教えて!旭丘高校 (掲示板)
「勉強」の検索結果:929件 / ページ数:93
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/06(木) ]
美術科志望、内申30ですデッサンで巻き返せますか;;
内緒さん@中学生 [ 2020/02/10(月) ]
同じく受験する者ですが、あなたの作品がどれ程のものか見なければ分かりませんが、もし入試の紙のサイズが曖昧なぐらいの意識の無さであれば無理でしょう。ちなみに石膏は何回描きましたか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/11(火) ]
そりゃもう数え切れないくらい描きましたよ。ちゃんと画塾で対策は取ってますし紙のサイズはこの学校の美術科受験する人なら知ってるに決まってるでしょ。今年受験生なら他人の心配なんてしないで自分の心配したらどうですか。キツい口調になっちゃったけど受験いっしょに頑張ろうね。
内緒さん@在校生 [ 2020/02/20(木) ]
周りに聞くところ内申44の人もいれば28の人もいるので、やはり実技テストが合否に大きく響くようです。先生の話だと「内申45でも落ちる人は落ちる。勉強できなくても絵がうまければ受かる」とのことでしたので安心して、とは言えませんが諦める必要はないと思います。落ち着いて受験に臨んでください。応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/30(木) ]
今年受験予定です。
これまでのテストで一度も合格圏に
届いたことがなく、
当然このままではまずいのですが…
年明けから勉強へのやる気が
まったくわかず
追い込み期の今、自分でも
何をしたらよいのか
わからなくなってしまいました。
先輩方はこの時期、
どのように過ごしていましたか?
またどんな勉強方法をしていたのか、
教えていただけると有難いです。
よろしくお願いします。

内緒さん@在校生 [ 2020/01/31(金) ]
過去問を解いて、苦手分野の穴を埋めていくつもりでやったらどうかな。
内緒さん@中学生 [ 2020/01/31(金) ]
ありがとうございます!この時期はやはり過去問で苦手つぶしをするのが大事なんですね。残り1ヶ月、頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
今年受験するんですけど旭丘美術第一志望で、今私はデッサンは割と大丈夫かなと思うけど、勉強のほうが心配で内申点36偏差値52なんですけど、ボーダーラインと言われ少し焦り気味です。
この成績ならどのくらい当日に点数をとれたらいいでしょうか?
のっぴー@在校生 [ 2020/02/01(土) ]
普通科だったらやばいけど、美術科なら大丈夫だと思うよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ミスタードラゴンズ@保護者 [ 2020/01/24(金) ]
通学時間1時間1時間の旭丘と15分の刈谷でしたらどちらを選ばれますか?
内緒さん@保護者 [ 2020/01/25(土) ]
どちらもいい高校なので迷いますよね。うちも迷いました。往復2時間をどう考えるか。近い方が便利なのは間違いありませんが、電車の時間を有意義に使えるなら問題ないのかなと思います。
校風、宿題や課題、補習、校則などが大きく違うのでどちらが本人に合うか。旭丘は良くも悪くも異質かもしれません。
進路は自分の目標をしっかり持って努力すれば、どちらでも差はないかなと思います。
そろそろ受験校を決める頃ですし、本人はもう決めているのではないでしょうか。うちは本人の意思を尊重しました。あとは本番を迎えて合格を願うのみです。
ミスタードラゴンズ@質問した人 [ 2020/01/25(土) ]
回答ありがとうございます
自分なら迷わず旭丘ですが
あくまでも本人が決めることですので

ただ自分の周りの旭丘出身の人はやはりモノが違う印象です
内緒さん@保護者 [ 2020/01/26(日) ]
友人の子が、やはり家の近くの刈谷を卒業しました。野球部で3年間本当に充実していた様で、両立して現役で第一志望の大学に合格した様です。どちらもいい高校なので迷いますよね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/26(日) ]
三河と尾張なので両校は受験できませんよね?例えばの話ですか?
ミスタードラゴンズ@質問した人 [ 2020/01/26(日) ]
スミマセン
どちらも選択できる地区に住んでいます
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/27(月) ]
調整区域の方なんですね。すみません。私が高校生の頃には周りにいたかな…旭丘だけではないと思いますが、学校祭当日などは準備のため地下鉄の始発で行ったりしました。部活や塾もありますし、通学に時間がかかるのは大変かもしれませんね。ただ旭丘は最高です!
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
旭丘に一票。すごい学校。
落ち着いて勉強したいなら刈谷。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/02(日) ]
1時間なら許容範囲。でも、できるだけ近い方がいいかも。刈谷に一票。
内緒さん@保護者 [ 2020/02/20(木) ]
部活に入るなら対外試合の時の学校集合時刻が早すぎて親が学校まで送っていくとか友人宅に泊めてもらう等、遠方住みならではの事案が発生します。市電やJRは地下鉄ほど便利ではないのでそのあたりも検討してみてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/06(土) ]
刈谷の方が良いと思う
現役なら刈谷。絶対刈谷。旭丘は浪人覚悟。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
4月から中学生の子を持つ親です。学力の高い方々にお伺いしたくこちらで質問させて下さい。
今、子どもを中1から大手の塾に入れるべきか検討中です。
今まではクラブチームが忙しく家庭学習はほぼ宿題のみで、学校では優秀ですと言われます。今後、社会や英単語など暗記ものに苦労しそうな予感がします。国語の読取能力もイマイチです。理科と算数は好きです。
小さい頃から物の仕組み、形や数に関するセンスがあるように感じたのと、本人の夢もそういうことを活かせる研究開発系のものです。
保護者としてはなるべくいい環境で学べる大学まで行けるよう応援したいです。
一応親類には岡崎高校へ行った人が多いです。
今は名古屋在住です。

質問は以下です。

・上のような文系や暗記ものが苦手な子に大手塾は有効ですか?

・1年から塾でみっちりやって偏差値の高い高校へ行った場合、入ってからついていくのは辛いですか?それとも学習習慣ややり方が身について良い事だと思いますか?

・塾以外にも有効な、勉強法ありましたら教えてください。

勉強方法も合う合わない個人差は承知ですが参考にさせて頂きたいので、いろいろなご意見聞かせて欲しいです。よろしくお願いします。

[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2020/01/22(水) ]
まさに、暗記ものがはたして塾で効果がでるのか疑問でした。
塾で伸びるといえば数学英語のイメージだったので。それでも勉強方法のコツが掴めるのならと思ったり悩んでしまいました。
が、今日改めて子どもと話し、本人がまずは塾なしでやる。わからない所はネットとかで調べると言いました。予習より復習が必要とも感じているようです。
授業と部活と復習、それが一番いいのかもと私も思えてきました。
必要を感じた時はまた考えようと言っておきました。
その時にはZ会や個人塾も含めて再検討します。
いろいろなご意見を聞くことができ大変助かりました。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
東海や他県トップ私立を受けるなら必須。
ただ、塾に行くのが大切なことではなく、そこでちゃんと学べるかどうか。その塾の一番上のクラスにいることができるかどうか。
愛知は特に名古屋東地区は内申がシビアにつけられるので、実力あっても旭受けられない子も多い。東海対策はすべきでしょう。

二番手校は、生徒の質が間違いなく落ちます。名古屋は綺麗に層別化されます。そんな学校で安心していても大学受験で、思い知りますよ。
環境が人を成長させますね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/24(金) ]
中学の教科書レベルを完璧に理解して定期テストで90点以上取るのに塾は必要無いよ。
家庭での学習時間を確保して毎日の予習復習をする方が100倍重要。
例えば中学の理科や社会はただの暗記科目だから頭の良さは必要ない。どれだけ時間を掛けてしっかりと覚えたかで90点以上か以下が決まる。
あと英語の単語はただの暗記だからやったもん勝ち。塾に行く暇があるなら家で勉強した方がマシ。でも文法は家庭学習だけだとちょっと怖い。中1ならまず最初にbe動詞を習うけど主語を見た時にam、is、areのどれが当てはまるか、動詞にsがつくかつかないか、doなのかdoesなのかなどを全て子供が瞬時に正解を導き出し、何故そうなのかを説明できるまで教えることが出来るなら塾は必要ない。もしそれが出来ないなら塾に放り込んだ方がいい。
数学は定期テストだけなら家庭学習でも90点以上は楽勝。ただ高校で滝や東海を滑り止めにしたいなら教科書レベルだけでは太刀打ち出来ないからどこまで数学を極めさせたいかで塾に入れるか入れないかを判断したらいい。まあ理系に進ませたいなら色んな発展問題に触れさせる為に塾もありかも。でも今はマジでYouTubeやネットを見たらいくらでもわかりやすい解法が見つかるから個人的には中学数学で塾は必要ないと思ってる。
国語は知らん。ウチの中学では漢字10問の小テストで満点を取り続けたら定期テストでは85点以上で内申5が貰えたからまともに勉強したことがない。

結論→旭丘合格が目標なら塾は必要ない
内緒さん@在校生 [ 2020/01/24(金) ]
↑生徒の質が間違いなく落ちる二番手校とは??
内緒さん@一般人 [ 2020/01/25(土) ]
瑞稜、菊里、千種のことじゃない?
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/26(日) ]
これから中学生なんですよね?小学校の成績はあてにならないですよ。忙しい子ほど塾の方が効率がいい気もします。あとは本人が大手塾に向いているかどうか。親としては塾に行っている方が安心できますよね。
内緒さん@在校生 [ 2020/01/31(金) ]
急に失礼します。一年からみっちり勉強してもそれはあくまでも中学校の勉強なので、高校でついていけるかどうかは本人の高校での頑張り次第です。一年からみっちり勉強するよりは勉強する習慣をつけて小まめに定着させた方がいいと思います。これは自分の体験談になるのですが、部活(クラブチーム)の活動はあまり制限しない方がいいと思います。勉強する時間が長すぎないので集中できます
ghy@一般人 [ 2020/02/09(日) ]
正直、国語は生まれ持った本人の力と小学生までの読書体験でしょうね。息子はかなり早い時期から文字には関心を示し、小学生では相当な量の読書をしました。結局、それがその後の土台となっていきました。英語は中学で始めましたが、向いていたようで卒業までに英検二級を取り、高校一年の今、準一級を受けています。明日一次が発表らしいです。つまり、文系科目は塾より、適性と生活体験でしょうね。数学は塾で鍛えています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
途中退学する生徒がいると聞いたのですが、どのくらいの人数なんでしょうか?

退学理由は人間関係? 勉強についていけない?などの理由なんでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
退学はともかく、学校に来れない人はいます。
理由は様々でしょう。
逆に県内の私学から転入してきた人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/20(月) ]
授業についていけない→退学??
旭で簡単に退学はないでしょう・・
内緒さん@在校生 [ 2020/01/21(火) ]
進級できなかった→退学はあると思います。実際、他の上位進学校でも聞いた事があります。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/21(火) ]
本人の健康、家族の都合、将来の進路など辞める理由は様々でしょう。進級できなかった、勉強についていけなかっただけが退学理由ではないと思いますし、そこを掘り下げる必要はありますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/01/22(水) ]
オーディションに合格して東京の芸能事務所に所属するために退学した先輩なら知っています。もったいないです。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
在学生ですけど、同級生に高校卒業認定試験?みたいのとるのは余裕だから学校行く必要ないって言ってやめたやつはいますよ。それが本当の理由かは知らないけど
内緒さん@在校生 [ 2020/02/07(金) ]
出席日数が足りなくて留年、そして退学、という生徒は知っています。あと空いてる教室に忍び込んで生徒のお金を盗んで退学させられた生徒も先輩にいたらしいです。
内緒さん@卒業生 [ 2020/02/14(金) ]
盗難は71期でしたね。そこそこな金額の窃盗罪にあたり法の裁きを受けるものと思いましたが、その人のことは話題にしてはいけないような雰囲気にされ、意味がわかりませんでした。なぜ学校側がもみ消したのか今でも腑に落ちません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
美術科に合格された方は去年の今頃どのくらい勉強していましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
旭丘の受験の実技と筆記、共にあわせて10割中何割程度大事になってきますか?例えば、筆記と実技共に5割と5割ならば勉強もある程度やっといた方がよさそうですか?

内緒さん@一般人 [ 2020/02/27(木) ]
デッサン八割くらいあると思います。
いや、9割?かな?
筆記の方はとにかくボーダーライン超えてれば大丈夫
デッサンは大切なんじゃ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
旭丘の美術科の入試で、実技試験の内容などは把握してますが、筆記と実技共に何割程度大事になってきますか?(10割中)
内緒さん@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
旭丘の受験の実技と筆記、共にあわせて10割中何割程度大事になってきますか?例えば、筆記と実技共に5割と5割ならば勉強もある程度やっといた方がよさそうですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/05(日) ]
中2女子です
旭丘に合格された方は1日にどれくらい勉強していましたか?
また受かった時の点数と内申はいくつでしたか?
自分は内申が今のところ43ですがなかなかテストでの点数がとれません。
回答よろしくお願いします
高1@在校生 [ 2020/01/06(月) ]
私は中3の夏休みが始まるまではテスト週間以外はほとんど勉強してませんでした。週2で塾には通っていたのでそれの復習のみです。中3の夏休みは最後まで部活があったので1日6時間程。その後は平日5時間休日12時間位です。
時間を確保するのも大切ですが、勉強の仕方は成績を大きく左右します。(分かっているとは思います、一応)復習7割くらいのつもりで、自分のできなかった問題を1日後、1週間後、1ヶ月後解きなおして定着させるといいと思いますよ、頑張って下さい。
それと内申43あるとの事ですが、先生に媚び売ってでも45に近づけて下さい。やはり内心は大きいと思います。1点差で落ちる人も少なからず居るのですから。
わたしは内心44、点数97です。合格者の平均くらいではないかなと思います。去年は難化したみたいなので。
上の人@在校生 [ 2020/01/06(月) ]
なんか偉そうな言い方しちゃってますね、すみません。
頑張って下さい。応援していますよ。
1年生@在校生 [ 2020/01/07(火) ]
夏休み後から本格的に受験勉強を始め、平日は6時間、休日は9時間ほどだったと思います。夏休み前はテスト週間以外は週の合計で12時間ほどだったと思います。家では勉強はしたくないししても集中できないと考えていましたが学校から家に帰ってしまうと塾に行きたくなくなってしまうので学校から塾に直接行って無理やり勉強していました。
テストの点というのは定期テストの得点でしょうか?あなたの中学校のテストのレベルの高さが分からないので一概には言えませんが正直大切なのはいかに当日点をとるかだと思っているので内申が下がらない程度にテスト勉強をして、入試対策を進めていってもいいのではないかと思います。
受かった時の内申は39、当日点は100点前後です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
内申点は生徒管理の道具。
社畜の指標です。
優秀な組織の歯車には慣れるけど、エンジンにはなれない人が多い。
愛知の中学生はかわいそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/28(火) ]
一日30分教科書を読んでました。それだけです
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
先生に媚び売ってって、中学生が。
ほんとロクでもない社会人になるなあ。
風見鶏みたいな人間になるなよ。
人のこと気にせず、地道にやることやれよ。本当に内申制度はなくしたほうがいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved