教えて!浜松南高校 (掲示板)
「上位校」の検索結果:10件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/11(月) ]
南高校を志望しています。
家から南高まで距離があります。
見学するために行った時はバスで片道1時間半くらいかかりました。両親にも「遠い」という理由で反対されています。
通学手段はどんな方法がありますか。高校から近い方が多いんですかね…。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/12(火) ]
俺も袋井を志望した時、反対されて、言われたことは、【部活入ったら帰りが遅くなるし、結局色んなことを加味して自分が辛くなるからそれなりの覚悟は必要って言われた。本当に南に行きたくて、特別な目的があるなら志望すればいいと思うけど、特にないなら家から近い方がいいと思う】どこに住んでるかが分かんないから何とも言えないけど、【電車とバス乗り継いであとは自転車で行くとかして各駅に自転車を置いて2台体制で通学するのが妥当じゃない?にしても交通費バカにならないと思う
から親と相談するのがいいと思う】って言われた。とりあえず受験生お互い頑張ってこ!
内緒さん@一般人 [ 2023/12/13(水) ]
浜松南、浜北や湖西から、遠方から通っていますよ
アシスト自転車率も高いです。
部活は7時半まで、その後、自主練はできないので、他の学校に比べたら、早く終わる方です。
ただ、(浜松南に限らず)台風等の万が一の時は、保護者の送迎になるので、親御さんがどうしても無理なら諦めた方が良いかも..。

もし、週一の部活に入り、そのまま塾に直行なら、浜松駅に近いし、浜松南は立地が良いと思いますよ。
もっと上位校は、学校の周りが塾だらけだけどね💦
内緒さん@在校生 [ 2023/12/17(日) ]
家が遠いととても負担になります、、。私は片道一時間ほどかけて通っていますが、帰ったころにはそれなりの時間になっているし宿題なんてやる体力すら残ってないです笑
女子の方や、電動自転車でない人はなおさらです。
ご参考までに!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/28(月) ]
南高校受験を考えていますが、口コミを見ると、あまり南高校に良いイメージを持っている人が少ないように感じてしまいます…。実際の浜松南高校のいいところ、悪いところを教えて欲しいです。落ち着いているのか、、など雰囲気も教えていただきたいです。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/12/30(水) ]
過去スレ沢山あるし同じ質問だから確認してね。勉強で言えば上位だけで実績を作る。部活動やその他の活動についても特に目立った所は無し。地味。謙虚。存在感がない高校。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/30(水) ]
勉強でも中堅〜下位はFラン進学。笑
上位だけだよ。どの高校進学しても変わらない。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/30(水) ]
この人たちこんなこと言いつつ、高校受験当日は緊張しながら「貴校を志願した理由は〜」とか言ってたんだなあって想像しながらご飯食べると米がすすむ。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/30(水) ]
ズボシ、ズボシ。笑
お世話になって愛着もあるけど良い事言えないんたよな。残念だな。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/01(金) ]
校内でも上位にいない人でしょうね
内緒さん@在校生 [ 2021/01/01(金) ]
正月元旦早々、暇人な一般人やな。南のOGか?
コメするな。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/01(金) ]
人の事聞くより、一般人はどこ大なの?その口ぶりでは南のトップ層で旧帝大くらい行ったよね。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/01(金) ]
まさか駅弁大学じゃないよな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/11(火) ]
旧帝大などはさておき横浜国立や金岡千広以上の国公立は普通科では出ないのが普通ですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/09/08(火) ]
北高→横国現役で行った人が親と一緒の時に偶然会って話したら、親子共々ものすごく誇らしげだった…事から想像して、北高であっても横国はかなりの難関大なのだと察した次第
内緒さん@一般人 [ 2020/09/10(木) ]
それはそうだろうけど、旧帝大に北高から120名合格してますからねぇ。それも東京一工を除いて。上には上がいすぎます。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/15(火) ]
でも北高って
公立進学校浪人率36.4%で全国20位だに
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
浪人率高いですね。それでも上の大学に入れるならいいかも。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/16(水) ]
北高は先生ですら浪人すすめますからね。
先生に言われたら親もがんばれと言わざるを得ない状況でしょうね。
生徒もプライド高いし。
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/22(火) ]
変なの湧いてますねぇ
本当に在校生卒業生なら進学実績くらい分かるでしょうに

僕の代では普通科の1クラスから旧帝大に5人現役合格しています。在校生なら「合格体験記」でも見れば一発で分かります(確か毎年配布されてますよね?)ので、ここにいる連中は学歴コンプこじらせたヤバいおっさんでしょうね。
ちなみに4年前の話です。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/22(火) ]
南高校は自称進学校だから無理!wwww
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/02(金) ]
学年トップは普通科の生徒でした。個人の学力であって普通科だから出ないことはないですね。ただ、理数科は特に国立志望が多いし、合格していたと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/08(土) ]
南高から静岡大学進学は良い方なのですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
北高の上位は難関大学や医学部です。
内緒@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
浜松北は静大ぐらい受かるだろレベルですよ。第三者から聞いた話を真実かどうかも確かめないで投稿しないで下さい。迷惑です。県内No.1の進学校、浜松北高です。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
ここで書くのもおかしいけど、北高行っても静大入れないレベルの人いるよ。頑張っても国立受からないと普通の私立行ってる人もいるし。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
そりゃー北高にも色んなレベルの生徒がいるでしょう。
静大に入れないのか?静大に希望する学科がなかったのか?環境の整った私立オシかもしれないし。
8月11日に書かれてる「静大は北高でも半分以上にいないと‥」ってコメントにお返事をしているだけです。
進学実績、受験生の時に上位校のリサーチをした人はふつうに知ってる内容です。
内緒@卒業生 [ 2020/08/16(日) ]
僕の中学の同級生は浜松北高校から京都大学、筑波大学、金沢大学、早稲田大学、慶応義塾大学に進学しました。浜松北でも上位クラスでしょう。これが県内No.1の進学校と自称進学校との大きな差です。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/17(月) ]
合格実績から、南校→静大は50番以内の上位そうですね。名古屋大や名工大にも何人か合格しているから、北の300番以下と比較するなら、南のトップ層の方が進学先は良いかもね。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/17(月) ]
まあね。
北の上位と下位は天と地ほどの差があるのは周知の事実だからね。
内緒@一般人 [ 2020/08/17(月) ]
浜松南も変わらない。天と地の差と言いたいが天には届いていない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/06/04(月) ]
三年です。内申35、二年学調184で受かりそうですか。
三年になってからが大変なのは覚悟していますが。
また、男子テニス部の雰囲気等良ければ教えてください。お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/06(水) ]
普通科なら受かると思いますよ、理数科は内申かテストがもう少し欲しいと思います。
理数科の内申のボーダーは36だったはずなので
内緒さん@一般人 [ 2018/06/11(月) ]
コメントありがとうございます。
内緒さん@在校生 [ 2018/06/25(月) ]
普通科だとしても内申がかなりギリギリのラインです。周りはだいたい少なくても36はあるものだと思ってください。当日のテストの出来次第でなんとかなる場合もありますので受験勉強に専念して頑張ってください!
内緒@一般人 [ 2018/06/26(火) ]
ギリでもないよ。まだこれから上がるチャンスもある。
あとは、気を緩めず引き続き学調も頑張れ!
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/03(月) ]
いけるいける!あわよくばもっと上位校を狙える!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/18(水) ]
中3で、南高校を受験しようと思ってます。
成績は44で学調は211点でした。
ですが、過去問を解いてみると、180点くらいでした。
友達で、南高校目指してる子は、190点以上とっているし、倍率が高いので不安です。
本番は、何点くらいとれば合格するのでしょうか。
教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/19(木) ]
学力に見合った内申44かはちょっと疑問ですが、本番で180以上取れば定員内にくい込めると思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
内申44で学調が211でしたら、もっと上位校を目指すべきでは?
あなたより低い生徒でも北高合格に向けて頑張っていますよ。西高でも市立でも大丈夫です。
もったいないと思います。もっと自信をもって!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
あなたとあなたの友達は、当然合格できるでしょう。
北や市立目指さないの?
なぜ南高志願なのか?逆に質問したいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
南高理数科志願ですよね?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
南志望ということは大学進学を考えているということですよね?南に拘る理由が無いならもっと上の高校を目指したほうがいいと思いますよ。南よりロケーションもいいですしね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/16(金) ]
内申39ですが前回学調は174でした。先生の話しでは厳しいそうですが塾の判定はずっとAAです。関係ないかもしれませんが生徒会の役員もしていました。合格できるでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
本番は学調−20点が普通です。そこで180点以上を取れれば合格できるでしょう。順当に174−20で154ではその内申でも不合格です。実力が無さすぎます。この時期なかなか上がりませんが残り3ケ月頑張ってそれでもそのレベルのままなら学校を下げることも考えましょう。
内緒@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
その点数で内申39ですか?甘い学校ですね、うらやましい。
静岡県の入試はまず内申で並べるので、南であれば内申は第一段階でしょうが、当日学調以上の点数をとらないと安心はできませんね。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/17(土) ]
学調174で内申39なんて本当にうらやましいです。中学校によって付け方に差がある内申点で、受験校が決定されるなんて・・・おかしいですよね。
一方、内申が足りなくても合格したという話もよく聞きます。

上位校は特に当日の点数が大事です。
北や市立を受験しようと思っていた下位層が下りてきても負けないよう、残された日数頑張って下さいね。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/17(土) ]
どことはいいませんが市外の中学は甘いようですね。逆に市内中区の中学では厳しいですよね。学調174なら内申30くらいにしかなりませんからね。湖南も受けさせて貰えるかどうかって話しですよね。
私立高校はそのへんを理解していて各中学ごとにOK出せるラインを決めているようですね。公立はそれがないから甘い学校の子が有利となる。
今年は内申38以上で入学してきた市外の子がずっと下位層で予備校通い、内申35で合格した我が子は予備校いかず中間層。おかしな話しですよね。
内緒さん@中学生 [ 2016/12/18(日) ]
入学後に、内申35の合格者が中間層ってことは、もっと内申低い人でも頑張れば合格出来るってことですか?
こちらの掲示板で内申36がボーダーというのを見てとても不安に思っていました。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/18(日) ]
内申ほどあてにならない数字はありません。
5教科で差がなくても実技教科で甘く加点してもらってる人とは軽く3〜4点位の差が出てます。5教科オール4以上もらっていることが取りあえず大前提なのでそこをクリアしていれば挑戦していいと思います。
入学後は中学時の内申は関係ありません。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/18(日) ]
内緒さん@中学生さん。
文教地区の中学は内申35あたりで学調200超えが普通にいるということです。甘い中学の内申35なら下位層どころか合格すらできませんよ。

普通に考えて学調174程度の学力で39なんてことは考えられません。平均レベルの30です。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/19(月) ]
田舎の中学は少しできれば内申稼げる。それが田舎中の特権だよ。それを生かして入学することもできた。でも入学してからが大変。塾と並行しないとついてけんよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2016/02/10(水) ]
南高校の志願者数、倍率、最新情報をご存知の方、教えてください。例年より、そんなに高くなっているのですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2016/02/12(金) ]
200あれば市立余裕ですよ。
内緒さん@保護者 [ 2016/02/12(金) ]
いろいろな情報をありがとうございます。例年より若干レベルが上がっている、と受け取れば良いですかね。内申はともかく、学調なんて12月の事。それから勉強に頑張っていると思うのです。学調の点数など参考になるのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2016/02/12(金) ]
湖南、浜名、湖東、浜工理数、…南高校の次がどこか分かりません。
内緒さん@中学生 [ 2016/02/13(土) ]
今の時点で先生に呼び出されたりしてなければ、まずまずでしょうか?呼ばれるのは集計後の来週末ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/13(土) ]
ここでなくて担任に直に聞けばいい。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
一気に増えたのはつい先日です。どこからが厳しいか集計して肩たたきしたかったところでしょうが間に合いません。一次募集の締め切りです。
例年通り、倍率発表から進路変更受付締め切り期間まで急ピッチで肩たたき開始されると思います。
短期間に下へ下へと順繰りで流すため、時間を掛けての説得ではなく、多分落ちますけど良いですか?嫌なら大至急下げてと言われる程度ですが、本当に厳しい生徒にアナウンスしておりますので、そうなった時に自分ならどうするか考えておくと良いかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/02/14(日) ]
蓋を開けるといつものように理数科2倍、普通科1.1倍くらいかもね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/02/14(日) ]
どこを受けるにしても、悔いなく自分で納得する未知を選べ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2014/11/09(日) ]
南高校の理数科と普通科には進学率的に差がありますか?
やはり上位校への進学は理数科の方が良いですか?
内緒さん@在校生 [ 2014/11/09(日) ]
あります。理数科では、最低でも静大へ進学できるように頑張っています。南高の上位層を引っ張っていくのが理数科って感じでしょうか。上位校への進学率は理数科の方が圧倒的にいいです。それだけやることが普通科と違って大変だけど…。理系を目指すならぜひ理数科へ!
内緒さん@一般人 [ 2014/11/30(日) ]
理数科は普通科から勉強しすぎの変人集団だと思われてるらしいですよ
あと、教室配置や駐輪場の配置などが普通科の人から遠いため学年全体として浮きがちかも
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2014/01/30(木) ]
内申40
学調一回目188
学調二回目189
でした。
塾の模試判定で、B判定でした。
一週間前から平日8時間
休日12時間勉強しています。
受かる見込みはあるのでしょうか?当日何点ぐらい取ればよいのでしょうか?教えて下さい。お願いいます。
内緒さん@一般人 [ 2014/01/30(木) ]
学調が2回とも190点切っているので内申が40あっても上位校の判定は良くないと思います。当日190以上あれば南も安全圏だろうけど本番はなかなか難しいよ。学調があなたくらいでも内申が35だった友人は湖南に行ったしね。
内緒さん@卒業生 [ 2014/01/30(木) ]
某予備校の在籍生合格者は学調190近くあれば真ん中より上くらいで合格しているよ。(普通科で)
内申は問題ないから、入試で今もっている実力通りの結果を出せば大丈夫!
内緒さん@在校生 [ 2014/01/30(木) ]
学調すこし低いけど…
当日でもその点数取れれば大丈夫。
内緒さん@一般人 [ 2014/02/02(日) ]
@中学生さん
別の高校スレでも同じこと聞いてませんか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
浜松南高校の情報
名称 浜松南
かな はままつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 432-8056
住所 静岡県 浜松市南区 米津町961
最寄駅 3.2km 新浜松駅 / 鉄道線
3.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
3.5km 浜松駅 / 東海道線
電話 053-441-1486
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved