- 雷 先輩246字:当日149点で合格できました。(5教科)2025年度入試 内申は31で、不安になることもありましたが、合格できました! 僕は当日どちらかと言えば、面接にかなり力を入れました。 恐らく面接での評価が良くて、合格できたのだと思います でも、だからといって、学力試験の方も怠らず、全力で取り組んでください! 三島南は人気が高く、伊豆中央レベルの人たちも、学年に数人いて、 三島南の2025年度の内申点ボーダーは32〜34ほどらしかったです。志願者数も多かったので。内申は今のうちにあげておいたほうがいいと思います!!
- グリーファー 先輩199字:2024年度入試で三南に合格できたのには、いくつか理由があります。 まず、内申点を上げたから。一般で受けるなら、内申は31〜34は欲しいところです。中3のテストはめちゃくちゃ重要なので今まで以上に頑張る必要があります。 もう一つは、勉強法です。正直過去問を何回も解いても意味はないと思います。過去問で、全体像をつかめたならそれでいいんです。 後は、苦手分野の復習。5科の総まとめという本がおすすめです。
- 不合格体験記です 先輩218字:内申28,学調170でした。 内申点が低めだったため不合格だったのだと思います。 裁量枠もあり内申点はとても重要です。 私は内申点は二学期のみだからと一学期は怠けていました。 二学期になり内申点をあげようとしたものの一学期怠けていたためテストの点も下がり、授業中眠ってしまうことがありました。 内申点はいまから取っておきましょう。 最後に、合格した方、合格本当におめでとうございます。応援しています。 これから受ける方、絶対努力は実ります。
- サシマン大好き! 先輩238字:三島南高校に合格しました。 最初は伊豆中央高校志望だったのですが、今では三南でよかったな!と思います。 まず、三南は施設が新しい!自動ドアで本当に東京の学校のような感じになっています。 また、単位制という部分が自分の好きな教科を選択し、勉強できるということで最高です! 内申は32が目安学調は160くらいかな? でも、トップを狙いたかったら200点とれるくらいにしとこう! とにかく過去問をやりました!! 塾へは夏から通い始めました。本番は自己採点190とりました。
掲示板の質問(最新3件)
公立
共学
偏差値 55
三島南高校のいいね♥1316
1110件の質問と1831件の回答
概要
1919年 - 三島町立三島商業学校として開校 - つづきを読む
合格祈願
- 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
三島南高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
高校受験
内申30 自己採点145
合否どうなると思いますか?
皆さんの意見を聞かせてください。0 件の回答
-
-
-
高校受験
自己採点して142点でした。内申は31です。合格できますか
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
今日自己採点して点数161でした。内申は31です。合格できますか?
2 件の回答 -
合格しました!ありがとうございます!
-
-
-
高校受験
内申点33、自己採点150~160程度、面接はひどかったです。合格できますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
内申点39、自己採点180(厳しめ)です。面接で校訓忘れて言えなかったのですがまずいですよねさすがに、、、
1 件の回答 -
面接が大きく合否に関わることなんてないですその内申と点数なら合格出来るでしょう
校訓は自覚です。覚えておきましょう
-
-
-
高校受験♥3
自己採点してみたところ160点前後。
内申点は34です。
面接次第ですかね…
倍率も高いので合格できるかとても不安です。2 件の回答 -
返信ありがとうございます。
数学難しかったですね。
みなさんどれくらいなんですかね…
合格したらよろしくお願いします‼︎
-
-
-
高校受験
内申33 自己採点163(厳しめ)でした。面接で緊張してしまい、敬語が完全に仲の良い先生に対して使うような敬語になってしまいました。南高以外まじで行きたくないです。定員ちょいオーバーしてるくらいだから受かりますかね、、、?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥6
-
今年、南高校を受けるものです。
自分も内申点やテストの点数にあまり自信がありません。
南高合格されましたか?
-
-
-
高校受験♥5
内申41点、自己採点175点でした(点数は厳しめにつけました)
面接が少し自信がないのですが、合格出来るでしょうか?3 件の回答 -
合格致しました。
お二方どうもありがとうございました。
-
-
-
高校受験♥2
自己採点150点前後で内申点が31です。
受かるでしょうか?1 件の回答 -
合格できましたか??
-
-
-
高校受験♥4
内申35で、自己採点148でした。本番かなりやらかしてしまいました。
ここから上がるか下がるか分かりませんが……。約30人オーバーしてるのでこんな点では落ちるかもしれないと、泣くほど不安で仕方ありません。 ...80字以上
4 件の回答 -
内申点や調査書があまり関係してこないとなるとやはり私の点数では絶望的ですね…。またドキドキしてきました。
でも面接で熱意が少しでも伝わっていたらなと思います。
詳しく説明してくださってありがとうございました!
きっと他の方のお役にも立つと思います。
-
-
-
高校受験♥1
試験終わりました
内申35で自己採点が150いくかいかないかかもです
とても不安です(T_T)
数学が。。。2 件の回答 -
ありがとうございます!
あとは発表当日まで落ち着いて待っていようと思います。
-
-
-
高校受験♥1
内申32自己採点150 大丈夫でしょうか…
1 件の回答 -
大丈夫ですよ〜お疲れ様〜
-
-
-
高校受験♥1
内申点35自己採点165点でした。
合格できますか?また合格したらどの辺りで合格できますか?1 件の回答 -
真ん中かそれより上で受かると思う
-
-
-
高校受験♥2
在校生、卒業生の方は、受験当日のテストで自己採点で何点くらいとりましたか?
もうすぐ受験ですが、過去問の合計点がどのくらいのレベルにいるのか参考にしたいです💦1 件の回答 -
200近い人から120ちょっとの人まで結構幅広く居ますよ~
150付近だとそのくらいの人いっぱいいるので確実に受かるって可能性は下がります。確実に受かりたいなら170.180くらい目指すと安全圏かと思います。
-
-
-
高校受験♥1
今年三島南高校を希望しています
学調130程度、内心30より少し上
普段のテストは150~180です
受かる確率ありますか?8 件の回答 -
もちろん、点数も内申も高ければ高いほど有利ですね。
150点の生徒と180点の生徒がいたら180点の生徒を入れたいと思うのは採用側からしたら普通の考えだと思います。内申も同様です。
まぁ、面接で態度悪ければその分評価は落ちますが。
-
-
-
高校受験♥1
自己採点140程しかありませんでした、、
内申は33です、、。
合格する可能性はありますか??2 件の回答 -
はい。
吹奏楽部で県大会に出場し、そこでソロを吹きました。
通知表の右の欄には7個丸がついていました。
-
-
-
高校受験♥2
自己採点、皆さんはどのくらい取れましたか?裁量枠は基準点に達している内申の良い順で合格ですよね?
2 件の回答 -
質問者が言っている通りだったら、学力試験も実技試験も必要ないだろ!
よく考えてみろよ‼‼
-
-
-
高校受験♥1
2020年受けた方自己採点しましたか?
ちなみにどうでしたか?6 件の回答 -
自分も採点したんですけど、英作や国語の作文など諸々除いたら最低で142でした。
-
-
-
高校受験♥1
内申30で学調140でした、受かりますでしょうか?
3 件の回答 -
私も受験しました。
私は内申が41で学調が179です。
貴方は裁量枠では入らないとは思いますが
2次審査くらいで十分入って来ると思いますよ!
公立の自己採点はどのくらい取れましたか?
そちらの方が参考になると思います。
-