教えて!浜松南高校 (掲示板)
「合格者」の検索結果:58件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/04/13(土) ]
2年保護者です。
ホームページに今年の卒業生の進学実績が出ましたね。国公立合格者が延べで136人。一人2校合格の人もいるでしょうから、おおむね100位くらいに入っていれば、国公立を狙えると考えてていいでしょうか? 塾に入る時期を検討しています。

理数科もいますので一概に言えませんけど。
そうそう、早慶合格者が一人ずついますが、その人はおそらく京大合格者ということでしょうね。

延べ人数って厄介ですね。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/13(土) ]
早稲田はわかりませんが、慶應の方は京大合格の方とは別らしいです
内緒さん@保護者 [ 2024/04/13(土) ]
国公立合格者の内9名が他大学に進学って書いてあるので、136−9の127名は国公立に進学(合格)していると思いますよ。
卒業した学年は優秀だったと聞きました。
在校生も続くと良いですよね〜。
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/13(土) ]
早速の情報ありがとうございます。慶應は別の人なんですね。

127人ですか!ということは、100位以内をキープしとけばという指針になりますかね。希望が広がります。

土曜日補習も始まりますし、我が子も頑張ってほしいです。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/16(火) ]
ただ、名古屋大学がいないのが少し気になりますよね。
内緒さん@保護者 [ 2024/04/16(火) ]
↑訂正 現役生で
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
今年の合格実績はどんな感じですか??
それと、指定校はどこがありますか??
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/20(水) ]
今年の合格実績はまだわかりません。4月頃には分かるかと思います。
合格実績は例年の傾向からすると(1学年320〜360名程度)↓
◯国公立
旧帝大、難関大→計3〜5名
上位地方国公立→計10〜15名
中堅・下位地方国公立→ボリューム層。
難関学部(医学部医学科、歯学部、薬学部)→医学部医学科はここ数年で初めて1人出た。薬学部は1〜3名程度。
◯私立 ※合格者数です。進学者数ではありません。
早慶上理→計3〜5名
MARCH→計15〜20名
関関同立→学部により受かるイメージ。立命館が多い。
日東駒専,成成明学獨國武,愛愛名中,産近甲龍,大東亜帝国→ボリューム層。ほとんどの人がこの辺り。

指定校は詳しくは覚えていませんが、私立のボリューム層辺りが多かったと思います。指定校で受験する人はかなり少ない印象です。
お嬢様部@在校生 [ 2024/03/20(水) ]
今年の特出した実績は京大、東北大、早慶が出たことだそうですわ。国立大学の合格実績も例年に近いそうで、先輩方を見習ってわたくしたちも頑張らないといけませんわ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/09(土) ]
今年、市立の偏差値超した説
内緒さん@一般人 [ 2024/03/10(日) ]
実質倍率1.34ですからねー。ただ今年は、合格者の最下位の入試得点は南が下だと思います。

今後は、今年から新制服、令和8年度から新校舎移行ということを考えると、湖西市民で南を選ぶ人が増える気がしています。津波を警戒する層は避けるでしょうが。

浜松市立ゆえの他市民差別は存在すると聞きましたしね。教師でさえも。デマではない。

今年でなく今後は分かりませんね! 大学合格の実績次第でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2024/03/12(火) ]
元々、南の方に住んでいる人は、南を選ぶ人が多いみたいですね。今年は市立行けるかいけないかのレベルの人が、制服や新校舎のおかげかはわからないけど、南に流れてくれて、内申が厳しいうちの中学の後輩は、市立が減るならと喜んでた。結局倍率は例年と変わらなかったみたいだけど。南は通ってみると良い学校だけど、学校はやっぱり近い方がいいとしみじみ思う。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/12(火) ]
私の中学は内申が厳しく、市立を受験できませんでした。南を受験しましたが、南なら余裕で受かるよと学校でも塾でも言われて、悔しかったです。
新校舎や制服が理由で市立から南にするなんて、本当にあるんですか?倍率が高くなったから市立に近づけるんですか?
内申が低い自分が悪いので、とにかく南で勉強頑張りたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/12(火) ]
考えるに、市立いけるような人が、南の制服に憧れたり、新校舎に憧れたりして、上から流れてきて、市立より南行きたいなぁーって思った人が多かったから結果として倍率が上がって、ひいては
レベルとしても市立に近づいたのではないか。という考察をしました。僕も、内申足りなくて南にしましたが、点数的には市立の合格点に普通に達していると思うので、あなたと同様に悔しい気持ちです。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/13(水) ]
僕は市立生を尊敬している
やっぱり市立に行きたかったなと今でも思っている。
市立チキンの僕のような人が今年は多かったのでしょう。
北高チキンが沢山入学する市立との差は大きい。
市立行けるか行けないかの人にとっては悔しい受験だったろうが、南受験したなら、南にも他校にも敬意をもって勉強頑張ろう。
制服とかまじどうでもいい。そんなんで高校選ぶ人は少ないと思う。中学生は、自分の本当の志望校を受験できるように、後悔しないよう頑張ればいいよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/14(木) ]
この質問した人に言いたいです。
毎年いるんだよ。内申足りないから南に下げたとか、南に失礼だろ。頑張って南に入る層がどれだけ努力したと思う?内申言い訳にしないで、市立受験したらいい。俺は市立受験諦めたけど、自分の実力が足りなかったと素直に言えるし、南に入れて良かったと思ってる。
市立にも失礼だから、やめてくれ。
市立の偏差値超えれるわけ無いだろ。わかってるくせに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
当日の数学で30点すら取れませんでした。他はいい感じだったのですが受かるでしょうか?普通科です。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
内申にもよりますが170点取れていればおそらく大丈夫です。明日の面接頑張って自身持ちましょう!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/05(火) ]
内申点は一応42です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
今日、友達から聞いたのですが、合否は
1生徒を内申のいい順に並べる
2同じ内申の人は当日の点数で比べる
らしいです。これって本当ですか?
♂@在校生 [ 2024/03/06(水) ]
合格者決定の手順は、3つの段階にわけられていて、第1段階は、
1:受験者を内申の良い順にならべて、共通枠定員の人数までとる。(南高の場合は普通科なら320番目(同点含む)まで)
ただし、裁量枠の関係で、320人より少ないことがある。(全体定員-裁量枠合格者=共通枠定員)
2:1でとられた人のうち、点数の良い順に、共通枠定員の75%前後を合格とする(同点含む)。
つまり、1でとられれば、2では内申は関係ない。
第1段階で合格しなかった人は、第2段階にいく。第2段階では、内申、点数は審査に入れず、その他(面接など)で、10%前後を合格とする。
第2段階で合格しなかった人は、第3段階にいく。第3段階では、内申、点数、調査書、面接などを総合的に判断し、15%前後を合格とする。
と、このような感じになっています。
あなたの友達がどのように話していたかはわかりませんが、そのやり方だと、内申100%の審査になってしまうので、正しいことを教えてあげてください。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
ありがとうございます。内申42で当日点が低く見積もって183点ぐらいなので、合格できるかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/06(水) ]
やっぱり、数学が23点だと思うと落ちてるかも…
他教科も実は点が取れてなかったり…
不安で眠れないです
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/14(木) ]
無事、普通科に合格しました!
アドバイスありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/02/24(土) ]
北と市立、磐南が例年より少ないということは、やっぱ制服のせいで上の方から頭いい奴らが受けようとしてるな笑俺今年受けたら合格する自信ないわ。
西高卒 鈴木一徹@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
今年は見ものですな
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
西も昨年より14人減ってますからね。
ホントに、制服のせいだけでしょうか?

安全策を取ったという人と、昨年の合格者の内申や入試点数を見て湖南より南に挑戦という人もいるのかなと思ったりしますが、、、、。理数科志望は減ってるので、難易度はそう変わらず当日の点数次第の気がしますが。

ホントのところは南高の教師しか分からんですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
皆さん、受験お疲れ様です。ほんとに不安しかないです、、。
質問なのですが、第一審査では内申点だけを見て選抜されるのでしょうか??
また、第一に入れる内申は最低で何点だと思いますか??
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
第1段階では内申点の高い人から普通科だったら320人選ばれてその中から75%(240人)程度合格します第1段階のボーダーはおそらく34だと思います
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
分かりやすい説明、ありがとうごさいます。
理数科の倍率がえぐくて、普通科を併願している受験生さんたちの分も含めると、35、36くらいがボーダーになってしまうのでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
第一段階の合格者は、内申のみで決定されるわけではありませんよ。「公立高校をめざすあなたへ」に記載されています。第一段階で合格するまでには、まず9教科の内申で上位から共通枠定員を対象とする。次に、その対象者のうち、学力検査5教科の得点合計上位75%を合格とする。このプロセスを経て、第一段階での合格です。詳細は、中学校から配布済みのパンフレットでご確認ください。
♂@中学生 [ 2023/03/03(金) ]
周りの会話を聞く感じ、ボーダーは32〜34だと思います。
私自身も32なので通っていてほしいです。
ちなみに自己採点は部分点あり190点程度、無し&厳しめだと180点程度でした。
凡ミス7点さえなければ… お疲れ様でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
浜松南と学芸ならどっちの方がいいと思いますか?
生活面や進学についてなど、将来的に見た考えも教えてくださると嬉しいです!(学芸の掲示板でも同じ質問してます)
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
それぞれの考えで進学したい方に行けばいいのでは?
ここは、南高を目指している方が利用する場所です。
他の高校と比較する場所では無いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
そりゃ学芸でしょ
ホームページから進学実績見てみて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
東大進学27人の東京学芸大学付属高校は凄い。まさか浜松学芸のことではないですよね?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
他校の名前が出た途端、民度が下がりまくってて恥ずかしいよ笑
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
「学芸」って高校は全国に捨てるほどあるよね。正式名称をお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
北・西・南・市立・湖南を合わせて340人の不合格者がでました。
その中には不本意にすべり止めの浜松学芸に進学するしかない生徒もいるはず。
高校受験は一つのハードルにすぎません。充実した高校生活が送れるようお祈りしています。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
今や私立人気で、私立単願者も多いですよね。
私立受験で落ちる人もいました。
片寄った意見に耳を傾けず、自分で足を運んで自分の目で見て肌で感じて、なぜ人気なのか体験するのが一番でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
上位公立高校の不合格者人数を見越して単願者数を調整しているだけにしか過ぎないない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/15(日) ]
浜松南の普通科に受験したいと思っています。内申37、学調160くらいですが大丈夫か心配です。
厳しいお言葉でもいいのでコメント下さい。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/22(日) ]
私も同じ状況です、、。
当日の点数が心配ですよね、、。
同じ部活の内申31とか34の友達も受験するみたいですが、その子たちは学調の点が高いので、、
今からでも十分勉強できるのでお互い頑張りましょ!!
今ある一時間は、不合格者が泣いてでも勉強したかった一時間です!
内緒さん@在校生 [ 2023/01/24(火) ]
内申36、学調185で受かった普通科1年です。他の子の学調の点数を聞いていないのでなんとも言えませんが、内申だけで考えるなら普通科であればまぁ大丈夫だと思います。もちろん油断は禁物です。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/18(土) ]
俺もそんな感じ、一緒に頑張ろ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/17(木) ]
質問です。今現在、理数科の倍率が2.55とネットに書いてありました。理数科で落ちて普通科に挑む人と普通科一択で挑む人、それぞれで審査されますか?それとも、まとめて審査されますか?私は普通科一択ですが理数科の人たちが多いため、その分たくさんの人が普通科に来ると思っています。理数科に落ちて普通科に挑む人が普通科一択の人より成績がよかったら、普通科一択の人が落ちる可能性ってありますか?
内緒さん@保護者 [ 2022/02/17(木) ]
理数科を単願または、普通科と併願することが出来ます。
大抵の方は併願だと思います。
併願の場合、理数科残念だった子はそのまま普通科志願者として審査されます。
もともと普通科希望の学生と同条件です。
しかし、学力的に理数科志願者の方が高い傾向にあるので普通科では合格する方が多いかも。(もちろん両方落ちる方もいます)
南の場合、理数科から流れてくるので普通科の倍率だけを見てはいけないですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/18(金) ]
うちの子は理数科ですが普通科併願しました。周りの人達も同じく併願していたようです。理数科でダメだった場合は普通科だけを希望している人と同じ扱いになります。受験時の学力は理数科希望者の方がかなり高いと思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
僕の塾の理数を受ける人たちは僕を含めみんな単願です。残念だったら日体と学芸に行くようにします。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/19(土) ]
何人くらい単眼ですか?
内緒@一般人 [ 2022/02/19(土) ]
単願のほうが不合格になりにくいという噂は本当ですか?
併願は普通科合格にできるから。。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/19(土) ]
理数合格者は単願が優先と感じてました。理数単願にした人で不合格者は一人も聞いたことありません。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/20(日) ]
単願優先はないです
単願全員合格なんてあるはずない
理数科受けるなら迷わず普通科併願するべき
日体併願したけど理数科落ちても普通科受かったら南に行くつもりでした
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
単願優先はありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
今年中学3年の受験生です
併願で南の理数科を受けたいのですが
内心35 2回目学調 188 で受かりますか?
また理数がダメでも普通科で拾ってもらえる
という話を聞きましたが 具体的に
どういうことか教えていただけないでしょうか
回答していただけるとありがたいです
内緒さん2@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
この成績で理数科は正直微妙だと思います。
しかし理数科と普通科を併願する事が出来ます。
理数科が残念だった場合、普通科を志望している受験生と同じように選抜してもらえます。(もちろん普通科も不合格という可能性もあり)
併願する事による不利益は無いので、チャレンジしてみたら良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/05(土) ]
中学3年生の頃に塾の先生から聞いた話なのですが、
通常の高校では、理数科の合格者を選抜した後、普通科の合格者を選抜し、理数科で残念だった生徒の中から普通科での合格者を選抜するという順番に合格者の選抜をしているそうですが、
南高校の場合、理数科の合格者を選抜した後、理数科で残念だった生徒を普通科で受験した生徒とみなし、普通科を受験した生徒と完全にまぜて1から普通科の合格者を選抜するという順番に合格者の選抜しているそうです。(分かりにくかったらごめんなさい)
なので、理数科が残念でも、普通科を併願していれば、普通科の生徒と全く同じように選抜をしてもらえますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

浜松南高校の情報
名称 浜松南
かな はままつみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 432-8056
住所 静岡県 浜松市南区 米津町961
最寄駅 3.2km 新浜松駅 / 鉄道線
3.2km 浜松駅 / 東海道新幹線
3.5km 浜松駅 / 東海道線
電話 053-441-1486
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved