教えて!明和高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:128件 / ページ数:13
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
滝も受かって過去問105点ぐらいだったのに本番大コケして過去最低点とりましたワンチャン瑞陵も落ちますみんなわたしをみて元気だして
内緒さん@中学生 [ 2024/02/23(金) ]
過去最低点て何点だったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
91点ですなんかもう崩壊
内緒さん@中学生 [ 2024/02/23(金) ]
内申いくつですか??
内緒さん@中学生 [ 2024/02/23(金) ]
こちらは93点。
過去問は全て101点から106点でしたが、本番は大コケしてしまいました。
ただただショックで立ち直れません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
あ私もほんとに点数のばらつきほんとにそんぐらいでした
内申は42。です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
瑞陵は受かるでしょ
ないしょ@中学生 [ 2024/02/23(金) ]
国語で失敗して、私もそれくらいです!
今年は、去年に比べて難化したようですし、まだ希望はありますよ!!みんなで合格していることを祈りましょう!
O.K@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
僕も数学大失敗して、得意科目なのに13点でした😭合計は92点です。お互い頑張りましょう泣
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
合計274です。一応去年のボーダーらしいんですけどどうでしょうか 難化でボーダー下がることをひたすら願ってます
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
私も、ちょうど点数が、一緒です!!
私も、ボーダー下がることを祈ってます…
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
去年よりムズかったし下がると思うよ
misaki@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
今日の入試問題は、昨年の問題と比べると少し難しかったように思うのですが、皆さんはどう感じましたか?
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
私も同じです!
過去問では毎回21~22点取れていましたが、今日の入試では17点の過去最低点でした。国語は私の唯一の得点源でした。
今年は難化しすぎじゃないてすか?
去年の問題だったら楽勝だったのに…
去年の入試で受験したかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
みなさん国語の出来はどうでしたか…!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
15点おもんなすぎるっぴ
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
17!ムズかった!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
14点でした…他の方たちの結果見てるとだんだん不安になってきますw
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
13点だた難しかった
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
論説文、難しすぎ!!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/22(木) ]
去年の過去問のレベルと違い過ぎじゃありませんか??
難化するにしても、ひどすぎませんか!!
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
去年は数十年ぶりに入試形態を変更した初年だったので過去問も全くない受験生の負担を軽減する意味もあり易化しただけです。他府県の傾向を見てもマーク初年度は易化、翌年以降は難化というか元通りという傾向ですので想定内かと思いますよ。去年は逆に皆が高得点なので1点でもケアレスミスをすると命取りという怖さもあったと思います。難化していた方が低内申の実力派にとっては当日逆転のチャンスですが内申美人には辛いかもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/06/27(火) ]
中3です。明和志望です。
少し気が早いようですが、滑り止めの私立高校について考えています。
私が考えているのは、中京、名城、愛知、名電、東邦あたりです。
そこで質問なのですが1特進コースなどを受験し力試しをする、か2進学コースなどの自分の行きたいと思うコースを受験する
のどちらが良いと思いますか?
過去の先輩の記録を見たところ、ほとんどの人が特進コースなどを受験していました。何か意見を頂きたいです。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/07/14(金) ]
中京入ったら、中京大に行く事になってしまいますよ。
(笑)
内緒さん@一般人 [ 2023/07/15(土) ]
まず初歩的なことですが、
私立高校でよくある特進や選抜は看板だけであり、誇大広告のようなもので、何か特別なメソッドがあるわけでもないカリキュラムです。
進学実績を見たら一目瞭然。
騙されないようにー
内緒さん@一般人 [ 2023/07/15(土) ]
↑ どこの高校の特進ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/07/15(土) ]
文面を見るとどことは特定していないように読み取れるので、全般的に多いという意味合いではないでしょうか。
確かに偏差値の低い学校にも特進や選抜が増えました。
流行りですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/15(土) ]
そもそも明和と私立特進に入学する生徒の学力レベルが違うから、実績が違うのは当然です。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/16(日) ]
そうですね。私立特進に「合格」でなく「入学」というのがポイントですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/03(木) ]
中京行くくらいなら名電行ったほうが良いよ。
進学実績みれば一目瞭然。中京は中京大はほんと。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/12(土) ]
東海、滝、南女以外はどこも一緒。
お好きにお選び下さい^_^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/22(土) ]
中学3年間の総復習はいつまでに終わらせましたか。また、過去問演習は何を使っていましたか。

自分は中3の8月までに総復習が終わり、復習時に平行して分野別過去問を取り入れています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/12(日) ]
現中2で明和高校を志望しています。

愛知全県模試偏差値60
定期テスト 10位 / 約300人
内申点42

残り1年もないですが、努力をすれば合格することが可能でしょうか?
また、過去5年以内に明和高校に合格した人で中学3年生の時点での模試、テストの結果 内申点を教えてください。
タコ@中学生 [ 2023/03/13(月) ]
可能ですよ 今年合格したものです
僕は中二の時の模試は62くらいで、中三の最後の模試は66くらいでした(合格率は60%くらいだった気がします)
テストは2位をキープして、内申は44でした
中2ならまだ諦める段階ではないので、まずは内申を出来るだけ取れるように頑張りましょう!
ちなみに、今のうちに1.2年の復習をしておくと過去問や演習に時間を割けるのでおすすめです。
内緒@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
模試は69、内申は44で、テストはほぼずーっと1位でした。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/13(月) ]
全県模試偏差値は五科69、内申45、最後の模試は判定87%でした。
定期テストは毎回3~9位キープしてましたー

早め早めに予習して完璧にしていけば全然合格は可能ですよ。
頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
自分はその頃、内申30くらいで当時の偏差値はわかんないけども
中3の夏ですら50あたりだったから絶対大丈夫!!!!!
まじで伸びる!!!!!!
内緒@中学生 [ 2023/03/15(水) ]
今年合格したものですが、大丈夫だと思います
僕も2年はそのくらいでした、3年最後は70くらいです
合格率は60〜70くらい
内申は高いですね
勉強は一学期や夏休みにめちゃくちゃ頑張ると差がついて
合格に近づきます!頑張って!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/29(水) ]
皆さんご丁寧にありがとうございました!
努力して合格出来るように頑張ります!
ちなみに内申が43にあがりましたー!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
今年、明和高校の推薦をイ推薦で受ける者です。そこで自分のように明和高校をイ推で受ける人や受かった人はどのくらいいるのでしょうか?また合格率はどのくらいなのでしょうか?「イ推薦は全体の5%くらいとる」と志望要項に記載されていました。
内申44
英検準二級
副部長
部活動市大会準優勝2回
学級委員2回
ボランティア活動数回(おそらく3〜5回ほど)
など実績はあまりないです。
[ 25件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
↑1行目、『平成29年から推薦入試と一般入試の日程が★統合★されたけど、』の誤りです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
真実性の確保の問題は今後も議論が必要だ
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
1.少なくとも片親家庭を支援する児童扶養手当法に基づいて、児童扶養手当を全部貰ってる片親家庭については、すべて真実&合法で生活に困っていないという状態は普通にあり得るのだから、真実性云々は問題ではない。

2.市役所も中学校も税務署や警察署じゃない。形式が整っていたら書類はそのまま受け取るしかない。あとは中学校の校長が(総合的に判断して)「推薦はできません」と言うしかない(必ず推薦しなきゃいけないわけじゃないので)。

3.とはいえ中学校の校長に責任を全て押し付けるわけにもいかないから、やはり推薦入試自体を実施するかどうかを含めて、各公立高校がどのように推薦入試を実施するかを決められるようにする、裁量を与えるのが一番よい。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
結果を書き込みしてほしいですね
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/08(水) ]
質問主です。
結果から言うと合格いたしました。まず、この質問に返信していただいた全ての方に感謝いたします。そして僕の意見を稚拙ながら書かせていただきます。
まず、親族から現金などでの支援などは受けていません。正真正銘イ推薦をもらえる立場にある人間です。
そしてイ推薦について、私は別に悪いものではないと思います。私がイ推薦によって合格を掴み取ったと言うのもありますが、理由は2つあります。
まず一つ目、教育格差についてです。住んでいる場所、親の収入などによって教育格差はあります。例えば名古屋市立の中学校と周りのベッドタウンなどの中学校を比べた際、必ず学習進度や内容、質には明確な差があります。聞いた話によるとうちの中学校が二次関数を取り組んでいる際、名古屋の学校はもう相似や三平方の定理に取り組んでいたらしいです。また、うちの中学校が三平方の定理を取り組んだのは私立入試が始まる2日前に1時間でさらっと説明しただけです。そして親の収入などでも格差は広がります。経済的に余裕のある家庭は塾に行って学校よりも先に学んでいます。学校のテストならまだいいですが入試は別です。私はYouTubeなどを利用し先取りをしていましたが、中学校の進度に合わせていては、まず受かる確率は下がります。そこでイ推薦があるわけなのです。これは私自信の体感であり、実際そうであるかは分かりませんが、名古屋市立に通っている家庭より、それ以外に住んでいる家庭の方が貧困家庭が多いと思います。つまりイ推薦のほとんどは名古屋市立の中学校より教育レベルの低い中学校に通う貧困者なのです。イ推薦は住んでいる地域と貧困によって本来行けるはずの高校に行けなくなってしまうのを防ぎ、教育格差を少しでも小さくするものだと考えています。
そもそも推薦をもらえるものは一般で十分合格できる可能性があると判断されたものだけです。前述の通り、あまり賢い中学校ではありませんが、学年一位を取っていて全権模試でも必ず合格率80%はだしています。受かるだけの学力にプラスで特別な条件をクリアして推薦がもらえるのです。そのような推薦で合格をもらっておかしなところはあまりないと思います。
こうは言っても納得できないところはあると思います。。もし自分がイ推薦をもらえない立場にいたら不満を持っていたかもしれません。ですが、ズルをして合格したわけありません。「第一志望に受かるためにさまざまな努力をする」、この中には単純に受験勉強以外にも内心を上げるなど色々なものが含まれています。推薦で受かるための努力もこの中に含まれていて、間違った努力ではありません。
もしこの文章を読んで、身の回りに「イ推薦を志望している人」や「イ推薦で合格した人」がいたなら不満を持つのではなく、「努力をしてきたのだな」と思って欲しいです。そして彼らに等しく接してほしいです。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/09(木) ]
制度の良し悪しは受験生には関係ありません。利用できる機会を利用することは正当な権利であり、合格を目指すなら当然のことです。
高校が合格と判断したのは事実ですし、これだけまとまった文章が書けるなら、きっと勉強も頑張ってきたんだと思います。あれこれ言ってくる人のことは気にせず、胸を張って明和での高校生活楽しんでください!
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
合格おめでとうございます。頑張ってください。応援しております。
内緒@保護者 [ 2023/02/13(月) ]
どんな方法だとしても合格したら同じスタートラインに立てるのです。
ここから先が本番。楽しく充実した3年間を過ごしてくださいね。
合格おめでとう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
いしかわはんな推し@中学生 [ 2022/12/20(火) ]
内申18で受かりますか?全県模試偏差値は83で、過去問はアベレージ満点です。
ネタじゃないです
真面目な回答お願いします
冷やかしいりません
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
今回からより当日点重視になるとはいえ、その内申点ではさすがに無理だと思います。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/20(火) ]
何をしたいのか分かりませんが満点だとしてもほぼ受かりません
内緒さん@保護者 [ 2022/12/21(水) ]
役に立つかどうか分かりませんが
真面目な回答ということで真面目に回答します

明和のボーダーは毎年220〜225ですが
仮に225に設定します

昨年までの計算方式では 合格するには

主さん 内申18 当日110→ 201不合格

Aさん 内申35 当日104→ 226で合格

Bさん 内申40 当日97→ 225.5で合格

Cさん 内申45 当日90→ 225で合格

上記の当日点が必要になります

主さんは満点でも不合格、といわれるのは
こういうことなのであらかじめご了解ください

今年から両方2倍方式となります
これまでこの方式で明和に合格していた
A〜Cさんと受験すると仮定して

主さん 内申18 当日110→ 256

Aさん 内申35 当日104→ 278

Bさん 内申40 当日97→ 274

Cさん 内申45 当日90→ 270

となります
合否ぎりぎりのボーダーライン上にある人と
比較して、新しい計算方式でも最下位となります

出願者全体の実力や内申が大幅に低下しない限りは
長期欠席等の事情に配慮した特別な出願方法を
別にすれば、やはり合格は難しい、という
仮説ですが結論になります

実力があり、特別な事情があるのでしたら
出願方法を変えるなど考えてもよいと考えます

いしかわはんな推し@質問した人 [ 2022/12/23(金) ]
急なんですけどぉオール5になりました!!!!!!
首席目指します
内緒さん@在校生 [ 2022/12/23(金) ]
君にこの学校は向いてないよ
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
内申点18が一学期で内申点45になることは素晴らしいです。大変な努力をされました。模試偏差値83あれば首席合格です。おめでとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
塾無しで明和高校に合格した先輩方への質問です。

過去問の勉強は12月頃から始めていたと思いますが、この時期に未だ習っていない数学の三平方の定理等の難しい分野は、どのように習得されましたか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/17(土) ]
そんな優雅なことではあきまへん。
自分で前倒し勉強して、過去問を解きまくる。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/20(火) ]
上の方の仰る通り
学校で習うのを待つ必要はありません
トライさんの無料動画でも何でも見て
受験までに過去問何周かして下さい

塾なしでも合格しますが
学校任せでいいわけではありません
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/20(火) ]
コメントいただきありがとうございます。
You Tubeなど動画はあまり見ない方なのてすが、ネットで検索すると目からウロコな動画がたくさんありました。習っていない分野も習得出来そうです。とにかく過去問何周も解きまくります。
内緒さん@在校生 [ 2022/12/27(火) ]
社会や理科の単語をまとめた動画とかもオススメです!!
明和高校はやりたいことがやれる最高の環境でとっっても楽しいです!
塾なしは大変だと思いますが頑張ってください💪🏻💪🏻
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/06(火) ]
中学三年生です。先輩方におききしたいのですが、公立入試の数学、理科は具体的にどのように勉強しましたか。数学と理科が苦手なのですが、高得点をとりたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/12(月) ]
だれも書いてくれないね。
過去問8年分16回を何回転もやってください。
質問者@一般人 [ 2022/12/12(月) ]
本当にありがとうございます。助かります!
内緒さん@保護者 [ 2022/12/21(水) ]
塾なしで合格までに16回を3周やって
平均の12〜4点から18〜20くらいになりました
(苦手科目は中々満点にはならなかったです)

分らなければ解答の解説を読んだり書いたりして
慣れることが肝心です

難易度を一定にするために
数年間で大体似たような傾向の問題が出るので
公立対策としては手堅い方法だと個人的には思います

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

明和高校の情報
名称 明和
かな めいわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0011
住所 愛知県 名古屋市東区 白壁2-32-6
最寄駅 0.1km 東大手駅 / 瀬戸線
0.5km 清水駅 / 瀬戸線
0.5km 市役所駅 / 2号線名城線
電話 052-961-2551
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved