教えて!浜松南高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:39件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
○○@一般人 [ 2024/03/13(水) ]
学校に入った者として言えるのは、あんまりここの学校はおすすめできない。もちろん良いところがないわけじゃない。楽しい授業だってあるし、レベルの高い生徒もいるし、行事は楽しい。けど自転車のマナーは良くないし、校則を守らないで隠れてコソコソバイトして平気なフリしてるやつもいるし、校舎が限界を迎えている。そして、これは本当か分からないがある部活の中ではいじめに近いような関係ができあがってると聞いた。他校の人からの南の評判は良いとは言えない。最近市立の偏差値超えたとかいう噂も聞くが、両校のホームページで進路実績を見ると、市立の方が圧倒的に難関大学への合格件数は多かった。南に行きたいという強い思いがあるなら南高でも十分楽しい学校生活が送れるとは思うが、学芸や聖星等他の私立高校や、もう少し上のレベルである市立などの方が理想的な高校生活が送れるのかもしれない。もう一回最後に言うが、南高が最低な学校ということではない。南高にも楽しさはある。
南を受けたいから受けた@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
何を言いたいか分からない。そして、だから何?
みんな、南のことをしっかり隅々まで調べた上で受けている。あなたの言うことなんて承知の上。
そして、みんなそれぞれの志望理由があって自分で南を受けると決めたと思う。今更、マイナスなことを言ったて、何か変わるか?変わらない。あなたの質問の主旨はなんですか?ついでに、最近市立の偏差値を超えた…ではなく、少なくとも倍率が上がった今年のことを噂されているので、過去の合格実績を見てもしょんない。校舎限界とおっしゃいますが、校舎建て変わるし。書くなら情報をしっかり調べたらどうですか?
最後にもう一度、あなたは今のこの状況で何を言いたいのですか?
○○@質問した人 [ 2024/03/13(水) ]
あなたの言うように今シーズンの受験生にこんなこと言っても進路はもう不可逆的段階まできてる時期ですし、受験生一人一人がこの先の未来を熟考した上で浜松南高を受験したと思うので、上記文章は来年度以降の受験生に向けたものとなってます!そこは説明が無かったのごめんなさい。

次に何を言いたいかっていうのは、今後南高の受験を考えてる人に向けたアドバイスを言ったつもりなんです!簡潔に言っちゃうと、中学生のみなさんが思い描いているような、行事や勉強に富んだ高校生ライフを送るのであれば、学芸高や聖星高、その他上位公立高校の方が適しているかもしれない、ということです。あくまで自身の体験のもと自分の考えを書かせてもらったまでです。少しでも中学生に南高のリアルを参考にしてもらった上で、受験を考えてほしいなという願いから投稿させてもらいました。

次に偏差値の話について。これについては私もあなたと同じ感覚でして、倍率が高まっただけで、偏差値自体が伸びたという訳ではないと考えているのですが、この掲示板で自分より前の人が南と市立の偏差値について質問していたことと、自分の周りの友人もよく市立・南高・湖南あたりの偏差値の比較について話しているものですから、今回文章中で進学実績をもとに偏差値についての自分なりの判断を書かせてもらいました!

最後に校舎の話について。校舎が新しく建て替えられるのは、1年以上前から言われていたことなので、自分自身改築工事について承知しています!令和6年度から工事がだんだん始まりますが工事が始まって短期間で全てが新しくなるわけではないので、少なくとも次年度の受験生はHP記載の通り現校舎を使用することになります。そのため、校舎がだいぶ古くなっているという意味の情報を発信させていただきました!
長い文章読んでいただきありがとうございます!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/13(水) ]
こちらも理解不足で申し訳ないです。南が最適がどうかは自分次第と南のパンフレットにあります。まあ南どうであれ、そこで最善を尽くすことが大切ですね。しかしながら、合格発表の前日に書くべきことだとは思いませんが。これから南に入学するって人もいるのに。制度的に公立を蹴ることは出来ませんし。どこの学校も、良い悪いはありますので、しっかり吟味する必要はありますよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
これは ○○@一般人 さんの主観であって事実ではない。

あなたには南高がいい学校に思えなくても、南高に入ってよかったーと思っている生徒もいるのです。

どんな学校が合うのかは人それぞれです。そういう意味では、○○@一般人 さんの書き込みも一つの材料になるんでしょうね。

新校舎に移動するのは令和8年度からと聞きました。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/14(木) ]
息子が通ってます
同感です やれば出来る子達なのに飼殺しみたいに
感じました 期待を胸に入学しましたが
なんか思ってたんと違う…根本からやり方変えないと
校舎や制服を変えても何も変わりません
実際辞める子も多いしね
下の子も今年受けましたが正直聖星の方が
いいに決まっている…と思ってます お金の問題をのぞけばね 人それぞれ考え方ありますが
これが本音です
内緒さん@一般人 [ 2024/03/14(木) ]
卒業して2年の子供が、今でも南楽しかった!と言っています。通学片道1時間以上、ボロい校舎、水泳の授業1回休んだだけで鬼補習、まわりに何もないけど!楽しかった!そうです。来月から国公立大の3年生です。アルバイトしながら夢に向かって頑張っています。南が大好きな卒業生もいます!
内緒@保護者 [ 2024/03/14(木) ]
辞める子多いしね。

えー、初耳です。
南高校だけが多いということですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/14(木) ]
行ったこともない学校と比べる事は出来ないです。あっちの方が良かった、と言う人もそこに行っていたらまた違う学校の方が良かった、と言うかも知れません。あくまでも学校は通過点です。批判する前に自分が何をすべきかを考えるのも大事です。成長すると世の中思い通りにいく事は少なくなります。何事もポジティブ変換出来るようになる事も大切です。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/16(土) ]
南下げて他校を上げる人は恐らく他校に入っていても同じ自校下げの行動を取る。市立なら遅いとか、私立なら指定校で実績上げとか。
他校からの評判に関して情報源が謎だけど「だから何?」で終わる話。
で、よく言われる進学実績。これは市立とか北に入れば良い大学行けるわけじゃない。北で落ちぶれるくらいなら南で抗ってる方が全然マシ。それに南は普通科でも理系に力入れてるしね。
南になんらかの理想を描いて裏切られたみたいな感じになってるけどそれから学びを得ていない。当時のように今も他校に理想を描いてる。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/18(月) ]
だから人それぞれだって。
色々思う事は違うのよ。批判せず、通ってた
人の感想もそういうのもあるのかって聞きなさいって。もちろん楽しい事だって沢山ある。
でも実際過ごすうちに否定的な人の意見もなんとなくわかるんじゃないかなと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
浜松南高校理数科の具体的な裁量枠(内申点の)の仕組みを教えていただけますか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/22(月) ]
教員でない限り知り得ません。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
では、どのぐらいということも分かりませんか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/22(月) ]
裁量枠は、各学校によって審査の対象が変わります。よって、その【どのくらい】については、教員でない限り知り得ませんと言いました。つまり
裁量枠の内容の詳細については、一般人は誰も分からないということです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
分かりました。すいませんでした
内緒さん@一般人 [ 2024/01/22(月) ]
では、裁量枠を「あり」に丸をつけておけば審査してくれるかもということですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/01/22(月) ]
分からないことがあるのならば、公立高校を目指すあなたへ1、2を見るなり、学校の先生に聞くなりしてください。こちらも、答えるのに不備があっては、あなたに申し訳ないので確実なことしか言えませんが、確実な情報をあなたが得たいのでであれば以上のことをしてください。進路は大切な事なので、ネットの掲示板で情報を仕入れるべきではないと思いますよ。
以上のことをしてくだい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
皆さん、受験お疲れ様です。ほんとに不安しかないです、、。
質問なのですが、第一審査では内申点だけを見て選抜されるのでしょうか??
また、第一に入れる内申は最低で何点だと思いますか??
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
第1段階では内申点の高い人から普通科だったら320人選ばれてその中から75%(240人)程度合格します第1段階のボーダーはおそらく34だと思います
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
分かりやすい説明、ありがとうごさいます。
理数科の倍率がえぐくて、普通科を併願している受験生さんたちの分も含めると、35、36くらいがボーダーになってしまうのでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
第一段階の合格者は、内申のみで決定されるわけではありませんよ。「公立高校をめざすあなたへ」に記載されています。第一段階で合格するまでには、まず9教科の内申で上位から共通枠定員を対象とする。次に、その対象者のうち、学力検査5教科の得点合計上位75%を合格とする。このプロセスを経て、第一段階での合格です。詳細は、中学校から配布済みのパンフレットでご確認ください。
♂@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
周りの会話を聞く感じ、ボーダーは32〜34だと思います。
私自身も32なので通っていてほしいです。
ちなみに自己採点は部分点あり190点程度、無し&厳しめだと180点程度でした。
凡ミス7点さえなければ… お疲れ様でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
私は今年の春から中3で受験生です。まだ志望校が定まらず、現状では浜松南(普通科)を第一志望にしているのですが、私立でも良いと言われ、学芸の特進と迷っています。
学校や塾の先生には行きたい方へと言われていますが、同じような質問も読んだのですが、どちらにしたら良いのかよく分かりません。皆さんはどちらにした方が良いと思いますか?
将来は国公立の大学進学を目指していて、内申はいつも37〜39あたり、学長は175〜190辺りです。長文失礼しました。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/26(日) ]
内申39あれば、もっと選択肢を広めて考えてみた方が‥と思います。トップ校も狙えますよ。

こどもは、複数の学校に見学に行き、内申、学調のレベルと雰囲気で、浜松南に決めました。
そこに辿り着くまで、市立、湖南など、悩みましたが、最終的には、すんなり決まりましたよ。
ただ、内申39、学調190だったら、南や学芸じゃない学校を選択してたかも?分かりませんが‥。

この時期に、将来の事もちゃんと考えられるしっかりとした中学生だからこそ、学校に出向いて、自分の目で、確かめてみて下さい。

どちらの学校からも国公立大学は受かります。
どちらを選んでも大丈夫だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
色々な高校のオープンスクールに行くのが良いと思います。
私の知り合いは最初公立に行く予定で、市立、浜松南、磐田南、浜名、湖南、学芸、日体を見に行き、磐田南で考えていたのですが、最後に見学した学芸が気に入り、私立単願で受けました。
教師と生徒の距離が近そうな、楽しそうな雰囲気と在校生の感じが良かったそうです。
実際入ってみたら、生徒を大切にしてくれて、学習面もしっかりサポートしてくれる良い学校で、自分の目に狂いはなかった!自分に合っている、と言ってました。
多くの生徒が有名国立に行っているから、その子も目指すそうです。
オープンスクールに足を運んで どちらが自分に合っていそうか、自分の目で確かめてみて下さいね(^^)
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/03(金) ]
時間に余裕のあるうちに、オープンスクールに足を運び、最終決定までとことん考えて決めてください。南に入ったから国公立に進学できるわけではありませんよ。子供が普通科で、質問者さんより内申も学調も上でしたが、まわりには専門や私立BF大学進学の子も結構いましたよ。先生も落ちる子は全部落ちる、受かる子は全部受かると言っていました。どの学校に決めても、入学後も頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
磐田南を受験する実力の生徒が学芸を単願で受験するなんてありえない。ネタですか。
学芸はいいとこ公立中位の湖南や浜商の滑り止めにすぎない。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
上の方、単願特待制度知ってます?
北高、市立、磐田南を蹴って奨学金もらいながら学芸の選抜クラスでハイレベルな授業受けて難関有名大学狙っている子は、私の周りには他にもいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
いわゆる「奨学生」って何人いるのかな?
上位〜中位公立高校に落ちた生徒が主流でしょ。
一部の限られた優秀層を持ち出してマウントをとること自体滑り止め私立高校の域を出ないんだよね。
(様々な学芸の生徒がいると思うがみんな頑張って下さい)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
浜松南と学芸ならどっちの方がいいと思いますか?
生活面や進学についてなど、将来的に見た考えも教えてくださると嬉しいです!(学芸の掲示板でも同じ質問してます)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
それぞれの考えで進学したい方に行けばいいのでは?
ここは、南高を目指している方が利用する場所です。
他の高校と比較する場所では無いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
そりゃ学芸でしょ
ホームページから進学実績見てみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
東大進学27人の東京学芸大学付属高校は凄い。まさか浜松学芸のことではないですよね?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
他校の名前が出た途端、民度が下がりまくってて恥ずかしいよ笑
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
「学芸」って高校は全国に捨てるほどあるよね。正式名称をお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
北・西・南・市立・湖南を合わせて340人の不合格者がでました。
その中には不本意にすべり止めの浜松学芸に進学するしかない生徒もいるはず。
高校受験は一つのハードルにすぎません。充実した高校生活が送れるようお祈りしています。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
今や私立人気で、私立単願者も多いですよね。
私立受験で落ちる人もいました。
片寄った意見に耳を傾けず、自分で足を運んで自分の目で見て肌で感じて、なぜ人気なのか体験するのが一番でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
上位公立高校の不合格者人数を見越して単願者数を調整しているだけにしか過ぎないない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/15(水) ]
学調1、2回目どちらも190越え、1月の実力テストは200点を超えて安心していたのですが、公立高校過去問で各教科35点ずつ位しか取れません。本番では何点取れたら合格できるでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
南と市立と西といったらどこが一番良い進学実績になるのですか?私立で実績が良いのはどこですか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
まあ確かに市立の偏差値の落ち方ハンパないから南でも同等になるかもだけど、南は元々が低いんだから逆転することはないかな〜
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/27(日) ]
公立高校は勿論、私立でも大手予備校通っているから後は本人の学力と努力だよね。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/30(水) ]
では北を受けてだめなら学芸か日体。
もしくは西にする。
そんな感じが良さそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/31(木) ]
南合格できれも、西市立に合格するのは難しいよ。ましてや北なんて… 学芸、日体単願がベストでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/01(金) ]
現時点でさなるで北B.西A.市立A.南AAですので、西と市立が無理とは思ってはおりません。
内緒さん@在校生 [ 2022/04/01(金) ]
そうだね。
北受けてダメなら日体か学芸がいいよ。
どうしても公立がいいなら、西でももちろんいいよ。
うちとチャラ市はやめときな。
内緒さん@卒業生 [ 2022/04/05(火) ]
市立に下げるのだけはやめた方がいい。
個別の受験対策もなく無対策で予備校もびっくりらしい。
大手予備校に100万くらい払って過去出題傾向、難題演習、論文対策対策して貰えばそこそこの進学はできるが、そうでない人は湖南と同じレベルの進学。実際の進学先のFラン率ヤバいよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/06(水) ]
↑ どちらの高校の卒業生さんでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
静岡県在@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
新高1です
南高校の授業の復習定期テストを真剣に行えば
共通テストで静大の平均点レベルに届きますか?
まだ合格が決まったわけではありませんが気になって仕方ないのでご回答よろしくお願いします
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/28(月) ]
学校だけで共通テストは60%くらいはいけるかな?南は湖東なんかと同じ黄チャートなんで難解問題解けない。だから予備校行かないと静大ボーダーの73〜75%は取れないんだよね。
共通が取れても静大の二次なんてマジで無理だよ。
晴れて@卒業生 [ 2022/03/01(火) ]
国立行きたいなら塾で対策しないと無理です。
公立高校は受験に対して他人事です。
クラスのかなりの人が私大文系を受験するってのに、数学の授業を最後までやらせるが公立です。
本来であればやらなくて良いことまでやれやれ強制してくるので学校休んで塾に通った方がマシになり、来ない人がいました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/02(水) ]
そう、塾は必要。
よほど地頭がいい子なら知りませんけど。
勉強大変です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/02(水) ]
地頭良ければ南や浜名になんかに行かないよね。(笑
南で国公立目指すならちゃんとした全国区の塾に毎日通うこと。
公立の普通高校のカリキュラムでは受験対策してくる全国の私立高勢には全く敵いません。

はっきりと言えば、受験ってのは親が出してくれるお金次第の要素が大きいんだよね。その親から与えられた環境あっての本人の頑張り。
全て本人次第、本人次第って書いてる人は現実と総務省、文科省統計を理解してないだけ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/20(日) ]
卒業生です。僕は家庭の経済状況もあり、塾に通ったことはありませんが、理系で国立大に合格しました。僕の周りには、同じように塾に行かずに静岡大に入った友達もいます。一応南校では土曜補修もありますし、校内でも18時半まで自学ができます。要はやる気次第なので、自分自身が全力で打ち込めるなら塾に行かなくてもどうにかなります。目指すものがあるなら、1度きりのチャンスを逃さないように頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
静岡県在住@中学生 [ 2022/02/23(水) ]
浜松南高校の普通科では
定期テストでどのくらいの順位を維持すれば国立大学を狙えますか?
今年の@卒業生 [ 2022/02/23(水) ]
静大とかだと上位30番以内にいて何とかなるかな?って感じです。
国立でも室蘭とかの僻地の就職悪い不人気国立(私大以下)なら100番くらいでも行けると思います。
国立っていっても公立高校みたいにピンキリなんで、どこを目指すかです。
東大、京大、名大、国医医を目指すなんて話しなら理数の一番っていってもまず無理ですしね。
どこを目指すかです。
静岡県在住@質問した人 [ 2022/02/23(水) ]
静岡大学ですね
学部は教育学部
今年の@卒業生 [ 2022/02/23(水) ]
静大教育目指すなら文系最上位層ですね。人気があって毎年沢山受けますが、最上位の人でなんとか自力で合格できる。
校内順位が悪くても、駿台や河合にずっと通って静大に特化した対策ばっちりだったら合格できるってのも事実。
静大の二次の問題は難問奇問で学校の勉強だけでは解けないって知ってるかな?(天才肌なら解けるけど)
予備校のお金をケチって対策をしないままだと、まず解けやしない。
大学入試は学力ばかりなく親のお金次第のところもあるのも知っておいて。ちなみに対策だけで80〜120万は掛かるよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
浜松南高校普通科割れていますが何が原因ですか?理数科受験生ですが気になりました。
[ 40件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/02/25(金) ]
上の人、部外者なら遠回しに学芸の悪口言わないでください。
うちらが迷惑です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
南高校と言う進学校でも無い中途半端な高校がしゃしゃり出てくるからこういった掲示板で叩かれ、炎上する。
こういう掲示板で叩かれたくなかったら真に進学校と呼ばれる高校、北か西か、私立であれば日体か学芸かだけだ。以上。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
3つ上の方の意見が片寄りすぎていてビックリしました。。
私は私立関係者でも何でもないですが、学芸の掲示板を覗かせて頂いて、素直に良い学校だなと思いました。
校風も生徒さんも自然体で思いやりも感じて好感が持てるし、もし今自分に中学生の子がいたら学芸に入れたいと普通に思いましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
4つ上の方、事実じゃない歪んでいると思うのであれば是非事実でない根拠を述べて下さい。理由なしに批判だけするのは良くないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
公立高校は私立高校を併願校にしています。受験ナビは本来、受験生の高校受験で参考や良い手本になる、高校に入学前に知っておく等、様々な良いメリットがあります。しかしながら批判や侮辱も多くあり残念な部分もあります。浜松市内の高校同士ですのでお互い高めあうものにして欲しいと思います。
a@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
俺も受けます。頑張りましょう!
入試組@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
南郄、学芸郄と両方受かりました。

結果、南高へ進学します。

学芸近くて良いけど、北、私立落ちてる割には国公立大や有名私学が少ないですよね。

学芸も魅力的ですがレベルの近い生徒がいる方が切磋琢磨できそうなので…

内緒さん@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
南高普通科受かりました。普通科単願なので理数科から落ちた訳ではありません。
試験当日と面接の際に校内に入りましたが、よく言われている設備の悪さは正直全く感じられませんでした。先生方の雰囲気も良く、面接で緊張していた子に話しかけている先生もいらっしゃいました。
生徒同士で仲がいい、いじめが少ない、教師のサポートが手厚い。
南高に関するいい話は沢山聞いています。
ただ不安なのが海から近いことです。あと水泳が厳しそう。それ以外に不安は無いです。
もちろん学芸高校を始めとする市内の私立高校にも魅力はあります。それを理解した上で、私は南高普通科を志望しました。
南高校で3年間、後悔のないよう努力していこうと思ってます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松南高校の情報
名称 浜松南
かな はままつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 432-8056
住所 静岡県 浜松市南区 米津町961
最寄駅 3.2km 新浜松駅 / 鉄道線
3.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
3.5km 浜松駅 / 東海道線
電話 053-441-1486
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved