- ポッカレモン 先輩247字:中3 1学期での内申は35でした。定期テストや学調では195点付近をウロウロしていました。副教科と呼ばれている科目もとても重要だと思います。 定期テストで180点くらいだったとしても授業態度等で内申は上げることができます。日々の授業を大切にしてください。得意科目は全力で伸ばしてください。苦手科目は35/50くらいでも良いと思います。過去問はある程度の回数をして傾向や苦手なところを見つけてください。個性豊かな先生方がいます それが吉と出るか凶とでるかわかりませんが、皆さんが合格することを祈っています。
- 牛乳 先輩204字:令和4年、グローバル科に合格しました。第2回目の学調で140で絶体絶命だったけど、冬休みにひたすら勉強した結果 三学期の実力テストの時に195をとることができました。 夏休み、冬休みで運命が別れると言ってもいいでしょう 静岡県は内申が重要です(これだけ覚えといて) 本番で「あ!これやった!」と思えるような勉強をしてください。 後悔しないように。 あと高校でやりたいこと、夢があると原動力になります。 頑張れ!!!!
- summer 先輩392字:現高校3年静岡城北生です。中学3年の1学期の成績がオール3でした。27では城北どころか職業高にも行けないと言われ、最終的に31まで上げました。(当日点は145点でした)国語4、英語4、社会5の31です。技術家庭科などはテスト良い点(40点以上はとった気がします)取りましたが、成績上がりませんでした。技術家庭科、体育、音楽、美術に関しては1.2年からの積み重ねが大事です。受験を意識するのに早すぎるということは無いので、後悔がないように現役中学生の皆さんは頑張ってください。城北は、クチコミでの評価がとても悪いですが、実際は本気で取り組む生徒には、応えてくれる先生が多いです。また他の進学校より偏差値は高くないですが、先生はベテランが多いように感じます。自分次第で何にでもなれる学校だと思います。城北生は文句ばかり言っていないで勉強をするべきです。大体城北のシステムに文句を言うのは学力低迷層が多いです。
- 夜風 先輩233字:私は、定期テストでは180〜220点ぐらいをとっていました。受験勉強は…やる気になったときに…やっていました!はい! 本番は、正直ヤバかったです。数字に至っては洗濯したて級に真っ白でした。アハハハ 面接も、人の目は見ないわ、噛むわ、間違ったこと言うわ、嘘言うわで散々で。あ、厨二くさいことも言った。本当によく合格できたなぁ…。というかんじです。 面接カード、すごく重要ですよ(本番で書くと思います)趣味、好きな教科、志望理由など。私からはこれぐらいしか… 頑張ってください!
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
静岡城北高校
しずおかじょうほく
偏差値 58
静岡城北高校のいいね♥1583
1485件の質問と3013件の回答
概要
静岡県立静岡城北高等学校は、静岡県静岡市葵区北安東二丁目にある県立高等学校。
1903年 - 静岡県立高等女学校設立。廃校になった私立静岡高等女学校の生徒の一部を受け入れ。静岡市追手町(現・葵区城内町)の旧静岡製紙工場を仮校舎とする。 - つづきを読む
1903年 - 静岡県立高等女学校設立。廃校になった私立静岡高等女学校の生徒の一部を受け入れ。静岡市追手町(現・葵区城内町)の旧静岡製紙工場を仮校舎とする。 - つづきを読む
静岡城北高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
模試の結果って信用していいのでしょうか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
市高、東高が定員割れ
城北は50人〜60人オーバーですね
志願変更する人はいますか?
市高にチャレンジした方が受かりやすいでしょうか?2 件の回答 -
自分も変更しようかなって考えてました!!
-
-
-
高校受験♥1
市高の掲示板で、城北の倍率がかなり高いと見ました。
最新の情報(何人オーバーか)わかる方教えて下さい。3 件の回答 -
たぶん裁量枠も入れて50人オーバーだと
-
-
-
学校生活
在校生の方に質問なのですが…
校則について教えてほしいです。
1持ち物
2髪型0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
高校の正式な倍率発表はいつなのでしょうか?
2 件の回答 -
ありがとうございます!!
-
-
-
高校受験♥1
内申点30で模試では205人中140位でした。今年はとても倍率が高いと聞くのでとても不安です。このままいって受かるのでしょうか…。
4 件の回答 -
ありがとうございます!でも150点で大丈夫ですかね…。
今とても不安で落ちてしまう事ばかり考えてしまいます、
-
-
-
高校受験♥1
2年の学調136しか取れませんでした😭
内申は33ほどです、
城北高校受かりますか…?1 件の回答 -
2年生の学調なら、これから頑張れば何とでもなるでしょ!3年だと心配ですが。
-
-
-
高校受験♥1
内申点29
学調と実テ 両方とも150点前後です
今年は12月時点で60人オーバーと聞きました。
城北受かるでしょうか?10 件の回答 -
はい!みんな一緒にがんばろ!
-
-
-
高校受験♥1
何度か質問をさせていただいている富士の中3です!
内申40(五計23)、第二回学調184、入試と傾向が同じの実テ185でした。
いくら入試と傾向が似ていても、実際は全然とれないのではないかと不安です…😢
それに加え、今年は倍率が上がると目にしたので、受かるか分からないです。
当日まで何をすれば合格圏内に入れるのか、優しいかたがいたら教えていただきたいです🙏4 件の回答 -
少しほっとしました!ありがとうございます
このまま気を抜かずにがんばります‼
-
-
-
高校受験
在校生の方に質問です!周りで一番低い内申点と点数で合格した人ってどれくらいなのてしょうか…?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
部活動で県大会に出場していたら入試の結果に関係するのでしょうか…?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
内申点30で受かる最低限の点数って何点ぐらいでしょうか…?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
今年は倍率がものすごく高いと聞いたのですが本当でしょうか…?
1 件の回答 -
かなり高いと聞きました。
市高、東高が定員割れらしいので、城北に流れてきたのでは?
-
-
-
-
高校受験♥1
内申点30でテストは150点ぐらいです。当日受かりますかね…。城北高校から変えるつもりはないのでテストは何点ぐらい取ればいいのでしょうか??
2 件の回答 -
ありがとうございます!!
-
-
-
学校生活♥1
中2です。城北高校の在校生の方に質問なのですが… 前、城北高校に行っている先輩に「城北高校は先生がやばいからやめた方がいい」と言われたのですが、これは本当なのでしょうか?
2 件の回答 -
統一模試での志望校別の順位は信用していいのでしょうか…?塾でやったものなのですが…。また何位ぐらいだったら受かるのでしょうか
-
-
-
高校受験
中2です。
前期の内申が5教科17、9教科30、学調が145でした。併願で受けるとしたら城北高校がいいなと思っているのですが、どのくらい内申・学調がとれていればいいのでしょうか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
グローバル科に受験するものです。内申が33で、以前の学調で143しか取ることが出来ませんでした。(模試では127点で、志願者数26人中14位でした。)この学力でも合格することができますか?今年は倍率が高そうなので、合格するためにたくさん努力していますが本当に不安です。
1 件の回答 -
内申33、学調143点という成績であれば、合格の可能性は十分ありますが、倍率が高い場合は当日の得点がさらに重要です。不安な気持ちはよくわかりますが、最後まで諦めずに努力を続けることが大切です。特に、 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥1
内申32は第一選抜に入りますか?
今年は倍率が高いみたいですがどうでしょうか?1 件の回答 -
第一選抜で共通枠の75%程度が決まります。32なら城北のボーダーなので倍率次第でもありますが入るのではないでしょうか。
-
-
-
高校受験♥1
-
試験の最後に30分程度、面接カードという面接に使う用紙を書きます。その用紙には何個か質問が書かれていて、その内容や中学の先生が高校に提出した用紙?のようなものの中から面接で聞かれると思います。
-