教えて!浜松西高校 (掲示板)
「キャンパス」の検索結果:4件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/24(日) ]
特待の9教科合計のやつがあると思うんですけどどれくらいの内申があれば特待取れますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
公立高校に特待はありません。志願する私立高校のところで聞いたほうがいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/26(火) ]
質問者さんは、入試時の学校裁量枠の9教科の学習成績の事を言われてるのかと思います。部活の裁量枠とは別に高い内申を持っていれば受けれるみたいですが、具体的な数字は書かれていません。
担任の先生に相談して、その制度で受験できるか聞いてみたほうがいいと思います。
内緒@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
夏のオープンキャンパスに参加しました。9教科内申裁量枠20%と説明がありました。具体的な数字は提示がなかったので学校の先生に聞いてみてください。ちなみに子供が西高西通っております。中32学期内申40(主要5教科計25)でしたが一般で受験しました。裁量の相談しておりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@保護者 [ 2016/12/21(水) ]
入学した時に学用品を買い揃えましたが、例えば体操服や室内履きなど、指定のものを買い替え、買い足ししたい場合はどこに行けば買えるのでしょうか?
りみ@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
入学した時に「物品購入等のご案内」というようなパンフをもらいませんでしたか?うちは今中3なので、他の学年のことはわかりませんが…。そのパンフに載っています。体操服はシャツはスズショウ、その他ジャージ等はメイセイスポーツ、室内履きはキャンパス。カバンは辻梅(無料修理・代わりのバッグ貸出してくれました)。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/10/19(月) ]
僕は中等部の1年です。「下町ロケット」を昨日TVでやっていましたが、将来は宇宙開発にかかわる仕事をしたいと思います。そのためにはまず研究できる学部のある大学に入ることが目標です。JAXAと共同研究している大学はありますけど、液体燃料エンジンの研究できる教授がいる大学はご存じないですか?
日本の大学では、市販のコンポジット固体燃料モデルロケットモータで飛行する模型ロケットで、ミニチュア衛星を打ち上げる研究室、火薬の許可が要らない、亜酸化窒素ガスを酸化剤にして合成ゴムを燃やすハイブリットロケットが主流です、液体燃料ロケットエンジンは50%の過酸化水素水とレギュラーガソリンを推進剤としてドライアイスの炭酸ガスで再生冷却燃焼室へ送るアメリカの市販品キットが研究用に購入されていますが、本格的には、研究されていません、本場アメリカの大学なら、アメリカ軍から研究費を受けて液体燃料ロケットエンジンを研究していますが日本の大学では、東京電機大学くらいしか知りません、名古屋大学、東京大学でロケットシステムの教鞭をとったH-1ロケットの設計者、田辺英二先生も退官されています、アメリカには液体燃料ロケット、ハイブリットロケット、コンポジットロケットマニアが集まるトリポリロケット協会があります、ネバダ州のブラックロック砂漠の50km四方何もない砂漠で日本の大学生チームも遠征して自分達が製作した模型ロケットを打ち上げていますが技術不足です。

いつかは本当に国産の技術のみで夢を見ています。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/20(火) ]
こんにちは、同級生の保護者です。
素晴らしい夢をお持ちですね。

JAXAの友達に聞いてみましたが、
エンジンの研究は色々な大学でされてるけど、
やはり東大が凄いそうです。

JAXAは大学の機能があるとのことなので、
調べてみてはいかがでしょうか。

がんばって下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2015/10/20(火) ]
ありがとうございます。早速検索しましたが、総合研究大学院大学物理科学研究科宇宙科学専攻と東京大学大学院理/工学系研究科の2大学院が宇宙科学研究本部の相模原キャンパスで研
究指導を受けることが出来るようですね。

自分の夢が、少しずつ現実的な目標として見えてきたような気がします。
先ずはJAXAと連携協力協定のある理工学部系(北大、東北大、東大、京大、名古屋大、筑波大、早大)を目標として、その後にどちらかの大学院を目指す方向です。

小学2年の時、種子島宇宙センターでHー2Aの打ち上げを見たときに感動と興奮で強烈な印象を受けました。親にはいい加減にしろと言われても、今までバカみたいに関連本を漁りました。ちなみに今のH−2Bまで33回発射して32回成功しています。ただ無人ですので有人を打ち上げれるように研究してみたいですね。
JAXAエリート@一般人 [ 2017/01/17(火) ]
JAXA、宇宙科学なら、最低で東京工業大学は出ているべきだね。知らないのかな。

北大、東北大、名古屋大、筑波大、早大、、は論外。

はやぶさのスタッフは、東京工業大学OB。東大と東工大、京大で占められている。

軌道計算は、東京工業大学OB。リーダーは東大大学院卒。

勘違いするなよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/10/08(水) ]
実際、西高と北高はどちらの方が頭がいいのですが?

やっぱり北高ですか?それともどんどん上がっている西高ですか?
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
西高@一般人 [ 2015/09/03(木) ]
北高に限らず偏差値上位高は、生徒本人の受けたい大学を受けさせるのが一般的。それでも北高の現役率は年々上がってきている。今年は各県の公立トップ高(西高は入れてもらえないヤツね)の中でも上位だそうだ。
一方の西高は二番手高だから、現役国公立の数で比べられる。だから前期の出願を下げさせられることもある。
そんなわけだからそもそも比べられない。無論、合格実績をみれば北高の方がいいのは自明だが、個々の向き不向きについては個人差だから、参考にならない。
ただ、上でも議論されてるけれど、より上位の高校や大学に行ける能力があるなら届くように努力すべきだ。
中等部に行かせたいと思うきっかけが、よりいい大学に行かせたいからではなく、高校入試をしなくてもいいという家庭が圧倒的だから、中等部に入学して実に8割の子が怠けてしまうという現実がある。高校受験をしたら北高は難しい、昔の西高も怪しい層の子の家庭が、中等部から入れば北高と同じかそれ以上の良い大学に入れるのを狙っているのだろうが、それは大間違い。それが今春の西高の結果だ。
内緒さん@在校生 [ 2015/09/04(金) ]
↑の人、昭和の解説ですね。公立高校は過疎化の進む地方の象徴です。この30年間で中高一貫校が国公立医学部で5.2倍の73%を占めています。30年前は公立が60%以上でしたけどね。東大・京大も中高一貫校が75%です。静岡県は時代に取り残されているだけですよ。

西の問題は静岡県人だからです。本来の中高一貫校の先取りができないバカが多いということです。部活や宿題に振り回されてやるべきことができていないのが現状でしょう。

公立校なら北でも市立でも南でも同じですよ。駿台・河合塾で補修すれば結果は出ます。
西高@一般人 [ 2015/09/04(金) ]
在校生君、君が西高(中学生?)の何年生で何番かによって、読んだ人は君を信じるか信じないか違ってくるけれど、西=バカですか。

中等部入学時点はましなのかと思ったが、君の意見は、入った時点でバカってことなんだね。
参考にするよ。
これを読んだ人は中等部受験を躊躇するだろうね。

確かに県外出身者の私からみると、静岡県はいろいろな面でメリットがあるのに、県民的に貪欲さが少ないね。地理的に露骨に競争しなくても適度に潤ってきたからか。まあ、静岡県全体の教育システムについては行政に任せよう。

それから、西部のどこの高校でも一緒?なわけはない。
能力別に生徒が集まっているのは紛れもない事実。カリキュラムも各校で違う。例えば市立はカリキュラム通りだと東大受験に不利な時間割だ。ライバルもいない。西は在校生君の弁の通りだ。ライバルも少ない。
やはり東大京大志望の人が浜松の高校を選ぶなら、北高の1択しかないな。
東海に新幹線で通うスタイルもあるが、距離の面でデメリットも大きい。

そういえば、かつて西高の実績が上がった時に貢献した先生が、今は北高にいるね。数少ない能力の高い指導者に学校で会うためにも、学校選びは大事だ。

最後に1つ教えてあげよう。
高校になると、塾へ行けばみんなの成績が上がる訳じゃない。そんなに甘くないよ。塾があるからそれで平等だなどといえるほど面倒見も良くない。
塾通いの子だって実績をだすのは1割。残りは塾のお得意様。
内緒さん@卒業生 [ 2015/09/04(金) ]
西中入学者は学力選抜の合格ではありません。多少の読解力はありますが、入学時点で学力に相当な差があります。
160名の合格者のうち学力が高いのは60名くらいです。特進プラス20名くらい?
実際、優秀な子が不合格で北高に入学する人が30名以上入ると思います。今年も北高から東大に合格した人でも西中を落ちていますから。

今の入試制度では学力の高い生徒は集まりません。完全中等教育に移行し、学力選抜にすることが唯一の解決策です。そうすれば北高みたいな普通高校は存在価値がなくなるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/05(土) ]
そもそもは西高じゃなくて北高に中等部を作ればよかった。そうすれば中等部生と高入生が本気で競い合える。

今の西高中等部の優秀層が西高にしか行けず、高入生に足を引っ張られるのはおかしい。せめて、上位60人は北高に推薦で行けるようにして欲しい。北高としても、下位層になり得る高入生をうけいれずにすむ。

静岡県は本気度が足りないからこんなちぐはぐなことになる。

内緒さん@一般人 [ 2015/09/20(日) ]
高入生ばかりが足を引っ張っているわけではないです。中入だって半分より下の生徒は高入と差がなくなっていきます。
元々県西部に北高と西高で争えるほど優秀層の数は多くないのだから、1つの学校に集めてまずは校内で競わせるべき。附属生が高校入試で淘汰され、上澄みだけが北高へ進むことが北高の実績にとってプラスになっているように、中等部生も上澄みを北高の上位と一緒にして勉強させた方がいい。
そこに残れない中等部生には酷かもしれないが、上位も下位もぬるま湯で六年過ごし、大学入試で痛い目にあうのでは、特に上位の子が本当にかわいそう。
これは、北高が西高がではなく、静岡県としてやるべきです。中途半端な中高一貫システムがいい子悪い子ごっちゃにして、確実に成長を妨げています。
内緒さん@保護者 [ 2015/09/21(月) ]
この問題は何度も投稿されていますけど、完全に中等教育学校に移行すべきと思います。
桜修館、小石川、並木のように首都圏では着実に実績が出ています。一般的な西中の適性検査と違って学力重視の選抜で入試も変更すべきです。上記の中等教育学校の過去問を見てください。西中と全く難易度が異なります。
おそらく西中の合格者160名中で100名以上は不合格になると思います。実際に西中でも上位50名くらいではないですか?学力的に粒がそろっているのは。

北高に粒がそろっているのは当たり前でしょう。ほぼ裁量枠もなく学力が全てで合格判定をするのですから。

入学後の教育を考える前に、入試の難易度を高くするのが質の向上につながるでしょうね。実際の入試結果で入学レベルでない生徒が50%以上はいます。また実力があっても不合格になった生徒も同程度はいたのではないですか?

高校からの受け入れをやめて、中学入試の難易度を高めることで粒ぞろいにすることが肝心でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/05(日) ]
北だ西だってのはどうでもいい話。

大事なのは其処から何処へ向かうのか?

天野さんが向かった先はノーベル賞。
大澄賢也が向かった先は小柳ルミ子からの…。
どちらもそれなりに人生楽しんでるんじゃ無いか?

1つ言えるのは、
昔から(旧制中学時代から?)学校、OBも含め、
北は西に負けないぞとは思っとらんが、
西は北に負けないぞと思っとる
そこら辺の文化がこういった軋轢を産むってこん。
その間に居る当人たちがワッショイしてるのは微笑ましい。
だってそうじゃなきゃ前に、上に進まんやん?
切磋琢磨の一環ですよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
浜松西高校の情報
名称 浜松西
かな はままつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8038
住所 静岡県 浜松市中区 西伊場町3-1
最寄駅 2.1km 新浜松駅 / 鉄道線
2.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
2.2km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-4471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved