教えて!磐田南高校 (掲示板)
「浜松北高」の検索結果:25件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/19(木) ]
現中3理系で志望大学は京都大学を考えているものです。来年都合で愛知県に引っ越すことになってしまう事になりました(三河地区です)。自分今は磐田に住んでいるので先生からは学力的には問題といわれ南高校を進められています。一応祖父母の家が浜松にあるので自分だけ残るって言うことも可能であるとは受験関係の話をした時にわかった事なのですが,自分だけ残って南高校に行くか一緒に引越し三河地区の高校(その場合岡崎高校か時習館高校を志望予定です)を受験するかどちらがいいのでしょうか。両方の受験対策はできてます。あとは南高校だからおすすめできることを教えていただけると助かります。長文となってしまい申し訳ございません。先輩方からの考えをお聞き出来れば幸いです。
内緒さん@保護者 [ 2023/10/19(木) ]
もし岡崎や時習館に手が届くのなら、間違いなくそちらに行くべきです。特に京大レベルを目指すなら明白です。進学実績を見てください。

進学実績からもわかるように、当然岡崎、時習館の方がレベルが高い。南の理数科はこの辺では評判が良いようですが、実際はネットにある偏差値よりも低いです。優秀な人も何人かはいますが、下も(普通科よりも)多いです。
また、南の場合は浜松から通うようですが、家が浜松駅から近いならともかく、通学に時間がかかるのは無駄だと思います。浜松なら浜松北高の方が京大実績ありますよ。

磐田住みなら南でもいいと思いますが、そうでないなら、やはり京大合格者が多い学校の方が情報も多く得られるでしょうし、進路指導も手厚いと思います。
どちらにしても優秀でいらっしゃるので、頑張ってくださいね!
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/19(木) ]
返信していただき誠にありがとうございます!一応岡崎か時習館ということで考えようかとまとまりました。あとよろしければ普通科の印象と東進軍団?(駅前の東進通いの)の印象も教えて頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/19(木) ]
特に岡崎はレベルが高いので、入学後は優秀な方達と学べますね。頑張ってください。

普通科はこの1つ下の質問の回答を見るとなんとなく様子がわかるかと。普通科も上から下まで。できる人は理数科よりできるし、下は磐田の他の高校とあまり変わらないくらいな感じの子も多い。
東進軍団はわからないが、東進より、佐鳴や天平の自習室に行ってる人達も結構いるんじゃないですかね?
東進が気になってるんですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/20(金) ]
自分は塾入ってないのですで高校行ったあとにもし入る場合どこの塾にするのが適正かを考えていました。その場合やっぱり等身が多いような気がしていたので聞いておきたかった次第でございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/20(金) ]
愛知なら、しかも岡崎や時習館高校周辺であれば、塾や予備校の選択肢はかなり多いので、入学後に調べてみたらいいと思います。塾も合格実績を見た方がいいですね。(校舎ごと違うので)
上位層は塾に行ってない人も結構います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/20(金) ]
皆様教えて頂きたきありがとうございます!磐田南高の受験について考えることを辞め岡崎と時習館のどちらかを受験するということを本日話してまいりました。これからはハイレベルな戦いに入って行くと覚悟していますが1段階まず合格を掴めるように頑張って来ます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/21(月) ]
浜松北高校普通科と磐田南高校理数科で迷っています。次年度三年生です。
高校では地学をやりたいと思っています。学力、内申共に両者合格点にとどいていますが、通学時間が非常に長いのが問題点です。
個人的には、磐田南高校の理数科に行きたいのですが、通学に1時間45分程かかります。また、浜松北高校までは50分程です。
解答よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
通学時間がかなり厳しいので、私は北高をお薦めします。
確かに磐南は地学オリンピック等の実績があり、魅かれるところもあるので気持ちはわかりますが、
ここはいったん我慢して高校では着実に成績をあげ、大学でより高度な地学を学ぶという考えはどうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
そうですね。上の方と同じく1時間45分は大変と思います。うちも遠かったけど1時間少しオーバーするくらいでした。大学でより高みを目指すのも良いと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
むらさき@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
内申点は43ですが、二回目学調が177でした。
中学の先生からは、内申点があるから受けてみては?と言われました。
受けずに後悔するよりは、落ちてすっきりと私立へ行くほううが良いかと思い、受験をしてみようと思っていますが、このくらいの点数で過去に受験した方いますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/08(火) ]
いるかいないかはわかりませんが、あなたが1人目になればいい。学調は進路を決めるためのものさしです。合格を決めるのは内申と当日の点数です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/08(火) ]
内申あるから大丈夫!
浜松北高から浜松南高までの学力の子がいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
ここって内申あれば大丈夫でしたっけ?当日低かったら厳しいと思うんですけど。個人的には学調177って心配だと思います。頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/02(水) ]
内申高ければ第一段階に入れるからね。当日テスト共通枠定員の75%に入れる成績を取れれば合格します。
学調ほど取ってギリギリ入れるかどうか…
そこに入れなかったら後は第二第三選抜で、取ってもらえるかどうか…
とりあえず、当日テストの出来に左右されると思うで、明日は出来るだけ点取りましょう!頑張ってください。
むらさき@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
自己採点190前後でしたが、合格しました。
早々に返信頂いた方、直前に頑張ってくださいと返信して頂いた方、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/09/12(日) ]
中3です。
磐周理数科を志望しています。

内申39(1学期は厳しめに付けられたので2学期で43ほどに上げられると思います)

第1回学調
国47 社38 理47 数49 英43 の224点でした。

このまま行けば受かるでしょうか?
また他におすすめの高校とかありますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/17(金) ]
このまま頑張れば合格できると思います。
頑張ってください。
磐南理数科と同じくらいのレベルの近隣高校は浜松北高でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/09/09(木) ]
保護者の皆様、教えてください。
クラス役員や本部役員の決め方はどのようになっていますか?くじ引きでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/09/13(月) ]
立候補やくじ引き、ジャンケンと聞いたことがあります。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/13(月) ]
返信ありがとうございます。今まで推薦や声掛けだったので、くじ引きやジャンケンなら平等ですし、安心しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/13(月) ]
質問者さんごめんなさい、PTA役員の事でしたか?
本部役員と書いてあるのを見落としてしまいました。
学年によるのかもしれませんが、またうちは遠いので住んでいる場所のせいかもしれませんが、中学の頃みたいに
毎年役員決めがありまーす
みたいなお便りは一度もなく、
役員になってもらえませんか?
の打診も3年間なかったです。
聞いた話だと、立候補してくださる保護者の方が多いみたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/13(月) ]
ありがとうございます!
クラスの役員は立候補やくじ引きで、PTA役員や本部役員は(恐らく?)どなたかが立候補か頼まれて、ということですかね。。。
小、中と今までいろいろな役を何度も頼まれてきたので…憂鬱です。教えて頂きありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/13(月) ]
わかりにくくてごめんなさい。
私が最初に書いた、
立候補、じゃんけんやあみだくじの話は、
生徒の役員(係)決めの事を質問されたのかと勘違いして‥書いたお返事です。クラス役員=学級委員長かと思ったので。
中学時代に保護者がやっていた「クラス役員」のお話も磐田南では聞いたことがないです。
コロナで懇談会が減ったのでたまたま見かけなかったのか、そもそもクラス役員自体がないのか不明です。
浜松北高や西校で、保護者で立候補する方がいるので役員を決めるのに困らない‥と聞いていましたが、磐田南もそうなんだろうなと思いましたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/14(火) ]
こちらこそ、質問が言葉足らずで申し訳ありませんでした。情報を頂きありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
磐田市から磐南ではなく、浜松北高を受験する人はいますか。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/14(日) ]
勿論います。反対に浜松から磐田南を受験する受験生もいます。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/19(金) ]
県内トップは静高ではなく浜松北です。磐田南を余裕で合格できるなら、浜松北を志望した方がいいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/14(月) ]
今年こちらの高校の理数科を受験しようとしている者です。
二学期の内申点(面談で提示された仮内申)は44、美術のみ4
第二回学調が 合計227 数48 理44 英47 国45 社43
12月の塾の模試の結果が
合計199(偏差値69)数37(63)理42(77) 英42(67)
国38(62)社40(62)でした。
そこで3つほど質問したいのですが、
1現状、理数科に合格する見込みはあるでしょうか。
2一日の勉強時間と各教科にかける時間の割合はどれくらいが良いでしょうが。
3数学の特に証明と空間図形はどのように勉強すれば良いでしょうか。

1は理数科の合格者の多くが理数英は満点と聞き不安に思っています。
また、傾斜配点や内申点を考慮した際、塾の偏差値を基にした合格判定を信じて良いのか良くわかりません。
2は理数英を最優先にしすべきか、社会にも同じくらい時間を割くべきか悩んでいます。
また、塾の講座以外で全く勉強していない国語もこのままで良いか少し不安です。
3は点が伸び悩んでいる数学を、同じ問題を繰り返し解くという今の勉強法でそのまま続けていて良いのか不安に思っています。

質問は以上です。回答頂ければ幸いです。長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/16(水) ]
子供が受験勉強をしていた頃を振り返って書かせてもらいます。
2回目学調の点数は、理数科合格レベルと思います。理数英が満点の生徒ばかりではないですよ。でも5教科ともそれなりの点数を取る生徒が多いようです。
塾の模試は、大手や、個人でも浜松北高や磐田南を目指す塾であれば判定は信じても良いと思います。が、良くも悪くも参考程度に。
2.3.は、まずはあなたを日頃から見てくれている先生や塾に聞いてみてください。
どの教科も高得点ですし、教科ごとにどのように時間を割くか ではなく、間違えた問題の単元をひたすら強化する、暗記する、に尽きると思います。解けない問題を見つけたらチャンス到来ですよ!
順番があるとしたら、傾斜のかかる3教科は大切です。
5教科合計は理数科の生徒に勝っているのに傾斜がかかる教科のうち1教科が思わしくなく、理数科が残念だった生徒もいました。
国語と社会も放置はしない方がいいです。当日40あたりだと理数科合格の足を引っ張ることになりかねない。
3.で、同じ問題を繰り返していると書いてありますが、類題も解きましょう。

証明と空間図形は的確にアドバイスする自信がないので、どなたかお願いいたします!
もしもこのままお返事がなければ、また改めて質問してくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
合格した方々、おめでとうございます。
内申と自己採点いくつでしたか?自分は自己採点は185ぐらい、内申が34以下でした。足切り35未満と聞いていましたがチャレンジして本日やはり残念な結果となってしまいました。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内申35の人@中学生 [ 2020/03/13(金) ]
内申35で185の人です。
私と同じ高校を受けた同級生は6人受けて4人受かったようで内申が38以上の人でした。
皆さん残念な結果になってしまいましたが私立では同じ境遇の人が多いと思うので決して悪くは無いと思います。
私は不合格で磐田東高校の英数科へ行くのでもしかしたら同じクラスになれるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
皆さん例年なら合格しそうな点数ですね。びっくりです。今年磐南受けた人はよっぽどレベルが高かったのですかね?浜松北高校の掲示板でさえ190点くらいの人がゴロゴロいたのですが……。内申も○○予備校では内申35〜OKな感じですが、今年は内申重視なんですかね?例年なら最低170くらいなイメージでした。
オカマ@在校生 [ 2020/03/13(金) ]
最低170はないですね
あっても180です しかもボーダーライン上にある場合
個人の予想ですが、内申35.36だと200は欲しいと思います
その方は実力至上主義だと思うのでその方々と戦うには200は欲しいかと
内緒さん@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
今年は受験生のレベルが高かったのですね。残念な結果になってしまった方、しばらくは辛いと思いますが、高校はゴールではなく、通過点です。社会に出たら、どこの高校出身なんてどうでもいい事です。高校生になったら、自分のやりたい事、目指したい事を見つけて、夢に向かってがんばってください。ゴールはもっと先にあるのです。気持ちをきりかえて前を向いて行きましょう❗️
内緒さん@関係者 [ 2020/03/14(土) ]
辛い時に書き込みをありがとうございます。
後に続く受験生にとって有益な情報だと思います。

質問者様の前向きな言葉に心打たれる人、多いと思います。
ここまで努力された事、残念な結果に終わってしまった事、決して無駄にはなりません。
今後のご活躍をお祈りしております。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/14(土) ]
落ちてしまった方、公立落ちても人生終わった訳ではない!私立でも自分の可能性を信じて夢の実現を目指してください。応援しています。
内緒@質問した人 [ 2020/03/14(土) ]
最初に質問した者です。皆さん書き込みありがとうございます。いろいろと参考になったり励みになったりしました。
内申35さん、自分は浜松の私立高校に行くのですが国公立大学を目指しているので、もし同じ志でしたら、3年後、そこでまたお会いできるといいですね。
ピンクさん@中学生 [ 2020/03/16(月) ]
みなさんの前向きな言葉を聞いて、私も頑張ろうと思いました!内申35の人さんと同じく、磐田東高校の英数科なので同じクラスになるかもですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/03/09(月) ]
教えてください。
内申38自己採点195点普通科希望ですがどうでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2020/03/09(月) ]
推測ですので分かりませんが、厳しめの自己採点であれば、受かる可能性は決して低くはないとと思います。また、甘めであっても可能性はあると思います。
ただ万一のことを考えて適度な緊張は保っておくべきでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
合格の可能性は高いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
合計します。浜松北高校合格レベルの学力です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
最近の理数科の進学実績がこれほどまでに悪くなっているのは、どうしてですか?
東大レベル10人とか いた時代と比較すると、寂しい限りです。
生徒の質の問題? 先生方の教育指導の問題?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
難しい問題だが、
浜松北高ですら現役合格は一桁。今年は現役6人か?
学校や子の質より、親がどれだけ子供にお金をかけてそれなりの塾に行かせるかが影響あるように思う。
全国屈指のトップ校は東大入学者数を増やしているから、その他の高校は当然厳しくなっている。

ちなみに東大10人はいつの頃でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/20(水) ]
ネットで調べると1993年に11人ですね。
衆議院議員の宮沢ひろゆき氏が同年に磐南から東大法学部に合格していますから、選挙区民なら聞いてみたらどうでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

磐田南高校の情報
名称 磐田南
かな いわたみなみ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 65
郵便番号 438-8686
住所 静岡県 磐田市 見付3084
最寄駅 1.2km 磐田駅 / 東海道線
2.9km 豊田町駅 / 東海道線
6.4km 天竜川駅 / 東海道線
電話 0538-32-7286
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved