教えて!韮山高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:40件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
さくら@保護者 [ 2016/04/12(火) ]
昨日より歌唱指導が始まりましたが、ある保護者がマスコミ(新聞?テレビ?)に情報を流したため、取材が始まったという話を聞きました。
暴力的で理不尽な指導についての苦情なのでしょうか。
どういう内容なのかご存じの方教えてください。
匿名@一般人 [ 2016/04/13(水) ]
韮山高校の歌唱指導って、『暴力的で理不尽』なのですか?

来年
子供が受験を考えてます。気になるので教えてください。
やま@保護者 [ 2016/04/13(水) ]
すでに卒業した長男の時の話ですが、2年生の応援団の人たちが、1年生を集めて校歌や応援歌を歌えるように指導する学校行事です。
入学後の放課後、約1週間かけて行います。

指導中は先生方は部屋に入りません、

指導中の言葉使いが暴力的なのと、胸ぐらをつかんだりはします。
数年前までは、机を教室内に置いたまま指導していたのですが、指導者が蹴った机が1年生にぶつかり、骨折してしまいました。
翌年からは机は教室から外に出して実施されています。
また、昨年の指導中に指導者が威嚇のため蹴ってへこまされた掃除用具ロッカーは、今もそのまま修繕されず残っているようです。
備品を壊すのはやめた方がいいですね。

理不尽の方は、実例を出すことができませんが、ある年の学校からのプリントの中に歌唱指導についての記述があり「理不尽なことを押しつけられていると憤慨する前に、なぜこのような指導があるのかを考え、この伝統的な通過儀礼をぜひとも乗り切って、韮高の精神を養ってほしいと思います。」と書かれています。
先生方も理不尽なのは承知しているのでしょう。
やま@質問した人 [ 2016/04/13(水) ]
歌唱指導については、過去にもこの掲示板で話題になっています。

このサイトの掲示板には検索機能が付いています。

「歌唱指導」と入力して、掲示板検索ボタンを押すと、多くの投稿が出てきます。
やま@保護者 [ 2016/04/13(水) ]
スクロールボタンを回したせいか、上の投稿が「やま@質問した人」になっていますが、間違いです。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/13(水) ]
実際に、取材ってあったのでしょうかね?
伝統としての取材なのか。 暴力的で理不尽なこととしてのしゅざいなのか。
気になりますね。
たけのこ@卒業生 [ 2016/04/13(水) ]
歌唱指導を受けるのは、韮山を「選んだ」子ども(生徒)です。歌唱指導があることくらいはネット等で調べればすぐ分かるかと思います。分かった上で選ぶんですよね?
しかし、歌唱指導のときの苦痛や理不尽さ、また、それらを乗り越えた時の気持ちや、乗り越えたからこそ分かる歌唱指導の意味…これらは韮高に通ったことのある人にしか分からないと思います。
歌唱指導をどうこなすかによって以降の韮高生活が全然違う気がします。具体的にいうのは難しいけど、ものさしでは計れない何かが。同級生にしても下級生にしても、まじめに声出した子たちと、こっそり手を抜いた子たちでは全然違います。

マスコミに流すなんて(真偽はともかく)その人は韮高出身じゃないと思いますが、韮高のほんの一部分しか見てないような大人に何がわかるんだと思ってしまいます。私たちの頃はもう机は廊下でしたが…今は時代がこんなですから、相当安全だと思いますよ…笑
名無し@在校生 [ 2016/04/13(水) ]
今歌唱指導を受けている韮高1年のものです。
正直な話、理不尽だなと思うことが多々あります。
しかし、三日間指導を受けて思うことは、まさに上の方が言っている通り、あと二日間頑張って「このつらい5日間乗り越えたぞ」などの達成感を味わいたいと思っています。」
これを乗り越えたということはこれから先、いろいろな場面での自信につながるなど、いろいろないいところもあると思います。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/13(水) ]
今受けてます!どんなに一生懸命やっても怒鳴られて気分悪いです。まず寮なんか今は無いのに寮歌だけは残っていて覚えさせるとか本当に意味不明ですね。応援団は常に舌打ちしててそんなに機嫌損ねることしましたか?って感じです。つまり最悪です。
たけのこ@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
↑の2人が同じ1年生でもこういうふうに考え方に差があるように、捉え方は人それぞれ。
プラスに捉えることのできる子もいれば、最後まで嫌々やる子もいる。歌唱指導に限らず何でもそうです。歌唱指導が程度を超えてるように見えるから話題になりやすいだけ。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
俺たちの時は熱くなっているごく少数の奴らと、とりあえず無難にこなして終わるのを待とうという多数の人に別れていました。

応援団がいるときだけやっているふりをしていればいいんだよ。

細かいことに怒鳴っている哀れな奴らと思えばいいんじゃないかな。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
たけのこへ

自分の思い込みを他人に押しつけるな。
俺の代で歌唱指導があるとわかって入った人はごくわずか。
こんな理不尽で暴力的な行事があるなんて思ってもみなかったよ。
たけのこ@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
昔は確かに歌唱指導があることは分からなかった、けど今はネットで調べれば出てくる時代。
私たちだって歌唱指導があるなんて知らなかったですよ、ええ。
押し付けてません。人それぞれって言ったじゃん。私だって普通に歌詞覚えて普通に声出してただけです。普通の基準にもよりますが。
通りすがりの@一般人 [ 2016/04/14(木) ]
ざっと読んでの疑問なんだけど。
応援団というのは何十人もいるわけではないよね。
新入生は男だけでも百人以上だよね。
そんなに理不尽で暴力的なことをされているのなら、根性のある奴何人?何十人かで応援団をしめちゃえば?
根性さえ出せば1年2年の年の差なんか問題ないよ。
まじめな学校だとそんな思考にはならないのかな。すごく不思議。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
歌唱指導はネットで調べれば出てくる時代。
確かにそうです。
でも、実際の様子までは解りませんよね。

歌詞を覚えていない。音程が正しくない。などで厳しく指導されるのはwかりますが、そうではありません。
送ではないのに、理由も解らず怒鳴られたり、舌打ちされたり・・・

『理不尽な事を押し付けられているとわかっていても、伝統儀礼を乗り切って、韮高の精神を養ってほしい』?
学校がそんなプリント配布するほど、不満の声は多いってことですよ。

伝統を大切にするのは良い事。でも、だったら、指導を行う側のマナーの指導もしてほしいところですね。
…@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
自分とか周りの人の話をまとめてふと思うんだけど、歌詞を覚えてない人に限って怒鳴られたりして歌唱指導に対してスネたりするんですよね。
歌詞をちゃんと覚えて腹から声出せば怒鳴られはしない気がします(初日の最初はもう仕方ないです、毎年の恒例ですw)。自分もそうだった(ちゃんとやってたのに一度だけ歌詞をど忘れしたときだけ超怒られたw)し、周りもそう。ちゃんとやってない人ばっかり怒られて不満言ってるという…。それなりにこなせばいいだけなのに。音程は要求されてないから叫べばいいだけなんです←

歌唱指導って今の時代、むずかしい問題ですよね。本当にそう思います。韮山に限ったことじゃないけど…
みょーん@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
歌唱指導は

とりあえずちゃんと歌詞覚えてちゃんと声出す。怒鳴られるのは大概は歌詞覚えてないから、もしくは手抜きしてるからです。男子だとそうとは限らないかもしれません。あと、初日は怒鳴られます。これはもう流してください(笑)
でもいつも全力だと疲れちゃうから、応援団の見てない隙にちょっと深呼吸とかするといいです。これはコツ(笑)。
みょーん@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
あ、流すって、受け流すってことね←
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
時代は常に変わっていく中、
これを伝統としてこのまま続けていくのか?
形をかえつつ続けていくのか?
やめてしまうのか?

微妙な時期にきていますよね。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
理不尽に怒鳴りちらしてた奴らには卒業まで挨拶もしなかったな。
いまだにむかつく。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
先生たちは所詮公務員。
親たちは子供が在学中は人質をとられているようなものなので、PTA総会などでは声を上げられない。
前の投稿で誰かが言ってたような大きな事件が起こらない限り、この行事はずっと続くのでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/14(木) ]
そうそう、俺も卒業して立場が逆転したら怒鳴りつけてやるからなって、おもった。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/14(木) ]
学校(先生)が黙認の暴力だったら、受けて立ってももみ消してくれるんじゃない?
むぎ@在校生 [ 2016/04/15(金) ]
卒業生の方も言ってる通り、怒鳴られるのはほとんど歌詞を覚えてなかったり声出してない人です。

あと歌唱指導は、共通の敵(応援団)を作ることで新クラスの仲間どうしが仲良くなるためにあるのかなぁ、と私は思ってます。
だから、「あの応援団の人マジ怖いよねー」みたいな共通の話題で新しい仲間と仲良くなればいいと思います。
そしてどの代の人も校歌をいつまでも歌えるのは歌唱指導のおかげだと思います。

最後に、応援団も好きで1年生に怒鳴り散らしてるわけではないってことは知っておいて欲しいです。根はいい人たちばかりです。今はそうは思えないだろうけど。

ぜひ、歌唱指導をいい思い出と言えるよう全力で頑張ってください。
でも、@在校生 [ 2016/04/15(金) ]
舌打ちは、やられる方も気分最悪だし、人間としてどうなのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/15(金) ]
暴力振るったり、舌打ちしたり、好きでやっているわけではないとしても、自分も経験して嫌な思いをしたはずなのにそれでも同じことをやっている。
私は卒業してもなお、応援団の奴らを許せません。人として最低だと思っています。
内緒さん@卒業生 [ 2016/04/15(金) ]
結局、この行事って、学校(先生)が応援団を利用して、とんがっている新入生をおとなしくさせるためにやっている行事なのか?
先生としては自分の手を汚さずにすんで楽だよな。
内緒さん@在校生 [ 2016/04/15(金) ]
今日、歌唱指導が終わりました。どうやら多く人が韮山高校の歌唱指導を良くないと思っているみたいですが、実際今年受けた私は違いました。応援団の最後の言葉に感動しました。これから先どんなことがあってもこの経験が自分の支えになるからと言ってました。実際感動して泣いてる子もいました。しかも終わった後は、お疲れさんとみんなに言っていました。私は逆に歌唱指導は新入生を励ますための先輩達からのえエールと思います。
だから@卒業生 [ 2016/04/15(金) ]
考え方は人それぞれなんです。
前向きに捉えて一歩進む人と根に持つ人とがいるんです。どの学年でもそうです。

2,3年の応援団は確か志願制じゃなかった?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
韮山ってそんな行事があるんだ。
話によると沼津東にも似たような行事があるみたいだね。
どのように思うかは人それぞれだけど、ウチ=静高にはそんなものはないよ。
北高(浜松)でも聞いたことがない。
野球が結構強いのは御存じの通りだけど、応援の強制もない。
そんな行事くだらないと思っている人は、静高にどうぞ。掛川から新幹線で通学している子もいるから、三島からでも通学は可能だと思うよ。
新1年保護者@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
新1年の親です。
うちの子も歌唱指導中は学校に行くのも憂鬱そうでしたが、最終日を終えて「感動した!」と、晴れ晴れとした顔で帰ってきました。部活の先輩方からも「感動するよ〜」と言われていたとのことですが、最終日の話(ネタバレ的になるので細かいことは書きませんが)を聞いて、そういうことだったのかと。
もちろん「理不尽」な指導への感想は人それぞれだとは思いますが、歌唱指導終了後に応援団の人たちに握手を求める1年生もいたらしいですよ。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/17(日) ]
前の方の投稿で、歌唱指導のような行事のことはネットで検索できると書いてあったけど、この掲示板は有意義だと思います。

2つ上の人が書いているように、このような行事が嫌な人は、頑張って勉強して静岡高校を狙うか、ちょっと下げて三島北高を狙うのがいいかな。

沼津東にも厳しい行事があるようだけど、冨士高はどうなんでしょう。

中3のうちの子供はここの情報を見て韮山と沼津東はやめると言っています。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/17(日) ]
静岡高校の話を書いた人の投稿に出ていたけど、野球部の応援も1試合目は強制なんですよね。
長男の時に知りました。
「どうして野球部だけ?」「どうして強制?」が不満だったようです。
なんだかな@卒業生 [ 2016/04/17(日) ]
確かにネットで歌唱指導の存在を前もって知れるのはいいのかもしれませんが、少子化と三北の人気に押されて韮山沼東はただでさえ倍率低くて困ってる中でさらに歌唱指導の存在が中学生の韮山離れ・沼東離れを助長しているみたいで、複雑な気持ちがします。
内緒さん@一般人 [ 2016/04/17(日) ]
理不尽と思われるほど、痛めつけられる。しごかれる。数日後に感動的な言葉を投げかけられ、急に優しくなる。。。。。。。

これって位、『洗脳』方法そのものですよね。

最終日に『感動した』『応援団に握手を求めた』人達はきっと洗脳に成功した人達でしょう。

もう少し冷静になって『韮校の今』と『世間一般の今』のズレに気が付いてほしいものです。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/17(日) ]
私には学校の対応がよくわかりません。
昨年の歌唱指導で、新入生を威嚇するため、掃除用具を入れるロッカーを蹴っ飛ばしていまだにへこんだままなんですよね。
伝統行事なら学校の備品を壊して、そのままでいいのでしょうか。
校長はじめ先生方の常識を疑います。
自分の子供が卒業したら、県の教育委員会に連絡してみようかと思います。
いやいやいや@卒業生 [ 2016/04/18(月) ]
応援団が蹴っ飛ばして教室の壁が汚れたり掃除用具入れがヘコむなるのは毎年のことなので、毎年修理してたらラチがあかないしお金もかかるからだと思います。
あ〜これじゃもう使えない
ってなったらさすがに修理すると思いますが、そうでなければ、使えてれば問題ないのでは?
そして、この程度のことで県教委に連絡するのは大げさ。まずは学校に連絡しましょう。
内緒さん@保護者 [ 2016/04/18(月) ]
いやいやいや@卒業生さん
教室の壁や学校備品に対して、卒業生がその感覚でしょ。
学校は、応援団が蹴っ飛ばした机が新入生に当たり骨折しても、翌年は机を教室の外に出しただけの対応。
PTAの本部役員は、韮高出身者だけで構成されている。
韮山高校内では自浄能力はありません。
教育委員会やマスコミなど、外からの圧力で変えてもらうしかないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/04/18(月) ]
日曜のお昼にやっている
「噂の東京マガジン」噂の現場
なんてのはどう?
元援団@卒業生 [ 2016/07/03(日) ]
私は第30代旗手をしていたものです。
母校の援団の何か良い話が聞けるかな?と思ったのですが…。

私には説明責任、皆様には知る権利があるかと思いますので、少しコメントをさせていただきます。
元援団@卒業生 [ 2016/07/03(日) ]
私の代は、胸ぐらをつかむこと、黒板を叩くこと、廊下に出した新一年生を援団で囲むこと…等は、先生方との暗黙の了解でOKでした。

舌打ちなんてしたことがなかったなぁ…。

備品を壊すこと、怪我をさせることはダメです!
当日、壁に穴をあけた団員がいたので、確か私が先生に謝りに行きました。(笑)
いつのまにか、私は生徒会や先生方との渉外を担うことがありましたので。

また、私の代は、机は廊下に出していましたよ。

他に、私の代まではOB指導というものがあって、援団がOBに指導されていました。多分、今の援団は指導がなってないのかな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
この春、韮山高校に入学しました。水泳部に興味...
現在3年生の保護者です。家の娘は5年生からZ会...
もしかして歌唱指導と勘違いしてますか?あれは...
応援練習っていうのかなか…それって暴力的だと...
昭和50年代には、応援団が新入生を殴ったりす...
1・2・5番目の方々のご意見に同感です。5番...
先生方が一切関与してないわけじゃないですよ、...
韮山高校のHPの進路だよりが、まだ更新されてい...
私には二人の子供がおります。長男は韮高、次男...
きついです歌詞覚えなきゃやばいです男子は特に...
応援団の奴らをボコボコにするような新入生がた...
どうも、この韮高掲示板利用者には、ここは学校...
韮高生は素直で優しくていいですね。校歌にある...
韮山高校の校歌は本当によいですね。以前愛鷹球...
特定のクラスのことを話題にするのはあまりよく...
本題【韮山はどうしたら沼東に追いつけると思い...
このサイト見てればわからない?
あるサイトの偏差値日大三島特進57韮山普通6...
当然、できない子は周りの子たちに足を持って回...
質問者さんへここではすごい逆風なので、余計な...
まゆ毛言われるんですか今は?自分は昨年度卒で...
男子の制服についてですが、学ランは中学から使...
夜8時はないんじゃないかな?完全下校時刻7時半...
休んだとして特にペナルティはないでしょうが、...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
韮山高校の情報
名称 韮山
かな にらやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 410-2143
住所 静岡県 伊豆の国市 韮山韮山229
最寄駅 0.9km 韮山駅 / 駿豆線
1.6km 原木駅 / 駿豆線
1.8km 伊豆長岡駅 / 駿豆線
電話 055-949-1009
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved