教えて!浜松西高校 (掲示板)
「レベル」の検索結果:105件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/22(日) ]
西高って進学校ですか??
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
日体の下位の文理の実績がどうかは知りませんが、文理は少ないですし、学芸の芸術は芸術系の東京芸大等の難関大に多数合格してますからむしろ実績の固まりじゃないですかね。特に音楽専攻の生徒さんは良家の御子息揃いで目茶苦茶頭いいらしいですから。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/29(日) ]
滅茶苦茶頭いい?どのくらいのレベルで言っているのでしょうか?
確かに東京藝大は超難関ですけど多数合格してる訳じゃないし、実績の塊とは謎過ぎます。
日体も一貫生の最上位は優秀ですが...
内緒さん@保護者 [ 2022/05/29(日) ]
それは西も同じこと西の下位層なんて看護専門ばかりですからね。
卒業生@保護者 [ 2022/05/30(月) ]
西の場合は作文特訓されたくらいで真の学力もわからん小学生を青田買いしてるからね、同じ偏差値の集団の他の高校とは訳が違う。確かに下位層は湖東レベルだけど上は北レベルと幅が広い集団ですよ。
そう思うと私立進学校も同じような幅の集団の学校だから、上の保護者さんの仰る通りかも?
内緒さん@一般人 [ 2022/06/01(水) ]
なるほど。確かに西高については納得です。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/23(木) ]
西の上位集団は気持ち悪いほど頭いいですからね...
中3時点の模試などを見ると、北高合格者トップより西中トップの方が点数は取れてる気がしますね。
ただ、全体で見たら北高の方が取れてますが...
内緒さん@一般人 [ 2022/06/24(金) ]
そんなことないですよ...
内緒さん@一般人 [ 2022/07/05(火) ]
本当にできる子は西中じゃなくて付属に入って、北高受けますよw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/28(月) ]
今内申点28で中学3年になります。まだテスト勉強を本気でしたことがなくてちょっとやって190くらい取れました。こっから西高とか行けますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/29(火) ]
入試本番で合格点を取れば行けます
内緒さん@一般人 [ 2022/04/01(金) ]
北高、西校レベルになると内申点よりも当日の点数を重視します。俺の知り合いが内申30行かなくて当日245点くらい取って北高合格しているから内申とれなくても当日満点くらい取れる力があるなら合格出来ると思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/22(日) ]
西高は内申重視ですよ。そして北高も最近内申重視になってきてますね。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/24(金) ]
内申重視って、本番緊張でやらかしてもカバーできるってことですか?内心は完璧なんですけど、すっごいテンパっちゃいそうで……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
秘密さん@中学生 [ 2022/03/12(土) ]
難関大学に合格するためには高1の段階から塾へ通う必要がありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
教科書レベルの内容が理解できない、標準問題を解けないため塾へ通う、くらいの学力レベルではそもそも塾へ通っても難関大学への進学は難しいです。
教科書や問題集は授業や自力で十分理解できるので、それ以上のプラスアルファの理解や演習をやりたい、理系科目の先取り学習をしたい、ために利用するなら科目を1〜2に限定して通うこともあるでしょう。
帝大などへ進学する生徒の半分以上は高3になるまでは塾へは全く通っていません(大都会は別ですが)。

授業の予習復習をとにかくしっかりやり、定期テストを9割以上とるような勉強を続けることで高い基礎学力を作っておくことが大切だと思います。
通りすがり@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
中学から継続して塾に行った方が良いと思います
高校は通過点でしかないので、その先を見据えて
進められるだけ進めれば良いかと
トップ層は、高一の時点で高ニレベル、人によっては高三レベルの勉強をしています。定期テストの勉強だけでは、東大京大、国公立医学部は難しい。
早めに自分がどこに行きたいかを決めて、それによっていつから何をするかを決めていけば良いかと。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
高校3年間の勉強の見通しが自分で立てられるなら行かなくてもよいですが、どの時点で何をどこまで勉強しておかなければならないのか、などわからないのであれば、塾に行きつつ受験の専門家から情報収集した方がよいと思います。うちは高1のときは、塾の勉強に振り回されない程度(週2回×80分)子供に行かせてました。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
浜松市の近くの高校ですが、現役で東大京大合格者はみな3年間塾なしだったようです。
難関大学へ合格するために塾通いは必要条件ではありません。
生徒さんの学力と適性によるとしか言えないのでは。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/30(土) ]
浜松西と浜松市立どちらのほうが入るのが難しいですか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/03(水) ]
今年市立では内申38あれば本番161点でも合格しているそう。それは内申取れる中学の生徒なら学力なくても入れるということに他ならない。これで偏差値67とは如何なものか?公立でも市立は特殊ですよ。
内緒@一般人 [ 2021/11/04(木) ]
その年の倍率にもよるかと思います。大手予備校のボーダーでは内申は両方同じ、学調の点数では西が若干上です。入学者平均では学調の点数が市立の方が上になっていますが、これは西高のスポーツ裁量枠がかなりあることからこのような結果となっていると思われます。一般受験のみで比べた場合は西高の方が上ではないかと推測ですが感じます。また、他の方の回答にもありましたが、大学入試を考えた場合には大差で西高が結果を残しております。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/05(金) ]
浜松市立が人気があるのがよく分からない。校舎が新しいくらいだろ。長らく女子校だったし、どう考えても社会的実績がなさすぎ。西と比較されるのも謎。比較されるとしたら、他の昔からの進学校だろ。
通りすがり@一般人 [ 2021/11/05(金) ]
市立は場所的に人気なのは分かる。
しかし、何も対策をせず部活ばかり、湖東や湖南と同じ黄チャートでの演習してるって分かってるのかな?と疑問が出る。
入った時は 頭いいねー!といわれるが、出る時には
どうしたの?といわれる。市立落ちて私立行った人に大学では逆転されるなんて当たり前。
三年後のこと考えたら私は市立は薦められないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
市立って名大2人くらいしか出てないじゃん
西は下半分が足引っ張ってるから偏差値低いけど上半分は全然北にも負けない。市立なんかとくらべられてはこまる。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
北も下半分が足引っ張ってるよー。
どこもそうなんじゃ?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
なんか、めっちゃ市立のこと見下してる人が多いんですね汗
びっくりです。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/09(水) ]
市立はfランしか行けません!何が人気かわからない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/18(月) ]
静岡県西部で入るのが難しい高校ベスト5を教えてください!
まー@在校生 [ 2021/10/18(月) ]
北高と強いてあげると高等部からの募集人数が少ない我が校ぐらいです。他に難しい高校は思い当たりません。
まー@在校生 [ 2021/10/18(月) ]
忘れてました。浜工の理数工学科は内申41あっても入るが難しいと聞いてます。ここに行った同級生は北に入った同級生達よりもずっと学力上で中2の時に数1数Aの問題を解いていた天才でした。市内唯一のスーパーサイエンス校なので高1で数3をやるような天才揃いです。多分ここがベスト1かも?
内緒さん@一般人 [ 2021/10/19(火) ]
難関は2校だけかと!

1、浜松工業 理数工学
2、浜松北

あとは内申取れる中学の生徒さんなら簡単に入れる高校です。内申取れない文教地区中学の生徒さんにとっては浜松西や浜松市立も難関かも知れませんけどね。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/19(火) ]
入るの難しいだけで言うと、学芸高校の音科も難関だよね。東京藝大に入れるようなレベルの集まりってのは国内屈指。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/19(火) ]
浜工って難関だったんですね。
びっくり。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/20(水) ]
理数工学、偏差値53 倍率1.1少し超えるくらいじゃなかった?

内緒さん@一般人 [ 2021/10/20(水) ]
理数工学は違う。偏差値湖東や城北と変わらんと思って志望したら、内申40以上ばかりみたいで最初から断念ってパターンですよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/20(水) ]
よほど優れた何かがある科ということですか。
例えば浜松南のように理数科と普通科で偏差値が違う様に、浜工の各科ごとの偏差値で理数工学の値がなぜ高くならないのか?
北は69とか70ですよね。53のままなのが不思議です。
北2年@一般人 [ 2021/10/21(木) ]
横からすみません。浜工の理数工学は入るの難しいです。数学に関しては北よりも進度も早く難易度も同等もしくは上の内容を演習しています。とても偏差値53で入れるような所ではありません。市立の偏差値68同様に外部機関の偏差値なんてあてにはなりません。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/24(日) ]
実業高校なので、設立当初は普通科と比較するとどうしても勉強の中途半端感は否めなかったみたいです。でも暫く経つし、確立されて更にレベルアップしたのでしょうね。余談ですがはまこうは大変良い学校ですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/05(日) ]
浜松市内の進学校を教えてください
内緒@保護者 [ 2021/09/05(日) ]
進学校はたくさんあります。
一般的には公立レベル順で北高→西高→市立→南→湖南→湖東でしようか。

内緒さん@一般人 [ 2021/09/09(木) ]
予備校で進学校と呼べるのは北、磐田南、西、日体、学芸くらいとのことです。南と市立は実績が上記5校より悪く進学校とは呼ばないそうです。それ以下の浜名、湖南、湖東にいたっては進学校とは呼びません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/08/31(火) ]
総合的に見ると西か市立どちらがいいですか?
内緒@保護者 [ 2021/09/03(金) ]
子供が西高に通っております。比べられないのでどちらがいいとは言えませんが、西高に入学したことを後悔してはいません。学校の立地、生徒の雰囲気、部活動など、子供の様子を見て満足しています。市立も立地がよく人気があります。どちらも見学されて決められるのがよいと思います。たまに耳にするのは人気の市立、実力の西。納得のいく選択ができますように。
内緒さん@保護者 [ 2021/09/04(土) ]
子供が西高と市立に通っています。勉強面は圧倒的に西高が手厚い印象です。課題は西高の方が多いし、レベルも市立より高いものを要求されています。高入生は土曜補習で英語数学をやりますし、普段の授業もレベル別にクラスを分けて対応しています。教科書のレベルは一緒ですが、参考書は西高の方がいいと思います。特に数学については、西高が青チャート、市立が黄チャートです。数学が苦手の場合は黄チャートがいいかもしれませんが、出来る子供は青チャートの方がいいと思います。理科もレベル別にクラスが別れています。市立のいいところはスタディサプリが学校で手配してくれており、家庭で出来ることです。ただ子供のやる気の問題があり、塾に行って勉強しなければできない性格の子供と自分に厳しく家で独学で対応出来る子供だと、せっかくのスタディサプリの活用に差が出ると思います。スタディサプリの内容は基礎から大学受験まで幅広く対応しているので活用出来れば実力が着くと思います。
部活は市立の方が実績がありますが、西高も決して悪くはないです
学校生活は友達次第で変わってくると思います。クラスの仲間や部活の仲間と仲良く出来れば、どちらの高校に行っても楽しく過ごす個とが出来ると思います。
親として大学受験を考えると西高の方を薦めます。市立の進学実績と西高の進学実績でははるかに西高がいいこと、同じ仲間にレベルの高い大学を目指す人数が圧倒的に西高の方が多い感じです。
ただし、あくまで保護者目線で回答しただけなので、実際に学校見学をして肌で感じ取ったり先輩等の話を聞いて、自分で決めて下さい。子供たちは北高、西高、市立、南高、日体と聖隷を実際に見学して決めました。
どちらにせよ、後悔しないためにも最後は自分で決めて下さい。
内緒さん@保護者 [ 2021/09/04(土) ]
子どもが西高の卒業生(高入生)です。
同じ中学から西高・市立へ進学していきましたが、西高を選んだ子の方が偏差値高い大学へ進学しました。
ウチの子は西高で正解だったと思っています。

中学生及びその保護者の方は、中高一貫校に高校から入って馴染めるかを心配になるようですが、ウチの子は馴染めました。そんなに心配しなくても良いと思います。
1年生は高入生だけでクラス編成されます。(2クラス)
全員高入生なので、他校と同じです。
2年から中入生と混合になりますが、既に西高で1年間過ごしているので馴染めると思いますよ。

内緒さん@卒業生 [ 2021/09/04(土) ]
勉強したいなら西高、したくないなら市立でいいんじゃないですか?自由という意味で勉強したくないなら北高という選択肢もありますが…西高はスパルタです今は知りません。
内緒@保護者 [ 2021/09/04(土) ]
校風で選ぶのもよいかと思います。西高は中等部があり、高校受験は塾も勧めないですし躊躇されるご家庭もあるかと思います。実際私もそうでした。しかし、高校入学時は高入生のみのクラスですし、部活動で中入生とも関わりができすぐに仲良くなります。男の子でしたら、卒業生も地元企業で活躍されていますので西高がよいと思います。コロナ禍での高校生活ですが、そんな中でも充実した毎日が過ごせているようです。入学時の東坂の桜は見事ですし、校舎からの眺めも抜群です。よくよくご検討されて悔いのない選択をされてください。
大学で国公立を目指すか@卒業生 [ 2022/01/09(日) ]
市立は、授業のスピードが遅く、市立から国公立に行くのはかなり厳しいと聞きます。もちろん合格する人はいます。国公立の大学を目指すなら、西の方が良いと思いますし、本件とはそれますが南と比べても南が良いと思います。

ただ、結局のところ、子供の性格次第だと思います。

西の自分の記憶をだどると
自分が在学してたのは、かなり昔で行事に良い思い出はありませんが、学園祭にいくと女子が増えたせいか、昔とかなり違ったイメージでした。

それから国公立、現役合格重視でした。最近、卒業された方の親にも聞きましたが、同じことを言ってたのであまり変わっていないでしょう。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/03/15(月) ]
中等部の子どもについてです。この間の学年末テストで、子どもの順位が過去最低で150位くらいでした。どうやっても100位の壁を越えられません。みなさん、テスト前はどのような勉強をしているのですか?一応塾に通わせていて、学校で配られる数学のプリントなどを丁寧に教えていただいていますが、成績が上がりません。
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
読むと、いつもムキになってるのは、西関係者以外の方ですよね。でも、わざわざ他校の話を持ち込まなくてもいいとも思うんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
それは事実だからしょうがないよ。
西はすぐに北高と比較したがるから。
西はもっと中高一貫校のメリットを活かしてほしい。
勿体ないと思う子達がかなり多い。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
事実かもしれませんが、わざわざ西高を下げるコメントするのはなんでなのか。そりゃあ自分の学校を悪く言われたら怒れるでしょ。うちの子も西中ですが、北と比較しているのは先生ですか?親?子供?聞いたことないですよ。昔は知りませんが。そんなことより今日の離任式でクラスがわかるので、その方が気になってますw
内緒さん@一般人@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
上の人も言ってますが、時間的に「問題を解ける」と「問題をスラスラ解ける」の違いがあるかもしれませんね。問題を解けるで終わっている人は多いですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
定期テストの問題数エゲツないですからねぇ。社会や理科は解答欄が90くらいある時もありますからね。数学も凄いですが。
内緒さん@保護者 [ 2021/05/29(土) ]
数学凄いって笑所詮西でしょ?北じゃないからねー。
今年の卒業生は小学校の時から、この学年はレベルが高いって言われていたから!来年、再来年は大した事ないよ。きっと
内緒さん@一般人 [ 2021/05/31(月) ]
数学凄いは中等部の話ですよね。なんで北高が出てくるのか。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/21(土) ]
北高の下位層が書き込みしてるんじゃないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
今年は東大でたのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
速報が既に出ていますよ。
東大4京大5
だそうです。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/27(土) ]
すごいな‼ 内進生ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/03/28(日) ]
国医医は、高校入学の子もいるって聞きましたが、東大、京大はどうなんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/29(土) ]
躍進の西、湖南、私立
安定の北、南、浜名、
沈没の市・

内緒さん@一般人 [ 2021/06/24(木) ]
躍進の西68、湖南55、私立進学校60~62
安定の北70、南理数65、浜名56
没落の市立68
偏差値にすると真実がわかりやすい。
北と市立は競争倍率も他校とは段違いです。
西も当然ながら学力が無いと入れません。
受験生もちゃんとそれぞれのレベルに分かれて進学してます。
高校受験生にとってはこれが現実です。
大学受験はどの学校に行っても、高校に入ってから頑張れば良いと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/08(木) ]
躍進の湖南とか、言ってるの湖南生だけだろ。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/10(土) ]
湖南は躍進したのは事実。
市立が極端に落ちたのも事実。
いつか逆転するんじゃね?(笑)
内緒さん@一般人 [ 2021/07/15(木) ]
市立落ちたのはみんな言ってるけど、湖南躍進は誰も言ってないって(笑)
内緒さん@一般人 [ 2021/07/20(火) ]
なんで北高がでてくるのか? みっともないからヤメ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/10(木) ]
一回目学調 240 二回目学調 246 静岡県トップ30に入っていたそうです。内申は44です。
北では無理だけど、西ならトップいけますよね?トップになりたいです。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/12/14(月) ]
素晴らしいです、頑張ってくださいね。
今のままでは日本の将来ってあまり期待できないと思うんです。
いつか希望の光を照らすような人になってもらえたら嬉しいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/14(月) ]
数Iの余弦定理をやってて数2まで開始するって、、汗 そういう地頭の良い人は偏差値78の筑波開成灘東大寺に行くべきです。最悪、北は選択肢としてあっても西はないですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/15(火) ]
私ごときが希望の光になることはありません。私は覚えるだけの漢検や英検などは簡単ですが、発想力、応用力に欠けているので地頭も良くありません。公式や解き方を覚えて解いているだけです。
偏差値78以上とか言われてる人は解き方を教えられなくても数時間で解いてきます。でも私にはそれができません。そこの違いを努力で埋めようとしましたが、努力では埋まりませんでした。

残り数ヶ月頑張って参ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/15(火) ]
自己分析も謙虚さも大人顔負けです。
頑張ってくださいね。
内緒@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
質問者さんに疑問があります。都内の某大学の附属高校に合格したら、そこに入学するのですか。下宿なのか、都内にも家があるのか、親戚がいるのでしょうか。
附属高校の入試問題と公立高校の入試問題は別物です。受験勉強としてはマイナスです。 附属高校受験のために東京へ出かけることはコロナ禍の今、危険です。
某大学が、早慶だとかってに邪推した場合、貴方の学力を前提とするならば、北高から合格できます。
貴方の学力を信じるなら、北高に入学して、上位50人と切磋琢磨して難関大学10校をめざすべきです。
トップという数字にこだわっていると、足元をすくわれます。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/19(土) ]
静岡県内だとレベルの高い私立高校がないので、県外のレベルの高い私立高校を受験する人いますよ。裕福で教育熱心な家庭のお子さんだとそういう選択もあります。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/01(月) ]
この時期になって、質問者さんの事を思い出しました。
どのような選択をされたのか、差し支えなければ聞いてみたくて。とは言え、もうここの掲示板を見たりはしないかもですね。
東京でも浜松でも、体に気をつけて、頑張っていただけたらと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/17(水) ]
トップに拘る理由がわからない。
大学もトップになりたいからといってランクを下げるなんて真似はしないだろうし。こんな静岡でトップでも首都圏に行けばびっくりするほど優秀な子達ばかりで挫折するのが目に見えてる。幸せになってほしい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松西高校の情報
名称 浜松西
かな はままつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8038
住所 静岡県 浜松市中区 西伊場町3-1
最寄駅 2.1km 新浜松駅 / 鉄道線
2.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
2.2km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-4471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved