教えて!浜松南高校 (掲示板)
「優劣」の検索結果:2件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/19(月) ]
少し前に面談があり、内申が37(ボーダー点?)より下で35以上であるようなことがわかりました。
一回目の学調が159点、2回目が182点でした。
私は今、国公立の大学に行きたいと思っています。
なので、今自分の入ることができる可能性がであろう南高校を希望しています。
先生には点数では問題ないが、内申が少し足りない、と言われました。
大学の進学を希望するなら最低でも浜名にでもいかないと意味がない。
それなら大学進学のためにいろいろなことをしてくれる私立の日体高校の方が良い。
と言われました。内申点、学調の点数的には合格は可能でしょうか?また、もしもそれが無理な場合、(可能性が低い場合)浜名や日体に行った方が良いでしょうか?
先ほど国立の大学進学をしたいと言いましたが、
自分的には高校で学力を上げ良い大学(今は夢がなく、高校で見つけ、その夢につながる大学)に行きたいです。レベルの高い大学に行くにはどの高校に行ったら良いでしょうか?
一応生徒会長と学級委員をつとめておりました。
それらのことは受験に有利になることはあるのでしょうか?(この点数で生徒会長!?って感じですよね……本当に情けないです。)
長文ですみません。適確なアドバイス、助言、意見等、何か些細なことでもお願いします。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2016/12/25(日) ]
内申35は微妙ですね。
先ず理数科から合格者を決めます。
理数科を落ちた40人〜50人が普通科の選考に加わります。
よって昨年は普通科の合格ラインにも届かなかった100人以上が不合格になりました。
内申35では第一段階に入れない可能性が高いと思われます。
一昨年のように不合格者が50人台なら、内申ボーダーも下がり、内申35でも第一段階に入れると思います。
要は倍率次第で、合否が左右されることになると思います。
内緒さん@中学生 [ 2016/12/26(月) ]
テストで全てが決まるってことですね……
頑張ります!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
そういうことです。
内申高くても前回の簡単な学調で180レベルの学力では落ちる可能性は高いし、内申低くても学調195レベル以上の学力があれば合格する可能性が高い。つまりは本番の点数次第です。
本番は優劣をより明確化させる為に難しいです。特に理数が応用発展化されており学力調査とは別物です。学調-20〜-30点が本番の平均です。本番まで頑張って!
内緒さん@在校生 [ 2017/01/03(火) ]
これから足切りされた生徒が北から順繰りに下ってきます。昨年は市立から50人くらい下り105人も落ちました。今年も同じような倍率だとすると、本番失敗すれば内申あっても上位7割には到底入らないので落ちます。気を抜かず頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/03(火) ]
逆に内申低くても本番できれば残りの2〜3割で合格できます。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/05(木) ]
合格基準が、市立は内申優先、北と南は学力優先の印象ですが、どうですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/09(月) ]
昨年の受験生の結果を見る限り市立は内申重視のような気がしますね。。市立中→市立高と市立中→県立高の違いでしょうかね?
内緒さん@中学生 [ 2017/03/15(水) ]
一番上の質問をしたものです。
今日合格発表がありました。皆さんのアドバイスもあり、南高校理数科に合格することができました。アドバイスを書いてくださった皆さん、ありがとうございました。
内申 35
一回目学調1522回目182
当日点数155〜165
参考になれば幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
内申で第一段階に入れた場合、例えば第一段階のボーダーが36だったとしたら、36の人と42の人は全く同じ扱いなんですか?

36.試験175合格
42.試験174不合格

みたいになりますか?

それとも内申のアドバンテージで試験の数点差なら内申高いほうが合格しますか?

内申42.学調190なんですが、本番に失敗することを想像すると不安です。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
その場合、内申42は先に拾われ、内申36は最後に拾われます。
北、西、市立圏内の42もの内申を取っている人が南を受けて失敗するには相当失敗しない限り無いと思います。

まず安全圏です。あまり気負わず受験まで頑張って!
内緒さん@一般人 [ 2016/01/17(日) ]
>内申で第一段階に入れた場合、例えば第一段階のボー
>ダーが36だったとしたら、36の人と42の人は全く同じ
>扱いなんですか?

その通りです。内申差の優劣はありません。後は当日点での勝負です。

第一段階は次の(1)、(2)の手順で合格者を決定します。
(1) 調査書の学習の記録における9教科の評定合計の上位から共通枠定員までの者(同点者を含む)を対象者と決めます。
(2) (1)で決めた対象者のうち、学力検査の5教科の得点合計の上位から共通枠定員の75%程度の者を合格者とします。

その成績ならトップクラスを狙えるから大丈夫。自信を持って頑張って。
内緒さん@在校生 [ 2016/01/17(日) ]
実際に自分が内申36で受かったのですが、
同じ学校から受けた内申41と42の子が落ちていました…。

第1段階ではまず内申順で上位から募集定員人数までの人(同点を含む)が選抜されます。
【※ここを通ってしまえばもう内申は関係ありません。】
そしてその選抜された中から今度は点数順で並べられ上位75%が合格となります。
なのでここで学力テストの点数の差によって、内申が低い子よりも高い子が落ちることがあります。

そして第2段階では第1段階での合格者を除いた全ての受験生の中から“内申以外”の調査書の内容&面接の結果で10%が選抜されます。

そして最後の第3段階。
第1段階、第2段階の合格者を除いた全ての受験生が対象とされ、
内申・学力テスト・面接等々トータル的に見られるので、同じ点数だった場合、ここでようやく内申が高い人のほうが有利ということになります。

内申42であれば第1段階のボーダーで落とされることはないので、よほど当日のテストで失敗しない限り大丈夫です!!!
頑張ってくださいね!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
浜松南高校の情報
名称 浜松南
かな はままつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 432-8056
住所 静岡県 浜松市南区 米津町961
最寄駅 3.2km 新浜松駅 / 鉄道線
3.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
3.5km 浜松駅 / 東海道線
電話 053-441-1486
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved