教えて!三島北高校 (掲示板)
「部活動」の検索結果:43件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/15(金) ]
軽音楽同好会について教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/17(日) ]
軽音楽同好会は部活動ではないので、他に文化部などに加入する必要があります
内緒さん@在校生 [ 2024/03/20(水) ]
同好会単体での活動は不可です。ハンドボールも同様に。何かしらの部活を兼任する必要があり、楽な文化部に兼任する人が多いですが、知り合いに、剣道部や卓球部で兼任してる人がいます。もしかしたら、運動部よりも文化部に兼任したほうがいいかもしれません…。
旧体育館の地下室で活動していて、紫苑祭で演奏したり、奇緯祭(後夜祭)でも演奏します。
Instagramもやっているそうなので、見るのはどうでしょうか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
内申37、学調192で受かると思いますか?
ちなみに部活動での功績は一切ないです。
内緒さん@在校生 [ 2023/06/14(水) ]
倍率次第。
入試で全く同じ点数とれば受かる思う。
頑張って👍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/02(木) ]
もしできたら音楽部か箏曲部に入りたいんですけど、部活の雰囲気や様子(?)を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
私は箏曲部でも音楽部でもないんですが、どちらの部活も文化部にしては部活が多いと思います。音楽部は平日は毎日です。箏曲はちょっと分からないです、。私が体験入部の時に音楽部に立ち寄った時は、土日1日練習はそんなにないようなことを言ってました。箏曲は結構1日練習があります!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
音楽部は結構人数が少ないのに比べ箏曲は多いので比較的和気あいあいとしてます。箏曲は一日練習が結構多く、夏休も結構部活ありました。音楽部もそこそこあります。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
こんにちは。音楽部の者です。
私たちは今7人という少人数で活動しています。主に合唱を練習していて文化祭、定期演奏会ではカラオケを披露しています。活動日数については来年度からは基本的には平日に1日、日曜にoffを入れる体制をとりたいと考えています。(一日練習はほぼないです!)先輩・後輩関係なく誕生日にお菓子をプレゼントしあったり写真を撮るような関係性であり、とても楽しく部活動を行っています!少人数で合唱をおこなうからこそ得られる達成感は大きくやりがいがあります。ピアノが弾ける1年生も募集しています。楽譜が読めなくても大丈夫です!一緒に音楽を楽しみましょう!北校舎の4階で待っています!(お菓子もあげちゃうかも)
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/16(木) ]
ありがとうございます。

体験入学のときに虹を披露してくれたのは良い経験になりまし、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/21(土) ]
内申36、学調2回目197です。
生徒会に入っていました。漢検・英検3級です。
第一選抜に入れないのはわかっていますが、生徒会や検定はどのくらいの武器になりますか?
あと当日何点くらい取ればいけますか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
”三北目指してめちゃくちゃ勉強してきたので、志願変更しないでぶつかってみようと思います!”と書かれているので、頑張れ。としか言いようがないです。志願変更しても合格できる保証があるわけではなく、モチベーション次第では、変更先まで落ちてしまう最も後悔することになりかねませんので。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
「頑張れ」としか言えないなら素直に「頑張って」と言えばいいじゃん!
頑張り続けるモチベーションを高められるアドバイスをお願いします!
他校なら有名大学から話が来るとか不確かな情報より余程為になると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
内申も36しかないのに頑張れは無くないですか?ほとんど無謀に近いですし、合格出来たとしても勉強スピード匂いつけず青春を全て勉強に捧げてやっと周りに追いつくかどうかのとこだと思います。それなのであれば、1つ下の高校を勧めてあげるのが1番いいアドバイスでは無いのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/22(日) ]
質問者さんは内申36でも学調ほぼ200取れているんですよ。
合格の可能性は充分あると思います。
高倍率は承知の上でしょうし、不合格の場合の心構えや担任の先生のアドバイスや家族との話し合いもした上での受験希望だと思います。
質問は検定や生徒会加入が加点になるかならないか?で、それは回答済みです。
他なアドバイスはここでは不要だと思います。

「質問者さん頑張って!!」

内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
いくら何でも今年で内申36は無謀すぎるでしょ。第2段階、第3段階選抜でも内申点は見られなくても各教科のABCは見られるから、内申が見られるのとほぼ同等。勉強云々の話では無い気がするけど、、結局どの高校も内申が高く、中学校で勉学を頑張った人を入れたいのが現実、どんだけ頭が良くても第2段階、第3段階選抜へも内申39、第1段階選抜から落ちた人もおりてくるから40以上の人も来るって考えると、内申37未満だとテスト、調査書どうこう関わらず足切り喰らう確率の方が高いと思うが、、
内緒さん@保護者 [ 2023/01/23(月) ]
第2段階の合格判定は主に面接内容。
第3段階は主に筆記試験結果。
調査書内容は判定に迷った場合の判断材料。
ちなみに観点別学習状況は個人の1年間の達成度に対しての評価が記載される。学生が学期末に貰う成績表のそれとは少し違い、内申点と直結する訳では無い。
以上、中学校の入試説明会での学年主任の話です。
三者面談でも担任の先生から同じ説明を受けました。。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
質問者さんは皆さんの回答を読んで、不利な事を承知で三北を受験すると言っています。
本人が後悔の無いようにするのが良いと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/14(火) ]
合格したわおつおつ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
今年の倍率、某予備校統計で現時点約460人オーバーらしいわ。去年よりも倍率上がるだろうし、2、3倍近くなる気がする。流石に内申44.45の世界になってくるだろう。勉学ではどうも出来んと思う。ちな、去年は倍率1.3で、去年の今頃は200人オーバーくらい
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
倍率の高い高校は第1段階ボーダーが高くなるだけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
「公立高校を目指すあなたへ」は県高校入学試験を管轄する県教育委員会が発信する公立高校入学試験のための公式文書です。言わば一番信頼できる文書です。信者とか言っているあなたは逆にを信じて何を根拠に喚いているのでしょう?

確かに裁量枠2は内申点重視で合格者を決める高校が多数です。
しかし、今ここでは話題になっているのは共通枠の話です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
昨年度の受験生のものです。内申36、生徒会経験あり、自己採点めっっちゃ厳しくつけて208で落ちました。生活態度も、面接も悪くなかったかと思いますが、、結局この内申だと足切りなんですかね、。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
昨年は問題が簡単で、過去5年間で最も平均点が高かった年ですので、もう少し点数が必要だったのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
いろいろな人からいろいろな意見が出て、結局、何が正解なのかよくわからないのですが、一つわかったのは、三島北の受験ナビは異様に盛り上がるということですね。(これだけコメントの多い高校は県内にはありません。)
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
結局、「内申点で足切り」「内申点が足りないから他の高校へ」と言う言葉は三島北高校の掲示板特有の言葉なんですよ。
他校の掲示板では「内申点は高くても学調が低いからもっと頑張って。」とか「内申点低いけど学調は高いから可能性ある」と言うように全く逆のアトバイスが殆どなんです。

客観的に見て倍率を下げたい人が騒いでいるだけに感じます。

むす@在校生 [ 2023/01/23(月) ]
↑そう捉えるのは少し違う気が、、文章的に見て、少しトゲトゲしている部分もあるけど、大半は正論だと思う。内申高いに越したことはないし、内申36程度で受かる確率は相当低いってのは事実だし。やっぱり、個人的には三北は当日点より内申だと思うなー。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
正論???
県教育委員会が定めた選抜方法に反した【当日点より内申】が正論ですか!

県統一模試は一業者だと指摘があったとたん、県統一模試のブログ内容を根拠に喚く書き込み無くなっちゃいましたね…

極一部の人だとは思いますが、倍率下げたい思惑で関係者 → 一般人 → 在校生と名を変えて投稿し続ける暇があったら勉強して当日1点でも高得点が取れるように努力した方がいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
第3段階選抜にて、あと合格者1名を選ぶ時、 当日点150点 部活動 未加入 生徒会活動 無し 検定 無し のAさんと、 当日点149点 部活動 野球部で県大会優勝(部長) 生徒会長経験あり 漢検準1級のBさんとだったら、どっちを選びますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
面接で印象のよかった方じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
では、面接での評価が同じぐらいだとしたらどうでしょう
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/01(日) ]
だったら、両校落とす可能性もありですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/01/01(日) ]
↑だとしたら人数279人になってしまいますよ。文章をしっかりと読んでください
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
募集定員と合格者数が一致するとは限りません。過去のデータを見ると、数名多い場合も少ない場合もありました。あと1名のところで差が少ない受験生が複数いる場合、点数や人数次第でまとめて合格か不合格になっているのだと思います。卒業生さんが言っているのはそういうことではないでしょうか?
内緒さん@関係者 [ 2023/01/01(日) ]
↑ その通りですね。
公立高校の定員は1クラス40人×クラス数で設定されていますが、実際には高校の定める学力や人柄を満たしていなければ不合格となります。定員割れでも不合格者がでる事も珍しくはありません。
逆に1クラス40人の換算ではありますが、1クラス40+1人までは高校の定める学力や人柄をクリアしている生徒を合格にする事が許可されています。
つまり、甲乙付け難い生徒が複数いる場合、クラス数(三北の場合7クラスなので7人)までなら皆合格。
それ以上の人数なら皆不合格。と言う事になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
何か勘違いしている人が多いみたいですね。内申は第1段階選抜にしか使わないと言っている方がいますが、それは間違いです。静岡県の公立高校を目指すあなたへをよくご覧下さい。第2段階選抜では、内申は見られませんが、第3段階選抜で、内申が見られます。よほど調査書に書かれていることが優れていない限り、第2段階選抜で切られてしまい、内申で37程度無いと、当日点がどんだけ高くても即落ちです。これは、三北に限られたことではなく、どの高校もそうです。たまに、『 内申が36で〜』と質問する方がいますが、はっきりいって無駄です。過去に内申36程度で合格した人は、ほとんどが海外へ行ったことがある人や、数検、英検が準一、又は一級の人や、部活動で全国へ行っている人です。残念ながら静岡県は内申重視です。どれだけこの2ヶ月間を頑張ったとしても、即切られて即落ちです。三北目指して勉強を頑張るよりも、内申が34.35.36(37.38)ならば西や御殿場南などで少ない勉強量で上位合格を目指した方がよいです。よくお考えください。勿論後者を選んで良い進路に出会えた人の方が多いですよ。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2022/12/28(水) ]
上記の回答の保護者様に質問です。元々40点から45点に、元々20点から45点に上がった人とでは、どちらの方が努力、関心の観点で上回るのでしょうか。また、三島北高校側は、調査書のどこを見ればそれが分かるのでしょうか。教えてください🙇‍♀️
内緒さん@保護者 [ 2022/12/28(水) ]
元々20点から45点に上がった人とでは、どちらの方が努力、関心の観点で上回るそうです。
それは、調査書の学習の状況 「観点別学習状況」の欄に記載されるそうです。
各教科毎に3つの観点別に評価し記載されるそうです。
調査書の学習の状況は以前は評定(内申点)のみだったそうですが昨年度の調査書から観点別学習状況の記載が加わったそうです。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/28(水) ]
すみません「元々20点から45点に上がった人の方が努力、関心の観点で上回るそうです。」
に訂正して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
静岡県教育委員会のページに、第3段階では、調査書の記載事項、学力検査及び面接の結果を総合的に審査して・・と書かれていますので、観点別学習状況はこの段階で評価対象とはなりますが、内申点は見られない、というわけではありません。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/28(水) ]
面談での先生の話ではこの第3段階で第1段階では審査されなかった観点別学習状況を含めた総合的審査で仮に第1段階で合格とされていても、取り消される場合も稀にあるとの事でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
観点別学習状況には、主にどのような事が書かれるのですか
内緒さん@関係者 [ 2022/12/28(水) ]
一般的には
「知識及び技能」
「思考力、判断力、表現力」
「学びに向かう力、人間性」
の3観点。
教科によって多少の違いがあります。
これを〇△✕ もしくはABCで評価します。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/28(水) ]
第3段階では内申は関係ないですから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/19(月) ]
三島北高校は、内申重視、当日点重視。
どちらかと言えばどちらの傾向にあると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/19(月) ]
当然、当日点です!!
内緒さん@関係者 [ 2022/12/19(月) ]
三島北高校に限らず静岡県の公立高校はどこも同じ要領で入学者を選抜しています。
内申点が重視されるのは第1段階選抜の対象者を決める時、その1度だけです。
第1段階選抜の対象者になれたとしても当日の筆記試験の結果が悪ければ落とされます。
第2段階は面接内容と調査書の内申点以外の部分。
仮に第1段階で合格していても、第2段階の結果次第で合格を取り消される場合もあります。
第3段階では、当日の筆記試験の結果と調査書の内申点以外の部分。内申点が低くて第1段階選抜対象者に入れなかった人でも筆記試験の結果が高ければここで合格となります。
従って、内申点が高く第1段階選抜対象者に入れても不合格となってしまぅ人、内申点が低くても面接と筆記試験の結果で合格となる人がいます。
この掲示板には内申点ばかりを気にする人がとても多いですが、実際に合否に深く関わるのは筆記試験と面接です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/19(月) ]
ご丁寧にありがとうございます。

内申は低めですが、自分の母校になれるようにがんばります。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/28(水) ]
何か勘違いしている人が多いみたいですね。内申は第1段階選抜にしか使わないと言っている方がいますが、それは間違いです。静岡県の公立高校を目指すあなたへをよくご覧下さい。第2段階選抜では、内申は見られませんが、第3段階選抜で、内申が見られます。よほど調査書に書かれていることが優れていない限り、第2段階選抜で切られてしまい、内申で37程度無いと、当日点がどんだけ高くても即落ちです。これは、三北に限られたことではなく、どの高校もそうです。たまに、『 内申が36で〜』と質問する方がいますが、はっきりいっても無駄です。過去に内申36程度で合格した人は、ほとんどが海外へ行ったことがある人や、数検、英検が準一、又は一級の人や、部活動で全国へ行っている人です。残念ながら静岡県は内申重視です。どれだけこの2ヶ月間を頑張ったとしても、即切られて即落ちです。三北目指して勉強を頑張るよりも、内申が34.35.36(37.38)ならば西や御殿場南などで少ない勉強量で上位合格を目指した方がよいです。よくお考えください。勿論後者を選んで良い進路に出会えた人の方が多いですよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/28(水) ]
それはそう。。。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/28(水) ]
内申は第3段階では関係ありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/17(土) ]
先日、面談が終わり内申が38でした。自分は部活動に入っていなく、委員会は前期に給食委員会をしただけで、外部ボランティアや受賞などはしたことがありません。そのため、第1段階選抜に入らないとすぐに切られてしまう可能性が高いです。他の質問を見た時も、内申38では第1段階選抜に入れないという言葉がいくつもあり、本気で悩んでいます。でも本気で三島北高校に入りたいです。良かったら考えを教えてください
内緒さん@関係者 [ 2022/12/17(土) ]
もう決まったものはしょうがない。当日頑張るしかないっしょ。うん、それしかない。
内緒さん@関係者 [ 2022/12/17(土) ]
第一段階に入れるか入れないかで悩む人が多いですが、それほど気にすることではありません。
内申自体、中学校の規模や平均学力で1~2点の差が生じます。教諭が作成する定期テストの難易度も中学校で差があるため、そこでも差が生じます。主要5教科の内申が高い人、技能教科で稼いでる人では同じ内申点でも学力には差があります。
第一段階には入れても不合格になってしまう人、入れなくても合格できる人、そんな人は毎年ゴロゴロいますよ。
最終的には入試当日の学力テストと面接内容がモノを言うのです。

ちなみに、「内申ボーダー」と言う言葉が飛び交っていますが、どの高校でも第一段階対象者内申や合格者内申は公表していません。
成績開示請求した合格者にだけ本人の当日試験点数、面接結果だけを開示しています。
塾や予備校の発表はあくまでもその塾に通っていた合格者のデータだけを見ての予想数字です。
それを鵜呑みにして一喜一憂するのは如何なものかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/16(金) ]
先生が先日
「第一段階75%に入れなかった場合は、残りの25%を学校によって異なるが、当日の入試点はもちろん、調査書に書いてある部活の実績、生徒会や委員長、漢検英検などの資格、その他の外部の活動、などのどれかで25%の合否を決める。学校によって重視する着眼点は異なる」と、おっしゃってましたが、貴校はどこを重視するかわかりますか?予想でも構いせん。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
第2段階…面接内容と調査書の内申点以外の部分(出欠席状況、賞与、部活成績、校内活動内容、校外ボランティア活動の有無)
第3段階…入学筆記試験結果と調査書の内申点以外の部分。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/17(土) ]
ありがとうございます。

つまり、漢検あるのですかもし第一段階の入れなくても僅かに有利になる可能性はあるということですよね?
内緒さん@関係者 [ 2022/12/17(土) ]
何級かによるんじゃないですか?
3級程度でしたら級を持っていなくても普通に中学3年生が読み書きできる程度ですので、有利にはなりませんね。

賞与というのは部活動記録と同様県大会入賞以上程度のものの場合です。

合否判定のメインはあくまでも当日筆記試験の点数と面接結果です。

調査書内容は合否判定が微妙な場合の判断材料です。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/17(土) ]
ありがとうございます。ちなみに準2級です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

三島北高校の情報
名称 三島北
かな みしまきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 63
郵便番号 411-0033
住所 静岡県 三島市 文教町1-3-18
最寄駅 0.5km 三島駅 / 駿豆線
0.6km 三島駅 / 東海道新幹線
0.6km 三島駅 / 東海道線
電話 055-986-0107
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved