掲示板の質問(最新3件)
略称は、「静学」(しずがく)。 開校から静岡市駿河区聖一色に所在していたが、隣接する静岡県草薙総合運動場の改修計画に伴い旧静岡県立静岡工業高等学校跡地へ移転。 1963年(昭和38年) - つづきを読む
-
-
高校受験♥1
中3です。
静岡学園に興味があるので質問させて下さい。
単願で受ける場合、内申点は何あればいけますか?また学調はどれくらいとっていれば良いか教えてください。1 件の回答 -
私個人的には単願名は内申は30以上あればいい感じでで、学調の結果はは静学の入試は結構クセあるからあんまり気にせずに過去問解いて傾向とかを知ったほうがいいと思う
-
-
-
高校受験♥2
新中3です。
今のところ静岡学園を単願で受ける予定です。
中二の後期の内申が31、学調146だったのですが、どのくらい内申があればいいのでしょうか。1 件の回答 -
単願の場合 9教科内申点は30以上、5教科の内申点は17以上あれば良いと思います。
-
-
-
高校受験♥1
併願でsだったのですが何人ほどsはいるのですか?
3 件の回答 -
回答ありがとうございました!
-
-
-
高校受験♥1
学調174 内申点37です。併願で受験したいと思っています。この感じで合格できそうですかね?
回答していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。1 件の回答 -
特待生は貰えないと思うけど、合格はできますよー
-
-
-
高校受験♥2
学調190、内申35でした。単願です。受かりますか?
また特待生はそれぞれどのくらいでとれますか?2 件の回答 -
Cは内申点でほぼ決まるでしょ。でも35だと無理だと思いますね。あとは点数を取ってC以上を狙うしかない。ABは静高合格者でも上位しか受かりませんが、0%ではないので。あくまでも併願の話ですが。
-
-
-
高校受験♥1
県外単願で五教科21、九教科40学力調査みたいなのが
270/500点なのですが受かりますか。1 件の回答 -
内申はよさそうですが、学調のような試験のテストは微妙かなと思います。
担任の先生に相談して静学単願で出せるのか聞いてみたらいいと思います。
-
-
-
高校受験♥1
単願で内申5教科16 9教科32 学調130点くらいで受かりますか?
1 件の回答 -
ちょっと厳しいかも
1年生か2年生ならこれから頑張ってください
-
-
-
高校受験♥1
中2です!静岡学園に入るためには、
1学調
25教科内申
39教科内申
どのくらいとれていればいいのでしょうか?1 件の回答 -
単願併願で変わるし、過去の検索してみるといいよ
-
-
-
高校受験♥1
過去問やってるんですがよくわからない問題多すぎて全然解けません、、。
内申41学調199で先生にOK貰えましたがすごく心配です。本番全然解けなくても受かりますか?1 件の回答 -
学校の先生がOKした時点で合格です。
-
-
-
高校受験♥1
中2です。中二の前期の内申が5教科17 、9教科30で学調が145でした。
まだ志望校は絞られていないのですが、併願で受けるとしたら城北高校、静岡学園の予定です。今から頑張ったら受かるでしょうか…
静岡学園は倍率も高いようなので心配です。1 件の回答 -
今から受験のことを考えているならまだ全然間に合いますよ
城北なら学調150は欲しいところですが、静学の併願でしたら中学の先生がOKしてくれればまず受かるので大丈夫です
倍率は気にしなくでいいですよ
OKでなければ他の私立を探してください
毎日少しずつでもコツコツやれば成績は上がるのでこれから1年頑張ってね!
-
-
-
高校受験♥1
五教科21、九教科38、学調153です。
単眼で受かりますかね?1 件の回答 -
一眼ならOKですよ
-
-
-
高校受験♥1
5教科22、9教科35でした。学調185です。
単願なんですけど受かりますか?2 件の回答 -
5教科23、9教科36だったので、内申はほぼ一緒ですね。
学調は215でした。
特待Aで合格してます。
-
-
-
高校受験♥3
学調が130点弱、内申が34で受かるのでしょうか?公立との併願を考えています。担任には受かると言われましたが心配です。
3 件の回答 -
城北高校なんですね
倍率によると思いますが、あと2ヶ月頑張ってもう少し得点取ることができれば安心だと思います!
静学の方は、内申はあるので受かると思いますよー
城北合格に向けて頑張ってね
-
-
-
高校受験♥1
五教科の内申点が19で9教科で33です。学調では172取れました。併願でも受かれますか?
1 件の回答 -
中学の先生と相談してOKがでたら大丈夫じゃないでしょうか
-
-
-
高校受験♥2
静高や東、市高など併願で落ちてしまって静学に通っている(いた)方、中学の時の学調は何点くらいでしたか?
また、その後静学での成績はどのくらいですか?半分より上とか上位だとか、大雑把でいいです。2 件の回答 -
ありがとうございます!
併願でもし公立落ちてしまっても静学で上位目指して頑張れそうです。
-
-
-
高校受験♥1
単願で特待生A以上とるには内申と学調はどれくらいとれていれば良いですか?
4 件の回答 -
中学校の先生には静岡学園から情報が伝えられていますよ。例年同じかどうかは分かりませんが、今年度は単願で5教科24以上あれば特待Aがもらえます。
-
-
-
高校受験♥2
今年併願で受けようと思っているのですが、面接ってありますか?
また、5教科20、9教科37、学調173点なのですが、受かりますか?3 件の回答 -
中学の先生がOKだしてくれてたら受かるんじゃないでしょうか
-
-
-
高校受験♥1
内申5教科22、9教科41、学調172でした。
併願で受ける予定ですが、この成績で受かりますか?1 件の回答 -
大丈夫だと思いますー
-
-
-
高校受験♥1
5教科内申25で、9教科41、学調2191です。
単願で特待生Aとれるでしょうか?1 件の回答 -
取れます!静岡学園は5教科を重視します。
-
-
-
高校受験♥1
内申41
学調2:197
静学は当日のテストが難しいと聞きましたが、合格できそうでしょうか?1 件の回答 -
内申がそれだけあれば受かりますよ。
静学のテストは難しいというより特殊って感じなので、過去問で対策しないと難しいかもしれません。
でも当日の点数が悪くても内申があればみんな受かります。
-