教えて!旭丘高校 (掲示板)
「体験入学」の検索結果:13件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
匿名希望@中学生 [ 2023/03/15(水) ]
こんにちは、質問です。
旭丘高校美術科はやはり実技が大事なのでしょうか。
勉強メインでやっていこうと思っているのですが、何かここはこうしたらいいという勉強法や、実技のことあればお教え頂ければ幸いです。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/15(水) ]
実技の方が大事です。ですが、勉強もした方がいいです。内申点は35あれば安心です。推薦も取れるので。
私は他の志望校を比較的偏差値の高いところにしたせいで、結構勉強の方に気を取られてしまいました。夏休みはデッサンよりも勉強を1日中やる日が多く、入試直前になって実技の方がやばいと焦り、余裕がなかったです。まあそのおかげで、内申も高く筆記試験の自信もついたので、デッサンしかやらないというのもダメだとは思いますが、やはり私はデッサンにもっと時間を配分しとけばもう少し楽だったなあと思います。
具体的に言えば、勉強4割、デッサン6割ですかね…(入試直前は1日1枚、休日は2枚描いていたので、勉強はほぼ放置でした)。

勉強に関しては、基礎を固めておくことが大事です。先に申した通り、内申は35あれば大丈夫なので、難しい問題は解けなくてもいいです。
あとは、朝〜昼間に数学や理科の計算問題をやって、夜は英語や社会に取り組むのもいいですね。寝る前に暗記したことは頭に定着しやすいです。わたしは数学が苦手なので、夜は疲れてて全然集中できないのもあって、朝起きてからやってました。

実技に関しては、どの程度描ければいいのかは具体的に説明しにくいので、夏の体験入学に行くことをおすすめします。おそらくその際参考作品が見れると思います。
個人的に意識していたことは、明暗の比率です。一番暗い部分を決めて、それを基準に陰影をつけていました。その暗い部分の中にも更に明暗があるので、それを注意深く描くと、なんかいい感じになります。
あとは、素早く描けるといいです。推薦は3時間、一般は2時間しか描く時間がないので、限られた時間の中、いかに速く描き、作品の密度を大きくしていくかが大事です。

かなりの長文になってしまいましたが、まとめると、実技を重視しつつ勉強もすべきということです。勉強ができなくても絵が上手ければ受かる人がいるのは事実のようですが、自分の行きたい高校のためなら、自分のすべてを費やしてやれることはなんでもやった方がいいです。勉強もデッサンも、自分なりに一生懸命やれば、きっと合格できるはずです。なんかとても上から目線でわかりにくい文章になってしまって申し訳ないです。がんばってください!応援しています。

内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
勉強は今からしっかりやった方が良いと思います。後で絵も勉強もやろうとなるととても大変です。デッサンは早めに二時間で描けるようにし、本番は30分くらい余裕があるようにしておきましょう。一般の実技試験は二時間、推奨は三時間です。本番の実技試験はまず最初に武道場に集まり筆記試験を受けたクラスで固まって並び、全員が揃ったら出席を取りクジを引き、それからクジで引いた数順に並び変え4クラスに分かれます。それから、それぞれのクラスに移動し、注意事項を説明して、時間が余って待っている間は皆んな石膏を観察していたり、鉛筆で石膏を測ったりしていました。カランカランという鐘の音が鳴ったら一斉に皆んな描き始めます🔔教室内では、教室の角に4つ石膏を置いてあり、4塊あります。後、前列と後列があり前列は高さ25センチくらいの低い椅子に座って描くのでその練習もしておく必要があります。後列は二時間立って描きます。描いている最中は結構試験監督の先生方がウロウロして描いている絵を見ているので誰かに見られていても描ける状態に慣れておきましょう。イーゼルは周りの人の邪魔にならない程度なら少し動かしても良いと試験監督さんから言われました。Apple Watchなど電子機器のついていない腕時計は絶対に持って行くようにしてください。実技試験の部屋にも筆記試験の部屋にも時計なんてものはありません。後、筆記試験の時もそうですけど、手をしっかり温めて行ってくださいね🧤🧣手がかじかんで描けないでは大変ですから。試験前も手を大事にしてくださいね。体育気をつけてください。少しでも旭美の試験当日の状況が分かったら嬉しいです。本番まではあっという間です。絵を描いている最中にも旭丘で今書いたような環境で書いているんだ、描くんだと思い本番を意識して描く事で不安は軽くなります。頭の中でイメージすることは大切です。少しでも当日の状況を知って、安心して筆記試験を受けて、絵を描いてください。泣いても笑ってもチャンスは一度しかありません。自分が後悔しないように本番当日を挑んで下さい。頑張って下さい😊応援しています📣
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
旭丘美術科落ち@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
来年美術科受験の子へ
内申32以上で推薦もそうだし、
選ぶ高校の幅が
結構増えると思うから
内申32以上目指してがんばろ...!
美術科を目指すなら今すぐ
画塾に行った方がいいよ
早ければ早いほどいい....
勉強との両立も必要だけど実技重要
東邦高校の美術科に行きたい子は
絶対、推薦を取った方がいいよ。
今年の受験だと一般100人受けて
たぶん合格は10人以下かそれくらいじゃないかな...。
東邦高校か旭丘高校か悩んでる子は色々な選び方があると思うけど、
実際に体験入学とかお話を聞いて選んだ方がいいよ。

内緒さん@中学生 [ 2023/03/09(木) ]
自分も美術科落ちたものですが、、
ここの掲示板の情報を鵜呑みにしない方がいいです!!!!
不安になって沢山見漁る気持ちは分かります。確かに参考にはなりますが本当に参考程度で、こんな人もいたんだなくらいの見方をしてください!それと、実技重視だから~とか、考えない方がいいです。
まあ、私以外にそんな人いないと思いますが、受験前に少しでも安心したり油断すると落ちます。。
上から目線な感じになって申し訳ないです。
今年度の受験生頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/10(金) ]
私も多分当日点と内申で落ちちゃいました。正直ずっと行きたかったのでめちゃくちゃ悔しいですが、実技はめちゃくちゃ上手くいったし、河合塾も長い間通っていたので絶対実技のせいでは無いと思うし、ここで落ちちゃったみんなは絵を否定されたと思って絵を辞めたり美大を諦めたりしないで欲しいです。普通科高校でも美大には関係なく行けるしみなさん頑張りましょう!!
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/10(金) ]
美術科で内申が低くても合格した子は、環境推薦の枠だったんじゃないかなと思います。すくなくとも自分がいた代は、そのような感じの方が2名ほどいました。
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/14(火) ]
随分昔に卒業した者ですが、そんなに内申低い子いたかなと思いながらたまに覗いてました。内申についてはもう少し慎重に発言する必要があるかもしれないです。
努力が報われないのは辛いですが、どこへ行ったかよりも、そこで何を学んだのかに尽きると思います。
大抵どこにでも素晴らしい方はおられて、色々なものを吸収するかどうかはその人次第になりますから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
芸術を愛す者@中学生 [ 2021/07/22(木) ]
先日体験入学に行ってきた者です。
その体験入学で見せていただいた素描が本当に失礼ですが、形取りや忠実さより影の付け方のうまさの方が上回っている方が多くいらっしゃったように感じました。

やはり入試でも影の付け方の方が重視されるのでしょうか。それとも素描より当日点や内申点の方が重視されるのでしょうか。

受験を受けさせてもらう方がこんな上から目線ではいけないと思うんですけど…どうしても気になってしまって。

抽象的でも良いので教えていただけると幸いです。

内緒さん@在校生 [ 2021/07/22(木) ]
んなわけ。
影の付け方を重視した実技テストって面白いですね。
もうすこしデッサンとはなにかを考えた方がいいと思いますよ。

結論、影の付け方だけに重視した実技テストではないです。
素描と筆記と面接の得点の比率は公表されてないので生徒も分かりません。

そもそも、影、陰、光、色、形、忠実さ、空間……他にも沢山あると思いますがそれらはどれが大事、とかではなく、全て大事です。

まぁ、『影の付け方が上手い』と感じたのはデッサン初心者は大きな形を観察することが苦手な傾向にあるからじゃないですかね

あなたがどれだけの実力と伸びしろがあるのかは知りませんが頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/31(土) ]
↑感情に任せて書いた文章で受験生に対する配慮が全くありません。同じ学校に通う者として恥ずかしいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/11(月) ]
予備校レベルのデッサンを入試で描かされるってことかな?それなら河合塾に通えばいいと思うけど。
しかし公立のわりに金のかかる学校ですなあ。美術科の推薦要項見ても地雷臭がプンプンするんでやめたほうが…
内緒さん@一般人 [ 2021/10/11(月) ]
>同じ学校に通う者として恥ずかしいです。

じゃあ変わって説明してあげれば?
それとも批判だけして、何も行動しない人かな?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/06/27(日) ]
現在中3です。大学は美大へ進学希望、中2の秋から週一で画塾にも通い始めました。
中2の3学期では内申34(美術5)、5月受けた全県は57.5でした。
数学英語が苦手で平均以下は取りませんが3です。
最近まで学科も両立させる為偏差値50〜55ぐらいの普通科高校を受験しようかと思っていましたが、学校の美術の先生から「美術科もいいんじゃない?」とアドバイスをいただいたので本人が迷いに迷っています。
学習塾は集団塾に通っていますが、此方を辞めると5教科の成績が落ちそうです
画塾と集団塾両方とも通っておられた方はいらっしゃいますか?また、夏期、冬季講習などどの様なバランスで両立させて通塾されてましたか?
そして、第一希望を旭丘の美術科、第二希望以降を普通科で受験された方はおられますか?東邦の美術科は学費や修学旅行費用を考えると無理なので、私立も普通科で考えています。美術科と普通科を両立した受験対策は厳しいでしょうか。
経験をされた方に教えていただけますとありがたいです。

[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
質問者@保護者 [ 2021/06/29(火) ]
重ねて様々な考えからのアドバイスをありがとうございます。
大学の様子や何をしたいか、その為に何をやって来たか。大切な事を教えていただき、子供と皆様から頂いたコメントを何度も拝見をさせていただき進んで行きたいと思います。
そして、親身で温かいコメントをありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/29(火) ]
>画塾と集団塾両方とも通っておられた方はいらっしゃいますか?

卒業生です。
自分の時代には佐鳴に週2から3回、画塾に週1回通っていた同級生がいました。
自分は個別指導塾で英数を週1回2時間受講して加えて画塾に週1回通っていました。

>また、夏期、冬季講習などどの様なバランスで両立させて通塾されてましたか?

日曜日に画塾に週1回通うやり方なら講習は日曜日にない場合が多いので両立は時間的には可能だとは思いますが体力がないと塾と画塾の課題の両立は体力的に難しいと思います。
自分は個別指導塾だったので講習を取らなかったため画塾と両立が出来ましたが自分は体力がないので仮に集団塾に通っていたら普段も長期休みも疲れが取れなくなってどちらもこなせなくなってしまったと思います。
でも自分の同級生に3年間両立した人がいるので体力次第では不可能ではないと思います。

>そして、第一希望を旭丘の美術科、第二希望以降を普通科で受験された方はおられますか?

自分は旭丘の併願は私立は普通科のみ、公立は相手校として岩倉総合高校(総合学科で美術系の選択コースがある)を受けました。
私立は名古屋国際、同朋、東邦の3校を普通科を受験して合格しました。
学力的に無理をしない併願プランなら普通科を受けても美術科の受験勉強と両立は出来ると思います。
でも当初私立併願校として受けたかった名城大附属は美術科の受験勉強と両立が難しくて諦めることになってしまいました。

>美術科と普通科を両立した受験対策は厳しいでしょうか?

自分の偏差値で何とか受かる学校は厳しくなるけれどゆとりある合格が狙える学校ならそんなに厳しくはならないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/29(火) ]
イラストやデザインなど美術関係の仕事はコスパが悪くて大変厳しいと聞きますが、経済的に自立できず、家族の扶養にも支えられていたりするのでしょうか?
最初の質問者@保護者 [ 2021/06/29(火) ]
質問者です。
2つ前の方もピンポイントなご回答をありがとうございました。
美術科以外の学科との併願をされる方もいらっしゃるのですね。
公立の総合学科で美術のコースがある事を初めて知りました。住まいが隣の市なので早速調べようと思います。
集団の学習塾と両立させて入試に挑まれた方々もおられ、具体的に両立方法を詳しく教えていただきありがとうございます。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/30(水) ]
卒業生です。自分の時代には...と書いた者です。
美術科以外の併願は同級生にもたくさんいました。
それから受験に向けた生活や併願や勉強方法などは過去の受験生がアドバイスをまとめたスレッドがあるのでそちらも参考になると思います↓
https://www.zyuken.net/school_page/12310221120/bbs_id/872215214678730/%E7%BE%8E%E8%A1%93%20%E5%90%88%E6%A0%BC/

最初の質問者@保護者 [ 2021/07/01(木) ]
1つ前の卒業生の方、集約されたコメント集を教えて下さってありがとうございます。
昨晩じっくり拝見させていただきました。今月開催される体験入学に行って決めようと話しています。それまでもいただいたコメントやアドバイスを何度も読ませていただき、子供の覚悟に背中を押そうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/03(土) ]
どういたしまして。
確かに覚悟の必要な選択ですが本気で美術が好きなら後から振り返ると懐かしい思い出になります。
体験入学お待ちしております。
内緒さん@保護者 [ 2021/10/22(金) ]
●学習塾は集団塾に通っていますが、此方を辞めると5教科の成績が落ちそうです
画塾と集団塾両方とも通っておられた方はいらっしゃいますか?
→まさに子供は両方通っていました。

●また、夏期、冬季講習などどの様なバランスで両立させて通塾されてましたか?
→子供の状態を見て優先順位を決めていました。
うちはデッサンに自信があったので冬期講習は学習塾にしました。(ですが第一志望のこちらは落ちました)

●そして、第一希望を旭丘の美術科、第二希望以降を普通科で受験された方はおられますか?
→その予定にしていましたが推薦が取れたのでギリギリに変更し公立は一本受験、私立を東邦高校美術科にしました。

●東邦の美術科は学費や修学旅行費用を考えると無理なので、私立も普通科で考えています。
→今年度から私立の無償化の領域が大きくなりました。ほとんどの生徒が無償化対象。うちは共稼ぎなので払ってますが半分位です。ですが手厚いので大満足してます。

●美術科と普通科を両立した受験対策は厳しいでしょうか。
→子供が本当に行きたい高校を志望したら頑張れると思います。うちは両方やるからこそモチベーションも上がっていました。両立を頑張っていましたが縁がなく不合格でしたが、その経験も生きています。

そして頑張ったおかげで、第二希望の高校で上位を保っており、大学受験を視野に早い段階から取り組んでいます。
合格することはとても嬉しく素晴らしいことですが、
全力を尽くすことで味わう結果に対する感情。
不合格は不合格で成長のために必要な通過点だったなと今はとても思えます。
自由な校風で自立的な子はこちらの高校はとても有意義だと思いますが、我が子の場合は、結果論ですが手厚い私立で本当に良かったと思います。そして私立の推薦ではなく、受験を経験して良かったと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/03(木) ]
美術科入学をご検討の中学生保護者様へ。7月21日に恒例の体験入学会が開催されます。旭丘高校公式HPに詳細と申し込み方法が出ています。美術科棟内で先輩が親切にアトリエや授業内容の手ほどきをし毎年好評です。受験希望者が構内に入れるのはこの機会だけなので是非ご検討なさって下さい。
https://asahigaoka-h.aichi-c.ed.jp/bjt2.html
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
中学2年生です。ぶっちゃっけ旭丘と東海ってどっちがレベル高いですか?自分は今志望校が東海か旭丘で迷っています。
いろんな意見が欲しいです。
[ 34件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
女子は東海という選択が出来ないから高校受験だと選択肢が狭くて不利だね。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/30(土) ]
まぁ正直地頭ってなんやねんって話だけどね
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
質問者さんへ
レベルが東海の方が高いのは明らかだけど中高一貫校に高校から入学するのは転校生みたいになるから高校受験で入学をおすすめしたいのは旭丘です。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
旭丘の浪人率は全国1位だそうです。上位層はガチ中のガチで天才ですが、中には大したこと無い子もいます。凡人はすぐに落ちこぼれます。東海に高校から入る子はガチで頭良いです。入学試験問題を見れば分かります。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/05(金) ]
東海の受験問題はエグいからなぁ
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
東海の授業はレベルが高い。数学は高2ですべて終わる。旭丘の授業は公立なので遅い。難関大学に行きたいなら、旭丘は高1から塾に行かないとダメ。旭丘は浪人率が東海より高い。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
でも、塾には東海生がいっぱい来てるよ
個人の自由でいいんじゃね?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
いやいや東海でも、東大京大国公立医だと現役はA群のさらに上位だよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/07/10(金) ]
美術科志望です。7月には毎年体験入学があったと思うのですが、今年は開催されないのですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/07/14(火) ]
やれると思いますよ!
対策を立ててやると思います!
内緒さん@質問した人 [ 2020/07/16(木) ]
コメントありがとうございます!是非とも体験入学で雰囲気や感覚を掴みたいです!実現しますように!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
在校生より@在校生 [ 2019/08/29(木) ]
旭丘高校普通科は体験入学を行っていないため、学校祭である鯱光祭(ここうさい)が雰囲気を知ることのできる日となっています。
文化祭の日程は、9/28.29です!中学生はテストが近く、行くか迷っている方も多いと思いますが、学校紹介コーナーなどもあり、旭丘がどのような高校なのか知る絶好のチャンスなので是非お越しください!
受験生の3年生の皆さんはこの先大変なことも多いと思いますが、希望をもって最後まで諦めないでください。 by在校生
内緒さん@中学生 [ 2019/08/31(土) ]
絶対行きます!
凄く楽しみにしています。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
必ず見に行きます。
だから昨年みたいに台風が直撃するからといって短縮開催せず、台風が来ても時間いっぱい開催して下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/03(火) ]
学祭にて、階段校内で荒々しく駆け巡る在校生
とても怖い思いをしました。
ぶつかりそうになっても旭生側は平気そうで、なぜか何の落ち度もないこちらが邪魔になったかもと謝ってしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/12(木) ]
だから何ですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
楽しみにしてます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/06/02(日) ]
令和元年の旭丘高校の美術科の体験入学の申し込みについての質問です。

体験入学参加申込書に「体験入学実施日時」という欄がありますが、そこの時間の欄は午前の部と午後の部のどちらの時間を
書けばいいのでしょうか?
あと、申込書の1番右上にある日付の欄は申込書を提出する日の日付を書けばいいのですか?
知っている方教えて貰えると嬉しいです。
内緒さん@中学生 [ 2019/06/03(月) ]
直接電話で聞いたら、即答えてくれましたよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
とんま@中学生 [ 2017/12/12(火) ]
私は現在中二で、イラストを描いたりするのがすきーーーとは言いますが、特に秀でた才能がある訳でもなく他に得意なことがある。という訳でもありません。
でもやっぱり好きなことを仕事にしたいなーとぼんやり将来のことを考えると、高校からでもその道を選べるような所へ進みたいと思いました。

美術の成績は5で、行事のしおりの表紙を描いたり、学級旗のデザインが選ばれたりして少し自身をもってはいたのですが、旭丘の美術科に進みたいというと私の成績では壁がたかいかなと.....
まだまだ深く考えられていなくて、
今から出来ること、こんな力があれば有利だということ、
内申はどれだけあればいいかなど
教えていただけたら幸いです。

内容もまとまらないまま、長文失礼いたしました。
ですける@在校生 [ 2017/12/14(木) ]
現役旭美生です。私が旭を目指そうって決めたのは中3の夏でしたよ〜。(遅い)中2の頃は、「あさひなんてむりむり!」って思ってました。
私も中学の時は美術だけはずっと5でした。それはもう当然の条件ってかんじですね。
卒業時の内申は32くらいで、良くも悪くもないかんじでしたが、(授業中寝ていたので態度で減点)そのぶん当日の試験対策はしっかりしました。塾で試験内容を教わったり、教材をといたり。今のうちから得意科目をつくったり、テストの点数を稼いでおいた方がいいかもしれないです。私は理科が苦手で成績がどん底だったのですが、国語は1位でなんとかなりました。(正直そんなスリルはやめたほうがいい)
でもそれよりも何よりも、デッサンが大事です。
旭美の入試には、3時間で石膏像のデッサンをする実技試験があります。短い時間で正確に描く練習をしましょう。私は中3の9月ごろから毎日3時間いろんな石膏像のデッサンをしました。でも正直不安でしたし、やれるならやれるだけやっておいて損は無いです。もし入学しても基礎の基礎であるデッサンは必須科目ですから。身近に教えてくれる人がいれば教わりましょう。デッサン本を買って読むのもいいです。私のおすすめの本はアトリエ・ハイデの「デッサンの基本」という本です。よければ参考にしてください。
ちなみに私は私立の東邦高校美術科も受けたので、実技試験対策で手のデッサンも並行しました。他にも、卵のパックやブロッコリーなど描きにくいものにも挑戦しました。
7月には毎年体験入学があるので、ぜひ参加してみてください。アトリエに実際にはいることができ、「ここで制作をするのかぁ」という空気感を知ることができます。先輩の作品も見られますよ。
好きなことを仕事にしたいという気持ち、とても素敵ですね。私も受験を決めた理由は「絵を書いてる時が一番楽しいから」とか、「体験入学のときの先輩可愛かったから」とかそんなかんじです。そんな感じでいいんです。決心すればあとは努力するだけですよ。
旭美では、油絵や日本画、彫刻の技法を学びながら、自分が何を表現したいのか考えながらひたすら制作する毎日です。1週間の半分は美術の授業ですし、放課後はアトリエで居残り制作もできます。行き詰まることもありますが、周りの人やいろんなものから刺激を受けることができるいい環境です。ただ、自由な校風でもあるので、自分が何をするべきか信念を持つことが大事です。
真面目なことを拙い文でつらつら書いちゃいましたが、頑張れば絶対に大丈夫です。私も特別頭がいいわけじゃないし、絵しか取り柄のない平凡な人間です。

あなたが私たちの後輩になることを祈ってます。頑張って!
とんま@質問した人 [ 2017/12/17(日) ]
わああもうすごい細かく...!ありがとうございます!!!
とても参考にも励みにもなりました😭😭

もっともっと努力しなければ越えられない壁だと改めて感じました...
憧れの旭丘美術科目指してがんばります!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved