教えて!旭丘高校 (掲示板)
「ボーダー」の検索結果:487件 / ページ数:49
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
一般受験します。内申44で佐鳴の予想問題では100付近取れるのですがマーク模試では1月のみ100超えでそれ以前は90前半しか取れていなかったので本番も安定してとれるか心配です。
今年から計算方式も変わるのでボーダーも分からず心配です。
塾では94点がボーダーと言われたのですがもっと高くなる気がして不安です、
内緒さん@中学生 [ 2023/02/18(土) ]
そうですね。ボーダーもう少し高い気がします。マークで得点がしやすくなりますし…でも1月では100超えたんですよね!?自分の全力をだし切れれば100超えられるってことじゃないですか?ボーダーを気にせずに自分史上最高を目指しましょう!!
お互い頑張りましょうね!一緒に合格しましょう!
内緒さん@中学生 [ 2023/02/18(土) ]
マークになったとしても、100とれれば余裕だと思うので
頑張りましょう!!!
質問者@中学生 [ 2023/02/18(土) ]
皆様温かいコメントありがとうございます😭😭
あと4日頑張って合格しましょう!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
t.k@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
今年のボーダーはどのくらいですか?
(新しい計算式で)
内緒さん@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
それは終わってから考えましょう!ボーダー気にしてても仕方ありませよ?だって別にギリギリ狙って合格したいなんて思っていませんよね。自分が取れる最高の点数を取ることができれば合格します。どうせならボーダー余裕で超える合格を狙いましょう!
あと少しお互い頑張りましょうね!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
質問ではないのですが失礼します。皆さんあと5日で不安だったり、緊張だったり、モチベが下がったりしていませんか?私が実際そうなっているのですが…笑
そこでお互い励ましあいませんか!?過去問(予想問)の平均点数と内申点を教えて頂き、それについて私が元気の出る言葉をかけたいと思います!!
ちなみに私の内申は45、過去問、予想問平均100点です!
図々しいようですが、励まし、応援お願いします🤲
在校生、卒業生の方からのお言葉もお待ちしております!
t.k@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
はじめまして!私も不安で死にそうです…。
私は内申42で、過去問は99〜107あたりです!
お互いラストがんばっていきましょう!この時期は好きなものを見て
心を落ち着かせるのも手ですよね!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/17(金) ]
過去問そんなに取れているなんてすごいです!!!私は家で解くものでさえこの点数なんですよね…本番はパニックなって余計取れなさそうです。笑
内申42で過去問それだけ取れていれば余裕でボーダー超えるんじゃないですか!?自信持って頑張りましょう!!自分の実力が最大限発揮できればみんな合格しますからね!最後メンタル勝負なので!
お互い頑張りましょうね♪一緒に合格出来る事楽しみにしています!
t.k@中学生 [ 2023/02/17(金) ]
ありがとうございます!質問者様も内申45ですし、落ち着いて解けば絶対合格できます!お互い、最後は本当にメンタルだと思うので頑張りましょう🎶😵‍💫4月に入学式で会えるのを楽しみにしています!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/13(月) ]
当日点が2倍になるとそんなに合格者が変動するものですか?実際影響を受けるのはボーダーギリギリの人たちだけだと思うのですが…
あと、普通に考えれば当日点が2倍になっても、内申と当日点を合計した点数のボーダーはそこまで変動しませんよね?
私は内申が45あるものの、今までの模試では緊張して実力が発揮できないことが多くて…とても不安です。
皆さんはどうお考えですか?あと、励ましの言葉も頂けると嬉しいです!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
入試の合格方式は、内申当日点ともに基準を超えた人をまず合格にし、残った人を内申×2,当日×2の合計点で比較するので、そもそも当日点をきちんと取れば計算方式が変わろうと関係ありません。で合格者が変動するものかという質問ですが、しますよ。内申45,当日95と内申42,当日99のどっちが点数高いかって結構大きなことです。内申差2以内(実質4点差以内)なら以前までと変わらないor内申高が高かったのが同じになるだけど、それ以上開くと影響が顕著に出ます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/13(月) ]
確かに変動はしますね。おっしゃる通りだと思います。でもやはり変動したり、影響を受けたりするのはボーダーギリギリの人だけですよね?ギリギリにならないように頑張ろうと思います!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
内申当日点ともに基準を超えた人をまず合格にしていたけど、今年からは、初めから各学校が決めた計算式によって合格者を出す、となった気がします。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
相当変わります。
匿名@一般人 [ 2023/02/18(土) ]
今年からは採点方式は全受験者に対して「縦型」。
つまり内申点、当日点ともに合格基準点はなく、
合計点により上位から定員人数までが合格になります。
内申点が基準を満たしている、満たしていないという添付は全く関係ないということです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/10(金) ]
問題が難化するのではないかと言ってる方がいますが、その場合下位の高校の生徒が全然解けず、困りませんか?
今ぐらいの難易度がちょうどいいと思うんですけど…。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
難しい問題群がより難化するだけで誰でも解けるようなところは変えようないって感じじゃないですかね。あとそれくらいで全く解けなくなるほど下位の高校はそもそも定員割れしてるのでは。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/10(金) ]
いや難化したら中堅高もこまる
一般人@在校生 [ 2023/02/10(金) ]
問題が難化したら、必然的に合格のボーダーが下がるはずですよ?難しくても同じような実力者同士で受けているので、諦めずに解くことが重要だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/08(水) ]
旭丘志望の者です!
模試などではA判定が出ているのですが、
倍率の上昇、周りの実力などが不安で仕方ありません。
在校生の方など、なにかアドバイスあればお願いします😵‍💫💭
内緒さん@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
不安がっても何も変わらないので、無駄です。
そもそもトップが集まる旭丘の場合、倍率がどうであっても、上から300人程度の人が受かるだけのことです。
A判定がでているならなおさら、焦らず気を抜かず、試験当日まで頑張るだけかと。
櫻@一般人 [ 2023/02/08(水) ]
いや倍率は関係あるだろwww
志願者いなけりゃいないほど確率あがるし
一般人@在校生 [ 2023/02/09(木) ]
周りの実力よりも自分をもっと信じてみてはどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
倍率が関係ないというのは、模試でもA判定が取れている、ボーダーギリギリのチャレンジ層ではない質問者さんにとっては、という意味ですよー。
チャレンジ層の人にとっては、当然倍率関係あります。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/11(土) ]
あーなるほどです…!
でも自分はチャレンジ層だと思ってるので、がんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
内申42は100点取れないと落ちますか?
内緒さん@中学生 [ 2023/02/07(火) ]
今までは内申43 当日点96くらいがボーダーなので
97はほしいですね。
マークシートになるのでわかりませんが。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/08(水) ]
なるほどです♡♡
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
ボーダーは何点になるとおもいます?
内緒さん@在校生 [ 2023/02/07(火) ]
毎年230前後なので、そこは変わらないのでは…と言いたいですがマークになるので分からないですね…
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
そもそも計算方式が変わります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/02/02(木) ]
現在中学2年生の息子がいます。
息子は来年、私立中学から一般で旭丘を受ける予定です。
学内での成績は上位10%〜15%ほどです。
2022年度第5回のノー勉で受けさせた愛知県全県模試では内申41、偏差値59.8、得点372/500で合格可能性10%を叩き出し、ひどく落ち込んでいます。
これから合格を掴めるようにどのような勉強をさせるべきですか?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
そうだったのですね。向上心があって素晴らしいと思います。旭丘で待ってます!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
公立高校受験なら、基本をマスターし、難問がない代わりに、いかに間違いなく確実にほぼ全問回答するかが、公立TOP校なら問われるはずです。
私立中学受験の時みたいに、最低6〜7割以上とれれば、合格するので、捨て問しても大丈夫ってわけでは、ありません。
全県模試程度で偏差値取れないのであれば、基礎が身に付いていない証拠です。抜けがないよう、最初から繰り返しマスターしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
旭丘は内申45なら、当日95/110(得点率86.4%)で合格してます。今年からマークシートになって問題の難易度がどうなるかわからないですが、当日点×2倍になって、当日点のボーダーラインは確実に上がるでしょうけど。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/05(日) ]
皆様の助言を息子に伝えました。
中学の定期テストを全て100点取れるようにして、それができたら新しい問題集を全問正解できるようにする!と燃えていました。
皆様のおかげです。ありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
あまり無理せず余裕をもって入学出来る高校で上位にいるとメリット多いですよ。
頑張っても校内成績が下位だと、友達や先生など周囲にも軽く見られて、自信とやる気なくす人がどの進学校でもとても多いです。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/06(月) ]
上の方が言っていることはあくまで「他の進学校」の話であり、旭丘について言ったわけではないネガキャンだということをご理解ください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/09(木) ]
旭だって下位は相当ひどいぞ・・・
内緒さん@中学生 [ 2023/03/11(土) ]
春に旭丘入学予定の者です。
私も内申41で、中2の夏の全県模試では合格可能性15%で、中3になってからは安定して偏差値60以上を出せるようになったものの、11,12,1月のマーク模試で周りに追い上げられてきたからか偏差値が全て60を切ってしまいました。しかも得意の数学偏差値70以上をよくとっておいて、です。ですが、そこからまた少し追い上げて合格することが出来ました。なので全然あと約1年で遅いことはありません!勉強頑張って下さい!!来年旭丘で会えることを祈ります♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
旭丘高校を第一志望で受検します。内申は44あります。過去問を何年か解いたところ、平均して95ぐらいとれています。今年から採点方法は変わりますが、このぐらいの点数と内申で合格できると思いますか?また予想で良いので今年のボーダーを教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/29(日) ]
君の点数がほんとにボーダーくらいじゃない?
内緒さん@在校生 [ 2023/01/30(月) ]
一年生のものですが、内申点45、当日点92で合格した方がいたので、去年のボーダーはおそらく228点だと思います。また去年の問題はかなり易化したと言われています。今年はマーク式テストの初年度ということで、比較的易しいレベルの問題になると思います。なので、今年の入試方式に換算すると、大体278点ぐらいがボーダーじゃ無いかと思います。なかなか厳しい戦いかもしれませんが、頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved