教えて!三島北高校 (掲示板)
「公立高校」の検索結果:52件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
英検が五級しか持っていなくても合格できますか?
木村@在校生 [ 2024/01/13(土) ]
三北在校生2年生です。
おそらく入学前の中学生だと思いますが、自分は中学3年生の時点で英検2級を持っていました。
周りの人も入学時にはほとんどが準2級、最低でも3級は持っていました。
おそらく入試のボーダーも同じようなレベルだからでしょう。
ですから最低でも3級は取らないと難しいのではないでしょうか。入学後の学習も簡単ではないですし。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
静岡県公立高校の入学試験においては、検定は何級を持っていようが合否判定には関与しません。しかし、多くの受験生が併願するであろう私立高校の入学試験では検定3級以上を一つ持っていれば内申点ブラス1点(3級以上、いくつ持っていようと同じ)とする高校があります。
そのため、中学3年の12月までに英検3級を取得する生徒が多くいます。
三島北高校の受験に限って答えるとすると、英検5級しか持っていなくとも、当日筆記試験で高得点が取れて、面接でヘマをしなければ合格できます。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/13(土) ]
俺も英検5級しかないけど合格できたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/14(木) ]
内申点が42
学力調査が一回目が206点、二回目が203点です。
本番は何点くらい取れれば安全ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
あなたは頭が良さそうなので韮山高校や沼津東高校への入学をおすすめします。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/18(月) ]
自分の家はお金がなくて公立高校に受からないと、家の経済的にも厳しくなります。
できれば確実に合格できる当日点を教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
200超えれば安泰だと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
確実に合格‥なら190点前後だと思います。

当日200点なら韮山も沼津東も合格です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
掲示板を遡っていると静岡公立入試は内申重視という書き込みが多く、内申が低いと足切りを喰らうということだったり、昨年度から観点が変わったことにより入試方法が変わったという書き込みがあります。これらは実際どうなんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/06(月) ]
第一段階選抜の対象者になるか否かでは確かに内申点上位から定員までの人が対象者なるので、そういった意味
では内申点での足切りはあります。
しかし、それは三島北に限ったことでは無く、静岡県の公立高校全部に当てはまる事です。
内申点自体が合否判定には関わるのはここまでです。
一方調査書内容において、内申点自体は極一部の場合項目です。
調査書観点別の項目が加わったと言う事は内申点で表される成績だけでなく、個人の努力や成長度が合否判定に加わったと言う事で言わば将来性の要素も合否判定に関与してくる様になったのではないでしょうか?
僕等の時もそうでしたが、第三段階では全体的な合否調整が行われるという事でしたので、最初から成績(内申点)の良い当日学力試験上位者と個人の意欲・努力が優れ観点別評価の高い人のどちらを合否判者と判定するか? によるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
第一段階・・・内申点で対象者決定→入学学力試験の上位約70%を仮合格。
第二段階・・・残りの受験者対象→面接と調査書の内申点以外の部分で約10%を仮合格。(第一段階仮合格者との入れ替え有り)
第三段階・・・残りの受験者対象→入試学力試験と調査書の内申点以外の内容の上位約20%を仮合格。
(第一・第二段階仮合格者との入れ替え有り)
です。
合否判定は簡単に行なわれるわけではありません。
段階分けはありますが、内申点重視でも当日重視でも無く総合的に判定されます。入試から合格発表まで約一週間間があるのはそれだけ時間を要するという事です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/06(月) ]
ご丁寧に説明して頂きありがとうございます😊とにかく内申だけではないことが分かりました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/27(月) ]
調査方法についての質問です。
一般的に第二段階以降の選抜においては内申点は考慮しないのが静岡県の基本だと思いますが、ある大人が「三島北高校は第二段階以降も内申をひっぱってくる」と言ってましたが、実際の所どうなんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/27(月) ]
この掲示板でも同じ様な事を力説している人がいましたが、全く根拠の無い戯言です。
色々な思惑でもっともらしい事を言う人がいますが、
公立学校の入試や運営事項などは自治体担当機関の公式発表が第一であり、最も正確な情報です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/27(月) ]
ありがとうございます。すなわち三島北だからといい特別ルールがあるとかではなく、普通に共通で第二段階以降では内申はあまり配慮しないということですよね。ありがとうございますm(_ _)m
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
正しく言えば「内申点」は合否判定に関係しない。です。
内申点以外の調査書内容は合否判定の判断材料になります。
これは三北以外のどこの公立高校も同様です。

もし、第二段階以降も内申点を判断材料としているとなれば、共通枠試験に学校独自の裁量枠基準を持ち込んでいるという重大な規約違反となります。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/08(水) ]
内申点に振り回されて自分の学力と合わない高校に行かなきゃいけない制度 おかしい

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/29(日) ]
募集定員が280人だったら、ぴったり280人を合格させるのですか?
それとも、実際290人くらい合格させてますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
県のページを調べてみましたが、昨年は、280名定員で287名合格しています。(12月に320名くらいオーバーしてましたが、結局64名しか落ちていません)その前の年も同じく287名合格しています。(このときは25名しか落ちていません)何名まで合格させられるのかは、以前どなたかが丁寧に回答されていたと思います。
内緒さん@関係者 [ 2023/01/29(日) ]
以前 定員と合格者数について説明させて頂いた者です。
ここでもう一度説明させていただきます。

公立高校の定員は1クラス40人×クラス数で設定されていますが、実際には高校の定める学力や人柄を満たしていなければ不合格となります。定員割れでも不合格者がでる事も珍しくはありません。
逆に1クラス40人の換算ではありますが、1クラス40+1人までは高校の定める学力や人柄をクリアしている生徒を合格にする事が許可されています。
つまり、甲乙付け難い生徒が複数いる場合、クラス数(三北の場合7クラスなので7人)までなら皆合格。
それ以上の人数なら皆不合格。と言う事になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/21(土) ]
内申36、学調2回目197です。
生徒会に入っていました。漢検・英検3級です。
第一選抜に入れないのはわかっていますが、生徒会や検定はどのくらいの武器になりますか?
あと当日何点くらい取ればいけますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
”三北目指してめちゃくちゃ勉強してきたので、志願変更しないでぶつかってみようと思います!”と書かれているので、頑張れ。としか言いようがないです。志願変更しても合格できる保証があるわけではなく、モチベーション次第では、変更先まで落ちてしまう最も後悔することになりかねませんので。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
「頑張れ」としか言えないなら素直に「頑張って」と言えばいいじゃん!
頑張り続けるモチベーションを高められるアドバイスをお願いします!
他校なら有名大学から話が来るとか不確かな情報より余程為になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
内申も36しかないのに頑張れは無くないですか?ほとんど無謀に近いですし、合格出来たとしても勉強スピード匂いつけず青春を全て勉強に捧げてやっと周りに追いつくかどうかのとこだと思います。それなのであれば、1つ下の高校を勧めてあげるのが1番いいアドバイスでは無いのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
質問者さんは内申36でも学調ほぼ200取れているんですよ。
合格の可能性は充分あると思います。
高倍率は承知の上でしょうし、不合格の場合の心構えや担任の先生のアドバイスや家族との話し合いもした上での受験希望だと思います。
質問は検定や生徒会加入が加点になるかならないか?で、それは回答済みです。
他なアドバイスはここでは不要だと思います。

「質問者さん頑張って!!」

内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
いくら何でも今年で内申36は無謀すぎるでしょ。第2段階、第3段階選抜でも内申点は見られなくても各教科のABCは見られるから、内申が見られるのとほぼ同等。勉強云々の話では無い気がするけど、、結局どの高校も内申が高く、中学校で勉学を頑張った人を入れたいのが現実、どんだけ頭が良くても第2段階、第3段階選抜へも内申39、第1段階選抜から落ちた人もおりてくるから40以上の人も来るって考えると、内申37未満だとテスト、調査書どうこう関わらず足切り喰らう確率の方が高いと思うが、、
内緒さん@保護者 [ 2023/01/23(月) ]
第2段階の合格判定は主に面接内容。
第3段階は主に筆記試験結果。
調査書内容は判定に迷った場合の判断材料。
ちなみに観点別学習状況は個人の1年間の達成度に対しての評価が記載される。学生が学期末に貰う成績表のそれとは少し違い、内申点と直結する訳では無い。
以上、中学校の入試説明会での学年主任の話です。
三者面談でも担任の先生から同じ説明を受けました。。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
質問者さんは皆さんの回答を読んで、不利な事を承知で三北を受験すると言っています。
本人が後悔の無いようにするのが良いと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
合格したわおつおつ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
今年の倍率、某予備校統計で現時点約460人オーバーらしいわ。去年よりも倍率上がるだろうし、2、3倍近くなる気がする。流石に内申44.45の世界になってくるだろう。勉学ではどうも出来んと思う。ちな、去年は倍率1.3で、去年の今頃は200人オーバーくらい
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
倍率の高い高校は第1段階ボーダーが高くなるだけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
公立高校を目指すあなたへ」は県高校入学試験を管轄する県教育委員会が発信する公立高校入学試験のための公式文書です。言わば一番信頼できる文書です。信者とか言っているあなたは逆にを信じて何を根拠に喚いているのでしょう?

確かに裁量枠2は内申点重視で合格者を決める高校が多数です。
しかし、今ここでは話題になっているのは共通枠の話です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
昨年度の受験生のものです。内申36、生徒会経験あり、自己採点めっっちゃ厳しくつけて208で落ちました。生活態度も、面接も悪くなかったかと思いますが、、結局この内申だと足切りなんですかね、。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
昨年は問題が簡単で、過去5年間で最も平均点が高かった年ですので、もう少し点数が必要だったのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
いろいろな人からいろいろな意見が出て、結局、何が正解なのかよくわからないのですが、一つわかったのは、三島北の受験ナビは異様に盛り上がるということですね。(これだけコメントの多い高校は県内にはありません。)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
結局、「内申点で足切り」「内申点が足りないから他の高校へ」と言う言葉は三島北高校の掲示板特有の言葉なんですよ。
他校の掲示板では「内申点は高くても学調が低いからもっと頑張って。」とか「内申点低いけど学調は高いから可能性ある」と言うように全く逆のアトバイスが殆どなんです。

客観的に見て倍率を下げたい人が騒いでいるだけに感じます。

むす@在校生 [ 2023/01/23(月) ]
↑そう捉えるのは少し違う気が、、文章的に見て、少しトゲトゲしている部分もあるけど、大半は正論だと思う。内申高いに越したことはないし、内申36程度で受かる確率は相当低いってのは事実だし。やっぱり、個人的には三北は当日点より内申だと思うなー。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
正論???
県教育委員会が定めた選抜方法に反した【当日点より内申】が正論ですか!

県統一模試は一業者だと指摘があったとたん、県統一模試のブログ内容を根拠に喚く書き込み無くなっちゃいましたね…

極一部の人だとは思いますが、倍率下げたい思惑で関係者 → 一般人 → 在校生と名を変えて投稿し続ける暇があったら勉強して当日1点でも高得点が取れるように努力した方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/16(月) ]
自己申告書は提出できますか?
内緒さん@関係者 [ 2023/01/16(月) ]
静岡県公立高校入学者選抜試験において提出物として自己申告書は採用されていません。
中学校によっては調査書記載事項の確認の為に自己申告書を提出させる所もあるかもしれませんが、高校には提出されません。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/16(月) ]
ご返信ありがとうございます。

そうですか・・・。

あらかじめ高校側に文書として伝える(申告)することはできないということですか?
内緒さん@関係者 [ 2023/01/17(火) ]
出来ません。
無理やり自己申告書を送付しても無視されます。

公立高校ですので皆同じ提出資料、試験内容、採点基準で審査されます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
第3段階選抜にて、あと合格者1名を選ぶ時、 当日点150点 部活動 未加入 生徒会活動 無し 検定 無し のAさんと、 当日点149点 部活動 野球部で県大会優勝(部長) 生徒会長経験あり 漢検準1級のBさんとだったら、どっちを選びますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
面接で印象のよかった方じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
では、面接での評価が同じぐらいだとしたらどうでしょう
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/01(日) ]
だったら、両校落とす可能性もありですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/01(日) ]
↑だとしたら人数279人になってしまいますよ。文章をしっかりと読んでください
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
募集定員と合格者数が一致するとは限りません。過去のデータを見ると、数名多い場合も少ない場合もありました。あと1名のところで差が少ない受験生が複数いる場合、点数や人数次第でまとめて合格か不合格になっているのだと思います。卒業生さんが言っているのはそういうことではないでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2023/01/01(日) ]
↑ その通りですね。
公立高校の定員は1クラス40人×クラス数で設定されていますが、実際には高校の定める学力や人柄を満たしていなければ不合格となります。定員割れでも不合格者がでる事も珍しくはありません。
逆に1クラス40人の換算ではありますが、1クラス40+1人までは高校の定める学力や人柄をクリアしている生徒を合格にする事が許可されています。
つまり、甲乙付け難い生徒が複数いる場合、クラス数(三北の場合7クラスなので7人)までなら皆合格。
それ以上の人数なら皆不合格。と言う事になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
三北以外の公立高校の掲示板も時々のぞくのですが、どうして三北はこんなにも掲示板に投稿される頻度が高いのでしょうか?
やはり倍率が関係しているのでしょうか?
沼東、韮山、伊豆中、沼西の掲示板はほぼ動きがなく情報収集できなく淋しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
言われてみればそうですね。12月の投稿数を韮山と比較してみましたが、三島北は韮山の30倍を超えていました。それだけ注目度が高い高校ということでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
同じ人が複数回コメントをしてるだけです。それぐらい察知してください
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
なるほど。
同じ人だとしたら、三北に執着するコアなファンなんですね。
尚更三北の人気を思い知りました。
倍率はなるべく上がって欲しくないけど、希望者は去年よりは少ない166人オーバーだったので少し安心しています。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
↑それはどこ情報ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/31(土) ]
すみません。↑解決致しました。ありがとうございました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

三島北高校の情報
名称 三島北
かな みしまきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 63
郵便番号 411-0033
住所 静岡県 三島市 文教町1-3-18
最寄駅 0.5km 三島駅 / 駿豆線
0.6km 三島駅 / 東海道新幹線
0.6km 三島駅 / 東海道線
電話 055-986-0107
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved