学明誠以外にもサレジオなど全国的に見ても立派な推薦枠を持っている特色ある高校もあるのに。
上智、東京理科、法政等の複数の推薦枠を持ってて余らしてる始末。上智合格など静高でも上位レベルの学力が必要なのに。
今年は無理ですが受験生や保護者が正しい情報をもっと共有出来るようになると良いですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
子供が卒業生ですが、静高生は上智や理科大では、あまり成功例ではないので、そのような推薦枠に魅力を全く感じていないと感じました。
ただし、もちろん残念ながらそこよりも偏差値の低い大学に行くケースもありますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/29(土) ]
普通の公立高校なら、私学の推薦枠を利用するメリットは大きいと思います。
静高に関しては、自分の力で、それ以上の所へ行きたい生徒は多いのでしょう。
私学のメリットを云々するなら、レベルが同じくらいの他の公立高校の掲示板に書き込む方が効率的かと。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
上智や理科大を静高で現役合格出来るのは真ん中以上だよ。
静高に受かれば誰でも難関大学行ける様な勘違いをせず、下位入学はかなりの努力が必要です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/01(日) ]
上智、理科大、marchあたりに行くなら、浪人覚悟の生徒が多くいました。
もちろん、現役合格にこしたことはないですが、自分の目標がしっかりしている生徒は多いです。
学校自体の雰囲気がそうなのですから、
私学がもっている推薦枠をほしいという
発想自体なかったです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
今年の大学合格実績酷いね
高校のせいではなくて
秀英のせいですね
内緒さん@在校生 [ 2020/04/03(金) ]
静学がオワコンだから。夏休みは2週間。授業は遅い。自称進学校の極め。
静学は1年で数1A 2年で数2B 3年で数3(理系) というペースで授業している。
やろうと思えばじぶんで進められるだろうが、学校自体の勉強に対する向上心の低さから、なかなか自分一人で頑張るのが大変らしい。環境が与えるものは想像よりでかいらしい(友人談)
静高も準自称進学校だが、学校や生徒の勉強に対する意識はそこそこ高いので、勉強する人は多い。しかし、学校側が指示していることだけを勉強している者が多いのでいまひとつ進学実績が伸びないところだろう。自分で指針を立てて勉強する人は難関に行ける!

ひまじん@一般人 [ 2020/06/12(金) ]
質問者くん、惜しいな。「昭和」じゃなくて「江戸」なんよ、静岡県民の官尊民卑の根っこは。徳川将軍家お膝元の意識が深層にあっからね。だから、頑張って早慶に行っても、しょせん私立じゃんて思われちゃうんだよね。残念!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/09/04(水) ]
高3在校生です。進路は私文(早慶レベル)を目指していますが、最近通学してまで受験科目以外の勉強をすることに無意味な考えになりました。その分、自宅や予備校などで受験科目に特化した勉強をすれば良いのではと・・・
今、学力は正直「日東駒専」レベルでパッとしません。諸先輩方のご意見伺いたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
マーチなんかに行きたくない。早慶落ちたら浪人したい人の気持ちは理解できますか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/07(木) ]
早慶受かりましたが自分もその気持ちだったので理解できます。
Marchを目指していた友人も沢山いたのでMarchなんかとは言いませんが
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
自分は東北大学すら行きたくなかったのですが、僕の考えは変ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
↑あなたの考えは偏見に満ちています。昔から静高でもMARCHは難関です。なめてかかっていると地元の●産大でも難関です。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/08(金) ]
東大や京大行きたくて早慶受かってもいかない人がよくいるのが静高なのに、なんで今更そんな疑問持つのでしょうか、逆に不思議です。
浪人できるならしてもいいと思いますし、わざわざ書き込むことでもないでしょう。
ただ浪人したからといってすべての人が最終的に志望を叶えられるわけでもないことは理解しておくべきです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/09(土) ]
自分の気持ちは重要ですが、客観的ないままでの成績を
振り返って判断すべきです。
センター試験の3教科で85%を超えているか。模試での早慶の判定が、ほぼほぼCには達しているか。
冷静に考えてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2019/02/20(水) ]
倍率が出ましたね。
高倍率になりましたが清水東や静岡東に志願変更する人はいそうですか?
怖いです。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
志願変更するなら藤枝東もいいかと思う。
ちょっと遠いけど確か二年から特進クラスがあって実績もそれなりにだしてるから。
内緒さん@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
来年、清水東理数科志望予定の男子です。
クラス替えがなく男子が多いので女子は慎重にしたほうがいいかもしれませんね。
女子は友だち関係重要だと思います。
確かにこじれると三年間つらそう。
うちは理系オタクなので理系Loveで趣味が理系です。
しかし、理系の天才ばかりが集まるので清水東は課題も多いし、
ついていけなかったら地獄そうですね。
参考になります。

静岡高校は野球が身近で応援出来るメリットがあるので
それは捨てがたいようです(笑)
野球ファンです。
ひみつ@保護者 [ 2019/02/21(木) ]
野球に関してはやはり静高に一票。
応援楽しいです。
親もファンです。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
全体のレベルが高いので良いライバルもできますし、クラス替えもあり人脈も広がるので、静高の学習環境は大変良いと思います。
あくまで個人の考えですが、3年間の高校生活や卒業後の進路のことを考えると倍率が高いからといって清水東や藤枝東に志願変更をするのは微妙かなと思います。

高倍率を理由に志願変更して後悔するということがないようによく考えて、自分が3年間通いたいと思える学校を選択するべきではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
昨年静高から旧帝大に合格したのは42人 清水東は29人です。早慶は15対6 浜医に至っては12対1です。勿論個人の頑張り次第ですがやはり「校内順位○番」というような数字は大きく 決して教育レベルが高くはない静岡県でそれに安心してしまうと全国相手の大学受験で苦労することになります。高校生活に何を重要視するかは本当に人それぞれですが 少しでもコスパよく大学受験を迎えたいと思うのであれば学校全体のレベルは重要だと思います。とは言え静高でも大学受験では苦労するんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
静高は1学年約320人、清水東は約280人。分母が違う。
内緒さん@一般人 [ 2019/02/21(木) ]
去年の静高はできのよい学年だったので比べる対象には適しませんよ。
内緒さん@卒業生 [ 2019/02/24(日) ]
この問題は単なる学調等の合計点だけで、考えるべきではありません。
たとえば、静大か県大に進学したいと考えているならば、静高はベストの選択ではなく、静岡東か市立の方が良いと思います。
また合計点では一定水準に達しているが、理系科目が得意というより好きでないタイプは、高速で進む静高の数学や、平均点の低い化学あたりで厳しい現実を突きつけられることになります。
しかしそこで心の折れない強さを持って対応している生徒が多いのも、静高であると感じます。(多いのであって、全てではないことを強調しておきます。)
清水東理数科は、理系難関大学を目指すという目的で、メンバーの求心力が一致していて、これはこれでよい環境だと思います。
ただ40名、平均すれば静高の上位合格者だけが集う閉ざされた環境の中で競うのは、逃げ道がない分静高以上に厳しい部分もあります。
内面的な打たれ強さは、どこの高校に進学したとしても必要ですが、特にこの2つを選択する際には問われると考えます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
さくら@中学生 [ 2018/08/25(土) ]
静岡高校にはどのような指定校推薦枠がありますか?
早慶の指定校推薦がある、という話だけ聞いたことはあるのですが具体的にどのような学部の推薦が受けられるのか知りたいです。
知っている方がいらしたら是非教えてください。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/03(月) ]
在校生ですが、全く知りません。
学校自体あまり推薦に力を入れていません。
内緒さんv2@在校生 [ 2018/10/01(月) ]
指定校推薦のある大学は校外秘なので書けませんが、構内での掲示も2日で剥がされていたのでやはり高校としては一般入試で受験してもらいたいみたいです。指定校推薦の大学の偏差値はピンキリです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
はやて@中学生 [ 2018/08/25(土) ]
静岡高校に進学して指定校推薦で難関大学に行きたいのですがどこに指定校推薦枠が何枠ずつありますか?あとどれぐらいの成績上位何位に入っていれば早慶の指定校推薦はとれますか??
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/09(日) ]
安倍首相が、首都圏の大学だけに受験生が流れないようにした政策です。大学定員厳格化を調べてみると詳しく書かれていますよ。
はやて@中学生 [ 2018/09/12(水) ]
大学の定員厳格化調べました
大都市への人口流失を防ぐと言っても地方にいい大学がすくないからなのに。。
内緒さん@保護者 [ 2018/09/13(木) ]
前出の保護者です。中学生のはやて君のいう「いい大学」かどうかはわかりませんが 地方にも素晴らしい大学 素晴らしい講義 素晴らしい教授は存在すると思いますよ。大学に入って勉強するだけならいろんな選択肢があると思います。でも就職を考えるとまた少し違って来ます。首都圏で就職したいと考えれば地方の大学は少し不利になり得ます。実際うちの子供の同級生では 地方の旧帝大の合格を蹴って早慶に進学したお友達が何人かいます。私大は国公立の併願校というのは早慶には微妙に当てはまりません。
私の甥っ子は関西在住で只今就活真っ最中ですが 関西の大学は関西でこそネームバリューがあり関東では厳しい戦いです。面接の度に交通費 宿泊費もかかりますのでとにかく数で勝負!というわけにもいきません。大学は勿論勉強の場ですが その先に就職も考えねばなりません。中央に人が集まってしまうのはそういう事情もあるのでは と思います。これはそんな短時間で解決する問題ではありません。少なくともはやて君が大学受験の頃はまだこのままか もっと迷走しているか です。今から色々決めすぎず とりあえず最大限の準備をしておいて 高校三年生の今頃本格的に決めればいいと思いますよ。頑張って下さいね。
はやて@中学生 [ 2018/09/15(土) ]
自分は将来都市圏での進学就職を強く希望していていて
地方の大学には基本行きたくないので勉強して都市部にいきたいと思っています
就職に強い大学に入りたいし
全国的に名前が知れ渡っている大学にはいりたいという気持ちが強いですね
大学受験も変わりますし
万全を尽くせるよういまから勉強をしていきます
ありがとうございました
静岡高校は何位以内に入ってれば早慶に合格できますか??目安でいいので教えて下さい
内緒さん@在校生 [ 2018/09/16(日) ]
文系、理系でそれぞれの10位くらいかと。
東大受かって早稲田落ちる人もいるので一概には言えませんが...
はやて@中学生 [ 2018/09/16(日) ]
文系理系でそれぞれ十位。。少ないですね
もう少し静岡高校の合格者数的に順位はひくいのかな?とおもっていたのに
内緒さん@保護者 [ 2018/09/16(日) ]
いえ順位だけで言えばもっと後ろでも受かる人はいますよ。理系の70番より後ろでも合格者は出ています。でもね はやて君 あなたは大学受験を高校受験と同じように想像していませんか?大学受験は受けるところによって必要な科目が違います。5教科出来なくてもいいんですよ。うちの子どもは国公立一本だったので私大のことはよくわかりませんが 受験に必要な科目だけを勉強するっていうのも(あまり感心はしませんが)作戦的にはありなんです。でも学校の学力テスト(学年の順位が出るヤツね)というのは5教科7科目とかやるんですよ。それの順位と志望校の偏差値の高さは決して一致しません。そんなこと考えるより今は一生懸命お勉強して下さい(^_^)。
因みに今年は慶應を43人受験して合格は11人。そのうち実際に進学したのは6人だそうです。
早稲田は99人受験で19人合格。進学は9人。
頑張ってね。

はやて@中学生 [ 2018/09/17(月) ]
はい!ありがとうございます
まずは静岡高校に合格したいと思います!
しかしかなりいまは厳しい状況だと思われます
一回目の学調205。まだ成績は出てないが前のは38。塾の模試はA判定。不安でしかないです。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/26(月) ]
今年静岡高校に合格したものです。旧帝大や早慶を目指しています。校内で順位がどのくらいをキープすれば受かりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/27(火) ]
東大と京大を除いた旧帝の非医学部であれば、英語数学が、1年の時に100番以内に入れれば、可能性はあると思うよ。
浜医の推薦を狙うとかでなければ、中学の時みたいに全教科・全科目で高得点・高順位を狙う必要はないから、力を分散させないようにね。
文系に進むつもりであっても、旧帝の場合は数学が入試科目にあるところが多いから、数学油断しないようにね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/09/17(日) ]
内申43 学調1回目が197でした。
正直 清水東と静高と迷っていますが、先日の体験入学に行ったところ静高の方が楽しそうでした。
受かると思いますかね?それと、これから何をしたらよいでしょうか。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/24(金) ]
静高から〜の者だが
大学はMARCH〜早慶のどれか

就活では、大学名より高校名に注目されることのほうが圧倒的に多かった
ま、県内就活めっちゃ楽やったな
内緒さん@一般人 [ 2017/11/24(金) ]
なるほど〜東京に本社があるような大企業の場合、関東の大学なら、東京で採用活動があるはずだから、どこの高校出身かなど気にされすはずがない、と思い違和感がありましたが、静◯銀行などの地方大企業の場合なら、そういう事になるんですね。勉強になります。
ここ@保護者 [ 2017/12/16(土) ]
静高ブランドってすごいですね。
ユキ@中学生 [ 2017/12/26(火) ]
清水東から旧帝レベルに合格することは難しいですか?
あ@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
静岡での就職は
清水東 OBと 静岡 OBで対立みたいです
内緒さん@一般人 [ 2018/01/06(土) ]
清水東から旧帝国大学へは数十人現役で行きますよ。
280人中半数以上が国公立大学に合格します。

理数科は勿論、普通科も理数系に強い子が多いのが特徴です。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/06(土) ]
清水東から旧帝国大学へは数十人現役で行きますよ。
280人中半数以上が国公立大学に合格します。
清水東高校のHPに進学実績ありますよ。

理数科は勿論、普通科も理数系に強い子が多いのが特徴です。
内緒@保護者 [ 2018/01/11(木) ]
私は静岡出身ではないので子供の受験で高校を選ぶ時は割りと冷静に見ることが出来たと思っています。
静岡市だけでみると、偏差値的には静岡高校、清水東理数科が同等、次に、清水東普通科、静岡東と思いました。
結局子供は清水東理数科を選んで受験し入学しました。理由は、40人クラスで三年間学ぶことができることと、先生の熱意に感銘したからです。地方の高校生がハイレベルの大学を受験する際に、塾や通信教材を全く使わなくても合格できるなんて甘い考えは持っていませんが、センター試験の内容(基礎知識)くらいは高校で習得したいと考えますので、どちらかというと清水東の先生の方が熱心に指導されるように思いました。
どの高校に進学されるにせよ、高校の授業についていけなければ高い月謝を出して塾に通えば難関大学に合格する可能性が高くなるでしょう。それぞれ家庭の事情も違いますし、子供の才能(努力することも才能のひとつかと思います)も違いますので、皆がそうだとか、卒業生がすすめるから、と言ったことだけで選択するのは避けた方がよいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved