教えて!旭丘高校 (掲示板)
「センター試験」の検索結果:43件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
来年度から新学習指導要領に基づいて、公共・情報I・数Cが必須になると聞きました。ホームページの普通科のカリキュラムはまだ変更がないようなのですが、学校でそのような話は出ているのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/11(火) ]
今の在校生関係ないんで。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
センター試験で必須となれば、浪人した場合には余分な負荷にはなりそう。
在校生@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
センターも一応配慮はあるみたいですよ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中2保護者@一般人 [ 2021/11/17(水) ]
今の中2から学力検査がマークシートになるそうですが、テストが易化すると考えてよさそうですか?テストが1回になりチャンスは実質1回、我が子は些細なミスが多いタイプなので心配です。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/17(水) ]
マークシートにすると進学校受験者では差がつきにくいから、問題の難易度を上げる必要がある。よって難化する事が予想される。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/18(木) ]
マークシートってことは国語の記述はなくなるって事か
そうすれば差をつけるために問題は難しくなるかもな
内緒さん@保護者 [ 2021/11/18(木) ]
マークシートになり、さらに公平さをだすために記述は無くなるそうです。
空欄の解答は無くなりますね。
一段記入がズレたらヤバイ事になりそうですが。
ただ、私立との日程がどいなるかは非常に気になります。
私立が少し前後するのではないか?と予想。
ただ、今ってコロナの関係で、公立も私立も出願は中学校からまとめてやってくれてますよね。個人個人で出願しなかったです。
今後、コロナ関係なくそうなるのであれば、日程に関する心配は無さそう。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/18(木) ]
卒業式前に公立の入試が終わるのは嬉しい
内緒さん@一般人 [ 2021/11/23(火) ]
私立の受験日も早くなりましたね。
各学校の受験日もまた代わるのかな?
今の中2は色々変更がありますね〜
https://www.aichi-shigaku.gr.jp/file/R05nyushibi-yokoku.pdf
内緒さん@在校生 [ 2021/11/24(水) ]
トイレットペーパーの後始末は難しいですからね。確か模試で出題されて正答率が驚異の4%だったとか…全国の主婦がトイレットペーパー騒動を富山県で始めちゃいますね。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/25(木) ]
センター試験みたいになるのか...
内緒さん@一般人 [ 2021/11/28(日) ]
トイレットペーパーの後始末って何?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/17(土) ]
毎年6割ほどが浪人するそうですが、浪人をして現役時第一志望校に合格できるのは何割なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
そんなの分かるわけないやろ
浪人は卒業したあとだから学校とはほぼ無関係だからな
内緒さん@一般人 [ 2020/10/18(日) ]
旭丘に限らない話ですが当初の第一志望校に受かる人なんて浪人しようがしまいが半分以下です。
大学受験は高校受験と違い全国の生徒と戦わなくてはならないためその分競争も激しくなります。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/20(火) ]
他校では3年の春に志望していた大学に共通テスト(センター試験)直前でも合格の可能性が有るのは4割程度、実際に共通テスト(センター試験)を受けてそのままの志望校に受験できるのは5割程度です。
春先の志望校に合格できるのは1〜2割程度です。
旭丘は浪人時に同様の現象が起きるのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/20(火) ]
4割もいません。
下手したらどこにも受からずに2浪する人や消息不明になる人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/20(火) ]
現役時E判定の東大京大名大に無謀に特攻して落ちて、浪人でも合格最低点にはるか遠くで落ちて、結局二流三流私大に行く人は実はかなりおります。

中学時代の自称神童が自由な高校で遊び癖をつけてしまい、長年治らないという人は意外と多いです。
気をつけましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/21(水) ]
学年にもよりますが最初に考えた第1志望には10%の人が合格します。
浪人生を含めてもこの数字です。
そもそも勉強を強制されない雰囲気のせいで管理型の学校に比べたら大学受験のみにフォーカスした場合はとても不利な条件です。
なおかつ幅広く学習をするカリキュラムのこともあって受験勉強以外のこともやらなくてはならないため現役での合格者は少ないです。
浪人してもその流れで勉強が中途半端な人がいるため浪人した場合も希望する大学には行けないことがままあるのです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/10/23(金) ]
一浪して東大京大国公立医医に合格する人は、在学中もそれなりに勉強していた人です
悪い時でも席次4くらいには入るかな
内緒さん@一般人 [ 2020/10/24(土) ]
言われてみれば成績が在学中に下の方でそこら辺に受かった人は聞いたことがないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/29(木) ]
無謀な質問してくる方だ。そんなの分からないですよ?
しかし浪人してもせいぜい県内Fランって生徒も普通にいます。
上の方の絶妙な例えを使わせていただきますが、
自称神童はどこに行っても旭丘にすがり現実を受け止めず、てなケースも見てきました。高校は高ければ良いわけではないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/29(木) ]
第一志望校じゃないけど国公立やそれに準ずる学力の学校に合格出来る人なら多数います。
県内無名大学に浪人で進学する人もいます。
割合はわかりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/08/11(火) ]
中3受験生です。
卒業後の進路について
美術科への質問です。

他のサイトで
https://www.minkou.jp/hischool/school/12/
卒業後の進路は半分が浪人とあり驚いています。
なぜでしょうか?学力の面が足りなくなるのでしょうか?
造形や名芸があると思うのですが旭美からは難しいのでしょうか?
美大へ行くなら普通科からの方が良いのでしょうか?
なせ半数が浪人を選択するのか、上を目指しているからなのか、
どんな状況なのか参考にしたいので教えてほしいです。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/08/13(木) ]
そもそも日本画や油画などファイン系は進学率は就職率は良くないらしい、というより就職を希望してない人が多い。就職を考えるならデザイン系です。国公立大学は共通テストもそれなりに出来なくてはいけません。勉強が苦手だとしてもおろそかにしてはダメです。あと本気で難関美芸大をめざすなら遅くても高2から予備校へ。もちろん早いに越したことはありません。3年間で様子を見るなんて言ってると現役合格は難しいですよ。特に東京藝代は高2から毎日予備校に通っても現役合格者は全体の2割。愛知県芸大で5割。
うちの子は普通科から愛知県芸大に現役合格し、東京の広告代理店に就職しました。事務や営業ではなくクリエイティブ職ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/13(木) ]
上位美芸大のデザイン系なら就職ありますよ。画家などの芸術家は就職という概念ではなくフリーランスです。レベルの低い美大だとデザイン系に就職できないかも。それは三流の大学よりも東京大学の方が大企業に就職できる可能性が高いのと同じこと。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/14(金) ]
改めまして。
皆さまありがとうございました。
コメントを読み返しながら
回りの流れや、無難な方へ、と考えている自分自身が幼いと恥ずかしくなりました。
大学のことは正直よく分かっていなく、漠然と美大へと思っていましたが
美大も様々で、雲泥の差があって、
浪人してまで行きたい、行く価値があると、考えている人がいること(確かに当たり前ですね)、就職にも影響すること、
現役、浪人の取り組みに対するメリット・デメリット
皆さん真剣に卒業後のことを考えて取り組んでいることが分かり、とても参考になっています。
そして、あくまでも「自分次第」ということを肝に命じこれから取り組んで行きます。

内緒さん@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
私は旭美には受かりませんでしたが他校の芸術系に進学をしました。
親には美術の先生の資格を取りたいと話して美術や芸術への道を了承してもらいました。
実際に資格を取れば嘘にはならないのでそのような説得方法もありますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/08/14(金) ]
美術の先生の資格、色々な大学で取得出来るのですね。
参考になります!ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/13(水) ]
どういたしまして。
もうすぐで受験ですね。
不安や心細い気持ちもあるかと思いますが自分を信じて受験勉強を頑張って欲しいです。
4月から待っています。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/07(日) ]
おかげさまで、卒業後の進路も決まりました。
私立が受かり、旭丘美術科の推薦も頂けたので
公立は一校受験することにしました。
皆様ありがとうごさまいます。
内緒さん@質問した人 [ 2022/04/18(月) ]
一年前
結果、旭丘高校美術科へ入学することは出来ませんでした。。
かなり落ち込み、暫くの間、受け入れられず、こちらの掲示板に来ることさえも出来ませんでしたが、
別の高校へ入学し、ただいま難関美大現役合格に向けて取り組んでいます。
高校は希望校へ入れませんでしたが、結果今の高校で良かったと思えるほど充実した高校生活を送っています。
本気で頑張ったからこその悔しさは、今後生きていくとまわりから励まされ今があります。
古い日付の投稿、誰も見ないかもしれませんが、
今中学生の皆さんも、受験本気で頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/27(木) ]
入試どうなっちゃうんですか?😖
内緒さん@関係者 [ 2020/02/27(木) ]
現時点では休校の要請が出ただけですが、今後の推移によっては延期もあり得るかもしれません。
まだ要請を受け入れた訳ではないですが、多分公立小中高校は来週から休校になるかと。
受験が無くなることはないでしょうが、延期すると気持ちがしんどいですね。
体調に気をつけて頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
延期はないでしょ、やると思いますよ。ただ最悪のケースは内申だけで合否判定ですね。東日本大震災のときに一部の国公立大学がセンター入試の結果と調査書だけで合否判定をした先例があります。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/27(木) ]
内申だけで判断なんて…。受験生の努力を踏みにじるようなことはしないで欲しいですね
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
センター試験なら一応皆受験してる。
内申だけって、そんなのダメでしょ。
全然公平じゃない。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/28(金) ]
しかし、数年前までの推薦は、内申と面接だけで決めていました
もしかすると内申だけで判定もありえますね
名古屋は感染者がでていますし
努力を踏みにじるとありますが、内申を上げる努力は3年間してきていたと思われますので、それも努力の証です
これも運
どうなるのか気がかりです
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
現時点で、入試は予定通り行われるはずですよ。

ちなみに上の方、今でも、推薦合否は内申と面接だけで判断されます。筆記試験の結果は一切見ません。

推薦落ちた受検者は、そこで初めて一般受検者に混じり、内申と筆記試験の点数で合否を判断されます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/13(木) ]
旭丘高校の美術科へ行きたいと思っている中学2年生です。

僕は2年の冬休み前から精神的にダメになって学校を休んでしまっています。
恐らく2年生は合計で4ヶ月くらい休んでしまうと思います。
学校のテストも二学期期末と学年末の2つ受けていません。
画力は画塾で2,3番目ほどです。
賞は一年生の頃に1つ取っただけですが区内のしょぼいやつです…。
クラス旗のデザインを2年連続していてしおりのデザインにも一回選ばれています。

12年生で不登校の部類に入ってしまっても3年生で頑張れば行ける可能性はありますか?
2クラス旗やしおりのデザインに選ばれたことで有利になることはありますか?
3(まだわかりませんが)賞が3年間で一回しか取れていなくても行ける可能性はありますか?何回取らないといけませんか?
4上に書いてあるのだけで見た場合、偏差値、内申はどれくらい無いといけませんか?
5一度不登校になってしまっているので推薦は難しいと思っていますが推薦でいける可能性はありますか?
6美術科の受験をした方でしとけばよかったなと思うことがあれば教えてくださるとありがたいです。
7旭の美術科から藝大に行く人は年にどれくらいいますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
旭丘高校に入学するために必要な事は一切私にはわかりませんが、参考になるかもと思い、私的な体験と考えを記させていただきます。
1中学生のいま、何年も先のことは考えにくいと思いますが、大学入試は高校入試よりも、うんと自由度が高く、いろんな方法があります。大学入試になると、中学時の不登校など関係ありません。受験当日が全てです。今までどんなに素晴らしい絵を描いていようが、一般入試は、受験日に描いたもの一枚で合否が決まっていくようです。
昨年東京藝大油画のオープンキャンパス入試説明会に行った折に、「通信制高校に通っているが、センター試験の点数はどの程度合否に関わるのか?」と言う質問をされている方がおられました。その説明会では在校生として、現役で入学した方と、6浪して入学した方が登壇されていました。
6浪した方の、
内緒さん@一般人 [ 2020/02/15(土) ]
続き 浪人した期間は自分の成長に欠かすことのできない期間であった、と言うお話が印象的でした。
名古屋K美術研究所で、、毎年春に、進学した高校生大学生が実際に話をして質問ができる無料体験会、無料説明会が開かれるので、そこに行って質問してみてはいかがでしょうか?

以上です。時節柄、食事睡眠大切になさって、お体ご自愛ください。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/15(土) ]
東京藝大はある意味、聖域です。
不登校だとか、だから何なのさの世界観。
才能の世界。
だけど、国立大学であるからには一定の学力を求められています。
なぜか?
税金で賄われるからでしょうね。
国費の使い道を最適化するには、学力でフルイにかけてから
芸術の才能のジャッジをしたいのでしょうね。
一浪して河合の美術コースに通い、受験のテクニックと学力を補って東京藝大に行った先輩はたくさんいます。
可能性を感じるならトライしてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
東京藝大を目指しているのですよね?
はっきり言って、美術科の高校とか美術部だけでは藝代の受験対策は不十分です。結局は大手の美術予備校で対策しなくては藝代合格はムリです。逆に言えば普通科からでも可能性はあるのです。藝代は現役で合格する人は3割以下だと言われています。予備校で対策しても浪人する人がたくさんいる世界です。今通っている画塾が大手ならそのまま。そうじゃないなら高校生になったら予備校を変えましょう。名古屋なら河合塾美術研究所、一択と言っても過言ではありません。

藝代以外の公立の芸大もセンター(共通テストに変わってるね)でそれなりに得点を求められます。まだ中学2年生なら普通科を目指して、高校入学後は学習面は学校でしっかり学び(学習塾に通う時間はありませんので)、実技は美術予備校で対策するということも視野に入れてみてください。

あと高校受験ですが欠席日数が多いので、推薦は難しいのではないでしょうか。一般は内申も大きく影響しますので、まずは心を強くしてしっかり学校にも通い、勉強も手を抜かないようにね。
明確な目標がかるのですから、頑張れるはず!!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/17(月) ]
1、2年の不登校の日数は高校受験においては関係ない。メンタル的な面で言えば、中2で不登校でも中3で学校来る人もいるし、そのまま不登校の人もいる。その人次第。
2、少しはあるけど、あまり関係ない。
3、2と同じ。
4、内申は30後半あると良いかも。
5、推薦は1、2年の行いも関係あるから、難しいと思うけど、3年で挽回すればまだ可能性はあると思う。一番重視されるのは3年の行動だから。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/18(火) ]
毎年入試が終わり合格者の詳細がわかった頃、掲載を許可した塾生の合格大学、出身高校の一覧が、河合美術の一階エントランスに張り出されていました。個別の合格体験談も壁に掲示されていました。それを見ると進路を考える参考になるかもしれませんね。普通科、美術科以外の高校名もありました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/17(火) ]
美術科志望です。
どうしても旭丘高校の美術科に行きたいです。
1学期の内申が31でした。
2学期もあまり変わらないだろうと言われました。デッサンは画塾と学校の先生に見てもらっています。とても不安です。やはり今の学力では厳しいでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/19(木) ]
国公立の美芸大に行きたいのなら、センター試験も重要だから、勉強も手をぬいちゃダメだよ。偏差値高めの普通科出身者わりといますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/29(月) ]
今私は中3です。旭丘高校の美術科に行きたいです。

私は、二年の頃夏休みの前くらいから体調を崩してしまい、学校を三学期の最後まで休んでしまいました。
三年生になって頑張って学校に行きました。
でも、勉強が全然追いつけなくて、学校の友達の目を気にしてしまって、マスクをつけないと落ち着けない状態になってしまい、家に帰ると悲しい事を思い出してしまって、色んなことを考えてたらまた、一か月くらい休んでしまいました。それで1学期の通知表悪かったです。

不登校だった事から、私のことを知らない人は、私のことをわかったつもりで接してきて、冷たくされたりします。でも全然気にしないように頑張ってます。

人の目を気にしちゃうので塾には通っていません。
でも家庭教師はやってます。でも自分にあってない気がします。頑張って塾に行った方がいいですか?

学校の美術部では、顧問の先生にさすがといわれるくらいです。大した賞?持ってます。
でも画塾に行ってないので実技のテストがしんぱいです。画塾に通ってなくても、実技のテストは大丈夫なのでしょうか?
皆さんはどうやって、デッサンを鍛えましたか?

一日何時間くらい勉強してましたか?
一日何時間くらいデッサンの練習をしてましたか?

二学期から頑張れば、推薦はできますか?

旭丘高校の美術科は、内申は何学期が大切ですか?二年生の頃不登校になっていたことは内申に響きますか?

こんな、不安定な私が旭丘高校の美術科にいけるのでしょうか?

どうしたら周りの人たちのことを考えないようにすることができますか?

とうしたら自分に自信を持てますか?

質問多くてごめんなさい。

色々と不安な事が多いです。
一つでも、質問に答えてくれたら嬉しいです。
読んでくれてるだけでも嬉しいです。
ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/02(金) ]
石膏デッサンなんで画塾通わないと練習できなくて、学力と内申もそこそこいります これらをこなしても落ちる人はいるので難しいと思います 旭美に入れなくても普通科でも通信制からでも美大は行けるし専門学校的な高校等もあるのでいろんな道考えてください 旭美受験目指すなら追いついてない勉強もデッサンも早めに取り掛かるべきだぴょん 塾は効果あるかは人それぞれで結局自習しないと成績上がらないぴょん
内緒さん@一般人 [ 2019/08/11(日) ]
旭丘ではありませんが、去年公立高校を受験した高校1年生です。公立高校の受験では2年生の出席日数が調査書に書かれます。公立高校の推薦は3年生の3学期の内申が見られます。私の中学では3学期の内申は1学期と2学期の総合でつけられましたが質問者さんの学校はどうでしょうか?学校の先生に聞いてみてくださいね。それでもし私の中学と同じであれば、2学期だけの内申で勝負できる私学推薦にしてみてはどうでしょうか。
まわりの人たちのことを考えないということはまわりとのコミュニケーションを絶つということになりませんか?自分からコミュニケーションをとらないと質問者さんのことをわかってもらえないのではないでしょうか。質問者さんに冷たくしてくる人は質問者さんのことをわかりきれてないのではないですか。みんなと仲良くしてもらおうと心掛けていればみんなにもそれが伝わるはずですよ。頑張って受験、乗り越えてくださいね。応援してます。
内緒さん@質問した人 [ 2019/08/12(月) ]
質問したものです。

はいわかりました。
そうですね、いろんな選択肢があるんだと思いました。色々探してみます!
普通科、通信制でもいけるんですね。知らなかったです。美術科じゃないと美大に行けないのかと思っていましたので、たすかりました。おしえてくださり本当にありがとうこざいまた。
デッサン、頑張ります!💪



ちょっとだけ、私の文章が間違ってました。
どうしたら周りの人たちのことを考えないようにすることができますか?のところは、私に嫌なことをしてくる一部の人のことを言おう思ってました。
私には、私を大切にしてくれる友達、家族が居ます。その人達の前なら普通にはなしています。それに私は人と話すことが好きです。なので、コミニケーションを絶つということはこれからも無いと思います。
私の文章が間違っていました。すいませんでした。
色々おしえてくださったり、応援してくださったりしてくれてありがとうございました。
これから頑張ります!💪


応援してもらったりして、凄く元気が湧きました。
受験、頑張ります!
私の話を聞いてくれて嬉しかったです。
ありがとうこざいました😊💕
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
美大に行くには、美大受験の対策をしている予備校に行く必要があります
。名古屋では千種駅にある河合塾美術研究所が有名です。予備校なしには美大合格はありえません。逆に言えば予備校に通えば普通科からでも合格可能ということです。美術科や美術部だけではムリなのです。
また地元で難関美大は愛知県芸大しかありません。名古屋市郊外に私立の美大がいくつかありますが、知名度、レベル共に低めです。美大ならどこでもいいと思っても、就職の時にさらに苦労することになります。だからといって愛知県芸大ならラクに大手に就職できるという訳ではありませんが…。
愛知県芸大はセンター試験もそこそこ点数を取らなくてはいけないので、勉強も手を抜いてはいけませんよ。通信制からですとセンター対策で苦労するかもしれません。偏差値55以上の普通科で勉強は自力でカバーし、遅くても高2春(できればもっと早く)から美術予備校に通う。勉強は苦手、でも絵を描くことは大好き!! くらいで合格出来るような大学ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/19(月) ]
いくら苦労努力しても美術や音楽だけでの経済的自立は困難です。
これは純粋な趣味なのだとと考えておきましょう。
趣味・遊びですから親にあまり無理も言えません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/13(土) ]
東大理IIは東大の中では入りやすい方だと聞いたのですが、理Iはどうなのでしょうか?
現役でいけますかね?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/13(土) ]
開成の板で聞いたら?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/14(日) ]
ここで答えてもらえないのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/04/14(日) ]
実際に過去3年間ほど合格最低点を比較すると、

2017年度
理1 347点 理2 335点
2016年度
理1 328点 理2 315点
2015年度
理1 323点 理2 312点

とどの年でも理1の方が理2よりも合格最低点が高くなっています。
また、東大受験生の多くが受ける東大模試でも理科一類の方が理科二類よりも合格判定は厳しめです。
実際に理科二類に入った友人を見回すと、
センター試験で少しミスをしてしまって志望を理一から理二に変えたという人や
理科二類の合格最低点ギリギリで入ったという人も一定数います。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/15(月) ]
東大の情報→開成に聞け
駿台河合の情報→旭丘にまかせろ
内緒さん@在校生 [ 2019/04/16(火) ]
ググれば出てくること聞いてくる時点でお察しの頭
内緒さん@質問した人 [ 2019/04/16(火) ]
親が理3で自分もそこに入りたいと思いましたが学力的に厳しいので、理1を目指そうと思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/04/16(火) ]
理3が難しいなら、別大学の医学部を目指すもんじゃないの?
何でもいいから東大っていうのは違う気が。
目標持って頑張ってください。

内緒さん@質問した人 [ 2019/04/16(火) ]
東大だからいいって言ったわけではないですごめんなさい。確かに別の道もあると何回も言われましたが、これ以上進路を変えるつもりはないかなと今のところ思ってます。アドバイスありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
東大、京大、一橋大、東工大、旧帝大、理3、京医、旧帝医、国立医、慶應医、私立医を難易度順に並べ替えるとどうなりますか?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2019/03/21(木) ]
京大がワンランク上でもいいかなと思うけど、概ね妥当だと思うけど。
まあ、この手のランキングは色々な意見が出るでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
早慶は入試の定員を絞っているので入試ではそこそこ難関だが、入学者にはかなりの割合で(難関入試を突破していない)アホがいる。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
旭丘から早慶に合格するには、よほど上位にいないと無理なんでコンプが多くなるんですね。
まあ名大を目標にするのが、ちょうどいいレベルだと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
旭丘から早慶なんて、簡単ですよ。さすがに東大、京大クラスだと簡単ではないです。ただ、早慶に行くのは金持ちが多いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
合格実績は少ないけどね
内緒さん@一般人 [ 2020/02/16(日) ]
都内の一応、大企業勤務ですが、同僚がこちらの高校出身で自由を尊重することでも有名な高校と聞いたので、ちょっと見てみようと思って(一橋と共に)検索してたら、こちらにたどり着きました(笑)

こちらでも一流大学は(少なくともある程度の教養がある人なら)名古屋大など旧帝大7校と一橋東工大、私立で早慶との認識です。もう少し広げると筑波・横国、上智もですかね。

学歴コメでは色々対立?があるようですね(笑)
就職したらそこまで学歴に拘ってる、しがみついてる人はいない感じです。
仕事が全くできないとか、私生活も全くうまくいかないとか、そういう人だけは過去の栄光にしがみついたりしていますが(笑)
横から失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/05(水) ]
本気で早慶の方が旧帝より難しいと思っている人がいるなら、もう少しお勉強したほうがいいですよ!
内緒さん@一般人 [ 2021/05/17(月) ]
早慶入学の約半分が推薦ですが、その人たちで一般入試で旧帝合格できる人はほとんどいません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved