教えて!沼津東高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:51件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/30(火) ]
中学二年生です。
つい最近沼東をめざし始めたのですが、
内申41点でも合格する可能性はありますか?
極限lim @在校生 [ 2024/01/31(水) ]
内申は大丈夫だけど、あと+1〜2あると安心って感じ。その内申を中3の2学期までキープしておけばあとは大丈夫。勉強頑張って!
沼東で待ってるZOY☆
一般人@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
入試の仕組みを説明しよう。まず、内申点の上位75%を第一段階の合格とする。これが大体39or40点くらい。次に入試の点数で上位75%を第二段階の合格とする。両方の条件を満たしたら当然合格。第一と第二のどちらかを満たしてない人から残りの合格者を選ぶ。このイメージで大丈夫。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/01(木) ]
↑は間違っています。
まず、内申点が高い順に並べて、定員までの人数が第一段階選抜の対象者(あくまでも対象者)。この中から当日学力試験の上位約70%が第一段階選抜合格者。
第二段階は残りの受験者から面接と内申書の内申点以外の内容から10%の人を合格。
第三段階選抜では残りの受験者から当日学力試験上位から定員の約20%を合格。
です。
もちろん各段階毎と最後に総合判定で合否の入れ替えもあります。
どんなに内申点が高く第一段階で合格となってもその後の面接内容や第三段階で当日学力試験で最高得点者がいた場合は不合格に転じる事もあります。
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/01(木) ]
↑間違っている部分があります。

・第1段階の合格者の割合は65〜85%
・第2段階の合格者の割合は0〜20%
・第3段階の合格者の割合は0〜35%
・第1段階の合格者は、第2・3段階の選抜対象にはならないです。したがって、第1段階での合格が、第3段階で取り消されることはありません。
・内申書や面接に問題がある場合、そもそも第1段階で合格は出されないです。

詳しくは、「公立高校をめざすあなたへ1」を見てください。

公立高校をめざすあなたへ1
https://www.pref.shizuoka.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/054/127/r5kouritsukoko2.pdf

内申点41ということは、第1段階の1は、ほぼ確実に通過できるから、あとは第1段階の2で合格を決められるような学力を培うこと。
(内申点41なのに第1段階の2で合格を決められない場合は、学力検査の点数が低いということで、第3段階でどちらに転ぶかはわからなくなってしまう。沼津東の場合、第2段階合格は当てにしない方が良いと思うよ。)
一般人@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
上の馬鹿2人へ
当然分かってます。あくまでイメージとして簡略化して確実に受かるパターンを書いただけ。たらたら分かりづらい文章誰が読みますか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/02/02(金) ]
↑》まず、内申点の上位75%を第一段階の合格とする。

まず、あなたが「第一段階」と書いているのは、「第一段階の1」と書かないと誤解を生む。
第1段階の1は、内申点上位から共通枠定員までが通過。
「内申点の上位75%」って、何のことを言っているのですか?

》次に入試の点数で上位75%を第二段階の合格とする。

あなたが、「第二段階」といっているのは、「第一段階の2」と書かないと誤解を生む。

》両方の条件を満たしたら当然合格。

「第一段階」と「第二段階」で合格が出されて、さらにここでも「合格」が出されるんですか?
「第一段階の2」で「合格」が出されたら、”合格”確定なんですけれど。

》次に入試の点数で上位75%を第二段階の合格とする。両方の条件を満たしたら当然合格。
》簡略化して確実に受かるパターンを書いただけ。

第一段階の合格者の割合は65〜85%なわけですから、「確実に受かるパターン」を書きたいのであれば、65%という数字を使うべき。

》当然分かってます。

分かっていないじゃないですか。

それから、私は、そして恐らくは3つ上の投稿の方も、より正確なことを書こうとしただけです。投稿内容を批判されるのであれば構いませんが、「馬鹿」と人格攻撃されるいわれはありません。人格攻撃等を続けるのであれば、開示請求を考慮させていただきます。

また、この投稿に対して、反論等があるのであれば、「馬鹿」と書いたことを謝罪してからにしてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
私もこの一般人って奴にムカついてます。どのように開示請求をするのか教えいただけませんか?またこのようなコメントがあった時のために知っておきたいです。
名前を変えた一般人@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
コメントを何度しても掲載されなくなってしまいました。名前を変えたは掲載されました。馬鹿と言ってすいませんでした?
鶴田@在校生 [ 2024/02/15(木) ]
滑稽ですね。41いけるっしょー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
沼津東高校の面接は個人面接だけですか?
集団面接も行いますか?
教えてください!
内緒@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
面接のことは気にしなくていいよ。日本語を普通に喋れればOK
内緒さん@在校生 [ 2024/01/20(土) ]
集団面接ありますよ
内緒さん@一般人 [ 2024/01/20(土) ]
静岡県公立高校入学試験で沼東に限らずどこでも、個人面談も集団面接の両方あります。
鶴田慈貴@在校生 [ 2024/01/20(土) ]
その時期の沼東の面接会場はクソほど寒いので、寒さ対策しないと凍えて、緊張も相まって、まともに日本語話せなくなるので、(そして場合によっては3時間以上待機させられることもある)暖かくしてきてくださいね〜
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/21(日) ]
答えてくださりありがとうございます!
嬉しいです!
知ることができて良かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/10/25(水) ]
近年の大学受験は、昔のような一般受験より推薦入試や総合選抜が増えているようですが、東高では推薦、総合選抜で入学する人はどれくらいの割合でいるのでしょうか。
内緒@一般人 [ 2023/10/26(木) ]
推薦、総合選抜(国立)。ものすごく優秀で受験勉強という視点ではなく小中高と趣味として研究として取り組んだ成果がたまたま受験にも使えたぐらいのテンションです。次元が違うと思って頂いて結構です。
推薦、総合選抜(私立)。沼東にも枠は振り分けられています。参考までに大事なことをいくつか。まず担任運です。推薦を嫌う先生がいます。嫌な態度をとるので面倒くさくなります。生徒側は一生をかけて準備するのにその不誠実さがメンタルにきます。次に、高校一年の段階から推薦の意思表示が必要です。詳しくは知りませんがアピールは必要みたいです。面談などでしましょう。
兎にも角にも、生徒の成績がトップレベルなら先生はものすごく甘いです。ある程度の勝手も許されると思います。結局沼東は学力で評価されるので。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/26(木) ]
あまり多くないってことなのかな。分からないけど。ネットで見ましたが、国立の東北大や筑波大でも一般入試以外が4割と書いてあったので、東高はどうかと思って聞いてみただけです。希望する大学に入学できればいいので、どの受験方式とか関係ないと思います。入れればいいんです。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/29(日) ]
まぁ それも学部によると思いますよ。
特に筑波大学なんかは昔から芸術学群とか体育学群は実技重視でしたので一派より推薦が多かったと思いますが、純粋な理系・文系学群は一般入試がメインですね。
推薦入試は一見 楽に思えるかもしれますが、入学後色々制約があったり、成績の面で苦労したりするので良いと言いきれません。
そういった、入学後の苦労も考えて一般入試を勧める公立高校が多いのが現状です。
私立高校の場合、進学実績が人気(金儲け)に直結しますので、推薦入試を多様していますね
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/30(月) ]
そうですか、あまり詳しいことは分からないけど。東北大では一般入試より、総合選抜で入学した生徒の方が進学後の成績がいいという記事がありました。在校生の方で見ている方がいたら、教えてください。今の受験状況が一番わかるはずですから。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/31(火) ]
TV番組の「博士ちゃん」に出てくる小学生のように小さい頃から何かを追求し続けているような人なら国立の総合選抜枠を使わせて貰えると思います。
ただ成績が良いだけの人はザラにいるので一般入試ですね。
保護者@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
推薦、総合型選抜が増えているのは間違いないですが
それでも国公立、上位私大は倍率が高く出願条件は厳しく推薦で進学出来るのはごく一握りの受験生です。
質問者さまの質問である割合はわからないですが‥。
かなり少ない‥と思って良いのでは?と思います。
わが子は去年高校を卒業していますが周りで推薦で進学した友達はほんの数人。
そして指定校推薦以外は受かればラッキーくらいな感じだと思います。
その他の推薦では落ちている子が何人かいました。

総合型選抜で入学した生徒の方が成績が良い‥の件、これは私の想像ですが推薦で入学してるわけですから高校時代から将来のビジョンを描いている学生、こつこつ頑張れる学生なのでは?
一方、一般入試で進学した学生は燃え尽きてしまった‥という事もあるのかも。

内緒さん@卒業生 [ 2023/10/31(火) ]
質問者さんは「希望する大学に入学できればいいので、どの受験方式とか関係ないと思います。」と仰っておりますが、多分そういった考えの人は高校が推薦枠を持っていても使わせてくれません。
沼東はそれなりの難関私立の指定校推薦を持っていますが、使わせてもらえるのは 「この大学のこの学部でこういう勉強(研究)をしたい!」と努力し続け同時に意思表示している人です。国公立大学には指定校推薦のシステムはありませんので、総合選抜か一般推薦になりますが受験生のレベルも倍率もそれなりに高いです。
また、推薦入学者にはそれなりのレベル維持が求められますので、卒業時も好成績が維持出来てるのは当たり前と言えば当たり前の事です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/31(火) ]
そうなんですか。ネットでは一般入試以外が半数と聞いていたので、昔とずいぶん違うと思ってました。推薦、総合選抜も相当いい成績でないと難しいようですね。それにしてもどの研究をしたいか主張しないと推薦してもらえないとは、東高の指導は厳しい。そんな高校生はなかなかいないです。何となく分かりました。いろんな意見ありがとう。在校生のみなさん頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/07/02(日) ]
高一です。受験のために高校を辞めたいです。
旧帝医学部を目指してます。授業を受けていると、毎回「時間の無駄だな」や「自分で勉強した方が効率いいのに」と思ってしまいます。
中間、期末もほぼ授業内容の復習、それだけでなく受験に関係ない科目まで受けさせられて、ぶっちゃけこの高校に入ったことを後悔しています。強制的に両立させられる勉強と運動、伝統という名の古臭い行事、中身のない授業、個人的に全てがもう嫌なんです。本当はずっと家で一日中勉強してたいんです。
それならさっさと辞めちまえよ、と思うかもしれませんが、いざ辞めようとなると親への罪悪感を感じてしまいます。高額な入学金を払ってくれたのにもかかわらず、あっさり高校を辞めてしまうのはどうなのか、と思ってしまいます。(ちなみに親へはまだ何も言っていません)
このまま学校に通うべきか、それとも退学するか、私はどうすればいいのでしょうか。
ちなみに今回の期末も受験勉強ばかりしていて殆ど対策できていません。国数英は大丈夫だと思いますが、それ以外は赤点確定だと思います。テストもまともに受けず、楽しく学校に通うわけでもない私が、高校に行く意味はあるのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/03(月) ]
貴方は無駄な授業を受けている時間を勿体なく感じ焦っているのですね。

入学にかかった金額は高額では無いと思います。
もちろん少額とも思いませんが。
むしろここで貴方が学校を退学すれば2年分の学費が浮く事になります。

ただ本当に自宅での勉強だけで旧帝医学部に進めると思いますか?
得意な科目だけを極めても合格出来ません。
そして、学校は勉強だけじゃない‥。よく聞くと思いますがそれは本当です。
過酷な医学部受験を頑張り抜くにはメンタルの維持が重要です。
自分には不要だと思える事が実は自分を保つ事に役立っているという事があります。
今一番大事なのは一度冷静になる事だと思います。
「思い込み」は禁物です。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/05(水) ]
お気持ちよくわかります。公立高校ですから入学金やその後の学費もさほど高くはなく浮くというほど恩恵もないと思うのでお金の部分は私立ほど罪悪感を持たなくても大丈夫だと思います。
すべての教科をまんべんなく、文武両道、古くさい伝統を重んじる・・・公立進学校あるあるですね。昭和かっ!って突っ込みたくなりますよね。旧帝医学部は国数英だけではないのでは?理科やこれからは情報も加わります。受験に直接関係のないいらない科目といえば体育や選択芸術科目ぐらいじゃないですか?自宅でひとりで勉強しても切磋琢磨する仲間もいない、尊敬する身近な先輩や先生を肌で感じることもできない、見識の狭い引きこもり勉強オタクが良い医者ましてや精神科医になれるとも思えません。上の方がおっしゃる通り一見ムダに思えることもあなたの今後の人生に役立つことがあるかもしれません。学校は勉強だけではないですよ。良い精神科医になるために人間観察でもしてたらどうですか?沼東には個性的な人がたくさんいるでしょうから。
take@保護者 [ 2023/07/18(火) ]
みんなそう思ってますよ。自分も高校生の時にそう思ったもん。でも、大学に行くなら学校の勉強はしっかりやったほうがいい。自分一人の勉強は独りよがりになるので危険です。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/19(水) ]
大学入試試験を受けれる条件も知らないエセ沼東生の質問ですね。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/04(木) ]
沢山の返信、ありがとうございました
上の方が仰っていたように、当時は相当焦っていたんだと思います。友達や部活との繋がりすらも蔑ろにし、勉強だけに打ち込みすぎていました。
ふとした瞬間に学校嫌だな、と思う場面はあるものの、今はだいぶ落ち着いて学校生活を送ることができています。テストと受験勉強の区別を弁えながら、これからも何とかやっていこうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
私は県外出身で仕事の関係で沼津市に住んでいます。良く会社で子持ちの同僚から沼津東高校の話を聞きます。そして、内申点の重要さ(取りにくさ)の話を度々聞きます。そんなに内申点は重要なのだろうか?私は県外の進学校(県庁所在地以外では1番の高校)を卒業して、国立大学に入学し、卒業したが、主要5教科しか真面目に取り組んでいなかった。記憶が正しければ、5教科は殆ど5だったが、音楽や体育なんて3年の1学期まで2だった。2年生の体育なんて1だった記憶がある。それでも、5教科さえ良ければ、最後は音楽も体育も3は付いたし、当日のテストに自信があったから全然、余裕があった。無事、合格し、入学後もずっと上位の成績だった。高校でも体育は赤点寸前のままだったが。今から10年以内の出来事です。静岡県はそんなに内申点重視なのだろうか?沼津東高校が素晴らしい高校なのは十分承知です。ただ、私の出身県では、基本5教科の内申(3年間分)と当日の点数で決まる感じだったので皆さんに聞いてみたくなりました。よろしくお願いいたします。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/05(水) ]
静岡県教育委員会のHPあ「公立高校を目指すあなたへ」を読めばどの程度重要かわかります。
内申点は重要ですが重視と言う程ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/06(木) ]
静岡県の公立高校の選抜方法は,県教育委員会のHP中の「静岡県公立高等学校入学者選抜実施要領」に記載があり,当然,沼津東もこれによる選抜方法になりますので,詳しくはこの要領をご確認されることをお勧めします。
要点を申し上げますと,9教科の内申がよいと(例えば9教科オール5の45)裁量枠での合格を望めるので有利であることと,共通枠の第1段階選抜の範囲に入ることができ有利であるということです(共通枠の合格者のうち約75%はここで決まります)。
普通科のボーダーは,年によって変わりますが,38〜40前後(9教科合計)くらいだと思いますので,このボーダーに届いていないと,第1段階選抜の対象から外れ,第3段階選抜(共通枠の15%程度)に回ることになり,不利になります。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/06/11(土) ]
辞めたいのですが、転編入先はどのあたりになりますか?
退学した人の転編入先、知ってる方いたら教えて下さい。大学進学希望です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/06/11(土) ]
文系ですか? 理系ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/11(土) ]
理系を考えています。文理選択の後の転編入が良いということですか?
アドバイス頂けると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/11(土) ]
まず、転入と編入は違います。
そこはご自分で調べて下さい。

転入も編入も公立高校(静岡県内)には出来ません。
県内でしたら私立高校から選ぶ事になります。
理系でしたら、暁秀高校、日大三島、加藤学園特進アルファ 中で現在転入可能か否か問い合わせてみて決めてはいかがでしょう?
ちなみに、転入試験の前に沼東に退学願いを提出して受理してもらって下さい。

内緒さん@在校生 [ 2022/06/12(日) ]
三島駅北口にある静岡県立静岡中央高校東部キャンパス。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/13(月) ]
大丈夫ですか?
何かが辛いとか…ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/14(火) ]
勉強ついていけないし。モチベーションも上がらす、休みも多いので、留年決まる前に動こと思いました。
take@保護者 [ 2022/06/15(水) ]
一人で悩むのが一番いけない。何人かの先生や塾の先生と話してみたら。私大に変えて、受験科目を絞ってその科目の授業だけはしっかりわかるようにすればどこか受かりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/23(水) ]
裁量枠の仕組みを教えて下さい。
今年度入試で裁量枠2の倍率がとても高かったですが、裁量枠2とは内申がいくつ以上の人が申請?できて、実際40人程の人しかとらないんですよね?
そうなると40人の内申はほぼ45の人になるということでしょうか?
裁量枠2で受験すると、当日テストはもちろん受けても内申だけで合格できるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/24(木) ]
裁量枠2でも、内申だけで合格は有り得ません。
要項によると沼津東高校の裁量枠2 合否判定材料は、調査書 面接、学力検査 の3項目で
「学力検査の結果が一定水準に達しており、調査書の諸項目の記載事項及び面接の結果に問題のない者を対象に、調査書の学習の記録における9教科の評定合計及び観点別学習状況に優れた者を合格者とする。」
とあります。
詳しくは、静岡県教育委員会のHP、「公立高校をめざあなたへ2」で確認して下さい。
上記名称で検索すればすぐ出てきます。
また、
この冊子は中三になれば学校で配布されるはずです。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/24(木) ]
私も裁量枠2について詳しく知りたいです。
裁量枠2を希望して合格した場合、合格証に裁量枠2での合格である事が記載されていると聞きました。
では、実際、44や45で裁量枠2を希望して出願した人で裁量枠2での合格が記載されていなかった人(共通枠での合格だった人)いますか?
内緒さん@中学生 [ 2022/03/24(木) ]
質問者です。回答ありがとうございました!県の資料確認しました。共通枠については第2希望まで併願できるとありました。今年度の受験者数の発表の資料で理数科受験者が75人、普通科が254人でしたが、理数科でもれる35人の数は普通科254人数の中にも含まれているということでしょうか?
裁量枠2は内申だけで決定でないことはわかりました。そうすると違いは共通枠より先に合格者40人が選定されるという認識でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/03/25(金) ]
受験者数は第1志望のみカウントされています。理数科第1志望、普通第2志望で理数科不合格の人はその時点で普通科選抜対象者となりますので、普通の倍率は当初の発表より上がる事になります。

裁量枠受験は1でも2でも共通枠より先に半手されます。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/25(金) ]
質問者です。回答ありがとうございました。受験者数は第一志望のみのカウントなんですね。
わかってよかったです!
裁量枠は内申いくつ以上などの設定はなさそうですね。希望は誰でも出せて学校側が選ぶ感じということになるということですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
中学校と高校間である程度この人数を本番のテストみすらなければ受かりますみたいな事を連絡取り合ってるんですかね。教えてください。
例えば理数科4名くらいはあなたの中学は学力高いから本番よほどミスしなければとりますよみたいな。
くだらない質問かもしれないけれどわかる人いたら教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/23(木) ]
それは無いですねー
内緒さん@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
いくつか前の質問にその様な事を書いている人がいましたが、そんな事はありません。
不確かな情報を鵜呑みにしてはいけません!
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/26(日) ]
ありがとうございます。
ないと言う事ですね
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
公立高校の入試におい、事前談合のような不正はありえません。このような間違った情報を流したり、信じることは愚かなことです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/13(月) ]
沼津市東高理数科は内申点のボーダーは何点ですか?42?43?または41ですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/13(月) ]
それはその年の倍率や受検者層によって違うのでわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
私立高校の場合は、高校側で最低この内申は欲しいと言う合格基準内申点が定められます。
そう言った意味では、私立高校には内申点ボーダーというものがあると言えます。
しかし、
公立高校にはそういうものはありません。
上の方が言っているように、その年の倍率や受検者層によって変動があります。
また、当日学力調査の結果が良ければ、内申が低くても合格できますし、どんなに内申が高くても当日の結果次第で不合格となります。
沼東は公立高校なのでボーダーはいくつ? と尋ねられても答えられる人はいません。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/14(火) ]
ありがとうございます。そうですよね。
けど、ふぁっとでも少し知りたかったです。
内緒ちゃん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
ありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
高2です。退学したいのですが、担任になんと言えば良いでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
素直に、退学したいですと伝えたら良いです。退学するにあたっては親と生徒が退学に関して意見が一致していなければなりません。また、退学するにあたってまず担任や学年主任と面談をしたのち生徒指導部などとも面談をして最終的に退学届を書くという流れになると思います。まあ、一般的には先生方は退学することを止めるように言ってくると思いますし、そこでとどまるなら所詮その程度の思いだったということです。退学したあとの具体的なビジョンは決まっていますか?それは親も了承していることですか?そこがしっかりしていないと学校の先生も簡単には辞めることに対してOKしてくれないと思いますよ。安易に、学校を辞めたいとか言わないほうがいいと思います。(安易かどうかは分かりませんが。)あと、沼東って年に何人か辞めてるのでもし周りにそういう人がいるなら相談してみてはいかがでしょうか。質問に対する答えではありませんが一個人の意見をのべさせてもらいました。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/22(火) ]
2年生から、単位移して転校した人いますよ。
辞めたかったら辞めれば良い。自由ですよ。義務教育じゃないからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/22(火) ]
私立高校でしたら今まで所得した単位を持って編入できます。
但し編入試験に合格しなければなりません。

公立高校のへの編入は遠方からの転入者(海外・他県))以外はできません。

今後どうするかも考えた上で、退学届けを提出しましょう。
退学届けが受理された時点で他校への編入に必要な書類などを用意してくれます。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/22(火) ]
普通に退学したい旨、伝えれば良いです。

何年も前だけど同級生に3年の冬に退学した人がいました。
その人は自分の夢があり卒業まで待てない‥という感じだったと思う。
因みに彼は今、当時の夢とは別の地元で飛び込みの営業をしている。
悔いはないそうですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

沼津東高校の情報
名称 沼津東
かな ぬまづひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 410-0011
住所 静岡県 沼津市 岡宮812
最寄駅 2.1km 大岡駅 / 御殿場線
2.7km 下土狩駅 / 御殿場線
3.0km 沼津駅 / 御殿場線
電話 055-921-0341
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved