教えて!旭丘高校 (掲示板)
「教科」の検索結果:430件 / ページ数:43
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/22(日) ]
自由な校風とのことで、1年次は遊んでいる人もいるように感じますが、どうしても現役合格したいので、合格したら勉強全開でいくつもりです。勉強してても勉強してないフリをしないと周りから浮いてしまいますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/10/22(日) ]
別に浮きはしないよ
頑張ってるなーくらいにしか思わない人が多いと思う
ただ行事とかを楽しまずに勉強してたらちょっと浮いちゃうかな
内緒さん@在校生 [ 2023/10/23(月) ]
1年生も、皆んなが勉強せずに遊び呆けてるわけではありませんよ。なんなら皆んな結構勉強しています。なので勉強しているからといって浮くことはないと思います。ですが、上の方がおっしゃっているように、行事などは楽しんだほうがいいです。あまり参加しないと非協力的な人だと思われて、それこそ浮くと思います。メリハリをつけて生活することをお勧めします。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/24(火) ]
自由な分、みんなそれぞれ工夫して勉強しているのですね。失礼な質問をお詫びします。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/29(日) ]
自由過ぎて自己責任で勉強していかないと、私みたいに落ちこぼれになります。心して入学してください。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/29(日) ]
質問に関して、参考になりそうなブログを見つけました。なかなか考えさせられますね。
https://note.com/tensor_tan/n/nf8d00662fa17
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/30(月) ]
上のブログでは、学校がお膳立てした教科の学習そのものに没頭するのは「負け」でも、勝手に見つけたテーマに打ち込み、没頭することは是とのことですが、結局塾予備校へ行けとなるのではないでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/30(月) ]
何をやっても自由なのが旭丘の特徴ですが、自分が何になりたいのか考えて、方向性を見誤ることがないようにしてください。ブログの方は、物理の本質を計算を通じて探求することに価値を見い出していましたが、その助けとして塾予備校で講義を受けるのは良いことだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/30(月) ]
塾予備校に使われるのでなく、こちらから使っていく姿勢が必要なのですね。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/11(水) ]
はじめまして

今、中2です
偏差値は58ぐらい内申は32です
これから毎日コツコツ勉強していけば旭丘に合格できるでしょうか?
2年のうち(現在)は私の苦手な単元の勉強(克服を目指して)やっていますが、他にも3年生になる前にやっておいた方が良い勉強などありますか?
あったら教えてほしいです
また、内申を確実に上げるには授業で挙手した方がいいのでしょうか?
内申を確実に上げれる方法があれば教えてほしいです

長文すみません
答えてもらえると嬉しいです
内緒さん@一般人 [ 2023/10/14(土) ]
無理ですね。諦めましょう。高校が全てではありません。
内緒さん@中学生 [ 2023/10/14(土) ]
中3です。内申45を取りました。
授業中に積極的に挙手、発言をすることは先生に好印象を残すために有効なのは間違いないです。
主要5教科なら、定期テストや小テストが1番重要です。定期テスト90点以上を維持すれば5は確実ですね。
教科もテストは当たり前に重要ですが、実技も重要です。
技術家庭科は一緒に取り組む班員にもよるのでなんとも言えません。
体育はどれだけ成長したかが見られます。最初はできないことをアピールし、その後の授業ではできたことをアピールしましょう。
美術は先生に質問しまくりアドバイスをもらってそのとおりにしてください。
音楽は下手でもでかい声で歌ってください。どの教科より積極性が重要です。
内申を上げるためにできることと言ったらこれくらいでしょうか。
ぶっちゃけ先生にもよると思うので、中2のうちはこれらのことが有効かどうか確認してみてください。
受験は中3の内申が重要です。頑張ってください。
109@在校生 [ 2023/10/14(土) ]
その偏差値では無理ですね!あさひ馬鹿にしてるのかな^ ^
内緒さん@在校生 [ 2023/10/15(日) ]
なんの模試かにもよりますが、中2の段階であれば頑張れば合格は可能だと思います。中2の段階であれば質問者さんがやられている通り、苦手単元を一つずつ潰していき中3になった時に、それをやらなくていいようにすることが重要です。中3は単元を超えた演習をすることが大切なのですが、なかなかいい参考書は見つかりません。まして、学校で配られるまとめの問題集などには絶対に手をつけてはいけません。そこで佐鳴予備校や河合塾といった大手の塾で配られる土日本科や、冬季講習、夏期講習のテキストを活用すると良いと思います。これらの問題集は本番の入試より少し難しく作られているので、完璧にすれば本番は安心して解けるでしょう。さらに問題の質もかなり高く、ただの暗記だけではなかなか解けないようになっています。時間があれば数学の先取り、英単語の復習の徹底などをしてください。ここで一つ注意があります。入試で出る範囲、つまり全ての範囲は中3の12月31日までに一通り高いレベルで終わらせてください。1月中は学年末テストと、私立入試の関係で予習復習ができる時間はかなり少ないと思います。また、全範囲終わらせておかないと私立入試に対応ができません。実力面に関してはこれくらいです。

内申面に関しては、挙手と積極的な発言を徹底して行うと良いです。もちろん全ての問いかけに対してそうする必要はありませんが、聞かれても絶対に答えられるという状態にすることが大切です。挙手や発言をすれば当然先生からの印象が良いですし、何より自分にとっても授業内容の確認になり学習効率が上がります。また、先生の目を見て授業を聞くこともかなり大切です。先生からすればきちんと授業を聞いているな、と感じるでしょう。以上のことは一見めんどくさそうで、媚びているような感じがして嫌かもしれませんが、実は集中力が上がったり、記憶力が上がったりといいことづくしです。難関校受験のスタートはこれらをきちんとこなせるようになることと言っても過言ではありません。こうやって全体の成績アップを図ってください。副教科に関しては、テストと授業態度が良ければ、実技面があまり良くなくても4は狙えるでしょう。美術が大変であれば家に持ち帰って家族にやってもらっても良いです。受験は受かったもん勝ちですからね。

以上長文失礼しました。上でごちゃごちゃいってる人がいますが、気にしないでください。質問者さんのような状態から旭に入った人は普通にいます。東海に内申27で受かった人もいます。ぜひ合格を勝ち取ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/15(日) ]
皆さん回答有難うございます

たしかに高校は旭丘だけじゃないですよね

旭丘も目指しますし、それ以上のところに行けるよう努力します

ありがとうございました
ないしょ@中学生 [ 2023/10/28(土) ]
中2は全県模試の受験生が少ないのと下位層が少ないから偏差値低くでると思ってる。
でも内申の低さ的にしっっっっぬほど努力は必要。
今から中3旭丘受験生並に勉強したら余裕よ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/09(月) ]
旭丘高校合格された人に質問です。
一日何時間ほど勉強していましたか?
またどの教科を中心に勉強しましたか?
内緒さん@在校生 [ 2023/10/10(火) ]
平日2時間、休日5時間ぐらい
得意な数学と苦手な社会を特にやってました。
ただ数学は勉強した割に当日の問題が簡単すぎたので
同じようなことが起きるリスクを考えると、得意な教科を極限までのばすというよりは、苦手な教科を中心に勉強することをおすすめします。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/11(水) ]
平日2時間
休日10時間でした
数学、理科は得意だったので、苦手な歴史や国語を勉強していました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/01(金) ]
旭丘高校を目指している中学3年生です
今回の全県模試の結果が
数学70 国語90 英語100 理科95 社会95
というひどい結果になりそうでだいぶ落ち込んでいます。内申も41で低いのでなんとかして実力で勝ちにいきたいです。これからどのように勉強を進めていけばいいでしょうか、、、、、、、
内緒さん@在校生 [ 2023/09/02(土) ]
それぞれの科目の偏差値おせえて
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/02(土) ]
まだ帰ってきてないのでわからないですが前回の模試偏差値と問題の難易度的に
数学55 英語68 国語62 理科70 社会70(もうちょいあるかも)くらいだと思います
内緒さん@中学生 [ 2023/09/04(月) ]
励ましになるかわからないですが、社会強いのめっちゃいいですね。
私も旭丘志望で模試受けてますが、いつも社会だけ他の教科と比べて点数ががくっと落ちてしまいます。内申が運良く45でしたが点数が振るわないので、なんとか合格圏内にしがみつく感じになります。
だから質問者さんは、当日点狙えるのがすごく有利だと思うんです!内申は数点しか伸ばせなくても、当日点はめちゃくちゃ伸ばせます。しかも知識量が必要な社会が得意なのはめちゃくちゃ強みだと思います。
長くなりましたが、あと半年あります。お互い頑張りましょ!
内緒さん@質問した人 [ 2023/09/04(月) ]
ありがとうございます
そうですよねあと半年もあるんでもっと頑張って内申低くても旭丘行けるようにします!
必ず高校で会いましょう!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/19(水) ]
「河合中3統一で東海≒開成 旭丘>日比谷」って聞いたことがありますが本当ですか?
東海は65くらいが合格ラインだったはずですが、開成もそんなもんなんでしょうか
そうだとすると、東海と旭丘は凄いですね
[ 61件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]

さすがにそれはその模試の見立てが間違っていないかな?
いくらなんでも筑駒と同難易度ってことはないでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
てか、筑駒と開成の高校入試難易度って全然違うんだが

筑駒は、天下の開成を滑り止めにする全国一の難関(灘と同等以上)
内緒さん@一般人 [ 2023/08/11(金) ]
滝特待は上位10人
内緒さん@一般人 [ 2023/08/17(木) ]
旭丘は高2の駿台全国模試を受けてないようだけど、偏差値60以上は何割ぐらい取れるのだろう。滝、日比谷など受けてたけど。受験校で全生徒の平均偏差値60超えは西大和だけかな。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/21(月) ]
ここで東海簡単って言ってる人たちは、当然東海高校の特待なんて簡単に取れちゃって、旭に落ちようモンなら死んでやるって人たちばかりだよね?もし違うんだったら学歴コンプレックス抱えた人たちの気持ち悪い言い合いにしか見えないからやめてね。
内緒さん@在校生 [ 2023/08/21(月) ]
当然おたくらは、西大和ぐらいは受かる実力があるってことだよね?それは本当にすごい。羨ましい限りです
内緒さん@在校生 [ 2023/08/21(月) ]
色んな人が見てるこの場で全国入試問題正解のことを電話帳って言っちゃうのきついねー。もっとわかりやすく書いてほしいところだよね
内緒さん@在校生 [ 2023/08/21(月) ]
まあ頭の良さと本当の賢さって違うからしょーがないか。別に旭丘高校も進学校だからって頭おかしい人結構いるしな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/07/09(日) ]
佐鳴の高等部に通っている人は、どのくらいの頻度で行っていますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/07/09(日) ]
1年からほぼ毎日、自習室代わりに使い始めました。映像授業を見るというより、毎日の学習習慣をつけるのが目的でした。
内緒さん@質問した人 [ 2023/07/09(日) ]
佐鳴は県内に校舎がたくさんありますが、他校舎でも自習室が使えますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/07/09(日) ]
はい。高等部の校舎なら、他の校舎の自習室が使えます。自分も良く利用しています。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/17(月) ]
映像授業は佐鳴の講師が担当しているものは基本的に質が低いです。しかし、佐鳴以外のたとえば河合や駿台の講師が担当している授業はかなり質が高いです。とはいえお金が足りないのかわかりませんが、映像自体はかなり古いものなので最新の受験対策にはならないと思います。また3年になってからも他塾のように大きく受験対策なるものがあるわけではなく、月2回の特進コースがあるだけなのでかなり不安要素は強いと言えるでしょう。佐鳴高等部のデメリットはここだけにとどまりません。佐鳴高等部の核心は不透明という言葉で言い表すことができます。以下はその例です。
・中三の時に行われた説明会で、料金は三年間変わらないということを言っていたのに、高一の時に行われた説明会(高二の料金について)では、値段がかなり上がっており、計算すると約95万+テキスト代にまで膨れ上がった。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/17(月) ]
収まりきらなかったので上の続きです。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/17(月) ]
・"これから先は、数学のy先生(佐鳴高等部においてかなり高い地位にいらっしゃる先生。特進コースを代理で担当されることもある。しかしながら生徒の評価はかなり低く、特進コースにおいて内職している生徒もいる。)と毎月面談を行います。"
と言われたにも関わらず最初一回きりでそれ以降は一度も面談が行われなかった。
・y先生は君に共通テストの過去問を解く必要はない。今持っている力で、同日模試を受けてみなさい、とおっしゃていた(唯一行われたy先生との面談にて)にも関わらず、説明会では、今から君たちには共通テストの過去問を解いてもらいたいなどとおっしゃっていた。
・高等部では学校の傍用問題集(スタンダード)の解説プリントを配ると聞いていたのに、実際に欲しいと言ってみてももらえない。
・y先生(こちらは上のy先生とは異なる先生で、旭丘高校前校の教室長をされている)東京大学の経済学部を志望していた友達に対して面談で、"ああ君、経済学部志望なのか、なら東大理3行こうよ。東大には進学振り分け制度があってね、理3に入れば経済学部もいけるから"といい、生徒の志望校や、進路を尊重しない。
・2月に旭丘壹心館開校と大々的に広告を行い、いかにも新校舎がオープンするかのような印象を与えているが、実際には名前が変わっただけで、中身はほとんど変わっておらず、まして新校舎などは作られていない。(これに関しては一種の詐欺だと思います。)
・圧がかかっているため、佐鳴高等部を辞めるということを言い出しづらい。

などなど佐鳴高等部の不透明さを挙げると、枚挙にいとまがありませんが、中三時の説明会にて、佐鳴は値段が安いことがメリットだとおっしゃっていたにも関わらず、高二料金でほぼ100万円かかるというのは他の予備校でかかる料金を大きく超えており、もはや佐鳴であるメリットは、学校からの帰りに寄りやすいことくらいしかないのではないかと思います。とはいえ東進衛生予備校や、河合塾なども学校帰りからやることができる距離ですし、この点は他の予備校とあまり変わらないと思います。自習室の質も河合塾に劣っていますし、もはや佐鳴高等部はただ高いだけで、メリットがほぼない予備校だと思います。僕は身をもって言いますが、佐鳴高等部は全くお勧めしません。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/18(火) ]
上の文章を読むと先生への不信感が表れています。先生が信頼できなくなった場合、授業料がとても高く感じられるのは、どの塾予備校でも同じです。塾の変更が必要な事例ですね。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/18(火) ]
いえ、先生のことはしていたのですが、佐鳴全体の運営については不信感が高まっていました。それに2年次で100万円は相当高いですよ。河合塾で春期夏期冬期も合わせた、4教科分が100万ぐらいですから(そんなにとるひとはじっさいにはいません)非常に高額だと思います
内緒さん@在校生 [ 2023/07/18(火) ]
旭丘壹心館生ですか?エンカレッジコースだけで67万ですし、壹心館生ですと最難関大模試、実力テスト、添削講座、特進ライブ授業など必須オプションが増えるため、100万ぐらいになるのは予想できていました。でもこうした内容は事前に説明を受け、納得した上で壹心館に移行したので私は問題とは思いませんでした。保護者も説明を受け金額に納得の上サインしているはずです。
金額面での他塾との比較は避けますが、これまでの文章から勘案して転塾すべきだと思います。年2回払いをしているなら、今が後期の支払時期になっているので、保護者に伝えた上で、速やかに先生に申し出すべきです。
内緒さん@在校生 [ 2023/07/18(火) ]
すでに転塾しています。元々赤門生でしたが、入る前はy先生が
「君たち高校に入ったら塾通いたいでしょ。でもね、私は浪人生の時に駿台予備校に通っていたんですけど、100万ぐらいかかってしまってねぇ、本当に高額なんですよ。それが佐鳴だったら年間映像授業受け放題で、29万円ですよ?佐鳴は本当に安いんですよ」とおっしゃっていたのを記憶していますが、皮肉にも佐鳴予備校の値段は他塾と比べて超高額です。上の方は100万円ぐらいになることは予想できていたとおっしゃっていましたが、本当に自分で計算してみましたか?周りにはそんなにかからないだろうと思っていた人が多かったですが、実際に100万と聞くと、そんなにかかっちゃうのかと皆頭を悩ませていました。自分も高等部に入る前の説明会で、佐鳴は決して安い料金ではないと思います。しかし、それに見合うだけの指導をしてみせます、と聞いていたなら納得したかもしれませんが、安さを売りに出していたにも関わらず、カラッと手のひらを返す姿勢には納得できませんでした。実際にはスカラーシップと言って、67万が半額になり、その他諸々合計して約60万になったのですが、それ以上に不信感が募っていたため転手塾いたしました。それに生徒の志望校を尊重しない点はいかがなものかと思います。チューターや職員が尊重しなかったのでは
ありません。旭丘壹心館教室長Y.K.先生が尊重しない姿勢を見せたのですよ。行きたい高校それが志望校と佐鳴中等部から聞いてきたものにとってはたまったものじゃないですよ。その友達は、自分は佐鳴のコマじゃないと言って怒っていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/06/02(金) ]
3年の校内模試は例年各教科平均点どれくらいになりますか?
あと席次1や2のだいたいのボーダーを教えて欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/14(日) ]
1年生です。定試の際は中学みたいにテスト範囲一覧や、日程(タイムテーブル)は配布されないんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
一週間前くらいにされるよ
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/14(日) ]
ありがとうございます!じゃあたぶん明日ですかね?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/15(月) ]
え、去年一年だったんですけど、そんなものありませんでしたよ
内緒さん@在校生 [ 2023/05/15(月) ]
上のものですが、まとめたものはないという意味であり、各教科バラバラに範囲が提示されることはあります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/11(木) ]
テストは美術科普通科10クラス全て同じですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/11(木) ]
なわけありません。普通科と美術科で違うのは当たり前として、教科によって普通科の中でもテスト内容が違います。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/20(土) ]
普通科の中でもクラスによって違うテストを受けるんですか?
教科担当の先生がそれぞれに作るのかな
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/08(月) ]
中学時代、一日何時間くらい勉強してましたか?一日何教科勉強してましたか?今中2になったばかりですが、どれくらいみなさんやられてたのか知りたいです。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/09(火) ]
中3からでいいんですか(^o^)平日は塾など行かれてなかったんですか??
内緒さん@在校生 [ 2023/05/09(火) ]
塾は3年が模試を受けに行くだけの場所だから。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/09(火) ]
塾は3年からでいいよ
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/09(火) ]
3年からでいいんですか?勉強の仕方とか平日どう勉強したら良いかわからなくて、、塾でのスケジュールに合わせてやろうかなと考えていました。
サラリーマン@卒業生 [ 2023/05/10(水) ]
ここの在校生や卒業生の「勉強はなんとかなる」系のコメントは真に受けてはいけません。

彼らは決して嘘をついているわけではなく、自らの体験を語っているだけなのですが、「高校受験はなんとかなると思ってたけどなんともならなかった」人はここの在校生にはいないだけで世の中には沢山います。これを生存者バイアスといいます。

質問者さんが公立中学生なら、
学校の授業は授業中に100%理解できて、特別なことはなにもしなくても(例えば定期試験前にちょっと見直しをするだけで)常にクラスで一位、少なくとも二位以内
なら諸先輩の言う通りで大丈夫です。
そうでないなら今からその状態までもっていくための勉強は必要です。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/10(水) ]
そうですね。自分は努力しないと点が取れないので、やはり今から頑張ります
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/19(金) ]
勉強うんぬんより、生活習慣が大事かと。
ちゃんと睡眠取って朝ごはんはもちろん、三食きちんと食べる。
ネットは必要最小限にする。
じゃないと勉強時間の確保が難しい。
結局、自律が大事。
天才とか頭の回転が良くても、これが出来ない人は堕落自滅する。
内緒さん@在校生 [ 2023/05/27(土) ]
中2~中3の冬まではとにかく遊んだ、部活とか生徒会とか
中3の冬辺りから一日10時間弱?くらいやった覚えがあるなあ
中2ならまだそんなに急がなくても大丈夫だと思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved