教えて!菊里高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:41件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
皆、ボーダーが気になりますね。判断にはデータが必要ですよね。だから皆がここにデータを出すというのはいかがでしょう?データがそろえば相対的に自分の位置がわかり、それなりに想像ができるようになっていくでしょう。
第二志望の人を含めて2.78倍です。278人中、上位100名が旭丘に行くと仮定し、200位までに入っていればよい計算です。おおよそ200/280と見れば、5/7に入っていれば良い訳です。
ここに書き込む人たちが
*嘘をつかない
*同じデータを二度出さない
*余裕で合格しそうな人や、確実に落ちてそうな知人のデータも知っていたら載せてくれる
ということができて、データがたくさん集まればわかりますね。
この段階でここに書かれている点数をまとめてみました。
#「内申38で当日85点で受かりますか?」の人以降です。
#「内申38 当日点90〜92でワンチャンありますか」と何度も書かれてあるのだけは同一人物とみなし、一つのデータと解釈しました。
#幅を持たせた報告をされてるのは中間値を使いました。
結果、あったデータは
203.5, 220, 214, 211, 218, 212.5, 222, 211, 217, 202, 210, 219.5, 229, 209, 238.5, 214, 213.5
の17件でした。ボーダー以下となる方には恐縮ですが、この5/7は、12位までの人ということになります。12,13位が211点なので、念のため、212.5点以上が大丈夫そう。。。または211点未満は難しそう、という見方ができます。
むろん、データが少なくて(合否が微妙だと本人が思っている人に特に)偏っていますので、ここに書き込みが増えれば信頼度の増した再集計結果をまた挙げます。関心のある方はご協力を。
とりあえず、途中報告ということで。

発案者@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
(紛らわしいので、以下、「発案者」と名乗ります。)

補足です。17件のデータは確実に偏っています。個人的には落ちてそうなデータに偏ってる様な印象を持っています。この見方が正しければ、少なくとも「211点未満は難しそう」は合っているはずです。得点の低い人を並べても5/7に入らないからです。同じ論理で、もしも逆に合格してそうなデータに偏っていれば「最低でも212.5点以上が大丈夫」が合っているはずです。得点の高い人を並べても5/7に入っているからです。参考まで。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/09(金) ]
俺は以前質問したので上のデータに載ってます。

友人の点数
213.5
208.5
205.5
発案者@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
「最低でも212.5点以上が大丈夫」「211点未満は難しそう」は、少し配慮して言ってました。「211点以下は難しそう」でしたね。
3つのデータを加えて、端的に言えば
「211点以上が大丈夫そう」「210点以下は難しそう」
ですね
秘密@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
内申42、当日点90→合計219点でした。
大丈夫でしょうか??
発案者@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
「落ちてそうなデータに偏ってる」という私の見立てが正しければ、210以下は気持ちを切り替えるしかないということになります。それより上なら受かってる可能性はあるけれど、それでも確実に合格とは言えませんよね。219のあなたを含めてまだデータは21だけです。データが増えればより確度が増します。不安ならデータ整備にご協力を。
発案者@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
批判を受けたので、私の見立ての問題点を列挙しておきます。

1.データが少ない。
2.あるデータもランダムサンプリングできておらず、偏りが大きそう。
3.自己採点・申告を100%信用している。
4.278人中の上位100人が旭丘に行くという前提は不正確(上位100人に入っているけれど、旭丘を受けない人、行きたくない人もいる)。:それでも、概数としてはいい線いってると思います。
5.推薦枠を加味してない。:推薦を受ける人は内申がいいはずですから、基本成績上位者でしょう。私の見立ては、「落ちてそうなデータに偏ってる」という前提で「。。以下は難しそう」という側に力点があるので、この事情もさほど影響しないはずです。

ご立腹された方は、「211点以上は合格確実」と読み違えたのでしょう。問題点を把握したうえで、あくまで目安にしていただければと願います。
発案者@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
そうそう。河合塾や佐鳴に入っていない人は情報を得られないので、このような提案をしております。ご立腹された方はどちらかに入ってられそうですので、是非そういった情報をご提供願います。河合塾や佐鳴の見立てとここの見立て等、情報が多くなれば、より確度が増しますので。
秘密@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
内申42、当日自己採点90点→219点でした。
大丈夫でしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
気になるのはわかるけど、数日待てば結果出るし。個人塾のデータ集めとか?
ばんび@中学生 [ 2018/03/09(金) ]
私の友達は209でした
中三@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
内心38で95点»»218.5でした。安心していいのかな?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
ここの掲示板だけでのデータ収集ではボーダーを割り出すのは不可能では?
みていない人も多いでしょうし、またほぼほぼ合格の人は書き込み少なくないですかね?
(第二希望かつ、余裕があればここを見ようとは思わずAグループに向けて集中してるんじゃないかな?)
おそらく他人が気になるのは結果に不安な人の方が圧倒的多数になると思うの出てきた数値自体がどうしても偏るのではないかと思います。
発案者さんの数値をまんま受け止めてしまうのは危険な気がしますよ。
頭に留めておく位にされるといいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
天才さん達の会話笑笑
友達のお姉ちゃんが菊里生なんだよなあ〜
発案者@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
一つ上の方、フォローありがとうございます。私こそそういう意味で書いてるので、219の方にも「安心」とは書いてないのですが、伝わってないのですね。
そもそも、100%信頼できるボーダーなぞ、当の高校の職員以外はわからない訳ですから。
ただ、大手の塾のように根拠を示さないのではなく、全てオープンで、検証ができる形にしているのに、趣旨を誤解されるのが残念です。塾経営者でもないし、皆、心配だから合理的に整理できる情報を整理してみようというだけの試みなのですが。。。皆ナーバスだからなのでしょうね。。
その辺、判定の仕組みと統計学等をご理解される方には参考になればと。。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
発案者さま
ご自分ののお子さんが菊里を受けていて気になるからとか?
子供たちが自発的に書き込んでいるのを勝手にご自分で統計を取るのは良いかと思うのですが、こういう呼びかけはどうなのでしょう。
せっかくなので全部の高校のページに書かれてみては?ぜひお願いします。
ばんび@中学生 [ 2018/03/09(金) ]
私は菊里第一で、名東は余裕なので自分が受かっているかどうかすごく気になるんです!
発案者さんはいいことをしてくれていると思います!
発案者@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
こんばんは。

以来加わったデータ、

234, 213.5, 208.5, 205.5, 219, 209, 218.5, 216.5, 229, 212.5, 207.5, 219.5

の12のデータを加えても、結果、ほぼ昨日と同じく
「211点未満なら難しい」
となりました。(合計29のデータの5/7は20.7番目まで。20, 21番目がどちらも211点だったので。)
ここだけ読まれてる方、211点以上なら絶対合格というニュアンスではありませんよ!

何やら罵倒されたり、間接に批判されてるので、やめようかとも思いましたが、バンビさんや10の「いいね」には支持されてるので、続けています。具体的な問題が明らかになればやめますので、ご指摘いただければ幸いです。
発案者@質問した人 [ 2018/03/09(金) ]
以下、補足です。

1.見立て自体について。
去年のここの書き込みには

*河合塾によるボーダーは218という説
*214で受かった人がいるという情報
*「大手塾の予想ボーダーは知りませんが、実際215前後で合格してます。」という情報

等があります。問題の難易度が去年と比べて極端に異なるという報道もないので、去年くらいなのかなぁと想像しています。この想像と、現段階の集計から言えることは矛盾してないので、「○○点以下は難しそう」ということは、ある程度精度がありそうに私は思っております。建設的な批判というかフォローいただいた方と私では、データの偏りが、低得点側だろうという見立てでも一致しています。手続きはすべてオープンにしてますので、論理的な欠陥にお気づきの方、ご指摘いただけたら幸いです。

2.「数」の理解について
文科省他は、記憶型の教育・学習ではなく、思考力を育てる教育・学習こそが重要とここ数年、強調しています。ご承知でしょうが、センター試験が廃止されることや、まさにこの公立高校の問題にもそのような変更が加えられていることも、これが背景にあります。
「ボーダー」らしき「数」を権威ある塾が示しても、根拠がわからなければ妄信しないのが健全です。ここでの私の整理は、全て根拠を示しておりますので、必要に応じてそれぞれが修正して解釈することは容易なはずです。菊里を受けるような学生さんにはこうしたことくらいを理解する素養があるはずです。

私は、以上のような前提に立ち、自らの方法の欠点もさらけ出した上で、(個人的関心もありますし、正確さのために多めのデータが欲しいという事情もありますが)整理した結果を善意で提供しているだけです。数ページにわたって「○点ですが大丈夫でしょうか?」という書き込みがある中、(失礼ながら)気休めのような応援をしたり、根拠なく合否判断を適当にするよりは、はるかに合理的な取り組みをしているように思っております。
データ収集を問題視されているかのような気配がありますが、例えば河合塾等がここのデータを利用すればむしろボーダー予測が正確になるでしょうし、誰にも不利益はなく、良いだけのことと思っております。
また、
*匿名で人を批判しない
*人を罵倒しない
等は、(ネット)社会における基本的マナーです。ここは中学生が見る場です。何より、書かれた方のお子様の健全な成長のためにも、良識ある行動をお願い致します。

なお、他の高校については、ご関心のある方がご自身でなさってください。この程度のことでも誹謗中傷されるので、他の学校についてまでボランティアはできません。方法はすべて説明してありますので誰でもできます。12日以降なら受験生自身でもしてもよいように思います。(バンビさんの一つ上の方は否定・批判されているのか、肯定・応援されているのか、趣旨がわかりませんでした。)
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
今年は倍率が高く、難易度は低いのでしょうか?
友人のことでも良いのでみなさんの知っている今までに受かった方の最低の当日点と内申や、去年と比べてボーダーが上がるか下がるかの大まかな目安が知りたいです。データは正確ではないかもしれませんが、合否が不安な受験生にとってみると、皆さんの意見はちょっとした気休めになっているかと、、
発案者@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
こんばんは。

以来加わったデータ、

234, 213.5, 208.5, 205.5, 219, 209, 218.5, 216.5, 229, 212.5, 207.5, 219.5

の12のデータを加えても、結果、昨日と同じく
「210点以下は難しそう」
となりました。(29のデータの5/7は20.7番目まで。20, 21番目がどちらも211点だったので。)
何やら罵倒されたり、間接に批判されてるので、やめようかとも思いましたが、バンビさんや9つの「いいね」には支持されてるので、続けています。具体的な問題が明らかになればやめますので、ご指摘いただければ幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
いや、たかだか数十人のデーターに振り回される受験生が可哀想。
ここを見ていない、書き込みしない受験生が何百人といる以上は何の参考にもならないよ。
そもそも菊里が第1か第2かも解らないし。
それならまだサクセスロードや河合、野田、昨年の合格者からの予想をたてた方が信憑性あるのでは。

内緒さん@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
内申42、当日点101点 → 235.5点でした。
菊里は第2希望です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
内申45
当日点94±2くらいです。
228~234です。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
よく言うチャレンジ校という形で菊里を受けましたが、やはり皆さんののように良い成績には届かず、
内申39、当日点は82点ほどになりそうです。
受験者の中には自分に似た成績の方もいるかもしれません。自分のもデータの参考にしていただければ幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
219.5です。
第一希望です。
内緒さん@中学生 [ 2018/03/10(土) ]
内申39の当日点93±2
217.5−220.5です。
第1志望です。
発案者@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
以下、補足です。
さて、上で数値を出した作業までは機械的で、一切主観を入れておりません。色々なご意見があるので、以下、敢えて主観を交えて少し述べます。
まず、今日投稿してくれた235.5, 231のお二人は、合格間違いなしで、あまりこのサイトを見る必要がなかったけれど、趣旨に賛同して、純粋に精度を上げるためにデータ提供をしてくれたのだと思います。ありがとうございました。
それはともかく、データの偏りですが、やはりこのような事情からは、合格や不合格の確信が強い人ほどここを見ない、つまり、ここで得られるデータは、合否水準に近い人に偏っていると思われます。それでも、第一にそのような人でも実は受かっているはずの人も実は落ちている人もいるであろうこと、第二に、そのように合否近傍の人に限られていても、その人たちが合否のどちらかに極端に偏っているとは思われないこと、第三にデータの数が17, 29, 38と3日変わった結果の「〇点以下(または未満)」の〇が210, 210, 211と安定していること、第四に、上に挙げた235.5, 231のお二人の投稿事情についての想像が当たっていたとしても、導いた値が 210から 211にしか変わらなかったことを考慮すればそれなりに偏りは大きくないように感じてきています。(ここに統計学的裏付けは無し)

ともかく、低得点側にデータが偏っているという想像が正しければ
*210以下は残念
というのは正しいと私は思います。それでも
*210点台
の人はまだ安心はしないほうがいいように思います。240点台の投稿がゼロ、230点台も4人しかいないということからは、やはり合格間違いなしの人はあまり投稿してくれてないはずで、その分の誤差があれば、ボーダーはもっと上かもしれないからです。
公表されている合否判定方法からは、面接や内申点以外の中学からの情報で±2点くらいの幅があるらしいですよね。この事情を含めれば、真のボーダーに4点(2点?)の幅がある訳ですが、去年、214で合格した人がいたということ、218がボーダーだったらしいことからは、220以上の方は〇なように、私は感じています。(直感であり、保証はありませんよ!)

思いつきで始めたのですが、責任を感じてきたので課題を整理しました。ランダムサンプリングに該当しないこの方式の誤差をどうみればよいのか、ランダムサンプリングとみなせる場合でも、サンプル数に応じた誤差の理解が課題です。統計学を復習してみますが、詳しい方にフォローいただけたら幸いです。今日は遅いのでここまでで。
発案者@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
おはようございます。

現段階では私のPCでは、昨夜投稿した更新情報がまだ出ておらず、補足のみが見える状態です。他の方にも同じだとしても、半日もすれば出ると思いますのでそちらはお待ちください。

さて、昨夜、統計学的にきちんとしようと思い、調べ、計算してみました。
https://bellcurve.jp/statistics/course/8972.html
を使って、サンプル数38で母平均(菊里受験生全員の本当の平均)を、95%信頼区間で求めたところ、
215.9〜217.2 (216.6±0.616)
となりました。(t分布表でn=38の値は無いので、他で調べ、近似できそうなn=40の場合の2.021を使いました。)
ちなみに、一番厳し目に、99%信頼区間でn=35の場合の値、2.724を用いると誤差は3.03でした。

合否を分ける上から5/7の水準を、同様に求める方法と、95%信頼できる誤差の求め方まではまだわかりません。
それでも、仮に以上を援用できるとすれば、5/7水準が210or211であり、それにプラスマイナス0.6の誤差が95%の信頼区間としてあり、面接等によるプラスマイナスの幅を4と見れば、
210or211±2.6 (99%信頼区間なら±5.0)
がボーダーと言えそうです。
つまり、以上に間違いがなければ
214以上は合格。(99%信頼区間なら221以上)
208以下は不合格。(99%信頼区間なら205以下)
208-214の間がちょうどボーダー(誤差で不明、面接等に影響される範囲という意味)
となります。

この算出法の欠陥は
1.最大の問題として、求められたものがあくまで95%や99%信頼区間であり、100%ではないこと。
2.母集団が正規分布に従うかどうかは不明
3.ランダムサンプリングに該当するかどうかが不明
4.母分散が未知の場合として、t分布を用いることの妥当性:私にはよくわかりませんが、引用先では尤もらしく書いてます。
5.「仮に以上を援用できるとすれば」以下の論理の妥当性:ここはわかりません。
6.200/278を5/7に近似したことと、t分布表でn=40の値を近似的に用いた誤差は無視できると思っています。
だと思っています。
去年のデータからは214以上220未満の方が本当に大丈夫なのかなという不安があります。つまり、統計学的に言えそうなことと私の感覚にはまだギャップがあり、この間の方については、糠喜びさせては申し訳ないように強く感じています。99%信頼区間の値でも、志望者数890名なので9名程度は、上の整理に該当しない人が存在しうると言えそうです。

あくまで、責任のない、一個人の整理の公表であり、単なる参考というご理解で願います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
発案者さんへの質問です。
「9名程度は上の整理に該当しない人が存在しうる」
とは簡単にいうとどういった意味なのでしょうか?
214以下の人もいるかもしれないという意味で受け取ってよろしいのでしょうか。また、その9名のなかに200と+1ケタの人などが入ってくる可能性もありうるのですか?
発案者@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
質問された方、確実に言えることは、「正確なことは言えない」ということだけです。私が示した数値の精度については、丁寧に解説しました。今まで書かなかった誤差では、英語国語の作文等の自己採点分も大きいでしょう。以上を正確に理解して相応の心構えをして、明日のA日程に備えるのがベストとしか言えません。算定根拠を理解できない場合は、私が言っていることを妄信するのはやめましょう。(削除されましたが)誰かに依れば私は馬鹿ですし。笑。後半の辺りに書いた統計学は、大学の教養レベルのものです。菊里をめざす皆さんの親御さんやご親族にはこの辺をしっかり理解できる方は多いはずですので、13日以降に聞いてみてはいかがでしょう。

当日までのヤキモキ感を減らしたいと思ってしている取り組みですが、ギリギリの方はやはりどうしようもありません。
発案者@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
やはり、集計したところで意味のないことがわかりました。どうやろうと佐鳴や野田、河合などには敵いません。
最終的には受かるか落ちるかです。
たくさんの支援、そして批判ありがとうございました。
発案者@一般人 [ 2018/03/11(日) ]
? 「やはり、集計したところで。。。」は、なりすましの別人です。

意図はなんでしょうね?
ばんび@中学生 [ 2018/03/13(火) ]
発案者さん!こんなに難しそうな計算までやってくださり、ありがとうございますm(*-ω-)m
すごいです…
受かっていたら絶対報告します!
発案者@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
ばんびさん、ありがとう。

前回アップしたデータはなぜか掲載されなかったので、それも含め、30番目以降のデータ

216.5, 235.5, 231, 201, 219.5, 219, 213, 208.5, 228, 219.5, 220, 216.5, 216, 217, 230

を加えて、今はデータは44あります。44個の平均は
217.01
で、上から5/7は31.4番目で、その値は
212.5
です。
若干、値が上がってます。信頼区間ごとの誤差までは今日は勘弁。。
発案者@一般人 [ 2018/03/17(土) ]
河合塾のボーダーが215か215.5という書き込みがありましたね。河合塾は今年はボーダーを発表しないという書き込みを読んで以来、この役割に責任を感じてたんですが、河合塾等が信じられると言ってた方は教えてくれなかったのか。。。215-215.5というのがデマなのか。。。
いずれにしろ、これ以下は難しいと私が出した最低ラインが212.5で、平均、つまりボーダーより上が217.01というのは、少なくともこの情報とは整合性がありそうです。他の高校について、来年以降について、ご関心のある方は、お勧めします。
匿名@中学生 [ 2018/03/19(月) ]
もしかしたら217かもしれないけど214で受かってましたー!
ばんび@中学生 [ 2018/03/19(月) ]
219で合格です!

発案者@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
ばんびさん、おめでとう!

他、受かった方はおめでとうございます。残念だった方も、高校名など、旭丘でも他県に行けば誰も知りません。大学で希望を叶えれば何の問題もないと思いますので、それぞれの道でがんばっていただけたらと願います。むしろ、一度くらい挫折を経験した方が、人生にはよいと私は思います。僭越です。

ばんびさん、うちの子どもの得点もばんびさんくらいのだったので、ボーダーの推定を始めたんですが、うちの子は、他校に合格だったので、結局、菊里の合否はわからずじまいです。ばんびさんと会えないのが残念です。
個人的に目的が達成できた後からは、奇妙な批判に対して毅然としたかったという事情と統計学的な関心からこれを続けたのですが、推定したボーダーが正しかったかどうかは、これから書き込みが多数ある場合にしか、結局はわかりませんね。

最後に、今後、この方法を活用されるかもしれない方に補足です。
*「214以上は合格。(99%信頼区間なら221以上)」と書いていたものの、99%信頼区間の場合は、221ではなく216以上の誤りでした。何かを勘違いしていました。すいません。
*「個人塾のデータ収集とか?」というような書き込みで、データ収集自体を問題視するような書き込みが時々ありますが、趣旨に賛同した人や自発的に公表した人のデータを集めることの何が問題なのかが全くわかりません。「個人塾のデータ収集とか?」が当たっていたとしても、塾が出すボーダーを皆知りたがっている訳ですから、問題ないと思います。誰にも迷惑がかからず、このサイトの多くの人の関心がボーダーを知ることなので、もし同じことを今後されたい方は(明確な問題でも明らかにされない限り)こういう声を気にしなくて良いと思います。
*また、明確な趣旨のわからない批判めいた書き込みも何度かありました。「不確かなボーダーの推定・公表で、人を惑わすな」という気持ち以外には、批判の趣旨が想像できておりません。大手塾のボーダーを含め、ボーダーの推定に完全はあり得ないので、そういう人はこういうところを見なければよいだけの話であり、不確かでもボーダーの様なものを知りたいと思う人には有益な情報(欠陥や誤差についてきちんと触れているので)だというのが、色々考えた上での私の整理です。将来、活用される方の参考になれば幸いです。
*私も具体的な方法はこれから学ぼうと思っていますが、集まったデータが正規分布に従うという想定で、回帰曲線を推定し、連続な関数の、上から(5/7)相当のところを推定するのがより正確な方法のはずで、それはエクセルでもできそうです。おそらくこれが最良の客観的な方法だと思います。大手の塾にとっても、(熟練した人の勘を含めるのがよいと言わなければ)これ以上の方法は無いと思います。今回、私が取った方法は、非連続なデータのうちの上から5/7にあたる一つのデータそのものをボーダーとしていたので、211の上は212.5という感じになっていました。
*あと、かなり意外でしたが、上に書いたような意味不明の批判にさらされるので、善意でやるにしても手間以上のエネルギーが要ります。A日程を控えた受験生がやることではないと感じました。趣旨に賛同する方は、応援すれば、やる人がやりやすいと思います。私はそういう意味で、ばんびさんに助けられました。

以上、お目通しいただいた方、ありがとうございました。
ばんび@中学生 [ 2018/03/19(月) ]
私も発案者さんに助けられました。こんなことやってくれる人なんてそういないですよ‼とても参考になりましたし、不安も少しずつ解消されていきました。
発案者さんと菊里で会えないのは寂しいですが、また大学受験で会うかもしれないので!!!
本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
発案者さまおつかれ様でした!
このボーダー解析のお陰で発表までの不安定な気持ちを落ち着かせることが出来ました。結果的に精度が高かったのではないかと思ってます。ざっくりしたデーターしかなくても分析するとボーダーってわかるものなんですね。参考になりました。ありがとうございました!
発案者@一般人 [ 2018/03/20(火) ]
そういっていただけると嬉しいです。笑 結局、データは44,つまり受験者数の1/20くらい集まりましたからね。ちなみに、子供の周りでも5/7が受かる。。。と言っていたのが案外いい精度であたってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
滝学園を知ってりゃ江南は愛知県ってわかるよね...
中3です。塾には行っていないので、勉強法に困...
名大4人が本当なら残念です。推薦の人数だと思...
215.5…変わりませんね(;;)一点が大きいのか...
補足ですが、数学が大の苦手ということだと、一...
テストが1日に2〜3科目あるので、それが終わっ...
補足です冬場は結構長めだった気がします。体験...
回答していただいた卒業生の方に質問です。私も...
来年度受験生ですものです。第一志望を一宮と迷...
211です上下1くらいは面接できまるのではないで...
学校群制度最後の年の卒業生です。当時は、おば...
ほんとにデマが多いですね。菊里生の通塾率は高...
現在1年生の者です昔どうだったかは存じ上げま...
今年くらいの難易度にすると、上位校を受ける生...
あなたの質問の答えにはなっていませんが。。。...
僕は内申43の当日88〜90(合計218〜2...
今年はボーダー上がってしまうのでしょうか?最...
内申はボーダーは最低でも必要な点ですよね?ボ...
サイトなどによって少なからず変動はありますが...
偏差値は毎回64、65をとっています。内申点は五...
受験時にカリキュラムは確認しなかったのですか...
合格おめでとうございます。ただ、”もちろん”...
内申38当日94です。だめですよね、、、?
内申42だと当日点いくつくらいですか?
関係ないはずです。結局は当日点と内申点の合計...
東京の名だたる大学のピアノサークルは藝大や音...
恥ずかしげもって🙇♂🙇♂名城高...
ダサいのがいいんだって!感性が違うな−
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
菊里高校の情報
名称 菊里
かな きくざと
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 464-0802
住所 愛知県 名古屋市千種区 星ガ丘元町13-7
最寄駅 0.4km 星ヶ丘駅 / 1号線東山線
1.1km 東山公園駅 / 1号線東山線
1.4km 一社駅 / 1号線東山線
電話 052-781-0445
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved