教えて!浜松西高校 (掲示板)
「佐鳴」の検索結果:15件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/10/30(日) ]
1学期内申33
1回目学調198でした。
2学期中間テストは上位10%に入れて、1学期よりも大幅に順位上げられました。
佐鳴模試は5教科平均偏差値60程をキープしています。
このままだと厳しいでしょうか?
内緒@保護者 [ 2022/10/31(月) ]
内申点がどこまで伸ばせるかだと思います。
33は聞いたことがありません。
匿名@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
内申は最低でも38くらいほしい
爽健美茶@在校生 [ 2022/11/25(金) ]
私内申36で入学してます。内申34の友達が不合格だったので、36が最低ラインなのかなって感じです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/01(火) ]
西高校の人たちはどの塾に多く行っていますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/02/08(火) ]
中入生の人たちは100/160ぐらいで佐鳴
高入生は若干佐鳴が多いぐらいだと思う
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/24(月) ]
内申38 学調221 佐鳴模試は安定して偏差値62以上とれていて直近のは70くらい取れました
第一志望を北高と西高で悩んでいます。
どちらも苦しいですがどっちがいいと思いますか?
また、だらしない性格なので西には合わないでしょうか?
(ちなみに名大工学部 浜松医大を目指しています)
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
模試で安定して点数が取れているなら北で全然問題ないと思います。
西は本番の点数も大事ですが内申重視とも聞きます。なのでその内申では少し厳しいかと、北は本番勝負でそこまで内申は重視しないので受かる可能性は北の方が高いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/24(月) ]
ありがとうございます。一応日体特待生を確実にとって挑戦しようと再確認できました。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
62ってかなり低くないですか?学調それだけ取れてて何故?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/29(土) ]
それだけの内申と点数が取れるなら北で問題ないと思います。
一応伝えておくと、西は入ってから色々と後悔が多い高校です。特に体育。また、色々と中途半端な学校です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
北高の内申の基準は41前後なので、38だと本番勝負となります。以前は本番の点数がかなり重視されると言われていましたが、昨年は内申30台で受けて落ちた人がかなり多く、傾向が変わったように思えます。簡単に考えない方がよいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/30(日) ]
西も内申40は必要だと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
北高の下位層は内申美人ばかりです。
安定の西高がいいに決まってる。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
なんで西がいいに決まってるか、さっぱり分からない。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
どちらを選んでもあまり変わらないですよ。
西高ならまず2年から特進クラスを目指して下さい。高入生から特進に入れる生徒は1人いるかいないか程度です。
浜松医大でしたら去年卒業生は北高校生徒より合格人数が多いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/08(火) ]
正直どっちも本人のやる気次第でどうにもなる環境ですね。
ちなみに、奇人変人は西の方が多い気がするので西の方が面白かったりしますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2022/01/04(火) ]
中等部受検を考えています。
対策クラスがある佐鳴か秀英に行かせようと思い、どちらも説明会に参加しましたが、
どちらが良いのか迷っています。

佐鳴は合格者数が多く、受検当日、見知った顔があり安心材料にはなりそうですが、
開講クラス数も多く、佐鳴内の合格率はどうなのか気になりました。
きっとよく分析され、対策をたてたカリキュラムなのだと思いますが、
説明会では受検を戦うといった表現もあり、受検のテクニック的な要素が強いのかなと感じました。
秀英はできるだけ早く受検対策を始めた方がいいという事で、冬期講習もあり、試しに参加して、子供も感触は悪くなかったです。
合格が目標というより、勉強の仕方を身に着け
た先に合格があるという印象でした。
ただ、前年合格者数が15人との事、受講生は佐鳴より圧倒的に少なそうですが、心細く感じます。
私としては、秀英の方が手厚く、受検対策もすぐに開始できるので良いかと思いますが、
佐鳴の合格者数の実績を考えると迷いが生じます。
皆さまの経験談など、お聞かせ頂けたらと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
受検→受験です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
11月23日質問者と同じ方ですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/01/05(水) ]
公立中高一貫校の中学入試は適性検査なので、受検で正解です。
見知った顔でも仲良しでも、合格者になれるかどうか、仲間でありライバルにもなります。受検の場で同じ小学校、保育園幼稚園の同窓生と再会しても、入学式で会えなかったりします。
合格より不合格の方が多くなる倍率ですから、落ちる方が普通とも言えます。
勉強の仕方を身に付けるのは、とても大切で、中学入試だけでなくその後の人生でも役立ちます。
うちは佐鳴も秀英も行きませんでした。通信講座で適性検査と作文コースをやっていて、小6の夏から近所の個別系塾に行きました。作文の助言と模試を目的にしてました。過去問題は発売すぐに買って家庭で取り組みさせました。
落ちても、それまでの経験を、中学の定期テストや高校受験で活かせることが重要だと、「落ちてもいい」と送り出して、合格出来ました。
合格より不合格が多いのですから、追い詰めすぎないように、プロセスにも価値があるってことで、子供の個性に合った学びが出来たらいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/06(木) ]
1/5内緒さん@保護者様
通信講座を続けられるお子さんの能力、やる気が素晴らしいですね。ご家庭でのサポートも充実されていたと思います。
わが子は周りの環境に左右されやすく、
集中力も短い為、
集団授業の塾の方が波に乗れるかなと考えました。

上の子も中学受験をしていますが、
その当時は県外在住だった為、
ママ塾と過去問で試行錯誤しながら乗り越えました。
合格は頂きましたが、仮にダメでも価値ある経験ができたと思えた受験勉強でした。
進学してから、受験勉強での学習習慣がなければついていけなかったとも感じました。
まさに、おっしゃるように、勉強の仕方を身に着ける大切さを痛感しています。

まだ小学生ですし、本人が納得して頑張れる為のお膳立てはしてあげたいと思っています。広い視野で受験勉強できる方法も考えたいと思いました。
ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
佐鳴の先生は少し偉そうで恩着せがましいというか感じが悪いです。僕は3ヶ月佐鳴に通って受かりましたが、正直どこにも行かず独学で受かってる人もいます。強いてお薦めするなら虹の風学習館です。入学後の成績優秀な生徒はそこの出身が多い気がします。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/09(日) ]
秀英で中等部受験対策をして合格した在校生です。
秀英は進学者数は少ないものの、合格率は高いという感じです。塾内部で定期的に行われる統一テストでA.B.C判定だった生徒の志望校合格率100%という年もありました。秀英は手厚く勉強を見てくれるという印象です。佐鳴に通ったことはないので分かりませんが、佐鳴は成績が悪いと席が後方になると、同級生から聞いています。しかし、勉強が難しいと感じているわけではないのなら、秀英でも佐鳴でも勉強スタイル以外あまり差は無さそうです。お子さんの現在の学力に合わせて検討すると良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/10(月) ]
実際に通われた在校生の方々のコメント、参考になります。
佐鳴は受講生が多い為、評価にも幅が出るとは思いますが、我が子は先生と合わないとやる気が出にくいタイプなので、
体験授業や短期講習がなく中学受験クラスをスタートすることへも不安がありました。

秀英での体験談も教えて頂き、
合格者数に惑わされないようにしたいと思いました。
確かに冬期講習でも手厚い感じは受けたので、
それに上手く乗れたらと思いました。

模試は今まで経験がなく、
英検や漢検を受けた事しかありません。
時間調整や精神的強さも身につけていかないといけませんね。
内緒さん@保護者 [ 2022/01/21(金) ]
子供二人が佐鳴から西中合格しています。(下の子は今年合格しました。)
また、子供の友達で、秀英から合格した子もいます。

佐鳴は、授業時間が短く、西中対策コースの授業は週1回2.5時間のみです。授業が少ないと他の習い事などとの調整はしやすいですが、自宅学習をしっかりやらないといけないので、自律的に学習できる子には向いていると思います。また、生徒数が多くデータをたくさん持っているので、塾の模試の成績から自分の立ち位置がかなり正確にわかります。

集英は、授業時間数が長く、その分授業料も高いようです。(佐鳴よりかなり高いと感じました。)自宅学習の習慣ができていない子には適していると思います。一人一人を丁寧に見てくれると聞いています。

どちらにせよ、指導方針や先生個人との相性はかなり重要なので、体験などに行ってみて決めればよいと思います。

もし親しいお友達に受検予定の子がいるのであれば、同じ塾はあまりお勧めしません。模試の順位でどっちが上かはっきりわかってしまうので・・・
内緒@保護者 [ 2022/02/11(金) ]
子供2人西中合格→現在西高生です。
上の子が小6の時に佐鳴の土曜西中受検クラスに入りました。
秀英も説明会にいきましたが、秀英の中受クラスは家で予習をしてきて授業で答え合わせ&解説という説明でした。
佐鳴は授業をやって宿題が出るというスタイルでした。
平日はピアノ、習字、水泳、体操と習い事をやっていた為(やめたくないというので)予習をする時間もないのでうちは佐鳴を選びました。
佐鳴の西中模試の受験者数を見ると300人くらい居たので佐鳴の受検クラスだけでも西中の合格者(160人)をだいぶ上回っていました。
佐鳴からの合格者は多数いますが、不合格の子の方が多いのではないかなと思います。
お友達が秀英の中受クラスに通っていて今高校の同級生ですが、最初は西中だけでなく附属など中学受験をするみんなで授業を受けて途中から志望校別に分かれて対策をしたと聞きました。西中模試も秋くらいから?と聞いた気がします。
でも年末特訓などもあり直前まで見てくれたと聞きました。
さなるは年末年始たっぷりお休みでした笑笑
何年も前の話なので今は変わっているかもしれませんが…
色々な塾の説明会に参加したり、電話で直接聞いてみたり、お子さんに合う塾を見つけてあげられたらいいですね。
地元中学より校則もゆるく、自主性を大事にしてくれる中学です。
周りがほんとに賢い子が多く、お互い成長し合って高め合っている感じです。
高校はさらに自由で2人共楽しんでいます。
小学校生活を楽しみながら、受検に向かってがんばってくださいね。
応援しています‼︎

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/03(月) ]
受験勉強どんなことしていましたか。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/05(水) ]
私は佐鳴のテキストを繰り返しやってましたよ。塾の言う通りにやってたら大概受かります。独学って人はあんまりいなかったですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/28(火) ]
内申44/学調190の者です。
受験勉強どんなことしてましたか。今まで本格的には勉強全然してなくて最近焦ってきてます。私は佐鳴予備校に通っていて模試ではA判定くらいです。模試も勉強あまりしてないので、、点数は低めです。(特に数学
・土日本科テキスト
・冬期講座テキスト
・百戦錬磨(理科社会)
・スピードチェック
・パーフェクト問題集?後々配布されますと思います。
・前の塾で使っていたiワークやテキスト
これらが今持っている問題集等々です。佐鳴の問題集を徹底的にやるべきでしょうか。それとも本屋で売っている高校入試用のテキストなども買うべきでしょうか。先輩方どのように勉強していたか教えていただけるとありがたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/01(土) ]
今ある佐鳴のテキストで十分だと思います。かえって新しいテキストに手を出すとどれも中途半端になります。佐鳴の教材は静岡県の公立高校を知り尽くしてできているから、これを完璧にこなせば合格できる力がつくはずです。
iワークとかはもういいかも。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/19(水) ]
今ある佐鳴のテキストで十分だと思います。
自分も佐鳴生でしたが、他にテキストは買いませんでした。去年は数学が難しくて、20点代の人が沢山いたので数学やるといいかもしれません!円の証明は絶対出るので、毎日1問解くと、当日安心だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/07/08(水) ]
浜松西高校は進学校ですか。中高一貫教育でレベルは以前と思うとどうなのでしょうか。他校の浜松市立、浜松南が上がって同等になったのですか。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/07/15(水) ]
一貫前の西高の方が北高と差がなかったと思う。
昔、西高にあった理数科(?)なんて北高抜くんじゃないの?ぐらいに感じてた。
市立か南が一貫になれば良かったのに。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/25(土) ]
たしかに中等部からの生徒は頭のいい人が多いですが、高校から入学した生徒の中にも頭のいい人は沢山いますよ
内緒さん@一般人 [ 2020/08/04(火) ]
高入生だと部活と勉強の両立に苦労している子が多いように見えます。
一貫生はそのへんさすが上手にこなしてる。
内緒さん@関係者 [ 2020/09/09(水) ]
高入生で運動部でも、現役で旧帝大・早慶へ進学した人がいますよ。ウチの子もその一人です。
今思えば西高へ行かせて良かったです。
中入生で東大京大を目指す人の刺激を受け、共に学ぶことによって成長できました。
市立・南ではこのレベルに到達できなかったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/27(日) ]
東大京大目指す人の刺激って言われても、今年東大0だし、京大3だから、凄く極一部の人からの刺激ですよね。目指すだけなら誰でもできるけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/30(水) ]
今春の卒業生とは限らないでしょう。
特進クラスに高入生が10人いた年もあったのでありえる話だね。
僻んでケチをつけたくなる気持ちもわかるけど、こういう事例を見て西高志願者が増えてくれればいいと思う。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/18(日) ]
市立南よりは上だ!!
って下を見てる人ばっかなのが何よりの証拠ですね。
ほんとに市立南より上の学力持ってるやつは一々そんな事言わない。高入の下位層がこれ以上西の評価下げるのやめて頂きたい。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/09(水) ]
西の上位は佐鳴漬けですよ!今年の2年はあまり頭良くないですよW
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
あと1週間で西中受験するものです。佐鳴予備校の模試はDとCしかとれてません。自信がないです。適性検査はあと30点は取らないといけません。受かるでしょうか?
カコマール@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
3、4年前は受験生は500人前後でしたが、今は100人以上減ってます。娘が受験した時期とは状況が違いますが、佐鳴模試でいつもAの子も不合格でした。娘も秋からの佐鳴模試でCとDでしたが、当日はかなりテストで手応えがあり、作文も面接もうまくいったようで合格しました。当日の出来次第で上位124人は選ばれるので、佐鳴模試は気にせずに頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/05(日) ]
なるほど ありがとうございます!やはり当日の出来次第なのですね。頑張ります
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/05(日) ]
何度もすいません。適性検査であと30点は取るためにあと5日でできることとかありますか?アドバイスよろしくお願い申し上げます🤲
カコマール@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
公立中高一貫校適性検査問題集 全国版という銀本と言われている本を購入して、レベルが同じくらいの学校を選択して、時間を計りテストモードでやっていたみたいです。たまたま、受験3日前に解いていた銀本の中の問題と類似したものが出たので助かったと言ってました。銀本はかなり厚みがあります。全国の公立中高一貫校の適正問題が載っていますので、、、。
カコマール@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
偏差値が同じくらいの学校をネットを見て選択して、時間がある限り解いたら、公立中高一貫の適正問題に少しはなれるのではないかと思います。
頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/06(月) ]
アドバイスありがとうございます😊銀本は半分は解きました。家にあったので。弱気にならず、アドバイスを参考に苦手な教科を取り組んでいきます。合格発表の時にまた連絡します
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/06(月) ]
あの、すいません。今年はオリンピック開催なのでそれ関係の問題が出るかもと言われたのですが他に出そうな問題ありますか?算数とか 本当に何度もすいません
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
小学校の教科書を隅から隅まで、もう一度目を通してみて。
昨年は、彫刻刀の名称問題がでました。
教科書ってとても大事。
昨年、娘も同校を受験し、前日に教科書を読ませました。
もちろん、サナル模試はCD常連でしたが、合格しました。
頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/07(火) ]
なるほど、教科書の基礎は大事ですねありがとうございます。頑張ります!算数は。。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/17(土) ]
今年の受験で、サナル予備校からの合格率は、何%ですか?チラシだと合格人数no1となっていました。わかる方、教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/17(土) ]
5割くらいじゃないでしょうか。
合格者数も不合格者数も多いです。
なにも対策なしで受けるよりは
合格率は上がるはずです。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/18(日) ]
[全体]合格者160名、受験者411名、合格率39%

[佐鳴予備校]
合格者116名、西高中等部模試参加者が約290名
全員が受験していれば、合格率40%
実際に何人受験したかは、公表していないようです。
内緒さん@質問した人 [ 2017/07/03(月) ]
ありがとうございます。なっとくしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/07(水) ]
スポーツ枠で入学した生徒は大学進路先は期待できませんか?
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2016/12/28(水) ]
私立難関校のような難問入試ではないので飛び抜けてできる生徒はいないかもしれませんね。
しかし飛び抜けた下もいないようです。学調150点前後が最下位のようですから。
中入生の半数以上は国公立大に行かれるのですから、それで十分じゃないですか?
たぶん普通にやっていればセンター65%くらいは採れそうな気がします。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/29(木) ]
3個上さん。あなたこそ在校生ではないでしょ?在校生であればどのようなプロセスで自分達が選抜されたかをどこかの時間で聞いているはずですよ。それにこと細かに配分まで書き込むなんて保護者が資料片手に書き込んでいると言っているようなものです。語るに落ちましたね。
塾での対応策?そんなの私はやってません。帰国子女なので作文ができず作文の句読点とか事細かに習いに行きましたけど。学校の近くの佐鳴に行って対策してたという子もいますけど、そういう子に限って勉強できないんだよね(汗
内緒さん@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
↑これが浜西名物 指摘されてムキになって反撃する保護者です。もはや幼稚な文章以下だ。
通りすがり@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
どうして、ここのサイトばかり荒れるの?
これこそ、西の特長。
子供たちは、楽しく充実した高校生活送ってるのよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/10(火) ]
荒れるのは特定の人が原因ですね。

こんなコメントを書き込む人がサイトあらしを呼び込むのでしょうね (笑

≫≫≫上を目指したい人は附属に入るか地元中で最上位取って北へ入らなければだめだと知れ渡った結果だろ≪≪≪≪
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
↑?????
このコメが起因で荒らしを呼び込みますか?このコメを別のスレッドで見つけましたが荒れてはいませんよ。仰る理屈が良くわかりません。
2014年西高卒業@卒業生 [ 2017/01/30(月) ]
自分が中等部だった時、学調の平均は205〜215の間でしたよ。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/31(火) ]
今年の第2回は簡単で平均が15点くらい上がったらしいが、近年の学調は難化傾向でそんな点は取れない。2014年の卒業生ってことは2009〜2011年とかの昔の学調の話しでしょ?そんな昔の話しをされてもね〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松西高校の情報
名称 浜松西
かな はままつにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 432-8038
住所 静岡県 浜松市中区 西伊場町3-1
最寄駅 2.1km 新浜松駅 / 鉄道線
2.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
2.2km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-4471
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved