教えて!静岡高校 (掲示板)
「浜松北高」の検索結果:21件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
17*@中学生 [ 2023/12/03(日) ]
浜松北高等学校を受験する際、英検2級を持っていると有利になることはありますかね?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
ここは静高の掲示板なので、静高に関してのコメントになりますが、入試の際に特に有利とかはないです。入学前に準2級持っている人多いし、2級もそこそこいたりします。英検を持ってないという人もいますが、入学後普通に2級や準1級とか取る人多いですからね。浜北も同じ感じかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
あー、大学入試でごく一部の大学が共通テストの英語の得点にプラスとかありますけど、それも準一級からじゃなかったかな。高校入試は全然関係ないですよ。将来的には運営側が受けさせたくて役所とゴニョゴニョ・・とかあるかもしれませんが、現在は全くないです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/11(金) ]
今年の合格実績を教えてください
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
浜北、国公立医学部医学科合格人数が、後期を入れて、全国公立校で日本一になりましたね。凄いです。
浜松からは名古屋の東海高校(医学部日本一)にも流れるようですから結果完敗です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
浜松の駿台予備校の合格体験記に静高載ってたりするしやはり駿台はレベル高いのかもしれないですね。
(遠距離通塾)
頭のいい人は塾なしてもガンガン合格しますが、やはり質のいい塾も大切だと思います。
静岡中部の学力低下は大きな課題ですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
知り合いのお宅のお子さんが、附属浜松を出たあと東海高校に進学してました。その子は医学部ではなく東大に進学した記憶ですが。そう考えると浜松も浜松で東海に人材が流出している可能性がある一方、浜北が医学部の合格実績公立全国一位なのは考えさせられるものがあります。。。。静高の進路科には本当にもっとしっかりして欲しいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/28(月) ]
別に好きなところに行かせれば良くないですか?東大、医学部の数争っても。大事なのは何を勉強して、何になりたいかです。本人が決めることで部外者が争ってどうするの?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/28(月) ]
学校のHPに載っていました(以下、抜粋)

令和3年度から 新時代を開く高校教育推進事業「オンリーワン・ハイスクール事業」が始まります。 静岡高校は県教育委員会から『イノベーション・ハイスクール』の指定を受け、 「メディカル」「グローバル」「STEM」の3つを柱とした先進的取組を3年計画で実施し、医療人材の育成をはじめとする有為な人材の育成を行っていく予定です。
内緒@保護者 [ 2022/07/05(火) ]
秀英や佐鳴のHPでもずっと前から静高は県内で6、7番目の偏差値なのに何故、県内トップの偏差値の高校と言われているのでしょうか?皆さんのお話のように実績も大したことないし。県内トップという幻想に安心して入学が目的になっているような。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/29(土) ]
秀英で静高が県内6-7位?その資料をはってもらっていいですか?私は内部生だけど適当なデマはやめてもらっていいですか?佐鳴でもそうなの?2位ならともかく。本当に保護者さんなのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/29(土) ]
まさかとは思うけど、内申(40点以上)ランキングの資料とかのぱっと見で6,7番とか思ったんじゃないかな?それらしいのか引っ掛かったけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/08(日) ]
第三段階って何点位とれば合格できますか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒です@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
一個人の考えですが。の方に同意します。
第三段階の選抜は各高校の方法に委ねられている‥この一文は
割合の事を言っておられると私は解釈しました。
進学校になればなるほどその割合は65%に近くなると思います。

A:内申点45、学力検査185点
B:内申点38、学力検査186点

この場合だとどちらが合格になるかは外野の私たちには難しいですね。
Bが内申38、学力検査210ならBかなと予想出来ますが。
じゃあ、200なら?190なら?
結局はわからないので、内申40以下なら220以上をとれるよう頑張ってほしいです。

内緒です@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
↑間違えました。
第一段階の割合が65%でした
内緒さん@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
↑3つ上の投稿の方へ
・内申点45でも不合格者は複数います
・第一段階で当日点が取れないと厳しいです。内申が悪くても第三勝負の天才的に点数取れる生徒がかなりいるからです
と書かれていますが、これらは第3段階が「学力検査の点数+内申点etc」で合否判定されている場合でも起こりうることで、第3段階が学力検査の点数順で合否判定されている根拠にはなりえていないです。

・結果、当日点がやはり大切なのでは?といわれています。
と書かれていますが、仮に、あくまで仮に、第3段階が「学力検査250点+内申点45点の295点満点」で判定されるとした場合、学力検査と内申点の比重は約5:1であって、十二分に学力検査重視と言えますよね?別に、第3段階で内申点を考慮しても、学力検査重視と言いうる選考方式はあるわけです。

大変失礼なのですが、貴殿の書かれていることは、第3段階において合格最低点+1点までは、学力検査の点数のみで合否判定される、という根拠になりえていないです。恐らく、お子さんが受験された際に、静高が学力検査重視と聞かれたのだと思います。そして、学力検査重視≒第3段階は学力検査の点数順、と思ってしまったのでは、と思います。

5つ上の投稿の方が紹介してくださっている「高校入試の基礎知識」に、第3段階は「調査書の記載事項、学力検査及び面接の結果を総合的に審査して」合否判定されると書かれています。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/11(水) ]
仮定で話してもきりないです。誰もわからないのですから。
色々な意見をここで述べても答えは出ません。余計な不安感をもたせるだけでは。内申点、当日点数を取ればいいだけそれだけです。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
このスレッドの主要な論点は、
I.第3段階では、内申点が考慮されるor考慮されない
II.第3段階で、具体的にどのような選考がされているか
の内、Iであって、IIではないです。Iに関しては、結論が出ていて、「わからない」ではなく「考慮される」で終わっています。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
質問の趣旨からはずれますが…
大学受験で、一定上の偏差値の大学では、入試をやり直すと合格者の約3分の1が入れ替わると言われています。別の言い方をすると、合格者の3分の2は、何度入試をやり直しても、合格するということになります。
静高の入試で、
A:何度入試をやり直しても合格する人
B:入試をやり直すと合否が入れ替わる人
の割合はどれくらいか分かりませんが、AとBが存在すると思います。
中学生は良くボーダーラインを聞くのですが、ボーダーラインの人というのは、Bの人です。今の時期、中学生は、Aの人を目指してください。人によって意見は違うと思いますが、内申38・39以上、学調220〜225以上であれば、Aの人と言えると私は思います。
仮に第2回学調で、210点程度で終わったとしても、第2回学調から本番までは約3ヶ月あります。この3ヶ月で、勉強の仕方によっては、10〜15点伸ばすことは可能ですので、諦めずにAを目指してください。

繰り返しになります、中学生はボーダーラインを聞くのではなく、何度入試がやり直されたとしても合格する人を目指してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/11(水) ]
静岡県は内申点重視だという方もいますが、隣県愛知県の高校入試は基本
内申点(90点)+学力検査点(110点)=200点満点
となっていて静岡県より内申点が重視されてます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/08/11(水) ]
静岡は、私学はほとんど内申点で合否決定。中堅以下の公立もそれに近い。問題のない真面目な生徒を集めたいし、学力も目安になる。
高校のレベルが上がるにつれて、この割合が当日点重視に移動していく。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/05(木) ]
定員が40名減り7クラスに来年からなることに在校生や保護者、受験生はどう思っているのでしょうか?静高減らしちゃあいけないと思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
子どもの数が減少しているので仕方ないですね。
減少しているにもかかわらず、同じ定員にしていては下位層が増えるだけで学校全体のレベルが落ちてしまうので。
レベルを維持するには当然の事だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/11/06(金) ]
中3息子がいます。静岡高校も視野に入れてます。
少子化ですし、妥当だと思います。
定員を減らし、学校のレベルが上がって欲しいです。
現在の中3なぜかかなり人数少ないです。
幼稚園入学時から話題になってました。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
少子化なので公立高校の負担を減らし、私立のレベルも上げていこうという意味合いもあるでしょうね。
昨年度は静岡東高校が今回は静岡市内の高校もそうですが浜松北高や浜松市立も定員減らし
28学級1120人減らす予定ですね。
名無し@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
旧静岡市内の普通科で考えたら、大幅定員割れの西高は当然として、人気で市立の市高は難しく、3年前くらいに減らした東高も難しいとなると、静高と城北の減は極めて妥当では。
もっとも、クラス減でちびるくらいなら静高希望するなって話。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/06(金) ]
静岡高校、定員減らしてもっと上位大学への現役合格率高くして欲しい。
だらだら層がかなり増えて学校全体のモチベーションが下がってます。
浜北に既に抜かれまくりですし。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/09(月) ]
今の中3は大半が2005年生まれです。
この年は丙午なので出産を控えた人が一定数いるので
人数が特に少ないです。
違う年にずらせるものならずらしたいという人は結構いると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
上の書き込みの方に。
2005年生まれは、出生率は低かった年ではありますが、
丙午ではありませんよ。
前回の丙午は、1966年生まれで、
次回は、2026年生まれです。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/18(金) ]
当時は就職超氷河期世代が結婚出産どころじゃなかった時代
これよりちょい前の景気が良ければもう少し出生率高かったのでは
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/10(火) ]
大学入試の今年の結果はどうだったのでしょうか。
浜松北の結果はintereduに載っていますが。
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2020/03/18(水) ]
浜北の卒業生、OBのコメントと決めつけるのも
どうかと思います。
我が家の息子も来年受験なので、良い結果を
残せたらなと思いました。
来年、頑張りましょーー。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/18(水) ]
塾の質の高さもあるのでは?
浜松区は河合とか駿台がある。
秀英と東進なんかが敵わない
内緒さん@在校生 [ 2020/03/18(水) ]
静高は授業のレベルは人によってまちまち。すごい教え方下手な人もいる。皆その先生に当たると、自分でなんとかしなくてはならなくなる。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/18(水) ]
大丈夫☺うちの代で巻き返す
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
浜北の掲示板のキーワードに静高はない。今年も去年も入試結果の話題に静高はない(というかどこもない)。静高と比べるということがないので、ここにもこないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
そもそも、なんで静岡市には河合や駿台が無いのでしょうね。
とおりすがり@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
静高浜北ともに関係ない者ですが、浜北の東大などの合格実績は、ここ数年急激に上がってきたものです。おそらく、地元浜松のみならず、磐田、掛川地域からも優秀な子が年々吸い寄せられているためかもしれない。ちなみに今年の磐南、掛西ともに東大は一人のみです。掛西では以前は2−4人は通っていた。

中高一貫となった浜西から理3合格が初めて出たころ、浜北の東大合格者数はわずか4人くらいで、某掲示板では、浜北と新興の浜西の言い争いが続いていた。それ以降は、浜北が急激に成績をあげてきた感がある。一方、浜西は以前ほどの勢いはなくなってしまった。

静高は、今も昔もあまり変わらない印象があります。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/21(土) ]
とおりすがりさんの言っている事は一理あると思う。
浜北で実績が上がれば上がるほど磐田や掛川辺りからも受験する学生が増えるからかも。
でも、中部も清水と合併して清水地区からも静高へ進む事が出来るようになった。
清水の優秀層が一定数静高へ流れているはずなのに実績が上がらない。
入学時の偏差値は大して変わらないはずなのに、この結果は先生方の指導力によるものなのでは…。
授業が物足りないと言うより、もっと高い意識を持つよう指導が必要だと思う。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/05/26(日) ]
今年の磐田南理数科は内申40、学力調査201点がボーダーで最高得点が238点だったそうです。今年は倍率が2倍だったので浜松北高よりも難易度高いようですね·····自分達、静高生も負けないように頑張りましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2019/05/26(日) ]
学力調査は入試本番の点数という意味で使いました。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/26(日) ]
マジすか·····学調平均点220とか余裕で超えてくるんじゃないすかね。2年後の大学実績に注目したいです。
保護者@一般人 [ 2019/05/26(日) ]
それって、理数科の傾斜配点はいってではないですよね!?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
この人、浜北でも同じ話題を自作自演していますね。
まともに答えない方が良いのでは。
ゴリマッチョ@在校生 [ 2019/05/27(月) ]
ボーダーは201ではなく、194です。浜北の人と同じっぽいですね。嘘情報を投稿するのはやめて下さい。
ゴリマッチョ@一般人 [ 2019/05/27(月) ]
在校生としてしまいましたが、自分は静高の在校生でもなんでもありません。打ち間違えました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/10(日) ]
今年の大学実績はどうでしたか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/16(土) ]
旧七帝大+東工大、一橋大学合格者数(前期のみ)
東大京大のみカッコ内現役合格者数

静高 東大 7(4) 京大 12(8) 北大 4 東北 7 名古屋 14 阪大 6 九大 2 東工 5 一橋 5計 62

浜北 東大16(6) 京大 32(14) 北大 5 東北 9 名古屋 30阪大10 九大 1 東工 4 一橋 2計 109

東大京大現役合格
静高12 浜北20

国公立医学部足せば
静高 ? 浜北29
さらに差は広まる

現浪ともに、完敗
内緒さん@一般人 [ 2019/03/16(土) ]
浜松北の大学の合格実績は、静高に比べたらすごい。
それをわざわざ、浜北なんか人数のわりには大したことないとか浪人だらけだとか言ってけなすのは、浜北に劣等感を感じている人しかやらないことで、大変かっこわるい。静高の面汚しなのでやめてほしい(/´△`\)
とはいえ、浜北の人が自問自答で「静高など相手にしていないからです」とか「浜北で静高の話が出たことは一度もない」とか本当のことをわざわざ書いていっちゃうのも、まあまあダサくて似た者同士。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
静岡高校にいても、生徒や保護者からも距離が離れているためか、浜北の話は聞いたことがありません。比較して楽しんでいるのは、このネットの中だけのような気がします。
浜北の実績はすばらしいですが、静高の生徒たちは比べることなく、自分にできることを頑張っていますよ
内緒さん@保護者 [ 2019/03/16(土) ]
静高の先生方は、つねづね『ライバルは全国の高校生だ』と言っています。静岡という狭い地域の中で、競ってもしようがありません。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/16(土) ]
先生も浜北の話を出すことはありますが、だからと言って生徒は別に対抗意識を持っている訳ではありません。浜北に実績で勝つために東大に行こう、と東大志望する生徒なんていないわけです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/20(水) ]
静岡市民の気質がよく分かるスレ
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
浜松北高普通科OBですが、静岡高みたいに北高も裁量枠を設けて野球で甲子園へ行ってほしい。静岡高がうらやましい。私が卒業時は、清水東理数科が県一位でした。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/02(火) ]
週刊朝日読みました?
静岡の高校はレベル低くてびっくり
1番の進学高が静岡高校ってのもびっくり
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/03/04(月) ]
静大の経済や法学に進学するのは静高の恥ですか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/04(月) ]
静大なら浪人する人も多いです
実際浪人して旧帝大行ってます
出身大学は一生つきまといますからね
内緒さん@一般人 [ 2019/03/04(月) ]
浪人して常葉とか受験するくらいなので、国立入るだけマシだと思いますが。
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/06(水) ]
静大合格発表でした
落ちました 友達も落ちました
静高てこんなもんです
内緒さん@保護者 [ 2019/03/06(水) ]
うちの子も落ちました
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/06(水) ]
日東駒専行きます
東京!嬉しい
内緒さん@一般人 [ 2019/03/06(水) ]
落ちても違う学校で良い出会いがあると思います。東京でも頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/07(木) ]
実際静大落ちる人少ないですよ
静大受けない人も勿論いますし
内緒さん@一般人 [ 2021/03/02(火) ]
さすがに静大なめすぎだろ
サボっても入れるみたいな書き方してる奴ら多いけど、ガリ勉すればできるようになる中学の勉強がちょっとできただけで、本当の意味での容量の良さや地頭の良さが求められる大学受験の勉強でバカなのが露呈したまでだろ。真面目に一生懸命やって結果的に静大なら自分の実力を受け入れて謙虚に生きろよ。
嫌われるぜ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/19(水) ]
静高では進研模試偏差値70いかなかったらいじめられますか?平均はどれくらいですか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/24(月) ]
参考までに自分は100位の時偏差値67くらいでした
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/25(火) ]
静高年によって結構ブレるからな。
私は120番だったとき62.4でしたよ
内緒さん@一般人 [ 2018/09/26(水) ]
進研模試は、全国で受けるレベルが低くすぎてちょっとできると偏差値80オーバーもざら。
駿台や河合の模試に換算するなら、偏差値−10くらいにして考えるといいよ。
はやて@中学生 [ 2018/09/26(水) ]
それは中学生の模試ですか?
高校生の模試ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/27(木) ]
進研模試は高校
駿台−10はわかるけど河合からは10も下がらないよ。
自分の場合は進研より河合の方が偏差値高かった
内緒さん@一般人 [ 2018/10/24(水) ]
進研で偏差値70平均的に取ってる人なんて学年の三分の1枚ないと思いますよ。先日、進研で偏差値70以上を三回連続で取ってる人に東大鉄緑会の案内を渡していましたが、全員知ってるわけではありませんが30人もいなかったと思いますよ。
進研の問題は結構自分の得意な問題が出てくるときもあればそうでない時もあり運が関係してくるため、安定して70取れる人は全然いないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/11(日) ]
75くらいで30番以内だったので70以上が30人なんてことはないです。80人以上いるんじゃないですか。
あといつも偏差値も順位もそんなに変わりませんでした。
運次第の人は少数かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
私の場合はこんなもんでした
高3文系
進研69
河合全統64
代ゼミ63
センター83%

田舎の地帝
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/03/11(日) ]
浜松北の進学実績をエデュで見ました。

東大 /12 京大 /20(医・1)一橋/2 東工大/6
国公立医/29(浜医/14)(京/1、名/1、北/1)

静高はどうでしたか。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
浜北、東大の人数、大分減ったね。
これなら、うまくいけば勝ってるかもしれないですね。
ナンバーワンスクールのプライドを、
取り戻しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
静岡11人、沼津東、清水東7人、磐田南5人

現役浪人の内訳は分かりませんが、現役は静岡高校多かったのでは。
沼津東、清水東もほぼ現役でしょうから静高と同じ位だったのでは。
京大や医学部は分かりません。
進学実績@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
しばらく浜松北高に進学実績ナンバーワンの座を譲っていたので今年こそは奪還したい。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
浜北にはずっと負け続けていますがら今年は僅差かもしれませんね。浜北は、優秀層が医学部に多く流れている気もしますが静高はどうなんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
清水東、沼津東は5人。磐田南は4人では?
他県の板の情報ですが。
現役生@保護者 [ 2018/03/11(日) ]
比べるの好きですね
内部の人なのか外部の人なのか
自慢なのか僻みなのか

進学実績は もちろん大切ですが
生徒本人がどう学習して学習以外に青春をどうすごしたかって 人それぞれでしょ
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/11(日) ]
また今年も浜北に負けたのが悔しい
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/14(水) ]
いや、現役は勝ってますよ。
今年は現役東大は
一位 静岡7
二位浜松北5
三位沼津東、清水東4(内推薦1)、磐田南(内推薦2)

現役京大
一位浜松北10
二位沼津東6
三位静岡5

浜松北420人、静岡331人、沼津東285人、清水東295人なので

近年沼津東がまた上がってきたので静岡、浜松北、沼津東の御三家の実績はほぼ同等かと。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
静高の定員が増えると下が増えるだけ。浜北に東大の合計、京大、医学部、他 、進学実績で負けているとは言え、結局トップ層の話。
浜松2番手の 浜西で東大理3 京大医 が出ているしね。学校と言うより、その子達がみんな凄い。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/14(水) ]
今回のこの学校の3年生は、1年生のころから模試の学校平均で県内トップをとることもあった学年だったときいています。
センターの平均点も県内トップだったと。
ですから相応の結果がでているのでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved