教えて!旭丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:80件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/09/29(火) ]
日曜日に旭丘の文化祭にいきました
武道場でやっていた304の劇が本当にすばらしかったです!!
1、2年生は劇はやらないんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/29(火) ]
劇は、やりませんね。
内緒@一般人 [ 2015/09/29(火) ]
劇は例年、3年生の普通科が行います。1,2年は通常自分たち教室を使ったものを行います。(これ以上劇が増えても、上演場所がないですしね)
内緒さん@一般人 [ 2015/10/01(木) ]
劇は素晴らしかった。
でも鯱光祭に行って一番印象に残った事は「マジで旭丘の校舎が綺麗過ぎる」だった。
内緒@一般人 [ 2015/10/01(木) ]
菊里に校舎のことで投稿した方?
ななし@卒業生 [ 2015/10/03(土) ]
何故か伝統的に3年生で劇なんだよな…

1、2年生も部活とかで忙しいとは思うけど3年生がやるのはどうなのかな…夏休みの結構な時間が劇で消える

自主自立とか言いつつ、毎年やってるから劇をやるって感じだったのはいただけない

愛知のトップって威張るなら、何故劇でなくてはならないのかってところから話し合うべき

ただ演劇部でもないのに90分の劇をしっかりやってる高校は他にそうそうないと思う

確かにキャストは本当にすごいから、やるなら有志のやる気ある人がクラス関係なく集まってやって欲しい
内緒さん@一般人 [ 2015/10/03(土) ]
卒業生さん。
貴重なご意見ありがとうございます。

少数派が意見を言いにくいというか
有志で劇をやってほしいとは言えない雰囲気なんでしょうか。

心の中ではそう思っている人も多いと思うんですけど、どうなんでしょう。

安保法案審議での自民党議員みたいに、心の中では反対の人でも従うみたいな。
本気で意見@保護者 [ 2015/10/03(土) ]
3年の演劇は夏休みを掛けての大行事。
他の進学校は受験に向けて頑張りどころだと言うのに。
やたら長い文化祭、期間中サボってカラオケ、ボーリング、それって何なんですかね。
時代は流れています。浪人して実力を発揮するとか
学校の先生が言う事では無いと思います。
在校生@保護者 [ 2015/10/03(土) ]
確かに。もう少し現役での合格にこだわって頂きたい。
在校生@保護者 [ 2015/10/03(土) ]
我が子が旭丘に合格した時は本当に喜びましたが、今は正直、複雑な気持ちでいます。現役にこだわらない先生方が余りにも多いように思います。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/03(土) ]
教師や親に指示を受けないとエンジンがかからないタイプは、旭丘の校風に合わなかったのかもしれない。

内緒さん@卒業生 [ 2015/10/03(土) ]
現役合格にこだわる、こだわらないとか???

そうしたことは先生の問題では無く、本人次第では?

今更だけど、予備校並みに受験のカリキュラムがびっしりの、特進コースがある私立高校に行っとけばいいのでは?旭丘は真逆なタイプの校風だからね。

高3の演劇、大役を難なくこなす子ほど、その後の集中力が物凄くて現役で旧帝大を突破していくみたいだよ。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
>大役を難なくこなす子ほど・・・現役で旧帝大を突破していくみたいだよ。

こういう根拠のない書き込みをときどき見ますが、データの裏づけがなく、デマの類ですよ。

半分以上浪人するんだから、夏休みの劇の準備による勉強時間減少の影響が出ているのは間違いないです。

また、合格した人もさまざま。
余裕で合格する人、
ぎりぎりで合格する人、
志望校のランクを下げて合格する人など・・・

余裕で合格する人は、3年劇の大役をやっても影響は受けないでしょう。

ぎりぎりで合格する人は、3年劇をやらなければ少し余裕を持って合格するかもしれない。

志望校のランクを下げて合格する人は、3年劇をやらなければ志望校のランクを下げなくても合格するかもしれない。

勉強時間を削って劇の準備をしているんだから、ほとんどの子が大学受験で不利になっていることは間違いないです。

旭丘OBである前々校長先生が、
現役合格が少ないのは劇が原因だとおっしゃったと聞いたことがありますが、
その通りだと思います。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
旭丘に入学させといて現役に拘って欲しいって矛盾してないか?
3年時の劇のせいで夏休みの勉強時間が削られるのも、全人教育を掲げ大学受験に関係無い科目までやらされるのも入学前から分かってる事だよね?

浪人が嫌なら入学時から勉強させとけよ。
マジでモンペの身勝手な意見に開いた口が塞がりません。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
>入学前から分かってる事だよね?

そりゃ中にはいるかもしれないけど、たいていの人は分かってないでしょ

最大の問題点は受験生に対して
学校側が学校説明会をしていないこと。
そして、HPにカリキュラムを一切記載していなかったこと。
(新校長になって去年からHPに載せてるけど、今年度からのカリキュラムの記載がない)

学校から受験生に一切説明がないのに
「分かってる事だよね」はないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
受験する前に、調べることだって、聞いてみることだってできるよね
車だって、家電だって自分で調べなきゃどこまでできるかってカタログには書いてないし、プロの店員だって全部説明しないよね
あとで「聞いていなかった」とか言う輩にろくな奴はいない、だいたいはそれまでの努力が足りなかったか本人の持つ記憶能力が劣っていることを認めもせず責任転嫁しているだけだろ
旭丘すらクレーマー親子・モンスターペアレントを相手にしなきゃならない時代か

内緒さん@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
ほかの学校がやってるように
学校説明会をして
HPにカリキュラムを記載すればすむこと。

自分で調べろって何様?

1つの学校から10人以上進学する中学と
数年に1人しか来ない中学では、得られる情報は段違いだし。

しかも、普通は悪いことより、いいところを強調して後輩に話すでしょ。

客観的な情報を個人で収集するには限界がある。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
情報を得られないまま、受験したってこと?
それも何だかおかしな話だよね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/04(日) ]
>それも何だかおかしな話だよね

おかしくも何ともないけど。
3年で劇をやらなくてはいけない規則があるわけじゃないんだから
やりたくないという少数意見を尊重しようという話だよ。
それに対して、調べてから入れって言うほうが
よっぽど可笑しいわ。
猫アレルギー@一般人 [ 2015/10/05(月) ]

三年の演劇の是非を問うこの質問、明和でもされてるけど?

偶然とは思えニャいニャ〜笑笑

旭丘にも明和にも無関係な立場の人間の仕業だニャ
内緒さん@関係者 [ 2015/10/05(月) ]
どの劇も素晴らしい出来だけど、受験で3年劇の影響は大きいと思う。
でも実は12年で既に負けてるんじゃないかな?
物理3年で習って演習時間が足りないこととかもかなりヤバい…。
もしカリキュラムを見たとしても、こういう状況を想像できる中学生がたくさんいるんだろうか?
まあ自己責任なんだろうけど。

内緒さん@保護者 [ 2015/10/05(月) ]
今年1つの学校から10人以上、旭に入学した中学は1校・2校しかなかったような気がします。いずれにしてもほとんどありません。
入学式では1人しか入学していない中学も多いと話していました。

自分で調べろって何様?とおっしゃる方の立場は存じませんが、その上の方の「受験する前に、調べることだって、聞いてみることだってできるよね(この部分だけですが)」が正しいと思います。

うちの子の中学校からも例年1人か2人しか旭へは入学しませんが、学祭や教育方針・放任主義・浪人が多いこと等の情報ははある程度は得られました。本人も覚悟の上で受験しています。
※「浪人して実力を発揮するとか学校の先生が言う事では無いと思います。」は同意見です。浪人させられない家庭もあるわけですし。

しかし、どこの高校でも勉強を中心の子もそうでない子もいます。旭に入学しても入学後の個人の努力次第でその後の結果は変わります。
結局は本人次第です。

「夏休みの劇の準備による勉強時間減少の影響が出ているのは間違いないです。」は否定はしませんが、それくらいで希望大学に進学出来なかったなどというのは、普段の時間に無駄が多いことも大きな原因だと思います。
そんな中でも、希望通りの結果を得た学生もいることも事実です。

また、受験科目で選択しない教科を全科目学習することが受験に不利なのは否定はできませんが、それも入学前に解ることです。高校は予備校ではありません。

「管理されないと何も出来ない子・与えられるのを待っている子・大学受験勉強だけに集中したい子」は旭には向きません。他校をお勧めします。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
12年はともかく、3年夏以降に劇に燃えるか受験勉強だけに集中するかは個人の自由でしょう。
自主的に判断したのなどちらもら認めるべき。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
その通り
少数意見も尊重すべき。

しかし、本心では劇をやらずに済めばそのほうがいいと思っている人は、結構いるはず。

無記名アンケートでもしたら
劇をやらなくていいが過半数いくと思う。

言いたいことが言いにくい雰囲気はよくないね。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/05(月) ]
何が少数意見なのか?
アンケートしたら過半数いくだろう。。。?

いずれも推論。
ご自分の周りの可能な意見だけを集めて、過半数だろうというのは貴方の思い込みかもしれませんからね。

アンケートしてみないことには、何も言えません。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
1、2年はともかく
3年にアンケートしたら
劇消極派は、過半数はともかく
3割は固い。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
だから、推論は説得力無いって〜(笑)↑

内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
・劇のせいで勉強時間が削られる
・全人教育を掲げ大学受験に関係無い科目までやらされる
・文理分けが3年

これらを批判してる保護者は、ただのクレーマー。
旭丘の伝統を批判するなら旭丘に入学させるなよ。
マジで自分の無知さを棚に上げて学校を批判するってどれだけ自己中心的なんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
一定数いることはわかってるわけだよね。

一定数いるということは推論ではない。

今まで少数派(実は過半数かもしれない声なき声)が
多数派(実は声がでかいだけかもしれない)に
無視され続けてきたということが重要。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
3年劇は
校則できまっているわけでもなく
生徒会の規則でもない。

実は伝統でもない。

生徒の真の声を聞き、少数派を尊重することが
クレーマーか?

批判も抹殺しようとするのは、いただけないね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
どんな意見でも、一定数は存在すると言えますよ。
何が少数派で多数派なのか?は、推論でしか言えないのではと思いますが。
例えばですが、

*演劇は2年でする
*3年で演劇をするにしても、クラス単位ではなく有志単位でする

などの意見を出して議論したら如何でしょうか?
少数派でも多数派でも、どちらでも良いのではないでしょうか。
伝統も進化してこそ!受け継がれる価値のあるものですよね。

私は、先日の演劇を並んで入って最後まで観て、本当に感激したひとりなのですが、他のクラスのも出来れば8クラス全部観たい!と思ってしまいました。
でも多過ぎて時間的に無理ですから、数を絞ってほしいなあと感じたんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
>演劇は2年でする

今までこういう意見は出なかったの?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
>少数派の意見
>多数派かも知れない

正直どうでもいい。
100人いたら100通りの考えがある。
1人1人の意見を汲み取る事は100%出来ない。
だから学校側が校則や行事を決めるんだよ。
そして各学校それぞれに特色がある。
もちろん受験生には自分の行きたい学校を自由に選択出来る。
その選択の段階で「学力があるならトップ校の旭丘に入れたい」と安易に志望校を決める保護者が一定数いる。
そんな一定数の保護者がクレーマーと化す。

つくづく思うよ。
無知は罪だね・・。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
3年劇は
校則できまっているわけでもなく
生徒会の規則でもない。

実は伝統でもない。

2年ではなくて3年で劇をやらなくてはならない理由があるのかね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
旭丘は学校側が規則で生徒を縛る校風ではなく、
生徒の権限で校則を決めたり変えたり、柔軟なんだよね。そこが他校とは全く違う特殊な学校と言われる所以。

だから、議論して変えるべき点は変えたら良いのでは?

保護者の意見ではなく、あくまでも生徒からそういう考えが有れば、だけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
100%自分の希望通りの学校なんてあるわけない。だから旭に入ったとしても何らかの疑問や不満が出るのは仕方がない。全人教育のカリキュラムはともかく、劇などに意見を持つのは自主自律の旭生なら当然でしょ。
劇否定は保護者だけじゃないし、なんで3年でやるのかと思ってる生徒も一定数いる。表だって反対せずに上手くかわしてるけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
>3年劇は
>校則できまっているわけでもなく
>生徒会の規則でもない。

当たり前じゃん。
「文化祭で劇をやるべし」なんて校則のある高校なんて日本中探しても無いわ。

>実は伝統でもない。

今年で鯱光祭は67回目。
君はいつから劇が行われてるか知って、その寝言をほざいてるのかな?

もうクレーマーの身勝手且つ稚拙な自己主張には辟易するわ。
あと完全に論破されても論破されてる事を理解出来ないから、永遠に頓珍漢な主張を繰り返すもんな。

こんな話の通じない連中を諭さないといけない先生方に同情するよ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/05(月) ]
もう67年もやってるから伝統、

いやいや、伝統なんて在校生の考えひとつで
より良いものに塗り替えて、継承していけばいいと思うよ。
自主自立の精神で、徹底的にね!

内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
そもそも3年劇はいつから始まったのですか?
67年前?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
自主自立を自分の都合のいいように解釈するクレーマー。

〜校風〜
服装を含め、勉強も自由・・・。進学校にしては、自由。
また、生徒の自主性も尊重している。
ただし、「自由=全てが許されるではない」ので、注意!

いい歳をしたクレーマーより在校生の方が大人だな。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
↑どの事項に対して?
内緒さん@卒業生 [ 2015/10/05(月) ]
鯱光祭は、生徒の自主性に任せて作り上げてるのだから
もしも現状のやり方について変更したいなら、論議して変えていけばいいのでは?
教師が、鯱光祭に関してアレコレ、というか全く口出さないのも 伝統。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/05(月) ]
そう、昔は教師が、アレコレ、というか全く口出さなかったけど
今は、口を出してくる伝統破りの教師がいるらしい。

伝統破りといえば、エンドレス追試をやってるらしい国語教師も、伝統を全く無視してるね。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/06(火) ]
一般人で投稿される方の立場はわかりませんが、旭丘と何の関係もない方のご意見はほとんど意味がありません。

ただ単に「旭擁護派とアンチ派」の言い争いになりますし、実際に旭の現行方針を変える権利もありません。

内緒さん@卒業生 [ 2015/10/05(月) ]がおっしゃるとおり「もしも現状のやり方について変更したいなら、論議して変えていけばいいのでは」と思います。

このサイトは本人確認が出来ませんので、「なりすまし」もいると思いますが。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/06(火) ]

割と同意見です。

生徒が学校の方針に不満があるのなら、「旭丘高校生徒会」で対応すればいいと思います。

アンケートを採っても多数決になるので少数意見は反映されにくいですが、「鯱光祭の劇が負担になる」のであればそれを議題にして生徒で解決する方向で検討すればいいと思います。

全科目履修の廃止は難しいと思いますがそれ以外はいろいろやってみるべきではないでしょうか。

生徒自身が旭丘高校生徒会の制度を知らないはずはないですし、知っていて何もしないのであれば、現状を受け入れていると判断されても致し方ありません。

親としては自分自身では何もせず文句だけを言うような生徒にはなって欲しくありません。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/06(火) ]
論議して変えていけばいいというのは、その通り。

2年で劇をやることに説得力のある異論はないと思う。
それこそアンケートでもすれば、2年で劇をやることに賛成は過半数を超えるんじゃないかな。
でも、その議論の雰囲気はないようだね。

現状を受け入れていると言えばその通りなんだけど
3年劇消極派は、声を上げないから声なき声、でも2年で劇やればいいと思っている人は結構多いと思うんだけどねぇ。

結局、3年劇は今まで多数決で決められてきたんだから、
今後も相変わらず3年劇は続くんだろうね。

内緒さん@保護者 [ 2015/10/06(火) ]
「声なき声」を無視していいとは言いませんが、意見を言えない(言わない)ことはどうかと思います。

結果はどうあれ意見はどんどん出して議論すべきだと思います。
言わないのは受け入れていることと判断されても反論はできません。

旭は校則なども生徒会での検討が可能(全てではありませんが)でそれが「旭」です。

前の前の方のおっしゃるとおり劇に限らず「自分自身では何もせず文句だけを言うような生徒にはなって欲しくありません。」に同意見です。

何が良いのかの判断には大きな個人差があるのは当然ですが、「在校生が悪いと思っていることを変えられる可能性がある」のは旭生や関係者(OB会や卒業生の方々の意見も含みます。)だけです。

失礼ながら、それ以外の通りすがりの方は何もすることができません。
一般の方の中にも本当に貴重なご意見もあり、子供にも伝えたい内容ですが、中には読むにも値しないものもあると思います。
内緒さん@関係者 [ 2015/10/06(火) ]
消極派が声をあげない自由はないんですか?
誰もが声高に主張しなくても、やりたいことやってる人を見守ってる人もいていいと思うんですけど。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/06(火) ]
元々、夏休みに演劇の練習をすることは、やりたくて自主的に動いているわけです。
ですから、2年生で演劇を!の声が生徒からあがるようになれば、
柔軟に対応して自分達で変えていくのでは?
いずれにしても保護者が学校側に要請して、という校風ではないです。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/06(火) ]
大昔の卒業生ですが
夏休みとか休日に文化祭の準備で登校することはなかったですよ。
授業時間内で準備できるように工夫できないのかな。、
LT・Asや自習の時間を使って3年1学期のうちから準備に当てたらどうですか。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/06(火) ]
文化祭の期間もこんなに長くなかったと思います。
何も討論会を文化祭期間中にすることもないんじゃないかな。
討論は普段のLTの時間を使って学年全体とかでしていた記憶があります。
討論会とか無駄な企画を削って、その時間を準備に充てることも考えたらどうかな。
内緒さん@関係者 [ 2015/10/06(火) ]
夏休みに演劇の練習をするのは、完成度の高いより良いものにしたくて集まっている子達ですから、ね。
一学期に準備しても、夏休みにも練習をするでしょうね。

内緒さん@関係者 [ 2015/10/06(火) ]
劇の完成度を高めたい人が劇に頑張るのも良し、勉強の完成度を高めたい人が受験勉強に頑張るのも良し、ということで、夏休みの過ごし方はそれぞれ本人が自由に決めればいいと思う。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/06(火) ]
劇は2年生でやれば!に一票かな。
クラス一丸となってそれぞれが参加出来るよ。

3年は、ゆる〜く練習が不要な出し物がイイのでは?
メイドカフェとか。

個人的な意見ですからね。
在校生@保護者 [ 2015/10/06(火) ]
子供が中学時代に旭丘の文化祭に行き、トイレが綺麗で気に入ったと受験しました。
文武両道とは聞いていましたが、それ以外については
色々と入学してから知る事が多かったです。
保護者の方々は卒業生も多くいらっしゃるようで、何かと伝統、伝統と言われているように思えるのですが、確実に時代は変化しています。伝統を重んじるのも結構ですが、改革も必要かと。
定期試験以外にテストがあっても構わないと思うのですが。テストを行った先生が悪く言われたり驚きます。
先生方が生徒に現役にこだわるな、と言ったりすると聞いた事はありますが、事実であればそう言った発言は控えて頂きたいと思います。
これは面談の際に担任の先生にもお伝えした事があります。伝統を重んじる方々からは、入学する前にもっと下調べをして来いと避難されるのでしょうか。
在校生@保護者 [ 2015/10/06(火) ]
⬆︎避難→非難
在校生@保護者 [ 2015/10/07(水) ]
3年生が劇をやるというのは、決まっていることではないそうです。

3年生になって、「さて。うちのクラスでは劇をやるか?やらないか?」とクラス全体で話し合って決め、
「そもそも、劇である必要があるのか?」も考えて結論を出し、
「では、劇をやることにする。」と決定してから、
脚本など数案をクラス全員で読み比べて賛否を問い、
クラスを二分するほどに紛糾した後、
「この脚本でやるなら、俺がやる。」「私が立つ!」と
大役を射止めて取り組んでいく。

受験勉強や夏期講習のやりくり等も
それぞれに取決めて、スケジュールを組み両立を図っていました。

9月夏休み明けすぐの定期考査を乗り切ってから
本番までの直前期はキャストさん達のみならず、
演出さんや舞台監督さん裏方さんも、本当にとんでもなく多忙でしたし、
前日の最終リハーサルでもボロボロながら、
当日早朝にクラス全員でミーティングをして、
そして本番は完璧な出来でした。

本人達も「俺達の底力って凄くね?」と。

あらゆる場面で生徒主導というか、
すべてを仕切っていったのは先生ではなく、
クラスのメンバーそれぞれが適宜 声を挙げていく。

そういう姿は「旭生だなぁ。」と思うことしきりの数か月でした。

後輩達1・2年生の頃は、3年生がキャストさんの発声練習や大道具さん達の玄人のような作業ぶりを見ていて、「夏休みは俺達よりも3年の先輩達の方が毎日毎日登校して劇に取り組んでるよな。」と半ば呆れ顔でいましたが、

当日本番の劇の大成功を目にして
「俺も3年になったらキャストをやるっ!!」と決める子も多々と聞きました。

それが、押しつけでない伝統の流れになっていっているようにも思います。

学校説明会はありませんから、鯱光祭(文化祭)の時に来校してみることになりますが、
中3の時に見たこの文化祭に圧倒されて、「次は自分がこの文化祭をやる側になる!」とモチベーションにして、受験を乗り切ったとも。

1・2年時のクラス展示でも、率先して“長”を務め、
前述の秋の定期考査や部活の国体などの大会もある中、
「やりたかった鯱光祭♪」と取り組んでいました。

傍から見れば劇にしろ大層なクラス展示にしろ、
「そこまでやらなくても…」と思うこともありますが、
本人達にとっては、それだけエネルギーを懸ける場であるのも、
青春の一コマなんだろうな〜と羨ましく思いつつ、
見守るばかりの3年間の鯱光祭でした。

卒業生@関係者 [ 2015/10/07(水) ]
テストや学習面ははともかく、学校の安全に対する意識はどうなのかという不安はあります。
数年前に部活で顔にけがをして、全治1ヶ月くらいで傷が残りました。
自己責任だから顧問に言ってないとのことだったので、管理職レベルの方に問い合わせました。「部活のやり方や安全面も自己管理が伝統だから、先生がとやかく言わず生徒に任せています」とのことでした。仕方がないですね〜って感じでした。(クレーマーじゃないですよ。欠席連絡は親がしなくちゃならないし、大けがなら問い合わせくらいはするでしょう)

自主的、自主自立ってどこまでだろうと疑問に思います。
部活の試合で相手校の方がなくなった事故の時、こちらの子だったとしても学校は訴えられたりしないのかなと、不謹慎ながら思いました。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
>3年生が劇をやるというのは、決まっていることではないそうです

1年や2年で劇をやるクラスは皆無
3年普通科は全クラスが劇だから、
暗黙の了解で決まっていることは明白。

文化祭の3年は劇というマインドコントロール下にあるから、
自ら大学受験を不利にしてまでやるという
ドM行為は止められない。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
3年で劇というのは、
マインドコントロールされた中での
一種の宗教儀式のようなもの。
信者は儀式に没頭し、儀式を終了すれば
達成感で心が満たされる。

中学生が学校説明会ではなく
文化祭を見に行くのは、マインドコントロールされ、信者となる初めの一歩と考えれば腑に落ちる。
内緒さん@関係者 [ 2015/10/07(水) ]
劇やって秋から受験勉強では受験に間に合わなかったという話は聞くけど、
劇はそこそこで夏も勉強に燃えて難関大突破して「やっぱり劇に燃えればよかった」という人はいるのかな?

内緒さん@保護者 [ 2015/10/07(水) ]
高3の保護者の一部の方々は、きっと心配と不安がおありなのでしょうね。
演劇が素晴らしくて感動すればするほどに、受験生なのに大丈夫?という心配が増すのだと思います。

内緒さん@関係者 [ 2015/10/07(水) ]
生徒も保護者も劇大好きなんだね。
劇に消極的な子や不参加の子を認めてあげられるなら希望者で続けていけばいいと思う。
内緒さん@保護者 [ 2015/10/07(水) ]
2年生のクラス単位で劇を、3年は有志で劇を、
来年度から変えてみたら?

生徒の意志で自主的に試行錯誤出来るのが旭の良さで、
伝統ですよね。

でも、保護者の私が意見しても駄目ね、
生徒の間からこういう意見を出して、論議されるといいなあ。
内緒さん@関係者 [ 2015/10/07(水) ]
少数派が声を上げないのは、必ずしも意見が言えないからではなく、やりたい子に水を差したら悪いし個人の自由だからからそのままにしておこうって思う面もある。
クラス超えて有志とか2年劇案はこれからも出ないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
個人の自由が尊重される校風だからこそ、
いろいろな意見を出してみたら良いと思うのだけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
>クラス超えて有志とか2年劇案はこれからも出ないでしょう。

生徒会がその気になればできるでしょ。
具体的には今の1年生の鯱光祭の何とか準備委員会に働きかけて
アンケートでも取らせて、生徒の意見が多ければ実現するよ。
1年生も明日は我が身なんだから、少しは3年生の大学受験に配慮することを希望したいね。
内緒さん@関係者 [ 2015/10/07(水) ]
生徒会がその気になるのは期待薄じゃないかな
1年生もその方向には動かないと思うよ。
明日は我が身と思ってないから。

内緒さん@保護者 [ 2015/10/07(水) ]
親は、見守るしかないね。
離れて、、、。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
3年劇の準備をできるだけ、さぼるには
何の係りがいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
↑自主自立の精神のもと、その場でご自分で見極めて判断していただきたいと思います。
元保護者 @一般人 [ 2015/10/08(木) ]
負担が少ないのは、広報、大道具、小道具あたりかな。主役級をやって、覚えるセリフが多い人は2浪しやすい傾向がある。ボート部やラグビー部の人は秋にも試合があるから、劇の負担は事実上かなり軽減されているね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/08(木) ]
2年でクラス単位で演劇すれば、誰も↑の様に思わずに
またキャストでセリフごたくさんある子でも、受験の心配もさほどせずに、夏休みを目一杯使って練習出来るのではないですか?

3年でないと燃えないのかな。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/08(木) ]
どMだから
3年じゃないと燃えないのでしょう
内緒さん@関係者 [ 2015/10/08(木) ]
2浪?恐ろしすぎる…

近年みたクラスの劇はパンフにキャストから広報まですべての役割を誰がやったか載ってたけど、いくつも兼ねてる名前がたくさんあって、数えてみたら30人以下だった。
希望者で回してるクラスもあるってことだよね?
在校生@保護者 [ 2015/10/08(木) ]
旭丘の知名度を守るためには現役合格率を上げるのが一番ではないかと。余りにも自由な校風に甘え過ぎているように思います。旭丘高校の教員の方がこのサイトを見る事があるのであれば是非、ご検討下さい。
在校生@保護者 [ 2015/10/08(木) ]
子供から、先生に浪人を恐れるなと言われた。
と聞きました。
何て事を言ってくれるんですか!
正直、驚きです。文武両道って何なんでしょう。
教員の意識改革が必要なのでは。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/09(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2012/11/12(月) ]
浪人はどれくらいの割合ですか。
4年制の高校と言われていますが、やはり毎年多いですか。

けいてぃ@卒業生 [ 2012/11/12(月) ]
毎年七割ぐらい浪人するけど
ほぼ全員旧帝国大学または医学部などを志望するので
無理のないことだと思います
ちなみに僕は現役で合格しましたが
部活、文化祭、授業、あらゆる面で自分の最大限努力することができれば、ほかの高校では得られないほどの素晴らしい体験ができる高校です

内緒さん@一般人 [ 2012/11/13(火) ]
どうやら、4年制というのは伝統のようです。
旭丘の同窓会の会報「鯱光(ここう)第618号(平成24年9月)」の巻頭の言葉「輝け!鯱光会の伝統と実績」(筆者:鯱光会顕彰委員長 常任理事 旭丘9期 水野 宏氏)をちょっと引用させていただきます。
「私は戦争を知る最後の世代。(中略)入学当初、体育館に正座させられ先輩から檄が飛び交う中で、校歌や応援歌を教えられました。そして高校は3年ではなく、4年あるぞと説教されたものです。(後略)」
今はさすがにこんなことはありませんが。今年入学の一年生は67期なので、50歳以上年上の大先輩の高校時代の話でした。

内緒さん@一般人 [ 2012/11/13(火) ]
丁寧な説明ありがとうございます。
なるべく浪人無しで合格したいと思います。
やはりここは、いい先輩いますね。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/09(金) ]
洗脳されるのも伝統?
内緒@一般人 [ 2016/03/13(日) ]
304のキャスト陣

現役で東大2名、京大、名大…と合格しているそうです。

他のクラスのキャストや演出など大役でも
現役合格多数とのこと。

本当にすごいことだと思いますね。
内緒さん@関係者 [ 2016/03/14(月) ]
もともと優秀な学年だったからでしょ?
今の2年は赤点多いって聞くし来春は大荒れって可能性もある。
それに去年のキャスト陣の結果も知りたい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
〜演劇部について〜Q1:朝練はありますか?Q2:夕...
演劇部•合唱部は、兼部に対してどんな感...
アルジャーノンに花束をというドラマがあります...
今日、A入試を受けました。自己採点は92点で、...
昨年のAグループの試験は例年より難しかったの...
今年の合格者登校日はいつですか?19日が合格発...
美術科でも、普通科と同じ偏差値ですか?
質問です!普通科の受験で、高校の内容が問題に...
23日、芸術科目の登録とありましたが、音楽、...
春から旭丘高校に入学するものです。家から自転...
今年の春から美術科に入学する予定の者です。通...
6月8日から通常授業です
と、当日点91しかない…内申43で222.5でした多...
旭ヶ丘高校の美術科はデッサン教室などに通って...
私は旭ヶ丘高等学校の美術科に進学したいと思っ...
おや?旭丘では岐阜なんですね。その関係者(笑...
3時までですよ。ですが、各クラスの出し物には...
推薦で受けようかと思ってるんですけど、スピー...
面接お疲れ様でした何聞かれたか教えてください...
生徒の皆さんは、定期テストの平均点が低いこと...
愛知県立旭丘に合格するためには、内申点は最低...
旭丘高校からの大学進学状況についてご教示下さ...
旭丘高校の部活は全員参加制で、皆がなんらかの...
瑞陵には校門から校舎までの路にポプラ並木が、...
美術科と普通科クラスとかは一緒なんですか?そ...
旭丘高校の美術科と普通科は同じ校舎ですか?全...
もしも旭丘に受かったら私立を蹴って旭丘へ行っ...
伝統的に旭丘の生徒は学校の授業に期待していな...
部活を一所懸命やった人のほうが、第一志望校に...
絶対旭丘に合格したいので、一般受験をするつも...
合格しても実際授業についていけず留年する人は...
男子ハンドボール部に興味あります。部活活動時...
バレー部のことについて教えてください。夏休み...
運動部の活動を教えてください!夏休みの稼働状...
新入生の教科書類の購入はこれですべてなのでし...
旭丘高校の魅力って何ですか?行事が多くて遊べ...
中学3年の子供がいます。旭丘明和一宮を検討し...
僕は三河地区の高校しか受験できないので、旭丘...
僻地の無名高校で塾にも行かず試行錯誤しつつ勉...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved