教えて!清水東高校 (掲示板)
「中学生」の検索結果:38件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2024/03/17(日) ]
在校生の皆様、4月からお世話になります。
通学定期購入ですが、何ヶ月買おうか迷っています。理数科なんですが、夏休み中の登校は多いですか?部活はたぶん、文化部を選びそうです。
教えていただけたら幸いです。
内緒@在校生 [ 2024/03/17(日) ]
合格おめでとうございます。
夏休み前後の予定をみてみたら、1学期は7/28(金)まで、2学期は9/1(金)からとなっていました。

夏休み期間は、1年生はGSPという英語の課外授業?みたいなのがあり、それが5日間あります。(理数科全員と希望者)
あとは参加されたかもしれませんが、中学生1日体験授業で1日、研究所見学(希望者だったかな)で1日くらい登校しました。
部活は文化部で1日も学校に行ってなかったかも(汗

うちは自転車なので通学定期のことはわかりませんが、うちの子の場合で7日登校プラス部活などで考えたらいいのではないかと思います。
内緒@保護者 [ 2024/03/17(日) ]
↑すみません
プルダウンがずれてしまって在校生になってました。
保護者です!
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/17(日) ]
質問者です。
詳しく教えてくださりありがとうございました。通学定期購入のための申請書類提出が21日必着でしたので、すぐにお答えいただき助かりました。
調べてみたところ、3ヶ月→1ヶ月で買うのも6ヶ月で買うのもあまり差がなかったので、6ヶ月で買うことにします。
在校生の方も保護者様も親切な方が多く、入学前からたくさん助けていただいております。親切なご対応、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/03(土) ]
高3で、本日浜医の推薦入試を受験された方がいらっしゃったら、感想を聞かせてください。理科の難易度、小論文のお題、面接で聞かれたことなど、本当に何でも構いませんので教えてください。参考にしたいです!
内緒さん@在校生 [ 2024/02/03(土) ]
よく考えてみたらわかると思いますが、身バレするしそんなの書き込むわけないと思いますよ。推薦関連のデータは学校にあるはずだから先生に聞いてみたらいかがですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
子供はまだ中学生で進路を考える上で参考にさせて頂きたいと思って質問した次第で、学校には聞けません。入学出来ましたら先生方にお聞きしたいと思います。
質問したものです@一般人 [ 2024/02/04(日) ]
ご気分を害された方がいらしたら申し訳ありませんでした。
ないしょ@在校生 [ 2024/02/04(日) ]
わからないことを聞く掲示板なので気分は害しませんでしたよ。
ここは高校受験メインの掲示板で大学受験の三年生はここは見ないと思うので別の掲示板や入学後に先生に質問するのがいいのではないかと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/16(木) ]
中学生です。大分気が早いかもしれませんが、2年時で文系を選択した場合、2年の途中や3年で理転は可能でしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/18(土) ]
文理選択の際に、文転・理転はできないと先生方から何度も言われました。文転でしたら、事情によっては可能かもしれませんが、理転はほぼ不可能だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
やろうと思えばできます
ただ、数学等一部例外を除いて受ける授業は買えられないので、自分で勉強することになります
ひみつ@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
一般論でいえば、文転はできるけど理転は困難。
数3まで必要なのか、理科は何が必須で何科目いるのかによるのでは。
これは、学校のクラス云々ではなくて、受験勉強の話。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/14(火) ]
合格をいただきまして、部活のことでお尋ねします。卒業生や先輩にサッカー部のことをいろいろ聞いたのですが、いい評判を聞けず、言葉を濁されたり他を勧められたりして悩んでいます。
レギュラーや裁量の部員以外は試合が少なく、練習も走りばかりで奉仕活動や手伝いが多いのですか?ジュニアユースの説明会では、高校生が勉強をみてくれると話があったそうですが、それも活動の一つなら部員の負担になりませんか?
息子はクラブチーム出身ですがそれほど上手ではありません。裁量でなく一般入学です。
内緒@卒業生 [ 2023/04/03(月) ]
概ねその評判通りです
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/10(月) ]
回答いただきありがとうございます。
お金もかかると聞いたので他の部活にしました。
内緒@卒業生 [ 2023/05/04(木) ]
100人部員いて2軍までのチーム編成は異常。つまり、1トップチームと2それ以外に分かれるが、2は走りだけとか朝練が多い、公式試合の機会もなく無意味な練習試合ばかり、内容が伴わない部費と合宿代に寄付金、奉仕活動や手伝い要員(イメージアップ担当)、ついでに勉強頑張れよと(進学実績上げ担当)、、挙げたらキリがない。トドメは指導力の無さと酷い練習環境。現運営になってからとにかく弱い。サッカー部は途中離脱や中退も多いしマジで闇。
サッカー部卒業生の親@一般人 [ 2023/06/02(金) ]
ウチの三男が数年前の卒業生です。一般入学で3年間やってました。基本的に同級生に持ち合わせている雰囲気にもよりますね。
ウチの倅が通っていた時はまだジュニアユースはありませんでしたが、今より学業には厳しくて定期テスト前は勉強合宿があり、赤点を続けて取ったら停部や退部の措置もありました。倅は超低空飛行でしたが同期の友達にも恵まれて赤点だけは回避してました。確かに2軍以下は走りがメインでしたが、低学年時は2軍以下でしたが2年生の冬頃から1軍入りして3年の選手権まで続けました。
倅は東部の弱小の市立中学出身で東部トレセンにも選ばれてません。それでもホント同期のサッカー部員やクラスの同級生に恵まれ続けられました。倅も一生涯の友人達を得られたと喜んで卒業しましたよ。
質問者の息子さんがどこの部活に入ったかは知りませんが、そういう良い同級生に恵まれることをお祈りいたします。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/12(月) ]
長々とご立派なご子息のお話をありがとうございます。
うちの愚息は長澤さんがいらした頃お世話になりました。特に活躍した部員ではありませんでしたが、当時は部の体制やご指導に不満もなかったです。その後知り合い何人かに部の様子など聞かれたりして、入部をおすすめしたこともあります。しかしここ何年かは、モチベを保てないとか、桜に行けばよかったとか、先輩もどんどん辞めていくとかそんな話をよく耳にしていたので、どんなもんなのかと思っていました。練習環境が劣悪なのに、中学生チームを作ったのは甚だ疑問ではありますね。じゃあ部員はどこで練習してるの?ちゃんとサッカーやらせてもらえてるの?と。他の部員がどうのとか同級生がどうのの問題でなないと思いますよ。部費に見合った活動が出来ているかじゃないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中学生@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
髪を巻いたり薄い化粧をしても良いですか?
スカートの長さは厳しいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/14(月) ]
全般的にあまり厳しくないです。
化粧は眉を書いたりうっすらリップするくらいならいますね。
髪も巻いてる人います。
スカートは膝より上だと注意される事も。
先生によります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/10/17(日) ]
中3です ゴリゴリの文系です
前期内申40(5計24)で普通科志望です。厳しめにつけたと実技の先生達に言われています。
1回目の学調が179で担任には私立の特待を勧められました。
清水東は厳しいですかね?すっごく不安です。
忘れなければ2回目の学調や12月の内申が出たら書き込む予定です。
習い事がある為塾は行っていないです。

内緒さん@一般人 [ 2021/10/18(月) ]
内申美人さんは第3段階に回された場合に危ないです。
2回目の学調で200くらい取れるようだったら大丈夫なのでは。
内緒@一般人 [ 2021/10/18(月) ]
その学調の点で5教科合計24なんですね。学校のテストなら出来るとか?入ってから苦労するかもしれないので、演習を繰り返して実力をつけてください。普通科もSSHの活動がカリキュラムに組み込まれています。深く数学を学んだり理系の発表をしたり、ゴリゴリ文系さんには辛いかもしれないですが、文系の生徒も頑張ってますよ。個人的には私立の特待はおすすめしません。塾に通わなくても180近く取れてるなら、望みはあると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/10/18(月) ]
回答ありがとうございます!
定期テストはできるのに学調が苦手なんです...
最近、数学は楽しくなってきて、成績も上がったので理科に力を入れてみます。
次の学調頑張ります!
ひみつ@一般人 [ 2021/10/18(月) ]
厳しく言います。

内申が5教科24で学調179というのは、完全に決められたことはできるけど・・・というタイプでしょう。
現在の制度では、内申と学力の相関関係は高くないので、日ごろの頑張りという主観で5がつきますが、高校入試からは実力勝負です。
内申40なら第一段階の選抜対象に入るとは思いますが、学力的に落とされる可能性があります。
そうすると、内申には若干不安があるものの学調220台の猛者と学力ガチンコ勝負です。
挑戦することは悪くはないですが、静岡市内の私学では、どこも似たりよったりです。
通りすがり@一般人 [ 2021/10/18(月) ]
仕事柄、多くの中学生をみてきました。内申が少々悪くても学調の点数がよければ、公立進学校にチャレンジしても良いかと個人的には思います。
反対に内申は良いのに、学調で点数が伸び悩むタイプは私立特進が向いているケースはよくあります。学校の定期テストは高得点で、真面目な生徒はかなりいい大学の推薦をもらえたり、特進クラスで手厚い指導を受けながら有名国立大学に合格する生徒も多くいます。
厳しい言い方ですが、質問者様の現時点での学調の点数だと普通科だとしても入ってから大変なのでは?学校の先生もそこをアドバイスされているのではないかと考えます。
ただし、今後の努力次第で状況はかなり変化しますから、最後まで頑張って学力をあげて、最善の選択をされることを願っています。

内緒さん@質問した人 [ 2021/10/21(木) ]
たくさんの回答ありがとうございます!
足りない学力は必死で補えるように頑張ります!
習い事が多く、通学が楽だというのが私の中では一番大切なので、やるだけやってみたいと思います!
内緒さん@一般人 [ 2021/10/25(月) ]
理系の不得意な人には厳しい学校生活かもしれないですね・・。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
清水東の理数科は静岡高校の真ん中位のレベルになりますかね?
迷ってます・・・比較するのも変ですけど・・
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/03/29(月) ]
我が子も2つの高校へ通いました。
末っ子は今通っています。
長子は自由な校風とトップ高への憧れがあり静高へ。
真ん中はオープンスクールの好印象から清水東の普通科。
末っ子は距離と理系の研究職を希望しているため清水東の理数科へ。
子どもの性格、進路希望は三人三様。
学力は似たり寄ったりですが、選ぶ高校が違うのは当たり前かな?と思います。
上の方も仰っていますが、それぞれに良さがあります。
自分に合った高校を選ぶべきだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/30(火) ]
清水東の特色でもある課題が多く手厚いは、ブラスにもマイナスにもなります。どうしてもサボりがちな子には有り難いシステムですが、自ら勉強計画を立てる場合は大量の課題は足かせにもなっている可能性も。
全国的に自称進学校の特徴に課題が多いがあげられる。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
上の方のいう通りです。なので、本当のトップ層は静高へ流れるのですよね。静高に行っても、理系の生徒は理系研究職へは多数行きますし。医学部なら静高がいいのは間違いない。
静岡東もそうですが、課題の多さは平均点をあげるのに
はいいですが、トップをつくるにはハンディになることもあります。ただ、静大あたりをめざすなら、清水東の
やり方でよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
ん?あくまでも静岡高校と清水東理数科の比較ですよね。
清水東は普通科と理数科分けて進学実績を出してませんが
清水東理数科も静大進学が多いんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2021/03/31(水) ]
コース別の進学実績知りたいですよね。毎年何人かいると聞いたことはありますが。年によっても違うと思いますが。
内緒@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
「本当のトップ層は静高へ流れるのですよね」と仰っている方がいますが、その言い方には語弊があるのでは。
静高は誰もが認める中部地区のトップ高ではありますが、清水東の理数科にも普通科にも静高のトップ層の人たちと肩を並べるくらいに優秀な生徒はいると思いますよ。

課題が多いのは全体の底上げには有効ですね。
ただ自分のやりたい勉強があるのに課題のせいでそちらに集中出来ない‥‥そういう事は確かにあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
課題は先生との話し合いで調整出来るようです。
東大目指す生徒、国医目指す生徒、難関私立目指す生徒、様々いるので
一律に課題出すと無駄が出てしまいます。
最近からそうなったのかもしれません。
理数科ではそういう説明があったようです。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/03(土) ]
何だか、中途半端は気がしないでもないですね。いっそのこと、理数科に関しては最大限課題をなくすくらいのことをしてほしい気がします。先生との調整って、うまくいくのでしょうか?今後臨機応変に課題のあり方を変えてよい方向へ向かっていくといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/30(水) ]
清水東と静学はどちらがいいと思いますか??
内緒さん@在校生 [ 2020/10/01(木) ]
私は中学生の時に静学に何度か行きましたが、清水東と静学では雰囲気というか、イメージが少し違うと思います。どちらかが絶対に良い・悪いなんてことはなくて、その人それぞれだと思います。どういう感じなのか私なりにまとめてみたので参考にしてください!(静学には偏見があるかも)
ー勉強・進学実績ー
これは、清水東の方が優れていると思います。もちろん、静学もとてもいいですが一時期の過去より実績は落ちてます。(理由は後で述べます。)清水東の方が頭のいい人は沢山来ますし、進学実績も良いと思います。
ー学生生活ー
これは、本当に人それぞれで感じ方が違います。ただ、静学の方が文化祭とか大きく解放されてたりするので、そういった面では私立の静学はいいと思います!また、静学は理数科を廃止してから、進学から、人間的な教育?(静学生でないので詳しくは分かりませんが)的なことに重きを置くようになりました。なので、ガリ勉!みたいな昔ながらの進学校という感じではないと思います。一応清水東高生なので、清水東も推しとくと、学生生活は本当に楽しいです!みんな明るい人とか、優しい人が多いので。
ー部活動ー
清水東は運動部も文化部も盛んです。文武両道を掲げているので、基本的に1.2年は部活動必須です。静学は運動部が盛んなイメージです。文化部が決して盛んでない訳では無いですが、部活に対するウエイトの大きさは清水東ほどではないと思ってます。(部によります。)
ー入試ー
清水東の方が難しいです。東高生は結構な人が静学を併願で受けてました。ただ、静学で特待生を取れたという人はあまり聞かないので、
静学特待>清水東>静学
って感じだとはおもいます。たぶん…

参考になりましたかね?情報は沢山あった方がいいかなと思ったので、沢山書いちゃいました。あと、東高に意見が寄ってますね…見直してみて気付きました。分かりづらかったらごめんなさい。
内緒さん@中学生 [ 2020/10/01(木) ]
詳しく教えて頂きありがとうございます!!とても参考になりました🙇‍♀️
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/01(木) ]
自分は静学併願で特待生を取れましたよ。クラスにも同じく特待生を取れた友人がクラスに何人かはいました。ちなみに理数科です。
静学特待>清水東>静学ってのは一応反論してみます(笑)

併願の場合の受験時優遇は確か入学金の免除か割引?だったかな?単願の方が断然優遇が大きいです。そりゃそうですよね。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/01(木) ]
人によって価値観は違うので、善し悪しの判断基準も異なると思います。私は清水東しか知らなくて、静学のことは静学生の友達から聞いたことでしかわかりません。サッカー部が多くて圧がスゴい、女子が少なくて気の合う子がなかなかいない、と聞きましたが、それはその子の感じ方なので、それをいいように解釈する人も一方ではいるわけです。
清水東は、偏差値とか真面目さ具合とか金銭感覚とか考え方とか、だいたい同じくらいな人たちが集まってて、居心地がいいし楽です。いちいち変なストレスを感じたりしません。尊敬できる友人が沢山いて刺激も受けます。週テストとか課題が多くて、それは本当にキツイですが。清水東でよかったかどうか、私の中での中間集計でいえば「yes」です。これから志望する大学に進めたら間違いなくyesですね。
静学の方でも聞いてみたらどうですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/14(木) ]
内申42、自己採点182点で落ちました。
中1、中2の欠席日数が90日以上あるのが原因かなと思っています。
3年になってから1学期2学期、無欠席でしたがやはりダメでした。

合格した皆さん、おめでとうございます。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2019/03/15(金) ]
ほんとにそれは実感しました。
欠席日数、めちゃくちゃ大事なので中1、中2の人達はせめて中3の3学期までは休まないようにしてください。
中3になってから頑張ろう。では遅いです。
中3になってから頑張った私は落ちました。

中3になる前なら挽回できます。断言はできませんが。

まあ欠席日数は大事だと思いますが結局、何が原因で落ちたのかは知ることが出来ないのでもやもやします、、
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
当日の点数は情報開示してもらえます。
たぶん教育委員会だったような。
実際の得点が自己採点よりも低いのかも。
本当に欠席日数で合否が決まったのかな??

大学受験で完璧な受験対策をするには
思い込みではなく
自分を正しくしることも大切です。
情報開示をぜひしてみてほしい。

応援しています。頑張れ!
内緒さん@保護者 [ 2019/03/15(金) ]
質問者さんのこと、前の投稿を見てから気にかけてました。この投稿は質問者さんの慰めにはならず、結果的に傷つけてしまうことになるかもしれないので迷いましたが、同じような境遇の中学生のためにと思い、敢えて投稿させていただきます。

子供は公立でしたが質問者さんと同じような状況で、一二年はほとんど学校に行けず欠席日数90日以上、三年になってから無遅刻無欠席という同じような境遇でした。最終的な成績も質問者さんとほぼ同じ、受験高は違いますが、同じようなレベルの高校を受験しています。最後の三者面談では、三年のここまで無遅刻無欠席であれば、過去の欠席日数は何も心配しなくて良い、不合格の場合は自分の学力不足に問題があると思いなさいと言われていました。自己申告書も書きました。ただ、そうは言われても子供はその事をかなり気にしていて、それなりに覚悟もしていたようですが、結果は合格でした。

もちろん高校によって合否の判定基準が違う可能性は否定できませんし、出席日数が重要であることは言うまでもありません。ただ、この質問者さんの投稿だけを切り取って、同じように学校へ行けなくて苦しんでいて、それでも奮起して学習に取り組もうとする中学生に、過去の出席日数だけで判断されてしまうんだ、と思われてしまうのもどうかと思い、敢えて投稿させて頂きました。

質問者さんが勇気を持って学校へ通い、ここまで努力されたこと、この体験で得たことは、決して無駄にはなりません。今後のご活躍をお祈り致します。

内緒@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
開示請求は、確か4月〜5月までの期間限定で
清水東の事務室に受験票持って行けばもらえます。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/15(金) ]
たくさんの回答ありがとうございます。

たしかに私も210点以上取れてればきっと受かっていたかもしれません。
自分の欠席日数を気にしすぎて、寝る時間も惜しんで高い塾にも通い、勉強に追い詰められてばっかりだったので余計落ちてしまったことが悔しいです。
欠席日数をカバーできるだけの点数が取れなくて残念です。

大学受験頑張ります。

点数の開示をしたらまた投稿させてもらうかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
保護者さん、
保護者さんのお子さんは清水東を受けたわけではないですよね

質問者さんの投稿は決して欠席したことを理由で結論してませんよ
それが原因かどうかさえわからなくて悲しんでそれでも次の進路を考えようとしているのです

東を受けたわけではないのにお子さんの体験談、結果は受かりました、、って、落ちた場合は学力不足と思いなさいと言われた?って何がいいたんでしょうか?

内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
この掲示板は沢山の受験生や子どもたちが見ています。
保護者さんも仰っていますが質問者さんの体験だけを切り取り、それだけが答えだと思い込んでしまう怖さがあるので、敢えて投稿してくれたのだと思います。
少なくとも他の学校で合格となった事実があるとわかったのはこれから後に続く同じ状況で苦しむ受験生には有益な情報です。

ただその学校ならいつも大丈夫なのか?清水東はいつもダメなのか、それはわかりません。誰にも正解はわからないのです。

それは保護者さんもわかっていると思います。
だけど色々な可能性がある事を伝えてくれました。

決して質問者さんを貶めたり、傷つけようとしての投稿とは思えないです。
投稿するか逡巡する様子も伝わってきましたし。

落ちた場合は学力不足…ここのくだりはそれだけ欠席日数の事は気にしなくて良いと先生が言っていたということを教えてくれただけですね。質問者さんがそうだとは言ってないです。

回答している人だけでなく、読んでいるだけの人でも質問者さんの頑張りや辛さ、悔しさに共感している人は多いと思います。

名前も知らない同士ですが応援してる人が沢山います。
質問者さんには少しずつで良いので元気を取り戻してきっとリベンジして欲しいです。
内緒さん@質問した人 [ 2019/03/15(金) ]
間違えて質問の方で投稿してしまったのでここでまた書き直させてもらいます。

確かに私の実力不足だと思います。

落ちた理由を欠席日数のせいだ、と信じて現実から逃げようとしてました。
E判定からの挑戦で、理科と社会が苦手で模試ではいつも偏差値40代でした。得意な英語はノー勉でも偏差値65以上は安定で取れていました。学校から帰ったら毎日6時間、休日は少なくとも10時間、塾の勉強合宿にも2回参加し、自分の欠席日数の多さをなんとかカバーできるよう、苦手を克服できるように、寝る時間も惜しんで勉強し続けました。
おかげでB判定まで持ってくることができました。
ですが冬休み前の三者面談で、担任に合格は難しいと言われました。それでも落ちてもいいから受けたい、受けなかったらきっと後悔する、と自分の気持ちを伝えました。

高い塾に通わせてくれた親、私立中から私立中へ転校した際もたくさんのお金を使いました。
そんな親に少しでも恩返しができるように自分なりに頑張ったつもりでした。

でも結果は残念。
自分の番号がなかった時、頭の中が真っ白になりました。
合格発表の帰り、父親の車の中で泣きそうになり、親に顔を背けて静かに泣いてしまいました。
悔しくて悔しくてたまりませんでした。
なんで。あんなに頑張ったのに。って

きっと受かった人達は私以上に頑張っていたのだと思います。

でも自分の実力不足だなんて信じたくありませんでした。

長々と自分語りすみません。

落ちた理由を知ることが出来ればいいのに。。

大学受験で絶対に挽回してみせます。!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/07(木) ]
内申42、自己採点180前半
英検2級もってます。

受かる見込みありますか?
2級持ってれば多少は有利だと聞きました。
あと内申はボーダー以上なので第1段階には確実に入れると思うんですがどうなんでしょう。
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2019/03/10(日) ]
他でも質問されてますが、友人ではなくご本人ではないかと推測します。そういうところですよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/10(日) ]
去年も簡単って言っていて、2017年より平均4点しか上がってなかったです。
ここの書き込みで220とかいないので、それほど上がってないと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/10(日) ]
さらに、2017年では170で理数受かってます。
ここの書き込みがいかにハッタリと煽りが多いかわかりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
本当にその通りです。どれだけ受験生を煽りたいのでしょう。
大手塾の先生も、理数は簡単になったけどあとは例年通りと言ってました。学校の先生も簡単だった?とびっくりしてました。
上位もいれば下位もいます。今の受験生の気持ちとしてはビリでもいいけら受かりたいただそれだけのはず、
不安を煽るのはやめましょう。
内緒さん@在校生 [ 2019/03/10(日) ]
長文分析君の予測が外れたらこの掲示板に現れないにベットするよ(笑)
180点がボーダーなんだよな。
全教科40点勝負なんだよな(笑)
内緒さん@中学生 [ 2019/03/10(日) ]
>ボーダーはやっぱ180ぐらいになるんじゃばいかなあ。

こんな誤字するような奴の言うことなんて信憑性がないという噂w
内緒さん@一般人 [ 2019/03/10(日) ]
高校部まである塾で長年経験のある先生なら開示した点数もある程度知っているので現実を知ってると思います。
やたらと高いボーダー言ってる人は素人です。
現実を知らないのです。
まあ塾の先生も受験前は気が緩むのを避ける為受験前は高めに
取るように言いますがね。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/10(日) ]
それでも、各教科40点が勝負とか塾の先生が総評しないですよね(笑)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

清水東高校の情報
名称 清水東
かな しみずひがし
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 424-8550
住所 静岡県 静岡市清水区 秋吉町5-10
最寄駅 1.1km 清水駅 / 東海道線
1.5km 新清水駅 / 静岡清水線
1.6km 入江岡駅 / 静岡清水線
電話 0543-66-7030
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved