教えて!清水桜が丘高校 (掲示板)
「理科」の検索結果:32件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
仮名 山田花子@中学生 [ 2018/10/07(日) ]
質問1
1普通科から進学で専門学校に行く生徒と2商業科から進学で専門学校に行く生徒の進路について質問します。
それぞれ進学先の専門学校は、必然的に、商業系(会計、簿記など)の学校になるのでしょうか?それとも、それぞれの科(普通科、商業科)から食品系や福祉系の専門学校に進学することも学校のカリキュラムとの関係で無理はなく、可能なことなのでしょうか?例えば、商業科で簿記等の技能を身に着けた上で、専門学校では料理職人の技能を身に着けて将来自分の店を経営するために学ぶことが可能なのでしょうか?

質問2
商業科から就職した場合、就職先の会社での仕事内容は、会計事務など高校での学習内容に則した配属先になることが多いのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/10/07(日) ]
普通科と商業科の大きな違いは、数学理科になります。商業科は一般科目が多いため、基礎科目を学ぶ時間が少ないです。医療系の専門学校だと普通科の方がいいですが、一部受験科目が少なくても受けられる看護専門学校もあります。料理の専門学校なら行けると思います。あと管理栄養士などは理系分野になりますから普通科です。書類のみで行ける専門学校ならどちらからでも行けます。

商業科の就職は、基本的に成績が良い人から決まります。年により求人も違うため、必ず事務に行けるわけではありません。
仮名 山田花子@中学生 [ 2018/10/07(日) ]
回答をありがとうございます。
参考にします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/04/01(日) ]
理系、文系の選択の時に考慮した方がいい点があったら教えてください。まだ、将来なりたい職業もはっきり決まっていません。ただ、ぼんやり医療系とかいいかなと思います。そうなると理系なんですが、先輩達の話を聞くと、理系は課題が多いため勉強が大変と聞きました。今の新3年生は2組は特進並みに成績のいい人が集まっていることを聞きますし、理系だと数学3などついていけないかなと思います。文系から医療は難しいですよね?
内緒さん@一般人 [ 2018/04/04(水) ]
私は文系から医療系に進学しましたよ。実際少し大変です。笑
大学の先輩方から聞いた話ですので信憑性はあまりありませんが文系で医療関係は落とされやすい?そうです。理系科目が苦手な子が多いからそうなりやすいのだと思いますが…;
まだ高校1年生だと思うのでゆっくり考えてるのが良いと思います。文系からでも、学内の成績がよければ医療系の大学に推薦を出していただけることもあるので…推薦を狙うのもアリかと。
高校生活、楽しんでくださいね^^
内緒さん@在校生 [ 2018/04/06(金) ]
医療系の場合、受験科目に数学理科が入ってくるので理系の方が選択肢はたくさんあります。文系からでも一部は行ける学校はあります。臨床工学や看護学部とかになると理系クラスの方がいいです。商業科からも清水看護専門学校に行く人もいます。
希望する大学などが決まっていたら、受験科目を調べてみてはどうでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@保護者 [ 2018/03/14(水) ]
普通科を受験しまして、定員割れなので受かると想定して質問したいです。

国公立大学を目指しているのですが、在校生卒業生、またその保護者の皆さん、塾は行っていますか?いましたか?

説明会の時に、先生が普通科の子は7:30から学校で講習だか授業だかがあるみたいなことを言っていたので、普通科では大学受験のための準備は学校だけで十分なのか、またはそれ以上は時間が取れない程度に忙しいのかなど知りたいです。

。@卒業生 [ 2018/03/14(水) ]
正直言って、国公立に行きたいのならばこの学校に頼ってはいけません。しかし1年の頃から毎日コツコツやれる自信があれば別ですが。他の学校の生徒のように、受験シーズンになってから本格的に勉強をするのならば、この学校の受験対策は不十分です。
自称進学校ですので、この学校から国公立に行ってた生徒は殆ど塾に頼っています。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/14(水) ]
1年の時から7時30分の朝講習、土曜授業をしているのは特進クラスのみです。2年からは理系クラスの理科英語などの朝講習があります。塾に行っている人行ってない人色々です。しかし、塾に行ってるひとや特進クラスが全て成績がいいかというとそうでもなく、普通クラスで強化部活に所属していて塾に行っていない子で成績がいい人もいます。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/14(水) ]
うちは強化部に所属しているので塾に行ってません。学校の授業を寝ないで受けている、課題をやっているくらいですが学年で30位以内にいます。
内緒さん@在校生 [ 2018/03/14(水) ]
今年の普通科の国公立大学合格者は、名古屋大学、静岡大学、静岡県立大学などに現役合格しました。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/14(水) ]
塾には行っていません。勉強は課題のみです。
1、2月に行われた進研模試で静大がB判定でしたが、3年になり塾に行かせるかどうか悩んでいます。本人にやる気があれば、スタディサプリ等で十分だと思うのですが・・・
内緒さん@在校生 [ 2018/03/14(水) ]
統合後、今年の3年生から文理選択したクラス編成になりました。結構課題もあり、夏期講習、朝学習、模試、テストなどあって忙しいです。塾に行ってる子は1割未満です。
新入生@保護者 [ 2018/03/14(水) ]
皆さん、ご親切にありがとうございます!!

明日発表なのに気が早いのですが、母親の私自身が高校受験を終えた時、開放感から呑気にが高校入学したら徐々に勉強について行けなくなった経験があり、子供は最初から塾に行かせ、ついて行けるようにした方がいいのかなという思いがありました。

皆さんのご意見、参考になりました。ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/15(木) ]
上の卒業生の意見が参考になりますね。良い意見だけに目が行きがちでしょうが、実際そんなもんです。
内緒さん@保護者 [ 2018/03/15(木) ]
うちの子は成績が悪くて先生から個別に呼び出されたことがあります。そして個別に補習をしていただきました。県立の普通科が240〜280人定員に比べて、1学年160人数と人数が多くないせいもありますが、先生がよく見てくれていると感じています。
今年の3年生は入試倍率が高い学年だったので、この年代から桜が丘の偏差値が上がったと言われています。
新入生@保護者 [ 2018/03/15(木) ]
実際今通っている方々、保護者の方のご意見は、貴重な生の声として大変参考になりました。しかし、卒業生の方の言葉もまさにその通りで、現状忙しくしている高校生からすれば、精一杯でも卒業してみればやはりこうしておけば・・と過ぎてみないとわからないことがあるのも事実ですね。

いずれにしても、子供の目標と、高校生活の実際を鑑みて、相談して早めに決断したいと思います。

貴重なご意見、ありがとうございました。

合格してました。ほっとしました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/09(金) ]
商業科内申29自己採点124ではさすがに厳しいですよね…?内申が低いので第1段階に入らないのは承知してますが第2、第3段階でも点数が低いので厳しいかなと不安になってます…
全体の出来具合にもよるけど昨年よりは一部教科難しくない感じはしたので…
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
毎年1クラス分は余分に合格者を出すので多分123人合格になると思います。今年は倍率がが低いため、不合格になるのは16人なのでギリギリでどうかなというところだと思います。あと調査書、面接などもあるので諦めず合格を祈っていてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
入試問題の難易度は、過去3年間では難化はしていないと思います。数学理科も去年よりは平均点も高いかなと思います。平均点は一昨年前の130点くらいではないかと言われています。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
昨年度なら完璧に不合格でしょうね。今年は何とも言えない状況ですね。後は静かに結果を待ちましょう。今更色々言っても過去は変わりませんしね。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
例年だと不合格だと思います。しかし、今年は倍率が低いのでギリギリ滑り込み合格できるかもしれません。静かに結果を待ちましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
甘く採点したんですけど、だいたい148でした、、、。
内申35で、普通科受験しました。
大丈夫ですかね、?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
定員割れしてますから大丈夫だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/06(火) ]
だと嬉しいです!
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
私も内申36.自己採点150くらいです。理科が難しくて泣きそうになりました。数学も三平方が難しかったです。明日、面接頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
私もほぼ同じくらいでした。私は理科がもともと苦手で、入試の筆記はとくに難しく感じました。友達は、理科はここ数年よりは簡単で社会が難しいと言ってました。記述問題がどんな採点になるのかで結構かわりますよね?記述が不安です。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
私は理科は苦手なのでもちろん理科、あと社会が難しいと感じました
あとは数学が難しいと言う人が多かったです
内緒さん@在校生 [ 2018/03/08(木) ]
入試お疲れ様でした。内申35で当日140以上あれば問題ないですね。内申や当日点が自信ない人も、最後は内申、当日点、面接、中学校からの調査書で部活、クラブチームで輝かしい成績をおさめた、生徒会活動等などの総合評価になりますから最後まで諦めないでください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
難しかったです…
みなさんどんな感じでしたか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
大丈夫@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
私は学調より20点も下がりました、、、
もう今更なにいったってかわらないので、、、病みそうです😖
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
普通科受験しました。
難しかったですよね!!
でもまだ終わってないので明日頑張りましょ!!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/06(火) ]
みんな心配するな!みな同じ条件じゃん!定員割れしてんじゃん!きっと合格だ!
内緒さん@在校生 [ 2018/03/06(火) ]
学調より20点低いくらいなら想定内だよ。みんな30点以上さがるのは普通だよ。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
普通科を受けましたが、理科が難しかったです。数学も三平方が難しくて解けませんでした。平均点はどうでしょうか?

私の友達で静岡高校を受けた人は、普段学調200点以上の人も自己採点170点くらいしか取れないとか言っていました。私からしたら流石だなぁと思うのですが、入試は独特の緊張感がありますね。
明日は面接があるから、頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
普通科内申35で、自己採点は記述がどのくらいの点数になるのかわかりませんが160点くらいです。もし、厳しく採点されて140点くらいです。受かりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
定員割れしてますから心配しなくて大丈夫です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
今年静岡市立、静岡東を受験した人でも自己採点140から160くらいが結構いるみたいだし、そのくらい取れてたら問題ないのではないかと思いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@一般人 [ 2018/02/24(土) ]
普通科が21人少なくて、商業が22人多いです。この場合どうなりますか?商業の頭いい人が回されますか?それとも商業落ちた人が普通科に回されますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2018/02/25(日) ]
上位校とは清水東に行けるレベルということです。普通科は基本的にセンター試験を受けます。上位は国公立大学に行きます。私立推薦もあります。新聞に載るくらいのレベルでアスリート推薦で大学に行く人も何人かいます。
商業科は半分就職、半分進学で上位は商学部のある大学に推薦、裁量枠の人が多いのでスポーツ推薦などで大学に行くことが可能です。今の中学3年から大学入試試験も大きく変わるので、今後どうなるかはわかりません。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/25(日) ]
去年までは桜が丘の普通科、商業科とも倍率が高くて普通科は内申35以上の人がほとんどでした。内申29とか30の人は、当日テストが200点近く取り入学しています。だから、在校生で内申40以上の人もたくさんいます。去年まであんなにたくさん落ちたのに、今年は倍率が低いのに驚いています。普通科と商業科の大きな授業の違いは、商業科は数学理科をほとんどやりません。かわりに簿記をやります。入試も簿記の資格を取ることで受験資格を得る感じです。今後、大学入試試験も変わるようなのでセンター試験がなくなり、別の試験になるとどうなっていくのかはまだわかりません。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/25(日) ]
商業科希望する人は就職希望の人だから、内申40でもわざわざ就職の桜が丘商業科を希望してきます。目的が違います。
だから普通科には行きませんよ。商業科では、学年順位が上位で就職する人も多いです。都会では商業科の需要はなくなっていますが、静岡だからまだ商業科の需要が高い。しかし、商業科からだと簿記の資格を取らない限り大学に推薦では行けない。しかもいい大学に行く人は一握り。商業科からの大学進学は一般科目勉強しないから一般入試はまず無理!大学進学は、普通科だと浪人しても予備校通うこともできるけど、商業科からは現役で推薦してもらわないと浪人しても予備校通うことは無理!一般受験の科目勉強してないから。商業科で下位だと、就職も希望するところ行けないし、大学もFラン大学しか行けない。自分がもし人生やり直すなら普通科に行き、勉強します。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/25(日) ]
そもそも普通科と商業科と目的が違うから、どっちでもいいなら面接でそのどっちでもいい理由が答えられるようにしないといけないかなと思います。商業科でも普通科でもやっていける成績の人ばかりじゃないです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/25(日) ]
質問者さん、公立高校を目指す人へのパンフレットを今さらですが、もう一度読んでください。
商業科から普通科に回されることはありません。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/25(日) ]
普通に商業科希望の人で成績が悪い人が不合格になります。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/25(日) ]
商業科落ちるれべるで普通科に回ることは無理
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/25(日) ]
商業科も就職に有利と言いますが、成績上位、もしくは、企業側が希望する運動部の人でないとまともな就職先はないです。とりあえず何でも良いという考えでは、とんでもない就職先になる事も多々あります。どの学校も同じことだと思いますが、入学後の勉強も頑張る事が大事ですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/21(日) ]
内申点38で学調172点です
普通科志望です!過去問をやってると合格できるきがしません。特に数学理科がまずいです 普通科は自分と同じくらいの成績の人ばっかですよね?また、今年の倍率はどうなると予想できますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/01/21(日) ]
内申も学調も高いから多分第1選抜に入ると思います。数学はみんなが苦手な証明とかができるかどうかでかなりかわります。理科はここ2年難しくなっていて、平均点も低いので理科はできなくてもあまり差がつかないのではないかと思います。
ケアレスミスがないように落ち着いて受けたら大丈夫。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/01/11(木) ]
今の3年生から普通科は2年生から文系、理系クラスに別れているとのことですが、普通科の数学の進度は、どんな感じですか?理系クラスでは、物理、生物の選択になりますか?
内緒@在校生 [ 2018/01/12(金) ]
1年で数1.A.1年冬から2年で数2.B、2年で理系選択すると、2年3学期から数3をやります。理系クラス(2組)は理科は化学、物理を選択します。 課題も多いし、基本的に特進クラス(1組)一緒のテストです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
普通科に受かった方は内申と当日テストはどれくらいでしたか?私も受かったのですが、掲示板を見たら商業科を受けた方がとても高くてびっくりしています。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/21(火) ]
上の子も桜が丘生、下の子が今年桜が丘に合格しました。
内申37.テスト自己採点150前後でした。今年は記述が多いので、自己採点して微妙なところは除きましたが、そこは採点者の判断なので実際何点になっているかはわかりません。部分点があるかないかによっても違いますから、入学してからの開示を待ちます。
成績が良くても就職希望の人は、商業科希望します。うちの上の子の学年上位の人も就職だそうです。(ちなみに内申39で入学した人)入試は、毎年倍率や平均点によっても違います。
普通科、商業科とも、上は桜が丘では勿体無い位のレベル、下はギリギリ合格狙いの受かるとラッキーくらいのチャレンジ受験の人も結構受験しますね。
内緒さん@在校生 [ 2017/04/29(土) ]
普通科受験して内申36.入試150点でした。清水東受けた友達も150.から160点でしたよ。
今年の公立高校の入試平均点は、122点と去年より約10点下がりましたね。英語数学国語は例年なみ、理科が17.35点、社会が25.13点で、社会が前年より6点くらい下がりましたね。
内緒さん@保護者 [ 2017/05/04(木) ]
1期2期までの普通科は清水西より少し上レベル、3期生からの普通科はグーンと入試平均点が上がり静岡城北レベルと言われています。倍率も一番高い年でした。今年は5期生ですが、入学して周りが内申36以上、つまりオール4以上が多いと聞きました。やはり、毎年倍率、入試平均点が上がっているのだと思います。
極少数、内申が30くらいの人がいるようですが、内申のつけ方が厳しい学校らしく、当日テストの点が高いです。
内申も主要5教科はオール4に近く、19か20で実技4教科がオール3で内申31という人もいました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

清水桜が丘高校の情報
名称 清水桜が丘
かな しみずさくらがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 424-8752
住所 静岡県 静岡市清水区 桜ガ丘町7-15
最寄駅 0.2km 桜橋駅 / 静岡清水線
0.5km 入江岡駅 / 静岡清水線
1.0km 新清水駅 / 静岡清水線
電話 0543-53-5388
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved