教えて!浜松西高校 (掲示板)
「テスト」の検索結果:106件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/01/03(水) ]
初めて質問させていただきます。
旧西区の中3の保護者です。
子供は、内申37で2回目学調186点でした。
三者面談で担任からは、南高を勧められました。(西高と市立はNG)
塾の面談では、今までのテスト模試の結果を踏まえ、南高ではもったいないから頑張って西高を狙え!と言われ悩んでいます。
大手S予備校に通う友達は、内申35で市立を受験するそうで、その話を聞くと担任は反対しても西高を西高を目指してもいいのかと悩みます。
試験当日の点数次第だとは思いますが、内申37だと何点取れば合格できるでしょうか。
安全に南高にするべきでしょうか。
長々と失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/05(金) ]
公立にこだわるなら担任の言う南が妥当かと思う。
37だとおそらく第三段階での選抜になるから210〜あればって感じじゃないでしょうか。
西も市立も下位で受かるかもしれない‥というところの立ち位置だと思います。
この辺りの受験生は迷うところですね。

35のお友達は裁量か落ちても構わないから受けたい人としか思えない。それに人の事なので気にしなくてよろしいかと。

一番大事なのは受験生本人の気持ちでは?
お友達のように落ちても構わないから受けたいんだ!という強い希望があるなら西を受ければいいし。
どっちでも良いなら南にすれば良いし。
南だってなめてかかれば落ちる可能性もあります。

悩んで答えを本人に出させるのもお勉強だと思います。
shota@卒業生 [ 2024/01/05(金) ]
西高なめんな
南なら名前書けば入れる南へどうぞ
内緒さん@保護者 [ 2024/01/05(金) ]
お二人の方、返信ありがとうございます。
そうですね。最終的には子供の人生なので子供が決めた進路を応援したいと思います。
そして、西高を決してなめてはいません。
子供にとっては高い壁だからこそ、悩んで悩んでこちらで相談させていただきました。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
その内申、点数では合格できたとしても、入学後苦労すると思います。
高校生2人の@保護者 [ 2024/01/07(日) ]
一般的に、塾の先生は塾の合格実績を上げたいため、より高い高校を受けさせようとしますが、逆に学校の先生は安全策をとりたいので、現実的に合格しそうなところをすすめます。そのとおりの指導をされているようですが、普通に考えても、内申37、学調186は厳しいです。また、学調186の内容が問題で、英数国ができていて、理社ができなかった、ということなら可能性はあります(理社は短期間で点数を上げられるから)が、そうでないのでしたら、やめた方がよいと思います。ただ、子供さんがどうしても西を希望され、落ちて私立でも構わないということでしたら、(後悔させないために)受けさせてもよいとは思いますが。
内緒さん@保護者 [ 2024/01/08(月) ]
南高へどうぞと言っておられる方。
卒業生とありますが、こんな卒業生がいること自体、西高の恥になりますね…
ホント、こういった発言をする人間が一番醜いと思います。
真剣に質問されている方にそんな返しをするなんて。
南高の関係者にも失礼です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
私立でも構わないなら後悔しないためにもチャレンジしてみたら良いとおもいます。当日、試験内容が自分の得意分野がでるかもしれませんし。
塾は、受けて受かれば、合格実績が出るので鉄砲玉作戦のようにいいます。それは西高に限らず、市立や北高も同様です。我が子の中学時代の同級生もそれで市立や西高、北高も残念だった子います。
万が一ダメでも、高校は人生の通過点でしかないので、お子さんとよく話し合話れるのが後々後悔しない選択だとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
他の高校を攻撃したり貶めたりする投稿がありました。
西高の教育を受けると差別者になるのでしょうか。
とても残念です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/29(水) ]
2学期期末テストやらかしました。
200人中50位近く、偏差値は59くらいです。
西高無理ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
内申次第かなと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/04/24(月) ]
中等部2年の子の保護者です。
2年生から4人生徒会に加わるようなのですが、どうやらその4人は立候補ではなく先生からの指名で決まるそうです。
噂でもいいので、どのような生徒が指名されるのか知っている方はいらっしゃいますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/14(日) ]
僕の代では成績優秀で内申も高い、いわゆる学校の模範的な生徒が生徒会に選ばれていました。定期テストトップ10辺りで内申は40以上の人達です。また、男女比は同じで2人ずつです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/21(日) ]
やはり、それなりの子が選ばれているのですね。
ご回答ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
内申39です。当日何点取れば合格出来ますか?
ちなみに実力テスト214点です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
内申43実力テスト197点です。当日のテストで何店ぐらい取ればいいですか?
受験生@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
内申があれば、だいたい210~220点くらいあれば受かるんじゃないかなと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/21(月) ]
内申43は強みですね!自信持って行きましょう!
200あればおそらく受かりますよ!
高ければ高いほど確率高くなるので、
気を抜かずに頑張ってくださいね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/18(水) ]
浜松西高校はスマートウォッチは禁止ですか?
アレーニウス@在校生 [ 2023/01/21(土) ]
高等部はスマートウォッチ大丈夫です!
テストには持ち込めませんが!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/30(日) ]
1学期内申33
1回目学調198でした。
2学期中間テストは上位10%に入れて、1学期よりも大幅に順位上げられました。
佐鳴の模試は5教科平均偏差値60程をキープしています。
このままだと厳しいでしょうか?
内緒@保護者 [ 2022/10/31(月) ]
内申点がどこまで伸ばせるかだと思います。
33は聞いたことがありません。
匿名@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
内申は最低でも38くらいほしい
爽健美茶@在校生 [ 2022/11/25(金) ]
私内申36で入学してます。内申34の友達が不合格だったので、36が最低ラインなのかなって感じです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
あいえお@在校生 [ 2022/04/26(火) ]
特進クラスにはどうすれば入れますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/25(水) ]
学年によって基準が違いそうなのでなんとも言えないですが、
高校生なら進研模試
中学生なら県学調とベネッセの学推が大きく見られていると思われます
事実、定期テストで低い順位でも
上のテストで高い順位を叩き出した人は、特進クラスに入れてました
逆は成り立ってなかった印象です
ただ、あまり気にせず、全てのテストで30位以内に入るつもりで全力で取り組み、結果を出せば、特進クラスには入れると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/28(月) ]
今内申点28で中学3年になります。まだテスト勉強を本気でしたことがなくてちょっとやって190くらい取れました。こっから西高とか行けますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/29(火) ]
入試本番で合格点を取れば行けます
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
北高、西校レベルになると内申点よりも当日の点数を重視します。俺の知り合いが内申30行かなくて当日245点くらい取って北高合格しているから内申とれなくても当日満点くらい取れる力があるなら合格出来ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/22(日) ]
西高は内申重視ですよ。そして北高も最近内申重視になってきてますね。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
内申重視って、本番緊張でやらかしてもカバーできるってことですか?内心は完璧なんですけど、すっごいテンパっちゃいそうで……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
秘密さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
難関大学に合格するためには高1の段階から塾へ通う必要がありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
教科書レベルの内容が理解できない、標準問題を解けないため塾へ通う、くらいの学力レベルではそもそも塾へ通っても難関大学への進学は難しいです。
教科書や問題集は授業や自力で十分理解できるので、それ以上のプラスアルファの理解や演習をやりたい、理系科目の先取り学習をしたい、ために利用するなら科目を1〜2に限定して通うこともあるでしょう。
帝大などへ進学する生徒の半分以上は高3になるまでは塾へは全く通っていません(大都会は別ですが)。

授業の予習復習をとにかくしっかりやり、定期テストを9割以上とるような勉強を続けることで高い基礎学力を作っておくことが大切だと思います。
通りすがり@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
中学から継続して塾に行った方が良いと思います
高校は通過点でしかないので、その先を見据えて
進められるだけ進めれば良いかと
トップ層は、高一の時点で高ニレベル、人によっては高三レベルの勉強をしています。定期テストの勉強だけでは、東大京大、国公立医学部は難しい。
早めに自分がどこに行きたいかを決めて、それによっていつから何をするかを決めていけば良いかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
高校3年間の勉強の見通しが自分で立てられるなら行かなくてもよいですが、どの時点で何をどこまで勉強しておかなければならないのか、などわからないのであれば、塾に行きつつ受験の専門家から情報収集した方がよいと思います。うちは高1のときは、塾の勉強に振り回されない程度(週2回×80分)子供に行かせてました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
浜松市の近くの高校ですが、現役で東大京大合格者はみな3年間塾なしだったようです。
難関大学へ合格するために塾通いは必要条件ではありません。
生徒さんの学力と適性によるとしか言えないのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松西高校の情報
名称 浜松西
かな はままつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8038
住所 静岡県 浜松市中区 西伊場町3-1
最寄駅 2.1km 新浜松駅 / 鉄道線
2.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
2.2km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-4471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved