教えて!浜松北高校 (掲示板)
「副教科」の検索結果:22件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
浜松北高に今年合格しました。内申は39でした。僕の学校には他にも内申が30台で受かった人が3人います。全員普通科です。北高は内申ないのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
それは先生にしか分からないですね。
ただ、内申美人だけだとね…その先の進路に影響するからどちらかというと実力主義な学校なのかもしれないですね。
大学受験には副教科必要ないしね。
勿論、美大や音大、体育大は必要だけど。

それより北高合格おめでとうございます。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
僕は内申43で当日はおそらく200いかないくらいで合格したのですが
他の中学の友達に聞いたところ内申が40前後で200点を超えていても落ちている人がかなり居たと言っていたので流石に少しは関係あると個人的には思います😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
今回、第一段階のボーダーは内申42、当日200だと思いましたが、どう思いますか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/15(金) ]
内申のボーダーに5教科とかは無関係ですよ。
内申点が高い順に並べて定員まで(同点者を含む)って明確に書かれています。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/15(金) ]
俺ないしん40でうかったよ
内緒さん@在校生 [ 2024/03/16(土) ]
今年は内申枠を例年に戻す噂は本当だったのかな?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/16(土) ]
私の子供も40で受かりました。
自己採点してないみたいなので当日点は不明です。
実際のところ内申枠が何%なのかは気になるところですが、統計でも取らない限り正確な事は分からないですね。。
あ@在校生 [ 2024/03/17(日) ]
俺は内申38で当日203で受かった
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
第三段階は、5教科オール5がマストですかね。
第三段階で選ぶ基準は学校によって違うらしいので。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/17(日) ]
第3段階で5教科オール5がマストというのはどこ情報ですか?北高の話をされてるんですよね、内申ボーダーに届かなかった子が、5教科オール5じゃなくても合格してますよ。
あまり適当な事は言わない方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
?を付けなかっただけで、疑問文です。
失礼いたしました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
内申重視はよくないっていう人がいますが、内申こそ努力の結晶。3年間の頑張りが評価されるもの。
当日のテストなんて8割強は運だし当日のテスト重視の方が危ないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
トータル賛成ではありますが、、、
内申点重視の問題点
・学校間での相対評価が曖昧
・担当教員の評価が重要になる
副教科こそ努力が報われにくい
個人的には下記が妥当かと。
・内申点は5教科のみの評価(特に進学校)
・試験は学調2回+当日試験
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
内申は短期の努力の積み重ねるの成果
当日は長期の努力の積み重ねの成果
大学一般入試も長期の努力の積み重ねの成果
短期勝負は何とかなりやすいし得るものもそれなりな事が多い事がありませんか?
大きな仕事や難しい仕事には長期の努力が必要ですのでその基礎が高校入試かと思います
内緒さん@関係者 [ 2024/03/10(日) ]
まあ、内申も入試も両方大事
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
私も個人的にはこちら↓の意見に概ね賛成です。
「内申点重視の問題点
・学校間での相対評価が曖昧
・担当教員の評価が重要になる
副教科こそ努力が報われにくい
個人的には下記が妥当かと。
・内申点は5教科のみの評価(特に進学校)
・試験は学調2回+当日試験」

恐らく当日点を重視することによる弊害(言い方は良くないですが)、内申を重視することによる弊害、そのどちらもあるのは事実でしょうし、だからと言ってどちらにしても良い・悪いと結論づけることなど到底無理な話なのだと思います。
ゆえに、第一段階だの第二段階・第三段階というように選抜方法が決められているのかと。
内緒@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
私も上の方の言われるように、だからこその第1段階があるのだと思います。第1段階に入れば45でも42でも同じ扱い。学校や教諭によって内申の差が出てしまうのを無くしつつ、今までの努力である内申も考慮されるなかなか良い仕組みになっていると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/11(月) ]
当日のテストが運か。実際に再度違う問題で入試を行えば下位1/3は入れ替わるよね。
内申制度は実は偏差値の低い学校ほど必要で、上位校ほど内申は不要なんだよ。
私も上の人の意見に賛成かな。
でも学調は入れるべきじゃないと思う。部活に打ち込んでる子達が不利になるし、子供によってはライバルの点数を調べて足を引っ張る子達もでてくる。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/11(月) ]
今年はあんまり内申考慮されにくいでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2024/03/11(月) ]
考慮されるんじゃない?今年の3年も一部は選民意識が高くて尖ってたもんな。
来年の実績次第な気がする。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/11(月) ]
内申重視は悪くないけど、こういう内申美人の勘違い女子が量産されるのが1番のデメリット。
先生に媚を売る力はついても物事を正しくとらえ考察する力がつかない典型的な例。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/10(日) ]
内申と実力の差がありすぎる人多すぎですよね。中学のレベルにもよるしなんなんでしょうねこのシステムは。
内緒さん@関係者 [ 2024/03/10(日) ]
私の意見
当日のテストは運要素が大きい
当日もし失敗してしまったら実力のある人が北高いけなくなる
内申は自分の実力 3年間の努力の結晶でもあり、内申点=勉強への意欲や態度 である。
3年間頑張ってきたなら内申が高くて当然
先生がどうこうって言ってるのは違う。
定期テストは各学期二回くらいありそこで失敗しないように頑張る。先生によって定期テストの傾向が違うが、自分で分析したり、聞いたりする。 それでやっと手に入れた内申点はまさに努力の結晶
たった一回の入試っていうテストだけで実力を決めつけるのはいけない。内申低いが当日のテストが高くて合格する人は、内申低い=態度が悪い時があった という人も多いから高校いっても態度が悪い人が増えると思う。内申こそ正義
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
実力とはそれほど上下するもので無いと思います
また大学入試は一発当日勝負で内申などありません
こちらの高校を目指される方はこの先一般勝負の世界に参戦される方が多いかと思いますがいかがでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
内申が正義とは思いません。
かといって、大学入試は一発勝負だからと、高校入試にそれをあてはめるのも違う気がします…
高校入試は高校入試のやり方があるのだと、それに向けて中学時代に取り組むことも大切なんだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/11(月) ]
何でそんなに内申点にこだわるの?
内申美人は高校に入ると伸びない子が多いよ。
内申点が全てとは思わないな。私の学校はとある副教科の先生は内申点を好みでつけてたから、頑張ってる子でも3がついてたよ。嫌いな生徒は3か2。
先生には気に入られてオール5でも裏では同級生を見下して同級生ほぼ全員から嫌われてた子もいたし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/16(火) ]
北高入試は、実質副教科4科の内申勝負で、既に勝負あったと思うのですが、どうでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/14(日) ]
内申41(5教科オール5)です。模試の判定B判定、第2回学調192点です。このままで北高普通科に受かることはできますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/14(日) ]
可能性はあるよ!模試じゃなく当日とれればいいので。まだ頑張れるよ!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/22(月) ]
今年は倍率が高いから足切りが高くなる可能性が高い。そうなると当日200以上取れないと厳しくなると思う。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/24(水) ]
当日200じゃ無理。足切りにあえば220はほしい。
北高は副教科が取れてないと不利。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ああ@保護者 [ 2024/01/14(日) ]
学調第一回 222点
学調第ニ回 216点
進学模試偏差値 63
内申 37
受かりますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/14(日) ]
学力は学年1位くらいだから、当日点数とれる努力して、学力は高いのに内申点が低めなのは副教科かな?当日点数200はとってしまえば合格だよ!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/22(月) ]
副教科が低いと不利になる。
37で受かった人を知らないからまず無理だと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/23(土) ]
二学期の内申が出ました。9教科43、5教科24です。5教科で25がないと厳しいというのは本当でしょうか?また、去年の内申や当日点のボーダーがわかるようでしたら教えていただきたいです。
k@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
普通科に在籍している者です。去年の入試についてはよく知りませんが、内申43あれば十分です。5教科24で落とすということもないと思います(実際、友人には中学で国語が不得意だったという人もいます)。あとは当日の試験のみですので、安心して勉強してください。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/24(日) ]
副教科が低いほうが不利と聞いたことがあります。
内緒さん@卒業生 [ 2023/12/26(火) ]
副教科低い方が不利?なぜ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/09(土) ]
転校が全然ありだったらどういう選択をしますか?国立や貝に行って厳しい内申を何とか41死守するか、北斗の拳中に行って内申45を確実にとり第一段階を通過するか。しかし内申のふるいは日本一厳しいと思う。副教科2つ4で黄色信号はなかなかない。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/10(日) ]
暇人なんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/17(金) ]
3年生の二学期で内申が上がる人はどのような人ですか。
ななし@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
先生は内心ではみんなに成績をつけて良い高校に送り出したいと思っています。しかし、そうもいかないことはおわりかりでしょう。やはりテストで点を取らなければ先生も成績をつけることができないのです。当たり前ですが、授業に意欲的に参加し、提出物を出し、テストで良い点を取ることが大事です。むしろ技術家庭科と数学がどちらが5だろうと全くおなじ評価なのですから、そのような副教科こそ内申を上げられる科目といえるでしょう。テストが多少簡単といえますから。
つけもの@保護者 [ 2023/11/20(月) ]
向上心!!!!!!!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松北高校の情報
名称 浜松北
かな はままつきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 432-8013
住所 静岡県 浜松市中区 広沢1-30-1
最寄駅 1.8km 遠州病院駅 / 鉄道線
1.8km 八幡駅 / 鉄道線
1.9km 第一通り駅 / 鉄道線
電話 053-454-5567
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved