教えて!東海高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:75件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/05/25(金) ]
A群は栄光、聖光、麻布くらい、B群は菊里、向陽くらいのレベル、大学合格実績ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/25(金) ]
大体そんな感じだな。ただ、東大志向でない点は違うが。
別意見@卒業生 [ 2018/05/26(土) ]
A群→灘・筑駒
B群→千種・瑞陵

AB間の差がかなりある。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/26(土) ]
幾ら何でも中間層が無さすぎでしょう。
B群からも早慶やもちろん、東大や医学部に合格してるので、明和レベルはあるでしょう。

B群の最下位層は確かに千種レベルかもしれないけどね。

内緒さん@一般人 [ 2018/05/26(土) ]
A群の生徒からすると、名大非医学部のような下位旧帝大に進学するような生徒は、落ちこぼれ同然のため、B群を千種レベルのような下に見てるのでしょう。
実際には公立校のレベルなんて知らない訳だし、かなり下のレベルという意味で千種が出てきただけだと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/26(土) ]
上位20位は灘、筑駒
下位20人は、ヤンキー、不良、
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/06(水) ]
昔の書き込みだけど、こんな意見が。

内緒さん@一般人 [ 2015/05/27(水) ]
菊里・向陽>東海B群≧千種・瑞陵

東海は東京一工医では旭、岡崎、一宮あたりを圧倒してるのに、旧帝一工医になると負けることがあるのは、中間層の弱さを証明してるよね。(私立医・早慶が多いと言うのもあるけど)

菊里・向陽は名大に40人程度進学します(多くは現役)。
東海はB群上位層はともかく、下位層がかなり弱いことを考えると、菊里・向陽より少し下になるのかな。近年はもうちょっとレベル上がってるかもしれないけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
過去に公立関係者が東海の実績に僻んで、荒らした書き込みですね。
あなたも、卒業生になりすましですか?
ご苦労様です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/07(木) ]
内緒さん@一般人 [ 2015/06/04(木) ]
過去5年間の旧帝一工医率ランキング

旭丘2勝(2013、2014)東海2勝(2012、2015)、一宮1勝(2011)

2011 1.一宮 2.旭丘 3.岡崎 4.東海
2012 1.東海 2.旭丘 3.岡崎 4.一宮
2013 1.旭丘 2.東海 3.明和 4.岡崎
2014 1.旭丘 2.東海 3.一宮 4.南女
2015 1.東海 2.岡崎 3.旭丘 4.一宮

2016年以降は東海の進学実績が伸びているため、現在はまた状況が変わってくるかもしれませんが、東大7名、京大27名、名大65名(2018年実績)合格する明和レベルにB群があるとは考えにくいと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/07(木) ]
上のデータ間違ってるよ。

どうして公立関係者は、B群に張り合うんだろう?
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/07(木) ]
東海はもちろん素晴らしい高校です。
だからこそ、東海を実力以上に評価して、他校を貶めるようなことはやめてください。恥ずかしいです...。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/07(木) ]
どこが??

文脈を理解できてないようですね。
どう考えても公立関係者がB群に張り合ってるだけでしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/08(金) ]
正しいデータを間違ってるといい、根拠もなくB群は明和レベル、公立関係者が張り合ってくる、と言うのはさすがに・・・・・・
内緒さん@一般人 [ 2018/06/08(金) ]
データが正しいと主張するならソースを明確にするべきですよ。

卒業生になりすまして、他校の掲示板を荒らすのは止めてください。迷惑ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/20(水) ]
東海の現役進学率は45.1%です。(私立大学を含む)

国公立大の医学部現役進学率は、15.5%
66名/425名=15.5%

2017年 JS日本の学校のデータから算出。
同年の週刊朝日の現役進学者数とほぼ合致。

東海と旭丘は難関大学に浪人比率が高い進学校です。

医学部合格者数は、毎年百数十名としているが
約50%は一浪、多浪が支えているのです。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/20(水) ]

平成30年 旧帝一工 現役進学者数・進学率
(サンデー毎日7月1日号より)

東海 90名 21.1%

旭丘 75名 20.7%

明和 58名 16.4%

向陽 74名 20.6%

菊里 55名 15.4%

千種 24名 6.7%

向陽の国公立大現役進学者は208名、
進学率 58.1%

菊里の国公立大現役進学者は161名
進学率 45.4%

東海の国公立大現役進学者は163名
進学率 38.4%

現役進学者からみると向陽、菊里は、東海の A群の下位層くらいとB群上位層の中間位と
思います。

内緒さん@卒業生 [ 2018/06/21(木) ]
旧帝一工の進学率を県内の高校で比較してるけど、そのほとんどが下位旧帝大である名大非医の合格者数に比例してしまうので意味ないですよ。

東海は医学部志向が高いので、上位の生徒は名大非医なんて見向きもしないわけだから。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/21(木) ]
名大は旧帝下位ではないけどね...。
比較するなら、旧帝一工率を用いるべきでないというのは同意。
旧帝一工医率なら、東海が県内1位の年が多い。旭丘や、調子のいい年の一宮より低かったことはあるけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/21(木) ]
東大や国医と名大非医とでは、レベルが違いすぎるため、ひとくくりにする事自体に無理がある。
つぶやき人@一般人 [ 2018/06/21(木) ]
この話題のきっかけは、「向陽、菊里が東海のB群レベルですか」で始まっている。

6月20日の発言者は、旧帝一工現役進学者数と国公立大学現役進学者数・進学率の数字をもとに向陽、菊里のレベルが東海だとどのへんかと発言している。

それに対して、東海卒業生と称する人々が医学部合格者の数字が考慮されていないから意味がないとか、名大非は医学部に比較してレベルが
低いとか発言しているが、それは本題から逸脱しているね。

東海はなんでも一番だと気にいらないのか。
器量が小さい、小さいね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/21(木) ]
東海が東京一工医では毎年1番なのに、旧帝一工医だと毎年1位とは限らないってのは、中間層の弱さを証明してるな、とは思う。

東京一工医〜旧帝一工医 の間に存在する、地方旧帝大レベルの層が少ないってことだから。早慶や私立医への進学者が公立に比べて多いってのもあるけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/22(金) ]
これって公立関係者が、せめてB群にはと張り合ってるだけの事ですよね。

ちなみに旧帝一工医だと、毎年1位だけどね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/22(金) ]
数年前まで旧帝一工医では毎年1位じゃなかったことは、上に書いてあるけど...
2016年以降は毎年1位かもね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/22(金) ]
2016年度(2017年3月卒)の旧帝一工医は東海が2位だった。

2017年大学合格実績 旧帝一工国医率 ※合計に旧帝医と国医の重複なし

※岡崎と刈谷は今年の卒業生の学年から定員+40

高校名−|-生|東|京|北|東|名|阪|九|東|一|-国|-合|
−−−−|-徒|大|大|大|北|大|大|大|工|橋|-医|-計|割合
==========
旭丘−−|314|37|40|-6|-5|49|13|-6|-4|-6|-37|192|61.15%| 京1北1東北1名8
東海−−|426|30|36|11|-5|63|-5|-6|-3|-2|121|235|55.17%| 京8北2東北5名31大1
明和−−|320|-7|15|-6|-4|80|11|-1|-3|-6|--8|140|43.75%| 名1
岡崎−−|393|20|23|-4|-3|77|-9|-1|-4|-5|-25|162|41.22%| 東1北2名6
一宮−−|320|-6|17|-4|-4|73|-9|--|-1|-2|--7|121|37.81%| 名2
刈谷−−|391|-7|17|11|-7|65|10|-1|-1|-2|--5|123|31.45%| 北3
時習館−|317|-5|10|-6|-9|46|-7|-1|-3|-5|--9|-97|30.60%| 名4
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/22(金) ]
2015年度(2016年3月卒)の旧帝一工医も、東海は1位じゃない。旭丘強いな...

東海地区旧帝一工国医ランキング 2016年 ※国医重複無し

順|高校名−|生徒|東|京|-北|-東|名|阪|-九|東|一|-国|合|合格|
位|−−−−|数−|大|大|-大|-北|大|大|-大|工|橋|-医|計|率−|
==========
-1|旭丘−−|321|23|35|−7|−1|-60|10|−5|-3|-8|-36|177|55.14%|帝医11
-2|東海−−|426|31|33|−5|−7|-54|14|−3|-5|-4|109|227|53.29%|帝医38
-3|岡崎−−|353|26|22|−4|−4|-68|15|−3|-2|-4|-23|167|47.30%|帝医4
-4|刈谷−−|360|13|17|−7|−2|106|-7|−5|−|-1|−9|165|45.83%|帝医2
-5|明和−−|320|-9|22|−7|-−|-77|12|−3|-2|-1|−9|143|44.69%|帝医1
-6|一宮−−|320|13|12|−2|−5|-85|-7|−1|-2|-5|-12|140|43.75%|帝医3
-7|南山女子|200|-5|-3|−5|−1|-23|-5|−1|−|-4|-29|-70|35.00%|帝医6
内緒さん@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
お疲れ様です。
暇な人もいるんだね。

でも名大より早慶や私立医の方が、全然難しいので何とも言えないよね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/23(土) ]
個人的には、早慶や私立医など難易度の高い私大への進学者が多いというプラス要素、浪人(多浪含む)が多いというマイナス要素があるので相殺かなと思います。

2018年は、久しぶりに東海が旧帝一工医で愛知県内1位みたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/23(土) ]
鈴鹿のカバが書き込んでるけど、東大や医学部だけが大学じゃないんだよ。
名大だって南山からだって社会人になってから、立派に成功してる人はいるんだ。
学生時代の成績だけで劣等感を持つ必要なんてないと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/02(月) ]
https://sp.logsoku.com/r/2ch.net/ojyuken/1230108232/801-900
849: 実名攻撃大好きKITTY[sage]
2009/05/16(土) 13:42:41 ID:qC8mrnRT0 [4/5] AAS
東海の進学実績は男子校400人、小学校から塾通い、6年間の中高一貫教育、 中学高校在学中も塾通い、浪人・多浪した上での数字だということを忘れてはいけない。 そこまでやって所詮この程度ということ。

旧帝一工医率県内1位はなんと約20年ぶりのこと。

南女など論外。

真実かはわからないけど、09年に東海が旧帝一工医で県内1位になった時は、約20年ぶりと書かれている。
しかしこの書き込みで批判されているのとは裏腹に、09年以降はこのスレでも書かれてる通り、2年に1度程度のペースで、旧帝一工医 愛知県内1位になっている。
ここ10年の東海の進学実績が、安定して高いレベルにある証拠だね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/05(木) ]
旧帝大の合格者をひとくくりにする事自体が、全くナンセンス。
旧帝大の上位と下位大学では、偏差値が全然違う。
この理論で比較すると今年、東大に70人合格した栄光学園と名大に70人合格した一宮と同レベルになってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/05(木) ]
聞いたことない学校だけど、
多分、実際に同程度の学校だろうよ。
通学圏内に東大があるか名大があるかの違いだけ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
確かに旧帝大の中でも偏差値が10以上も違うわけだから、比較しても意味がないですよね。
やはり偏差値の近い東大、京大、国医で比較するしかないでしょう。
それにしても、全国区の栄光学園と一宮とでは、レベルも天と地ほど違うんですけど・・・笑
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
旧帝大を一括りにするというか、「地方旧帝大以上の偏差値の大学に合格した割合」、つまり一定以上のレベルの生徒の割合を示す指標として、意味はあると思う。
各高校の「地方旧帝大未満の大学に進学する生徒の割合」がわかるわけだから。上位の比較という観点ではナンセンスだろうけどね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
地方旧帝大より早慶や私立医学部の方が難しいわけだし、一定以上のレベルの生徒の割合を示す指標ではないですね。
地方旧帝大を難関大学として考えてる人の指標だと思うけど、灘や開成のような一流高校からすると全くナンセンスな指標である。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/07(土) ]
公立校どうしで比較するには、いい指標かも知れないけど東海にとっては微妙だね。
名大などの地方旧帝大はB群が対象となるし、それより私立医の方が難易度や人気も高いしね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/07(土) ]
東海は、最近10年間は、2年に1度程度のペースで県内1位の旧帝一工医率になっている。
私立医や早慶への進学者が多いこと、その一方で多浪含む浪人が多いことの両方を考慮すると、「2年に1度程度のペースで、県内1位の難関校(旧帝大・最難関私大)への進学率」を出していると読み替えられるんじゃないかな。
しばらく旧帝一工医で県内1位になれなかった08年以前のことを考えると、すごいことだね。

「超難関校(東大、京大、国立医)への進学率」であれば、もちろん毎年県内1位。この指標であれば、08年以前も1位だったのかな。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
何も知らないようだけど浪人率で言えば、旭丘を始めとする公立校の方が高いわけで、これでも東海はマシな方なんだよ。

また地方旧帝大以上は中途半端な感じがするよね。例えるなら南山大学以上の進学率を出して比較しても意味がないのと同じ感じがするんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/08(日) ]
旭丘はともかく、他の公立校も浪人率5割超えとかなのかな...?
女子は浪人の割合が低いと聞くし、共学校の公立で浪人率が高いとは知らなかった。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/09(月) ]
「A群は栄光、聖光、麻布くらい、B群は菊里、向陽くらいのレベル、大学合格実績ですか?」

という質問で始まったスレなのだから、旧帝一工医率が40〜50%台であることを持ち出して、下位半分強であるB群のレベルを推測するのは、おかしなことではないのでは...?
内緒さん@在校生 [ 2018/07/12(木) ]
公立の人はどうしてB群をライバル視して張り合ってくるんだろう?
そんなことしても意味ないのにね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/12(木) ]
意味はあるだろ!
「東海に進学しても、A群ならともかく、B群なら大変ですよ」
と主張し、塾は公立高校入試対策講座を販売できる。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/12(木) ]
>公立の人はどうしてB群をライバル視して張り合ってくるんだろう?そんなことしても意味ないのにね。

>
旧帝一工医のデータ提示

上のデータ間違ってるよ。
どうして公立関係者は、B群に張り合うんだろう?

詳細な旧帝一工医のデータ提示

お疲れ様です。
暇な人もいるんだね。
でも名大より早慶や私立医の方が、全然難しいので何とも言えないよね。

頼むから、データを提示された時にそういう言い方するのはやめてください......。また、「東海はなんでも一番だと気にいらないのか。器量が小さい、小さいね。」と言われてしまうよ。
最難関校への進学率は間違いなくトップなんだから、もう少し堂々としていてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/12(木) ]
「公立の人はどうしてB群をライバル視して張り合ってくるんだろう?そんなことしても意味ないのにね。」

「公立の人は」って主語を決めつけてるのがよくわからないし、そもそもこのスレの最初で「B群は菊里、向陽くらいのレベル、大学合格実績ですか?」と聞かれていて、それに答えているだけなんだけどね。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/14(土) ]
なんかよく分からんけど、必死さだけは伝わってきました。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/14(土) ]
これで答え出てる。

内緒さん@一般人[ 2018/05/25 ]
A群は栄光、聖光、麻布くらい、B群は菊里、向陽くらいのレベル、大学合格実績ですか?
内緒さん@卒業生[2018/05/25]
大体そんな感じだな。ただ、東大志向でない点は違うが。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/15(日) ]
公立校に不利な情報を書き込んだだけで、東海は何でも一番でないと気に入らないとか器量が小さいと言われてしまうんですね。
事実も書き込めないなんて納得できないけど、それだけ公立校から注目されてる証拠だから諦めるしかないのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/15(日) ]
↑の書き込みをしている方にお聞きしたいです。
東海A群、B群のレベルはどの高校と同じくらいだと思われますか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/16(月) ]
2018難関国公立大学(%は合格者数/卒業者数)
東大 京大 国公医 計(東大理3、京医)
30 38 130 198-6 (45.2%)

A群は上位約40%だから、国内トップクラスの高校レベルとなるでしょう。

B群からも上記の難関大学のほかに早慶や私立医学部、下位旧帝大が多いため明和レベルはあるのではないですか。

内緒さん@卒業生 [ 2018/07/16(月) ]
私が卒業した時は、A群は学年420人中184人程で、率にすると約44%でしたが、いまはもうすこし少ないのかな。

それにしても近年はすごい進学実績だ。A群の人数とほぼ同じくらいの人数が、東大・京大・国立医に進学している。B群から進学する人も、私の頃より多いんでしょうね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/16(月) ]
それと、卒業生が198÷0.452≒438人もいるということにも驚きました。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/16(月) ]
↑違うよ。
198−6=192人だよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/16(月) ]
失礼しました。それにしても理3、京医で6人もいるんですね。

2018年 旧帝一工医 名古屋市内 (合計に旧帝と国医の重複無)
順.――――.−|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|-国┃-合┃
位−.校名――.|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|-医┃-計┃
===============================
01.●東海―.―|30|38|-1|-4|-5|-6|59|-6|-3|130┃236┃理?2・京大医4・名大医36・阪大医1・東北医3

一工地帝は、1+4+5+6+59+6+3-36-1-3=44人ですか。この44人は多くはB群でしょうね。
近年のA群でも全員が全員、東大・京大・医学部に行けるわけではないと思うので、B群からでも60人程度は旧帝一工医に進学していそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/16(月) ]
地方旧帝大よりも早慶や私立医学部の方が難易度も高く、東海からは人気も断然あるわけだから、B群のレベルもかなり高いと思われます。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/16(月) ]
確かに。私立医や早慶へ進学する人はA群にもB群にも満遍なくいましたね。昔は学校のHPに私立医への進学割合が9%と載っていて、想像以上に多いなと思った覚えがあります。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/18(水) ]
明和高校 旧帝一工医率=43.1%
東海B群 旧帝一工医率=22.5%程度

一見ダブルスコアがついているように見える。しかし、明和が卒業生320人、東海B群が卒業生244人程度だから、明和の私立医早慶進学が22人、東海B群の私立医早慶進学が67人だとすると、旧帝一工医(私含む)早慶進学率がイコールになる。

B群は東京一工あたりの進学者では明和より少ないだろうけど、地底より難易度が高い早慶上位学部・上位私立医への進学者は明和より多いと思われる。

あとはB群の浪人率をどう見るかかな。(東海は浪人率が高いと言われるが、A群は現役で進学する者が多い。)
明和も難関大学合格者は浪人が多いみたいだけどね。

2018年 旧帝一工医 名古屋市内 (合計に旧帝と国医の重複無)
順.――――.−|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|-国┃-合┃
位−.校名――.|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|-医┃-計┃
===============================
01.●東海―.―|30|38|-1|-4|-5|-6|59|-6|-3|130┃236┃理?2・京大医4・名大医36・阪大医1・東北医3
03.○明和―.―|-7|27|-5|-2|10|-3|65|-7|-1|-14┃138┃名大医3

東海の卒業生は、192÷0.452≒425人
A群は425×0.425≒181人、B群は425人−181人=244人程度だと思われる。
A群の卒業生は多くが東大・京大・国立医、残りも一工地底に進学すると考えると、B群からの旧帝一工医進学者は、236−181=55人程。率に直すと、55÷244=約22.5%
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/24(火) ]
B群は明和レベルかはわからないけど、近年だと菊里・向陽は超えてそうだね。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/25(水) ]
今年は向陽が進学実績で明和を抜きました。
向陽を超えてれば、明和も超えてる事になりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/25(水) ]
向陽が、明和を抜いた・・・・・・?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/26(木) ]
向陽は国際科学が躍進し、今年の現役大学合格実績は旧帝一工で明和を抜きました。
国公立大の合格者数も抜いており、来年以降は差を広げていく勢いのようですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/26(木) ]
順.――――.−|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|-国┃-合┃
位−.校名――.|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|-医┃-計┃
===============================
03.○明和―.―|-7|27|-5|-2|10|-3|65|-7|-1|-14┃138┃名大医3

04.○向陽―.―|-2|-6|-2|-1|-5|-4|61|12|--|--2┃-96┃名大医1

明和高校の旧帝一工医率43.1%に対し、卒業生約360名の向陽高校は、約26.7%。東大京大国立医の合格者数も大きな差があるし、明和と比べてしまうと向陽は一段と劣るでしょう。

...しかし、東海は進学実績が近年伸びていても、B群の旧帝一工医率が向陽より低いのは驚きですね。
ただ、上にも何度も挙げられている通り、東海B群は公立と比べて早慶や私立医への進学者が多いと考えられるので、実情は「明和≧東海B群≧向陽」のようになるのではないでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/27(金) ]
上は浪人を含んだ結果でしょ。

現役で比較すれば、明和を抜いてるんですけど。
向陽の国際科学は旭丘と同等レベルとなっています。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/28(土) ]
平成30年 旧帝一工 現役合格者数

明和 60名
東大2、京大11、北大3、東北1、
名大33、阪大6、東工大1、一橋3

向陽 75名
東大1、京大3、北大3、東北2、
名大56、阪大9、一橋1

内緒さん@卒業生 [ 2018/07/28(土) ]
東海の掲示板なのに、いつの間にか明和と向陽を比較する流れに・・・。

浪人除くなんていったら、東海B群は向陽より断然下になっちゃうな。東海の浪人率の高さは、おおむねB群によるものだから。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/29(日) ]
地元国公立大学現役合格者数

明和 54名
名工大13、名市大11、愛教大14、
三重大4、岐阜大8、静岡大4

向陽 100名
名工大26、名市大21、愛教大24、
三重大8、岐阜大18、静岡大3
内緒さん@一般人 [ 2018/07/30(月) ]
公立校のレベルはそんなに高くないのかな?

さすがにB群からでも地元国公立大学を受験する人は少ないよね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/07/31(火) ]
東大京大医学部はもちろん、地方旧帝・早慶に進む数がかなり多い一方で、深海魚となって南山以下の私大に進学する人も一定数いるから、その間の「地元国公立大」を受験する層は少ないね。

公立なら名大に行く層が東海では早慶などに進むのと同様に、地元国公立大レベルの東海生は、マーチや関関同立に進むことが多いのも関係あるだろう。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/01(水) ]
公立からも南山以下の私大に進学する生徒は結構いるわけで、どこにでも落ちこぼれの生徒はいるんだよね。
確かに東海からは偏差値の低い国公立より全国区の私大を選択する傾向があるよね。
お金もかかるし公立校の生徒では難しいのかな。

内緒さん@一般人 [ 2018/08/08(水) ]
偏差値の低い国公立と言うが5教科7科目の国公立に対し、私立は3教科であり偏差値は高くなるのは必然である。

旧帝一工の受験を諦めた人や合格できそうもない人が3教科受験には走るのでは!

東海生は安易でいいね。

内緒さん@一般人 [ 2018/08/10(金) ]
東大の滑り止めが早慶
名大レベルの滑り止めは、マーチや関関同立でしょう。
東海で国公立を諦めた人なんて、聞いた事ないし、駅弁大学で満足できる人が少ないだけでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/12(日) ]
B群は、現役で地元国公立大学でも合格する力をもっている人は少ないのでは。

だから3科目入試の私大に向かうパターン。
東海は富裕層の子息が多いから東京圏や京阪圏の大学を目指す。

公立は学費を考え、地元国公立大学を目指す。
この違いだよ。

東海
地元国公立大学 現役進学者(サンデー毎日)

名工大2、名市大15、三重大3、岐阜大12、静岡大1
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/14(火) ]
このスレまだ続いてるんだ。
公立関係者の関心の高さがよくわかるよね。

東海の生徒には進学実績の冊子が配布されるので、B群のレベルの高さがよく分かるんだけど、部外者だと週刊誌の情報しかないから想像するしかないんだね。
自分が志望校に受かることが重要であって、どっちの高校が上だなんて、くだらない事だよ。
高一外来生@在校生 [ 2018/08/18(土) ]
6月20日の投稿なんだけど 東海の現役率が38.4とありましたが 実際調べたら実際調べたら旭丘が38.4でした。
桜SEA@一般人 [ 2018/08/21(火) ]
そんな細かいことは、どうでもいい。
考えろ
z@質問した人 [ 2018/08/22(水) ]
お前もな。
そんなことどうでもいいだろ。
考えろ。
木が違う野ちゃう??
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/01(土) ]
東海の文Bには、数学の授業が少ない文系3科コースなんてのがあるくらいなんだけどね。
内緒さん@卒業生 [ 2018/11/19(月) ]
それにしても、私大医が地方旧帝非医より難しいみたいなことをやたら強調している輩(私大医の現役生か卒業生だろうが)がいるが、一部の私大医を除けば決してそんなことはないんで念のため
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
東海高校を志望している者です。部活動にも積極...
今年の問題は、どんな感じでしたか?受けたひと...
名古屋大学の入試問題が新聞に載ってましたが、...
外来生で東大へ進学される方は毎年何人ぐらいい...
高校から入学しても東大や京大へいくことが出来...
校内順位と進学先について教えてください。浪人...
去年の高校二年生のクラス分け(理系と文系、A...
東海高校の文化祭に行く予定です!文化祭の詳細...
新入生です。数学のカリキュラムには、二種類あ...
A群って何組から何組までですか?
理Aに入るには、どのくらいの成績が必要ですか...
定期テストの成績が悪くても、実力テストで二桁...
東海と、灘ってどっちがレベル上なんですか?
高校入試で東海より難しい私立高校はどこですか...
東海以外の難関私立高校の過去問で東海受験に役...
理3、京大医が激増しましたが、上位層は灘、筑...
上の方が、質問者さんの質問に答えてないので、...
東海高校に入学する子自体が40人未満だから、三...
新中統で判定がBだったんですが、大丈夫でしょ...
今までのスレッドを見ててbossさんに疑問を抱き...
東海は、勉強が忙しいですね。男子高からみて、...
東海高校は東海3県で最難関だといっても、開成...
東海高校と入試難易度が同レベルの県外私立高校...
1年間の学費はどれぐらいでしょうか?月に39000...
それはない。200番では厳しい。特に文系は実力...
現役だと微勝ち、1浪だと平均をやや下回るとい...
東海の中間層の名大現役合格率151番〜200番法学...
校内100位.200位300位.400位の進学...
外来30人の進路はどういうところが多いですか...
特待生として入学できる生徒は何人ぐらいですか
東海高校から現役で国公立の医学部に合格される...
よろしければ教えていただけたら幸いです。]...
今年の受験で初日名電と名古屋どちらを受験しま...
明倫ゼミナール、名進研と佐鳴予備校のうちどの...
海外から名古屋に引っ越すのですが、どこの中学...
東海高校は、東海大学の付属高校ですか?
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
東海高校の情報
名称 東海
かな とうかい
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 75
郵便番号 461-0003
住所 愛知県 名古屋市東区 筒井1-2-35
最寄駅 0.7km 車道駅 / 6号線桜通線
0.9km 千種駅 / 中央線
0.9km 森下駅 / 瀬戸線
電話 052-936-5112
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved